「愛知」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 愛知とは

2023-11-04

anond:20231104151230

東京の一部の区でも多い

まり東京の一部の区は愛知だった…?

県民性とかってあると思う?

愛知に転勤してきたんだけど、マジで見えっ張りな人が多い

金がないのに無理してレクサス乗ってる人はもちろん、知識からファッションまで多方面マウント取るおじさんが多い気がする

昔全国で訪問販売仕事をしていた友人がいるが、家族の前では気前良く一括払うふりして後日こっそりローンへ変更のお願いをしてくる人はいたが大抵愛知県民だったとか

このような県民性って感じたことがある?

2023-10-29

先週(2023-10-22)の棋譜

先週(2023-10-22)の棋譜

赤:安部徳朗@東京  緑:門屋健@愛知  白:山下三奈@福井  青:山崎和則@千葉  

青13 

白18 緑23 白 8 白22 白 ×  青21 青24 白25

白20 赤19 白 3 赤 ×  白15 白10 赤17 白16

白 5 白 4 白 9 緑14 赤11 

青 6 >  5

青 ×  赤 5 赤 2 白 7 白12 緑 1 

+--+--+--+--+--+

赤:  4枚  ○ 5 × 1

緑:  2枚  ○ 3 × 0

白: 12枚  ○ 14 × 1

青:  7枚  ○ 4 × 1

問題数: 29   スルー:  0

https://anond.hatelabo.jp/20231022142436

2023-10-28

静岡はほんと意地が悪いな

静岡県リニア問題のゴネ方といい、ほんと静岡県は触れたくない性質の奴が多いんだな。

愛知神奈川に挟まれのぞみも止まらないようなクソみたいな都市からいからか僻み根性ひどいし。

中部って、愛知とかほんと陰湿な奴が多いけど、それを上回る陰湿さなんだよな。

2023-10-23

愛知って遠出に車いらないな

東京新幹線で1時間半(リニアができたら40分)

関西新幹線近鉄で行けるし意外と近い

北陸ワイドビューひだ(今は特急ひだ)とか各種特急で行ける

北海道九州セントレアから飛行機で行けば良く、セントレア電車接続も良い

まり、最寄り駅にアクセスできれば大体日本各地どこにでも行ける

もちろん最寄り駅に行く手段や近場を移動するために車は必要だが、どの街にもだいたいスーパーはあるし駅も車社会とはいえ結構細かく配置されているので片道50km範囲普段生活から旅行までカバーできる

通勤も100km移動しますなんてアメリカンな事する人日本にはそんなにいないだろう

大家族切符代が馬鹿にならないとかそういう事情がない限り、愛知県民って日産サクラみたいな小型EV選ぶのが賢いのでは?

から愛知県民クソデカくて邪魔ヴェルファイアに乗るのやめろ

2023-10-22

anond:20201020112905

東京都の車の販売台数が車大国愛知よりも上

 って、おまえバカかよ。 人口が違うのに販売台数絶対値比較してどうするんだよw  

そこまでして自分バカさ加減を宣伝したいのか?

anond:20231021230540

愛知とか肉体労働者多そうなのにね

労働ストレスで暴飲暴食して運動量が減った後も食事の量を減らせず糖尿になってそのままあぼーんって感じなのかな

2023-10-21

anond:20231021234250

東京の『乗用車』『二輪車』の保有台数は全国3位 (貨物車、乗合車、特種(殊)車を含まず)

東京都の車も所有数は多くの県より上の”313万台”。そもそも指定自動車教習所だって東京に“45ヶ所”もあるんだよなぁ

[警視庁] https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/koshu/kyoshujo/kyoshu_ichiran.files/kyoshujo_ichiran.pdf

 

乗用車二輪車
愛知4,201,587216,681
埼玉3,215,022203,922
東京⭐️3,132,309474,487
神奈川3,047,462304,602
千葉2,822,201145,497
北海道2,806,076148,854
大阪2,787,478239,034
福岡2,619,189145,186
兵庫2,317,249158,920
静岡2,228,181133,405
茨城1,989,59694,201
広島1,464,68379,291
新潟1,393,50759,174
群馬1,381,35367,458
長野1,379,95168,458
栃木1,341,60172,858
岐阜1,301,36053,186
宮城1,299,17268,431
福島1,223,62262,754
岡山1,165,54753,132
三重1,163,26053,151
熊本1,040,77038,625
京都1,004,81463,368
鹿児島959,21148,803
沖縄874,72858,811
山口822,65133,432
滋賀808,77038,709
愛媛748,13436,029
岩手742,47832,617
青森730,05426,196
石川726,52022,453
富山710,02622,359
長崎701,78346,280
大分695,73027,685
山形693,734 26,782
宮崎679,855 39,459
奈良653,11232,473
香川593,596 28,566
秋田589,46821,903
山梨559,12931,615
和歌山544,97733,111
福井513,3816,063
佐賀509,584 22,849
徳島458,80818,824
島根410,15612,906
高知398,262 22,173
鳥取346,670 10,626

↑ 都道府県別・車種別自動車保有台数(軽自動車含む) と 世帯年収の関連

https://www.airia.or.jp/publish/statistics/ub83el00000000wo-att/01_2.pdf 

 

なお、23区における車の保有率は、世帯年収が高くなるほど高くなります。
有率が半数を超えるのは、世収1,000万円を超えてから。

 

は〜・・・貧乏上京カッペは涙拭けよ?

なお、1400万〜で車持ってない人だけど、3000万とかありゃ専属ハイヤー契約出来るので

専属ハイヤーは無理でもタクシーの運ちゃん個人契約してる人いるよ

ぴったり1400万前後でも一頭地に住んでるなら車は要らないね、”子どもがいない場合に限り“ だけど

世帯年収保有している保有していない
1400万〜⭐️57.6%42.4%
1000万〜⭐️52.7%47.3%
600万〜38.1%61.8%
400万〜35.6%64.4%
それ以下17.1%82.9%

民間会社が行った調査

 

 

東京都の調査こちら。

https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2019/03/27/01_01.html

anond:20231021193923

糖尿病死亡率

ベスト神奈川愛知東京

ワースト青森徳島香川

 

どう見ても車の依存率、歩行数に相関してる

と考えながら日々我慢して歩いてる

2023-10-19

anond:20231019000726

奴らは岡崎の恥って、それを言う爺さんは岡崎にとって何なんだよって話だし、さらに言うとそれを書きこむ増田愛知の何様なんだって話だな

2023-10-15

anond:20231014144221

今調べたら愛媛新聞ソースが出てくるのだが、俺も愛知出身で「を」と「お」は区別する。

俺が前にどこかで聞いた時は、「地域によっては区別する。例えば愛知」って話だった覚えが薄らある。

愛知愛媛も両方と言われれば一応矛盾はしない。

2023-10-14

anond:20231013221313

愛知出身者じゃなくて?

愛知ラジオを聞くと「を」を「うぉ」って発音してるのがよくわかるよ

2023-10-10

大阪粉もんデカい顔をするな

お好み焼き広島の方が美味い。

たこ焼き明石焼き銀だこの方が美味い。

串カツ東京愛知の方が美味い。

うどん香川群馬の方が美味い。

大阪粉もんって限界までケチりましたって感じのうっすい小麦粉汁で作ったのかあんまり美味しくないんだよね。粉もんと言えば大阪!ってもう時代遅れ過ぎるしそう思ってるの大阪人くらいだよ。

2023-10-08

中田あっちゃんev動画見た

一度乗ればわかるけど車載プログラムの塊なのでその作り込みが非常に重要

あん田舎でみんなで残業頑張ろう!なんていってる会社で優秀なプログラマーが働きたいとおもうだろうか。

自動運転にはev絶対に適しているのでどうなってもこれからそちらに進化していくはずなのに水素エンジンフューエルバッテリーなどというアホなシステム投資してしまった。水素ステーションあれ一基五億円だぞ。フツーのガソスタは1億で作れる。税金で作った。まさに無駄遣い。

金はまだいいが一番は時間無駄したこと

しょうもないシステム開発しているうちにライバルはもうすでに2周は先に行っている。

日本が負けたあと、愛知三重広島がどうなるのかこの目で見てみたい。

凄まじい光景になるだろう。

先週(2023-10-01)の棋譜

.赤:今津聡介@熊本29 8.6  緑:須藤惠美子@埼玉62 8.13  白:藤井康輔@愛知35 9.10  青:高野望@兵庫28 9.24  

青13 

赤12 緑11 赤14 青 8 青18 白 3 緑15 緑23

スルー 緑 2 青 1 赤 6 青 4 青16 青20 青10

緑 5 赤 9 赤 7 白19 

赤25 >  5

赤 ×  白 5 緑21 青24 白17 青22 

+--+--+--+--+--+

赤:  3枚  ○ 6 × 1

緑:  1枚  ○ 6 × 0

白:  3枚  ○ 4 × 0

青: 18枚  ○ 10 × 0

問題数: 28   スルー:  1

https://anond.hatelabo.jp/20231001142346

2023-10-03

おーい、パパ活、そういう事だぞ。

都道府県別の最多は東京で2550人。大阪1412人、福岡605人、愛知601人、北海道489人と続き、都市部で目立っている。男性は20~50代、女性は20代で多いのも特徴だ。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2023092500095&g=soc

https://www.jiji.com/jc/article?k=2023092500095&g=soc&p=20230925ax02S&rel=pv

2023-10-01

先週(2023-09-24)の棋譜

赤:早崎まり子@千葉35  緑:鈴木岳@神奈川36  白:高野望@兵庫28  青:若松直美@愛知51  

赤13 

緑 8 青 3 白12 青18 緑11 青16 白21 白 6

青 1 緑 2 青14 白15 白22 赤17 赤 7 赤24

白23 青19 白 ×  赤 9 

赤 4 >  1

青 1 青 5 緑10 白25 白20 

+--+--+--+--+--+

赤:  3枚  ○ 6 × 0

緑:  1枚  ○ 4 × 0

白: 13枚  ○ 8 × 1

青:  8枚  ○ 8 × 0

問題数: 27   スルー:  0

https://anond.hatelabo.jp/20230924142357

anond:20230930235718

愛知は別格として静岡工場イメージもてる人が群馬製造業のことは意外と知らないんだな。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん