はてなキーワード: 赤井英和とは
直立する赤井の下で斉木が左膝をついてしゃがみ、
「どうも〜赤色青いなあいうえお『信号機』です!」といってから漫才を始めるのがお決まり。
コンビ名は病的に顔色の悪い斉木と赤面症の赤井が並んだ姿を信号機になぞらえて命名されたらしい。
長らく先輩芸人であるチャンチャカチャンス高橋が名付け親だとされていたが高橋はこれを否定。
なお2人とも酒に弱く、飲むと斉木はより青白く、赤井はより赤くなっていくらしい。
語彙に乏しい。「腰巾着」と言いたいところを「ぶら下がり野郎」と言ったり、
「五臓六腑」と言おうとして「十二指腸」と言い、周囲に呆れられることもしばしば。
読書家として知られる又吉とのギャップをネタにすることもある。
そんな彼だが実はICU卒でアタック25に出場したこともある。
テレビ番組の企画などで度々対面しており、互いの連絡先を教えあう程に親交がある。
ずいぶん叩かれてるけど、まだ未見。
こんなこと昔あったね。同じ野島伸司の「人間失格」いじめ描写が酷過ぎて、途中からタイトルが「人間・失格〜例えば僕が死んだなら」になったね。うん、なんというか、じゃぁこのドラマがセンセーショナルな表現に寄った、話題作りだけの駄作だったかというと、そうじゃなかった。
最後に桜井幸子演じる担任教師が訴えかけたメッセージは、おそらく普遍のものだと思う。決着の付け方にファンタジーさはあったけど、「悪は滅びる」勧善懲悪をきちんと着地させたりもしてる。いじめのシーンを容赦なく描いた事で、主人公赤井英和の取る行動に悲しさと重たさを持たせる事が出来た。不器用な親子愛を持たせた事で、やっぱり最後にはキチンと罪を償わせた。
ドラマの中で描かれた、組織ぐるみでいじめを隠蔽するその様と関わる人たちの事なかれ主義は、何十年もたった今でも何一つかわらず行われてるし、いやもっと酷いことになってるんじゃないか??いじめといじめ隠蔽。幼い命が自ら死を選ぶと言う,その悲しい連鎖は前にも増して陰湿で目に見えなくなってるんじゃないだろうか。
それはこのドラマの影響か??
違うよ、ドラマの世界の陰湿さは、それに文句を言う世の中をただ生き写してるだけなんだよ。
ドラマに出て来る陰湿な部分は、それはつまりこの世の中そのものなんだよ。
人間の裏側を切り取る冷徹なまでの、残酷なまでの視線って、やっぱり野島伸司ならではだと思う。
だから、「明日ママが〜」が本当の野島伸司作品なら、最後にきっときちんとしたメッセージを伝えてくれるんだと思うんだ。
もちろん、「明日ママが〜」に感して言えば、人の感情に配慮しなきゃいけないと言うのは言わずもがなの事。その点は、ちょっと認識が甘かったんじゃないかと思う。
ところで「本当の野島伸司の作品」と書いたのは、「家なき子」のように野島伸司プロデュースなる、ただのセンセーショナルさと受け狙いのみを狙った駄作がいくつかあったからだ。もしもあの線を狙ってるドラマなら、とっとと放送中止にしてしまえ(笑)