2013年11月28日の日記

2013-11-28

むりやり孕ませたら

流産した

http://anond.hatelabo.jp/20131128230352

なんだそりゃ。

なんで足引っ張るとかいう話になんの?

お酒を飲むのを強要されたかった

Twitterとか2ch飲酒炎上を何度も見てきて、「あぁ、普通の人はやっぱり成人するまで酒飲まないんだな」とか高校生の頃は誤解してた。

実際大学入ってみたらほぼみんな当然のようになんの躊躇いもなく飲んでる。一応日本トップクラス大学からレベルの問題?とか疑うことすらできないし、みんなこんなもんなんだろう。完全に偏見だけど、偏差値的に自分より下の大学の人はみんな飲まない、とは考えづらいし…(違ったらごめんなさい)

でも炎上とか見てきて、「未成年飲酒は悪」という固定観念に囚われてしまったので、お酒は今まで断ってきた。本来正しいはずのことに「固定観念」という形容をするのはなんか辛いものがあるけど、事実そうだから仕方ない。

でもみんなこの固定観念を共有していないから、酒を飲まないと「何で飲まないの?」とか聞いてくる。「まさか未成年とか気にしてるわけではないよね?笑」とか言ってくる人までいる始末。

さも当然のように言われるから、こっちもなんだか悪いことをしているような気になってしまい「いや〜、昔一回飲んでみたんだけどすぐ吐いちゃったからさ〜笑」みたいな自分反吐が出るような言い訳をしてる。

「はっきり言えばいいじゃん」と思うかもしれないけど、どうしてもそれができない。自分が弱いからなのかな…?こんな自己嫌悪しなきゃいけないのもなんか変な話だと思うけど。

で、大学生は何かやたら飲み会が好きらしくて、コミニュケーション取りたかったらまぁ飲み会には行かないとなんない。流石に育ちがいい人達が多いからか、別にジンジャーエールだけ飲んでてもOKだし、人と話せるのはそれなりに楽しい。ちょくちょくさっき言ったような変な質問が飛んでくるけど、お酒飲まないと怒られるようなことはない。

ただ、明らかに酒飲んでる奴のほうが楽しそう。そりゃあ酒って免罪符から騒げるしね。そういうの見てると自分も飲みたくなってくるんだけど、今まで嘘をついてまで断ってきたせいで、今さら飲むのも憚られるし、何よりまだ未成年!!!

もう大学入ってから八ヶ月我慢してきて、もうすぐ飲めるようになる!とおもいきや、大学入学から20歳までの半分しか終わってないことに絶望してる。こんなことなら、4月の時点で飲酒を強制されてしかたなく飲んだ体をしておきたかった…。

ついに先日、高校時代に絶対未成年飲酒をしないと誓った親友に「酒飲まずに空気ますなら来るなよ」と罵られたことを一人思い出しながらジンジャーエール飲んでます

追記

残念な子かぁ…薄々感づいてはいたけど……

さらに追記

誤解させたみたいなので訂正しとくと、この友人は飲み会には来てなくて、あとから俺が飲んでないことを聞いての発言です。自分では雰囲気崩してないつもりですよ。

注目引くためにこんなタイトルにしちゃいましたが、本当に言いたいのは一人酒を飲まないことの愚痴です。「こんなに胸が苦しくなるなら、君と出会わなければ良かった」的な。釣り?っぽくてごめんなさい。

http://anond.hatelabo.jp/20131128225013

その人の足を引っ張ることしか頭にないお前が一番無能

http://anond.hatelabo.jp/20131128224206

それ著作権の問題じゃなくて利用規約とか使用許諾契約の範囲の話じゃないかなぁ……

http://anond.hatelabo.jp/20131128224701

というか、単純に今やるとただのクソゲーなんだよな、ドラクエ1は。

こんなのに金払うとか中の人でも躊躇うレベルなんだよ。

からこその100万人無料ダウンロード

http://anond.hatelabo.jp/20131128222152

子育て中ってことで適当パフォーマンス評価基準を割り引いて(70%とか50%とか)、

それを満たせなかったら普通に無能ってことでクビにするようにすればいいよね。

それでクビになるような奴はもっとレベルの低い(給料も安い)仕事に就くべきってことだ。

ドラクエをやりたくなかった

アプリドラクエダウンロードしました。そして激しく後悔。やりたくなかった。

しかったあの頃を思い出して涙が止まらなかった。どうして、今こんな暮らしをしているのだろうと、あのころ思った大人に成れていないことに、なれないだろうことに、涙が溢れて止まらなかった。

まらない仕事を「楽しい」と暗示をかけて過ごす毎日仕事以外のことでは声を出さな毎日。週末は疲れて何もできない。そして月曜になってもう挫けている自分を見ないふりをして仕事をする。

コンピューターゲームが好きだった。ドラクエだって大好きだった。そしてコンピュータ仕事にした。でも、それは、子供の頃にみた、あのコンピュータじゃなかった。SIは人を殺してコンピュータを動かす仕事だ。人の出入りは激しく、突然辞める人なんて珍しくもない。偽装派遣は横行し、出来もしない日程を「できます」と言って下請けに回す。そうやってWebが動いている。はてなだったそうだろう。動かしている大勢がいるんだろうし、今この時間だって働いているんだろう。おつかれさまです。

ドラクエをやりたくなかった。あのころを思い出して辛いだけだから。またコンピュータを好きになってしまいそうだから。生きててよかったとまで思ってしまいそうだから

http://anond.hatelabo.jp/20131128224146

仕事って言うからからなくなるんだろうけど、ライオンの狩りだと思えば生きるか死ぬかの問題だって分かるだろ

http://anond.hatelabo.jp/20131128224146

からさ、それは価値観次第だろ?

なんでお前の価値観を認めてお前と反対の価値観は否定しなきゃならんわけ?

どっちも認めるのが筋でしょ?

http://anond.hatelabo.jp/20131128222152

女性の子育てがしにくいのは男性女性差別のせいと20年言い続けた結果こうなりましたとさ。

とにかく無能が多すぎる。

ヤバいポケモンXYで対戦相手の選んだ技・個体値努力値などが分かるツール「Battle Analyser」が開発される

http://pokemon-matome.net/articles/28530.html


Winnyと金子勇の件を振り返れば、ツールと製作者は無罪ですよね。

著作権侵害される側の気持ちがわかったかなあ?www

http://anond.hatelabo.jp/20131128220520

いつも思うのだけれど、仕事とは、そこまで大切なモノなのだろうか。

自分を、家族犠牲にして、なによりも果たさなければならないほど、仕事は大切なんだろうか。

ワインボトルを注ぐとかならずボトルワインが垂れる。

ビールついだときはこんなことないのに。

何が違うの?

育休明け子育て社員フォロー過労死寸前に!

有能なキャリア女性を潰す「逆マタハラ職場」の矛盾

http://diamond.jp/articles/-/42021

真っ当な文章だと思うけれど、こういうのを見ても世間じゃ「嫉妬、僻み」「女の敵は女」で済まされるんだろうなーと思うと

本当に憂鬱

研究室に来てほしい

http://d.hatena.ne.jp/next49/20131127/p2

私大シミュレーション系の研究室教員やってるんだがこれは同意
願わくばちょっと研究室に居にくい雰囲気になってもせめて毎日どこかで顔出してほしい。
大学にいる時の荷物置き場でもいいし、バイトまでの時間つぶしでいい、授業合間の空き時間つぶしでもいいし、
研究室でただ座ってるだけでも、スマホいじってても、漫画読んでても、ニコ動見ててもいい。
ただ座ってるだけだと退屈だし苦痛だろうから何か研究に関する小さな仕事をお願いするけどね。

それがたまにしか来ないと長期的な大きな仕事として渡したくなってしまうし、
お互いお互いがわからいか疑心暗鬼になって冷たくなるのよ。
基本的に人間は害意なく自分の周りを日常的にうろつく人間を嫌いになったりしないし、
「そんなこと当然」とムチを振るう教授も、学生レベルに慣れてくれば言い方を変えてくれる。
まあ度を超えて空気が悪いようなら然るべき相談先に行って研究室をかえてもらえばいい。

そもそもB4学生学位を取らせなきゃならん義務教員の方にあるのよ。
から、きちんと毎日でてきて何か研究らしいことやった学生なら
たとえ研究が失敗したとしても学位は来る。
失敗の責任教員の方にあって、
学生能力外の仕事を振った上にそれに対して適切な指導をしなかった」
って過失があるわけだし、
なにより「そこに何もないことが分かった」「こうやっても上手くいかないことがわかった」
ことだって学部生が出せる重要な成果なのだから
教員サイドだって渋りたくない。留年とか色々手続きめんどくさいし。
それが欠席が常態化してるとか、結果何もやりませんでしたとなると、どうしても教員責任外ってなっちゃうのよ。

とまあこう書いたわけだが、うちの研究室には今年一・二度しか顔見せてない留年生がいる。
残念なことにその一・二度でその子を救えるほどの器量は私にはなかった。
私は今の研究室についてまだ半年の新任なわけで彼と親分の間の確執を知るところではないが、
うちの親分ちょいと学生に対するムチが強すぎるん思うんだ。
「元気な良い子」はその「おかげ」か成果をだしてしまうのが悩ましいところで。
から始めても本当はしんどいとこなんだけど、これからでも毎日来てくれれば学士学位ならなんとかなり得るのにな、
とか思いつつここに書いてみたりして。

http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20131006/254230/

>「育休を取りたがる男性社員を、「仕事をおろそかにしている」と非難する上司でも、「大

学院経営を学びたい」という男性社員には、「向上心がある」と評価する。 」

男性場合はどうだか知らないが、両方女性だった場合は絶対に逆。

それ程までに現在の子持ち優遇独身女性冷遇は酷い。

>「育児で休むワーキングマザーに、「しょせんは、プライベートなことじゃん」と妬む同僚

>も、「ボランティアで1年するなんて、きっと成長して帰ってくるんだろうな」などと好意的

>に受け止めることだってある。 」

いやいやいやいや…どう考えても後者はねーよ。育休は祝福しなけりゃならない空気がある

のに比べ、ボランティア休みたいなんて言ったら問答無用で首だ。

http://anond.hatelabo.jp/20131128214611

続くかどうかはともかく、男は金さえあれば結婚にこぎつけることはできるので、この情報では結婚「できない」かどうかはわからない。

合コン出会っても長続きしなさそうと先輩に話したら、、

自分次第だよ」と。

いやまぁ確かにそれもそうなんだが、そんなこと言ったらナンパして出会った人とだって上手くいくかは自分次第じゃないか

その場だけの出会いよりも、大学サークル内とか職場内とかの方が共通の知人も多くなって、長続きはし易いと思う。

もちろん当人同士の相性が一番ではあるけど。

こういう「自分の気持ち次第」とか「自分の頑張り次第」って考え方をマッチョていうのかなと思った。

このイライラという感情課金できる

こういう視点で「このゲームマネタイズできる」って思う考え方はクソだと思う。

例えば「ドラクエ1」で言うと「話す」コマンドの後に「東西南北」を指定する必要があった。

それ自体は今となってはゲーム歴史を語る現象でしかない。

もちろんその後のシリーズではAボタン→「話すコマンド」という形だが、こういう改変は「楽しく遊んで欲しいユーザー」に向けてやってることだ。

わざわざイライラさせるUIを組んで課金しようとする手法はいかがなものかと思う。

コミュ障デメリット

普段の生活をしているだけなら、人と話すことがほとんど無くてもやっていける。

けれど、人と仲良くなっていないため、その人が辛そうにしていても愚痴の相手にすらなることが出来ないのがもどかしい

破産して東芝に買収されたというニュースを見た数分後に増田最上部の広告にOCZを表示するとかほんとに遠慮もクソもねえな…

独身女性ワーキングマザーを批判すると「女の敵は女」連呼されるけれど

既婚女性独身女性を叩いても「女の敵は女」とは言われない。

これが差別

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん