2013年12月22日の日記

2013-12-22

大丸デパ地下弁当買ったら「お箸を一膳付けておきます」と言われて

そういやお箸を1本って言われて訂正するべきかどうかみたいな日記あったな、って思って

デパ地下だったらきっと本って言わんのやなって思いました。

頂きます

http://anond.hatelabo.jp/20131222180140

増田に長文書く辺りコミュ障というよりなんらかの脳の先天的な欠陥だと思う

http://anond.hatelabo.jp/20131222181220

こことかニコ動とかどこでもいいから、倫理観のタガを外してありったけ暴言をぶちまけろよ。完全に自分だけの為に他人を不快にさせろ。

気分は今より多少上向く。

疲れた

毎日毎日自分不利益になることを考えて、考えたくなくて、わすれようとしても忘れられなくて

もう体に力が入らない

http://anond.hatelabo.jp/20131222181508

北欧は寒くて日が短いからかすげえ暗い奴だらけっぽいね

テレビフィンランドだかスウェーデンだかのドキュメンタリーがあったけど、

終始「悲しいことがあると、森に来て、そっと木に寄り添って過ごすんだ…」みたいなノリでクッソ暗かった。

http://anond.hatelabo.jp/20131222181220

まあ待たれよ。

来年の桜が見たいとは思わんかね。

http://anond.hatelabo.jp/20131222175929

軽くぐぐってみると、何か左巻きの人々に理想郷扱いされてるフィンランドとか、自殺率が異様に高いんだな。で、国が自殺防止に本腰をあげたらかなり減少したとか。やっぱり政治をきちんとしないと駄目ってことか。

http://xbrand.yahoo.co.jp/category/lifestyle/4917/4.html

http://anond.hatelabo.jp/20131222164302

とりあえず、東大京大に行ってる人と、DQN彼女保有率を比較できる資料を持ってきてから意見を言え。

http://anond.hatelabo.jp/20131222175810

企業コミュニケーション能力をやたら重視するのは、そういう「言われたことに答える」という、一見すると難しくもなんともない事すら出来ない人間存在するからだよ。

日本自殺は、伝統に基づくものではない。

図録▽主要国の自殺率長期推移(1901~)

http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/2774.html

日本自殺率、昔はドイツフランスより低い時代もあった。自殺文化にもよるのかもしれないが、やはり法律社会制度などの対策こそが重要かと思う。まあ、イタリアの一貫した異様な低さは、やはり文化に起因するのかもしれないが……

日本は「海外を見習おう」というと、やたら西欧アメリカ最近では中国あたりをモデルにしようとするが、自殺対策おいては急激に自殺者を減少させたハンガリーを参考にするべきではないだろうか。

就活における「面接」にコミュ力必要ない、という話

今年も就活の時期はやってきた

私も昨年、今年の就職活動のことを懐かしく感じている

そして、面接に対して「コミュ障から落ちる」という意見をよく目にする

私はこれに苦言を呈したい


(14年卒/IT系志望/IT系専門学校)

かくいう私もコミュ障


コミュ障

コミュニケーション障害の略。ネットスラング

>人とまともに話すことができない、極度の人見知り、どもり、対人恐怖症など。

>長年引きこもり生活が続くと発症しやすい。また、逆説的ではあるが、コミュ障の人は引きこもりになりやすい傾向にある。

(http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B3%A5%DF%A5%E5%BE%E3 より引用)


極度の人見知りだ

学校では、必要がなければ自分から人に話しかけることはしない

1日のうち、一言言葉を発さずに家に帰ることも少なくない

休日は絶対に家から出ないし、友人も少ない、彼女ももちろんいない

なにより男女問わず、仲良くない人と話すのが嫌いだ

何を話していいかからないし、楽しくない

言い淀んでしまったり、気まずくなってしまったりすることも多い


そんな私でも就職活動における面接は何も苦ではなかった

面接が1次~3次とあれば、1次で落ちることはなかった

しろ面接までいければ最終、もしくは内定をいただけることが多かった

私が苦労したのはESや筆記テストだった

面接までいってしまえば、そこからは楽だった



なぜか?


それは、面接では「何を話していいか」考える必要がない

相手が親切にも知りたいことを聞いてくるから


メールの返信と同じだ

きな子メールを続けるには疑問文を入れるとよい、とはよく言われる

相手が答えやすく、話が続きやすいからだ


質問にたいして答えが浮かばないのはその企業に対して、

そこまでの熱意がないか、志望理由が曖昧であるか、もしくは頭の回転が悪いか、だろう


質問に対して答えは浮かぶものの文章として口から出せないのは、

単に文章力が乏しいのだろう


コミュ障にとっての壁である

「何を話せばいいかからない」

「変なことを言うと気まずくなる」

などの問題は、就職活動における面接で気にする必要は全くない

言われたことにただ答えればいいのだから


もちろん面接の中で

「相手にどう話せば自分をアピールできるか」

「どう話せば自分に興味を持ってもらえるか、うまく伝わるか」

などは考えなければならないが、

それは「話す」こととは関係ないと、私は考える

「文章を考えること」と「話す」ことは別々の能力であるから


もちろん自己紹介、志望理由、長所短所など・・・

もろもろの聞かれやす質問には回答を用意しておくのは当然のことだ


話を戻して

学校で「他愛ない話」をするのは本当に苦痛

趣味も合わない、相手のこともよく知らない、何を話していいかからない、話したくもない

それでも話しかけられたときなどやむを得ないときは話さなくてはいけない

そういうときは最低限の受け答えしかしていない

相手はこんな私と話して楽しいのだろうか?


それに比べて就職活動面接は楽だ

自分の興味のある職種・企業、相手に自分をアピールする"目的"での対話、自分の将来のために話す

必要から話す、目的があるから話す

そして内定が頂けたら、自分自身が、自分の話がその企業に認められた証拠だ

こんなに嬉しく楽しいことはない


http://anond.hatelabo.jp/20131221145625

美魔女とかとはほぼ無縁のところにいる父です。

昨日のおおかみこどもの感想は全く生理的に受け付けなかった。

ブログとか表現媒体としてのインターネットも嫌いではないために余計に屈辱を感じた。

あいう個人的な愚痴を描こうとする時に多くの主婦井戸端会議を選ぶと思うんだけど、何故ブログしか流行りの美魔女ではないらしい。

(中略・・・・中略!)

このように「私の気に入らないアニメは作るな」というメッセージ井戸端会議でなされるならここまで気分を害することもなかったと思う。

このブログの気持ち悪さというのは、アニメ監督というマイノリティに、(主婦と言う)マジョリティ側が「映画を作ることを否定する感想を書いたことにあると思う。

女の中でも弱い者がネットを使って「あいつ殴ってやる」みたいな。そういう不快感

本当に不愉快だった。

もう二度とこの主婦映画テーマにした感想を書くべきではない。

明らかに他ブログから起こしたプロット文体論理支離滅裂で文章としても見る価値はない。

読むのも書くのもお互いの自由ではあるが、ある感想としてこれがネットに投げかけられた以上、はっきり否定しておく。

http://anond.hatelabo.jp/20131222171251

つーか本当のエリート層は運動勉強もできるからなあ。

元増田みたいなのは単なるやっかみだし、もっと僕をほめてよ!という小学生並の無責任さ。

自分でなんとかしろって話。

生々しい話が苦手

AVも見るしエロゲエロ漫画も好きだし

酒の席での男の人の風俗行った話とかはゲラゲラ笑いながら聞けるし下ネタ普通に好きなんだけど、

女の子特に知り合いの「彼氏ホテル行った」とか「ゴムがどうのこうの」とかいう話を聞くのが本当に苦手

生々しくこいつもセックスしとるんやなって考えると吐き気とまではいかないけどなんかすごい苦手

なんなんだろう 自分セックスしないからかな

男性の「彼女とヤりまくったったwwwww」みたいなのは普通に平気なのにな

http://anond.hatelabo.jp/20131222171100

確かに「平均身長は毎年縮んでる!チビ女が増えてる!」と言い張る女はいないし

「禿が増えてる」とか「貧乳が増えてる」と言い張るハゲ貧乳も見た事ない。

結局チビ男が一番コンプで苦しんでる。

http://anond.hatelabo.jp/20131222165155

というより、コミュニケーションが成立しない人間が嫌なんじゃないか

価値観とか思考変遷とかに差がありすぎると、コミュニケーションが取れなくなってストレスたまる

これは逆も同じで、本来頭のいい人がアホな集団の中でバカにされるという事もよく起こる。

一定レベルに関してはうまく吸収するのが社会人スキルの一つだとも思う。

あと人に任せず自分で全部やっちゃうタイプは、結構それはそれで不味いと思う。

自分ができる仕事を人に仕事やらせるのって、10倍くらい面倒なんだけど、

それをしないと人はいるのに手が足りない状態になっていくので、立場によるけど、人を使えるようになった方が絶対お得。

タクシーに乗って行き先を告げても通じなかったので三分くらい色々言って説明したら、地名というか通りの呼び方について怒られた。

運転手「ああ…橋渡ってスーパーのところを入った道ね。 旧××街道って何かと思ったよ。お客さんこの辺の人じゃないでしょ。最近地名知らんひとが多くていかんね。変な風に呼ぶ人が多すぎなんで運転してるほうは困るんだよ。だいたい若者は……」

ちなみにその道は旧××街道と明確に言われている道の延長線上ですぐ近くのところ。なので地元民的には旧××街道扱いって感じ。

でも外の人にはそうじゃないんだろうなー。明確に違うところなんだろうなー。

ローカル呼び名タクシーの運転手に説明しちゃだめってことがよくわかったので今度から気をつけようと思いました。(小学生レベル

それはともかく結構ネチネチした声色で乗ってる間ずっとそれ言われ続けたので正直すごいイラッとしました。タクシーの運転手選べるならあの運転手は二度と乗りたくない。嫌味ったらしく言われるとどんな正当なことでも不条理なことでも受け取る気にはならないね

今日忘年会、行く気しない。

(一応)仲良しグループのみんなとやるんだけど、

本当に仲良しかっていうと疑問。

話してても論点が違うし、理解力も無いし、面白くない。

でも行かないといけない。

大人だからお付き合いも弁えてます

「仲良し」って、何をもって「仲良し」って呼ぶの?

http://anond.hatelabo.jp/20131222171100

現実日本人男性の二十歳の平均身長はここ二十年以上

伸びも縮みもせず171.9~172.1の間をずっと横ばいしてるだけだからな。

http://www.geocities.jp/resultri/crankcho/height_j.html

http://anond.hatelabo.jp/20131222134552

SNSからスポイルされたオタクチビが集まる2chなんJ身長スレ

「170ない若者が増えてるで」「若者の平均身長は毎年減ってるで」とよく嘘が書き込まれるが

チビ男仲間を増やしたい=チビ男は肩身が狭い」ってことだろ。

http://anond.hatelabo.jp/20131222134644

マジレスすると、そんなことは皆当然理解していて、新しい流れに対応する部門リスク分散のために既存の流れを煽っておく部門とに別れてるだけだぞ。

http://anond.hatelabo.jp/20131222163525

横だけど、どう考えてもそれやりたいと思えないんだよなあ…。

子供持つ人は、どういうタイミングで、どうやって子供持ちたいと思うものなんだろう。

俺は俺の事すら満足にできてるとはとても思えないし、子供に割くリソースはないなって思う。

http://anond.hatelabo.jp/20131222142754

なんか自分の頭のなかでは「40代以上は全部一緒」と分類されてるので、そうなってるのだと思うわ(適当

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん