「鉄分」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 鉄分とは

2022-07-23

anond:20220722141928

その食物繊維大事なんよ

あと野菜には、わすれちゃいけないミネラルカリウム鉄分マグネシウム)も入ってる 

塩味を「塩辛く」感じさせないから手軽においしく塩分(この場合ナトリウムね)が補給できちゃう

マルチミネラルサプリメントにはナトリウムはないぞ、高血圧の人も飲むからね)

スポドリや塩飴は緊急用に砂糖バドバ塩ちょっといれてつくってあるからあとで胃腸調子悪くなる

スポドリコロナかかって発熱したとき用にとっといて

普段浅漬けドレッシングかけた野菜たべなさい

2022-07-16

甘いもの食べたい→タンパク質不足

チョコレート食べたい→マグネシウム不足

コーヒー飲みたい→鉄分不足

なるほどね

まあ当たってる気はする

いろんなものが足りない気がしてくる

鉄分亜鉛サプリで補ったけど

カルシウムは、マグネシウムは、等々

そもそも基準値って、健康な人が自分人生きてくのに不足しない程度のもの

健康自分自身の体調を改善し、さらには妊娠を想定するには、まったく足りない量なのでは

と思ってしま

で、iHerbでサプリ検索

サプリ沼に落ちかけている

海外の高容量サプリ

当初はそんなに要らない、外国のやつはバカみたいに容量多いけど何に必要なんだ、と思ってた

選べる範囲でなるべく小さい単位のものを買ったし、カプセルは割って小分けにした

けど最近、高容量の亜鉛サプリ毎日とったら、通院治療しているものに目に見えて効果が出た

亜鉛はこれまでもとっていたはずで、マルチビタミンのものの他に、ドラッグストアで買ったやつを飲んでた

1日の摂取量くらいは毎日とれていたと思う

けれど病状は改善せずむしろ悪化していた

同時期にとっていた高容量鉄分サプリのせいで吸収が阻害されてた、というのがまあ妥当理解だとは思う

けれど、高容量サプリ毎日とって、しか効果が出た、という経験から

一般的規定量では効果が見込めないのでは、と思い始めている

世間的に決められた1日摂取量や上限値は、まともな食事をしている前提での基準

自分のように不摂生を続けていて、既にいろいろ不足し悪くしてる人間には、こんなもんじゃ足りないのでは?と思ってしま

20年来の貧血で、ずっと貧血薬を飲んでいた

サプリじゃなく、ちゃんと薬だ

容量も医薬品レベルで高容量サプリよりさらに多かったが、貧血はい検査しても基準値を下回った

もはやこれが自分の体質と諦めていた

が、とある本にタンパク質と一緒に摂らないと吸収されないとあり

タンパク質海外高容量鉄分サプリ、を毎日とるようにしたら半年貧血が治った

20年治らなかったのはなんだったのかというくらい

海外鉄分サプリは1日の所要量の倍量が入ったものを飲んでた

と言っても貧血楽の3分の1の量だ

タンパク質をとることがカギだったのだなと、今になって思う

20無駄にした

2022-07-13

去年までは夏の水出し麦茶として伊藤園香り薫るむぎ茶ティーバッグを使っていたんだけど

いつも空になったタッパウェアの水出し容器にポツポツと汚れが付着していた

今年は伊藤園のものが売り切れだったため、玉露園の食物繊維鉄分カルシウム入り麦茶になった

こちらはなぜか容器の汚れがまったく無く、洗い物がとても楽だ

2022-07-12

サプリ効果なんて見えるもんじゃないと思ってた

数年飲み続けても効果からないものがザラだし

けど、某鉄分サプリは目に見えて効果があった

タンパク質を一緒に摂ったことで吸収率が上がり、たった半年ヘモグロビン値が正常値まで上がった

亜鉛効果さらに早かった

7月1日Twitter記事読んで、そこから摂り始めてもう効果出た

採卵周期で卵の成長が目に見えて早く、ここ何回かずっと受精全滅だったものが今回は正常受精した

サプリでこんなに効果出るのがすごい

まあ逆に言えばそれだけ自分の状況が悪かったとも言えるかも知れない

2022-07-11

ドラマとかで出てくる肉焼いてくれる鉄板焼き

シェフコテシャリシャリンってこするの普通にお行儀悪くない?って思っちゃう

 

相方にあれ、お行儀悪くない?って聞いたら「鉄分を足してるんだよ」って言われて納得

2022-07-06

過去の健診結果を確認した

鉄分サプリを取り出して貧血改善したと同時にALPが極端に下がっている

亜鉛不足の症状らしいが理論通りで驚く

ということでここから亜鉛のターンだ

銅も摂取する

今度こそいい感じに改善するといいんだが

2022-07-05

亜鉛血液検査項目になかったから、けっこう手を抜いてた

必要なのは知ってたけど、それよりは貧血改善のための鉄分が最優先だと思い、鉄分ばかりとってた

ヘム鉄以外の鉄だと吸収経路が亜鉛と被る

そのせいで亜鉛サプリを摂っていても摂取量が減ってたと思う

とりあえず貧血はかなり改善したので、鉄分はもう十分足りてると思う、あとは維持するだけ

ここから亜鉛回復させてく

2022-07-03

20年来の貧血鉄分サプリタンパク質摂取で治った

次は亜鉛を強化しようと思う

今月から亜鉛ちくわで行く

2022-06-13

鉄分ドリンク毎日飲んでると体調がいい

寒暖差で自律神経がめちゃくちゃだったので、どうやったら体調不良が治るのか調べてたら

鉄がいいとのことだったのではじめたけど、そこそこ体調良くなった。

まだ、のぼせたり寒くなったり、気持ち悪くなったりするけどそこまでひどくない。

ただドリンク代が100円ぐらいかかり出費がかさむので、鉄のサプリか鉄卵?に切り替えようと思う。

2022-06-08

anond:20220608104347

発達&軽度統失寛解 だから体質参考程度に

安全

ビタミンB疲労回復、神経回復

高麗人参茶(衰弱回復)30包1500円くらい

鉄分(不眠、衰弱が続いたら100mg/日くらい飲む。効いたら続ける)

葛根湯肩こり、過度の緊張、寒気に。麻黄エフェドリンあるから常用はしない)

元気の前借り系

コーヒー

抗不安薬(後で寝落ちする)

・鼻炎薬(続けると精神だめになる)

・銀ベンザブロック(咳・喉痛くなるレベル疲労なら風邪わからんけど飲む。数時間無敵になる。市販薬依存怖い)

処方薬省略

2022-06-02

anond:20220602143342

鉄分サプリはいとき飲んでたけどぜんぜん効果が感じられなくてやめちゃった

また飲んでみようかな

anond:20220602142913

生理前?

私と同じなら多分鉄分が足りてない

血液足らないと眠気と同じような症状くるのよ

直したいなら鉄分取ってみるのオススメ

2022-05-27

anond:20220527052457

栄養が足りてない時と自律神経の不調な時やね

 

栄養が足りてない時はその時食べたくなる物を検索すると必要栄養素が出てくる 

例)コーヒーエナジードリンク無性に飲みたい → 鉄分が不足

  チョコレート無性に食べたい → マグネシウムが不足、大豆製品海藻を食う

【これが無性に食べたくなったら】そのとき不足している栄養素はコレ(画像) | COROBUZZ

https://corobuzz.com/archives/14093

 

栄養素もカロリーも足りてる時は自律神経の不調

お腹食べ物を入れて胃を働かせて副交感神経が働くと落ち着くそうな

自律神経が安定する(ストレスを解消する、副交感神経を活発にさせる)と治る

  

究極は・・・と言うかワイは腹減っても無視する

ワイもたまーにもりもり食べた後にお腹空く事あるけど、どう考えても気のせい(ニセ食欲)だしな

なにか作業しないといけなくて、無視しても空腹が気になって仕方ない場合は飴を1〜2つ食べてる

(テキトーに生き過ぎなため、たまーに低血糖(糖尿病ではないです)になるためブドウ糖の飴を置いてる)

 

飴1〜2つ食べても落ち着かない場合あきらめて寝る

どーせ料理するか外食行かないといけないので作業は無理だ、寝た!寝た!寝た!

寝れない状況の場合は、エナジードリンクぶち込みまくるかUber

でもUberってたら大抵眠くなるのでそれなら始めから寝ておけば良かったのでは?で負け感ハンパない

2022-05-15

anond:20220515004739

ごめん、正解には貧血ではなくて低血圧だった。

鉄分も取ると最初調子良かったけど、男なのでしばらくすると過剰になって腎臓結石できてめちゃくちゃ痛かった。

そもそも鉄分は過剰に取ると健康被害あるので、安易に取らない方が良かった。

anond:20220514230517

貧血なら医療機関に行ってとりあえず鉄分の錠剤でも処方してもらえよ。

2022-05-06

減量目指して頑張ってきたけど成果が出なくてさすがに折れてきた

2年前くらいか体重デブさが目について厳しくなってきたので運動したり食事制限続けてきたけど殆ど成果が出なくてそろそろ挫けそう。

現在スペック

36歳女、体重73kg前後を1年半近く前後している。

一応減量始めた頃は80kgだったので減っていないわけではない。

【続けてること】

運動

リングフィットアドベンチャーを2~30分前後フィットボクシング2のデイリー30分×2回。

まりに体調が悪い時は休むけどほぼ毎日続けてる。

前にはフィットボクシング1日2時間近く頑張ったが、正直な所運動が嫌いすぎてストレスになるので減らした。

食事制限

朝はオートミールプロテイン、昼はナッシュ冷凍食品、夜はなるべくカロリー低めのおかず1品と白米1杯。

朝昼はともかく夜は家族の分のメシも作らないといけないのでこれ以上制限は無理そう。

鉄分とかタンパク質とかビタミンとか不足気味なのでそのへんはサプリメントで補ってる。

体質改善

睡眠をしっかり取れないと良くないと聞いたので毎日寝る前にヤクルト1000を1本飲んでる。

さすがに70kgぐらいまでは減らせたらって思うんだけど何やっても体重が動かない。

もう運動食事制限も飽きたよ~~~~~~!!!!!!!あと何やれば減量できるの!?さっぱりわからん!!!!!教えて!!!!!!

2022-05-01

anond:20220501164303

私の見立てでは、たいていがカルシウム不足だね。

あと鉄分

カルシウム鉄分たっぷりとったほうがいい。

2022-04-25

anond:20220425225117

鉄分いからじゃない?

赤身の肉や魚以外で鉄分摂るの案外難しいから、そういうのあんまり食べない習慣だと鉄分不足になりやすい。

anond:20220425045437

体内に鉄分不足の可能性。

貧血になる前に買いましょう。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん