2017年09月21日の日記

2017-09-21

あれだねー。死を覚悟するだけで人間自由になれるんだねー。

いつからゲームにワクワク感がなくなったんだろう

今はもう新しい敵や新しいアイテムをみても

「ああ、あれのパクリね(もしくは「あれと似たような感じね」)」

(実際やってみる)

「ああ、やっぱり大体一緒だね^^」

こんな感想しか出てこない

 

昔はドキドキがあった

経験は味方するとは限らない

全く知らなかったのですが、マネキンとは本来人間がする仕事」でした。

もともとは欧米で生まれ職業で、服を買いに来たお客さんの前で、色々な服を着て見せてくれる役割だったそうです。

それが昭和3年日本の際丸菱呉服店で最初に輸入され、定着していき、大手デパートには常に15人ほどのマネキンが闊歩していました。

当初は物珍しさに黒山の人だかりができて、交通規制まで起こるほどだったとか。

ちなみに名前の由来はフランス語モデルを指す「マヌカン」ですが、

「招かない」に響きの似た縁起の悪さを払拭するために「招き猫」をもとにした「マネキン」という造語を作ったのだそうです。なんだそりゃ。

やさしさの仮面を被って福島人を死へと追いやるはてなーが怖い

やさしさの仮面を被って福島人を死へと追いやるはてなーが怖い。

http://b.hatena.ne.jp/entry/s/mainichi.jp/articles/20170921/ddm/016/070/003000c

ブクマを見たが危険性を指摘する人間犯罪者のような言説が多い。

実際のところ自分危険性を検証した人間はいるのか?

事故後の芸能人の死亡報道の増加をみてもとても安全だとは思えない。

実際科学的に安全だといってもデータほとんど公開されてないではないか

善人の仮面を被って福島人を死に追いやるはてなー人間カスだと思う。

anond:20170921010420

うひょー いいね!

ぜひ経済を回してください。おいしいもの食べてね!

悲報俺氏ソフトバンクに500円も投げ銭していたことが判明

一度も使ったことがないテザリングが出来るとかいう「テザリングオプション」に毎月500円払ってたしにたい

 

明細を遡ると2015年末頃までは「テザリングオプション無料特典 -500円」となっている

多分iPhone5契約したときに「無料から」と加入させられた模様

https://anond.hatelabo.jp/20170921142311

荷物赤ん坊と同じで、自分でできないからこっちでしてあげるんだよ。

大人自分で考えられるんだから自分たちでなんとかせいよ。

譲り合いの精神だよ。わかるだろ?

anond:20170921142202

他はともかくなんでまた新宿付近エリアを絞るの…。

ただでさえ経歴で落とされるだろうに自分から選択肢絞るって意味わかんない。

せめて場所くらいもう少し視野を広げたらどうよ

https://anond.hatelabo.jp/20170920201649

友達が鬱になっているのだが、飯を奢っても酒を奢ってもあまり元気にならない。

悲観があるので、その悲観に根拠が無いことや悲観が生まれる体の原因、それから普段意識の向け方などをやんわり説明したが効果は大きくない。

※酒を飲む時は基本相手が誘う

自分も鬱っぽいことがあったが、今は心を静めれば息するのも楽しいことがある。

楽しむために多くのもの必要ないと思えるようになったが、この感覚は人に説明するのが難しい。

それは説明するようなものではないかもしれないが、人生の中で「楽しい」を表現する方法が少なく困っている。

人生絶望している人と、どうしたら楽しさを共有できるのだろうな。

anond:20170921141846

なんではてな匿名ダイアリーなんてしょーもないなんの足しにもならないゴミみたいなサイトに時間掛けてるの?

その増田ってのは身を削ってまですることなのか?

時間が有り余るクソニートならまだわかるけどさ

ってな具合に、物の価値なんてお前にしかわかんねーんだよ

いちいち口出すなボケカス

https://anond.hatelabo.jp/20170921142202

Fラン中退ってwひょっとして人間じゃないなお前。そりゃ人間けが就職できる正社員なんかになれるわきゃないわw

anond:20170921141306

マルチ会員は人並み以上に話術と社交性に優れてるから

あながち「こんなの」扱いはできんぞ

https://anond.hatelabo.jp/20170921141846

周囲にいるが、俺が海外旅行に使うのと、彼らがFGOに使うのと、等価値みたい。

結局その人が何に興味があって、何に満足できるかの差でしかない。

Fラン中退フリーター27の就活日記

大学中退フリーターを続けていて、27才にして6社を転々としてきた。

途中から田舎実家引っ越して甘えて過ごしていたが、今年頭に急に東京就職したくなって、何社か受けるも不採用が続き、田舎にいることが原因なのではないかと思い、思い切って東京でのフリーターを始めた(この判断がすでにアレであることに最近やっと気付いた)。

引っ越しから数ヶ月経って、東京でのアルバイト生活にも慣れてきたため、リクナビネクストマイナビ転職正社員を探し始めたが、どうにも求人待遇不安を感じる。

手取りではなく月給20万とか、40時間分のみなし残業代込みとか、賞与なしとか。

しかし、正社員になれないまま東京フリーターを続けるなら、実家へ帰った方がマシである

収入は下がるけど、両親の顔を見ながら幸せ暮らしたいとも思う。

ゴミのような履歴書でも応募できる、年間休日120日以上、手取り18万以上、新宿駅近く勤務の正社員求人なんて、やっぱり存在しないのだろうか?

特殊技能は皆無であるため、事務販売従事したいと考えている。

一抹の希望を求めて、まずは次の休みハローワークへ行く。

anond:20170921141846

子供なんて3000万ガチャだぞ。

元増田は何に金使ってるの?

教育って、国なんかに任せるべきなの?

教育無償化しろ、とか、義務教育を拡充しろ、とか、、

そういう話をする人が沢山いるけど、素朴な疑問、教育って国なんかに任せるべきなの???

国に任せて、国に統制されるにまかせて、お役所が決めたことを教え込まれて……

それって危険なことだよね。

国の教育って、なんだかんだいっても効率が悪いし、いろんな意味で失敗してるよね。

教育内容にも無理があるし、

子供たちの多様性に大して画一的すぎるし、

からといって要求を全部押し込んでいって、、、先生たちの生活も破たんしてる。

学校だけじゃ足りないからと、塾にいくのが当たり前になってしまってる。

失敗してると分かってても、そこから離れることができない。一方的税金をとられて、国が教えてやると言ってダメ教育押し付ける。

どこを見ても、とってもおかしな話だよね。

本来なら、私たち自分教育を選べるべきだし、ダメな話があったらそれを避ける権利があるべきだよね。

文科省予算なんて廃止して、その分は納税者に返すべきだよね。

いじめられていてもその学校にいなければならないなんてのは変だし、

いじめ放置してる学校経営が成り立つなんてのも不思議だよね。

それもこれも、国が教育を独占しているから起きる話だよね。

教育って、本当に国に任せるべきなの?

違うくない!?

anond:20170921141703

まあそうなんだが、見てもない奴に長々書いてもしょうがないと思って、掻いつまんで表現したんだ

いまさらだが、ダンケルク見てきた

あれは、戦場体験映画だな

ストーリーはどーでも

IMAXで観ないと意味が無いか

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん