「・・・」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ・・・とは

2024-06-26

今週の帝乃三姉妹ニキビにはナッツっつって大漁ナッツ食わせてたけど

ふつーに考えてナッツ油分だからニキビの原因になる面もでかいだろ・・・

anond:20240625224440

スーパーコンピューター日本トップに立ち続けていたら今ブームAIに繋がったのか?

それともスパコンAI関係ない?

Android⁠⁠、Huawei独自OS「HarmonyOS NEXT」てのがニュースなったけど

これもスパコン技術が応用されてそこからまれてたりするの?

スパコン予算をすべてに優先してたら日本独自OSとか日本AIに繋がってたんだろうか?


つながらない

OSはもうぜんぜんまったく完璧関係ないのでAIについてだけ説明する

まず2010年代に始まった第3次AIブームソフトウェアというかアルゴリズムブレークスルーきっか

カナダのYoshua Bengio、Geoffrey Hinton、Yann LeCunの3人がディープニューラルネットワークに関する発見したこと

3人はこの業績で「ディープニューラルネットワークコンピューティング重要な要素となるための概念的および工学的なブレークスルー」って題でチューリング賞をとってる(コンピューターサイエンスノーベル賞みたいなもん、残念ながらいまだに日本人は一人も受賞したことがない

スパコンの方向ではこの発見につながらない

次にスパコンの開発を続けてベクトルプロセッサーが元気だったら、現在主流のNVDIAのGPUに勝てたかと考えるとそれも難しい

あれも結局ハードウェア的な性能よりもCUDAっていうソフトウェアが決め手だったので

ハードウェアなんて最悪数増やせば何とかなるので

それとここは全くの私見だけど今回のAIブームが爆発したのは、ハードウェアよりOSSとクラウドって両輪があったことだと思ってて、この二つもスパコンとはつながらない


というわけで結局、日本の基礎的なコンピュータサイエンスの水準とソフトウェア開発能力の低さを鑑みるに、あのときスパコン投資していても・・・

と思う

ブコメ もしチューリング賞ノーベル賞のように「最初発見者・発明者」を重視しているなら、CNNを生み出した福島邦彦が賞をとってるはずなんだよなあ。

https://en.wikipedia.org/wiki/Deep_learning#History を読んでもらえばわかると思うけど、現在AIに至る発明者の一人ではあるけど、「CNN最初発見者・発明者」ではあるけど、「ディープニューラルネットワーク最初発見者・発明者」は言い過ぎだね

ブコメ HPCノーベル賞ゴードン・ベル賞なら国内受賞者もいるね AI前のHPCシミュレーション用途メモリバンド幅もある程度重視されたがAIは単精度の演算性能が重要される、それが非常に得意なGPU覇権とった部分もある

HPC分野は日本の強い部分だよね

AIは単精度の演算性能が重要される」は重要で、倍精度重視してた高コストスパコンベクトルプロセッサーが生き残ってても、単精度重視でコスパに優れるGPUに勝てたのかは怪しい

2024-06-25

プラモ三四郎だと思ってたやつ一応調べてみたらプラレス3四郎だったわ

ポケモンデジモンみたいなもの・・・

anond:20240625202104

新しくjoinした人が過去資料遡ってる時に

「何すかこの人」って言ってくる

あるあるすぎてつらい いつまでも治安悪いチームみたいじゃん・・・

ナラーとか言っている奴ら

新幹線のぞみ)の座席指定をするときは、さぞA席かC席をとっているんだろうなぁ・・・

D席とかE席とかとっているくせに、隣に座るなとか言うなよ。

高速バスで直前になって席をキャンセルする人も、これが理由だと思う。)

なお、A席とかC席をとったのに、(1人で)隣に座られたということは、わざわざB席を買ったということだから

その時は堂々と車掌さんに突き出してください。

anond:20240625191414

うーん5年は難しいんじゃないか・・・

少なくとも10年はかかりそう

どう読んでもガバガバでやられましたとしか読めないので、ちょっと何言ってるかよくわからないが、ここの部分はフツーに評価したい

ニコニコ動画においてはサイバー攻撃を検知した6月8日に、それ以外のサービスにおいても順次サービス側より、連携アプリ無効化(revoke)を実施済みです。

https://x.com/nico_nico_talk/status/1805524033490108485

 

まぁ各自自分無効化済みだと思うんですけど、当たり前のことちゃんとやったのはえらい!!!!!!

 

あとユーザーちゃんメッセージ出せてえらい!!!

なお、当該代表取締役のXアカウントには、ニコニコを含むドワンゴKADOKAWAサービスとのアプリ連携登録されていませんでした。

https://x.com/nico_nico_talk/status/1805524031992688876

事象にともなって、ユーザーのみなさまに特段ご対応をいただく必要はないと考えておりますが、ご不安場合は、Xアカウントパスワードを変更・二段階認証の設定・不要アプリ連携の解除など、通常のセキュリティ対策実施いただければと存じます

https://x.com/nico_nico_talk/status/1805524034974892230

やっぱパブリッククラウドに移行してたり、ニコニコは出来る範囲で最低限の対応はしてるみたいだね

ニコニコ・・・・ね

 

KADOKAWAオンプレデータセンター設計や社内のネットワークID・端末管理がどうなってたのかは共有が待たれる

anond:20240625181357

しんどそうなのは感じるな

社員残業指示書?みたいなのを見ると3時間残業が当たり前みたいだし

午前のパートを終え夜の勤め先のスーパーはどんな感じなんだろうと夜の散歩を兼ねて20時頃に行ったとき

朝7時に見た店長とすれ違って「お、おお・・・やっぱ店長ともなると大変なんや・・・」ってなったし

これまた午前のパートを終え買い物して帰宅して、買い忘れに気づいて19時ごろ勤務先に買いに行ったとき

朝6時に出勤してる主任の姿を見て「お、おァ?」ってなったし

固定残業制の闇を見たと同時に畏敬の念が湧いたわなw

弊社に対しなんとも言えないような思いを抱いてしまった

学生の頃に少しかじった程度の知識専門職として入社した

それも10年ほど前の知識のため、覚えなおすために職業訓練半年ほど通った

そして入社、もう7年目になる

同期がいないため仕事の覚え具合は正直どうなのかは分からない

だが、社長直々に新たな企画を任されることがあったり、上司自分意見を述べるときも納得してもらう回数が増えている

   

そして今、ふと弊社の求人ってどうなっているのだろうか、という疑問が湧いてきた

調べてみると、私が所属する部署求人も出てきた

   

へぇー、基本給が私と2万しか変わらないんだw

5年目の私と同じ程度の給与貰えちゃうんだw

私が今まで勉強して取得した資格知識ってそんなもんなの?w

あ、一応私が取得しようと思ってる資格必須になってるw

これを取得すればめちゃくちゃ給料上がっちゃう・・・ってコト!?

  

私が取得しようとしている(取得済みが応募条件である)資格国家資格のため、持っている奴は他社に行くわなwというような給与なので社長や人事の浮世離れした感覚も信じられない

かつ、私の7年間を否定されたような気持ちになってしまった

anond:20240625175627

ゴニョゴニョして古い有名RPG網羅・・・飽きる

プログラミング・・・脳内デバッグができず挫折

DTM・・・鍵盤が弾けないとロクな曲を作れないことに気づき挫折

社会復帰1・・・郵便局お中元短期を終え派遣に応募し顔合わせを終えるもいざ勤務日設定の電話の時点で凄まじい恐怖に襲われ挫折

・・・15万を8万にして挫折

エロ・・・3時間作業したらその日1日完全に絵への興味が尽きることを自覚挫折

社会復帰2・・・バイトに応募し店の駐輪場自転車を止めるも店に入れず挫折

ラノベ執筆・・・断片的なシーンは書けるものの1本芯が通ったシナリオを作れず挫折

AIイラスト・・・諸々で挫折、生成は続けてるが投稿挫折

まあ割と色々やって遊んでたな、何一つ身に付いてないけどwww

3年ぐらい何もしていない虚無の時期があったんでその間バイトしとけば良かったなって思ってる

anond:20240625173345

これマジ?ニューウズービックは責任取るべきだろ・・・

anond:20240625163843

わざわざありがとう

もちろん購入サイトは色々見て吟味します!amazon安いなー!

でも部屋狭すぎてやっぱりこれじゃ無理な気がしてきたよ・・・

anond:20240625162653

えっ!?安!

生活感は出るけど・・・安!!

今使ってるニトリの部屋干し用物干し、小さいし壊れてる部分あるし買い替えちゃおうかな

ありがとう!!!

布団カバーどうやって干してる?

ダブルサイズ

雨ばかりで外に干せない。

部屋の中に、服以外を干せる設備がない。

でっかい室内物干し買おうかな・・・

邪魔になりそう

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん