はてなキーワード: ピンタレストとは
エンブレム白紙撤回の報道で、各メディアが「取り下げはネットの功績」「最初にネットで指摘された」とそろって報じていて、何か何でもかんでも2ちゃんねらーのおかげ的な文脈になってるのが気持ち悪いので、把握している経緯をメモ。
・発表直後から、ネット、特に2ch系のコメントが集まる場所ではもともと「微妙w」「ダサいw」「これはない」「他のが良かった」という否定の感想で占められていた
・ベルギーのリエージュ劇場のデザイナー・ドビ氏がネットで「似すぎている」と苦言を呈した
・それがtwitterで拡散し日本語クラスタでも翻訳され拡散し、2chにも伝わった
・ベルギーのドビ氏が本気で訴訟すると表明し、最初からデザインが気に食わなかった日本のネットユーザーが総じて味方になった
・五輪組織委と佐野氏が記者会見で「全く過去にパクリはしたことない」と表明
・当初のエンブレムに関する「パクリかパクリじゃないか」「参照したのかしていないのか」という議論から、佐野氏の過去のデザイン検証の段階に入る
↓
以下、サントリートートバッグ画像盗用、ピンタレスト登録、太田市美術館疑惑、東山動植物園疑惑と出てきて、永井氏が「原案は別ものだった」と爆弾発言出て、組織委が原案発表、展開例の画像盗用、原案の参照元まで発見され、佐野氏により「五輪のイメージ悪化を防ぐため」という理由で白紙撤回がなされた。
↓
・ベルギーのドビ氏は「劇場ロゴと似ているから撤回した」という事実をIOCが認めない限り訴訟を続けるとしている
まとめ
佐野研二郎氏の「ピンタレスト削除」騒動 真相はどうだったのか事務所にすべて聞いてみた : J-CASTニュース
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.j-cast.com/2015/08/19242988.html
これ、はてブのコメントの擁護が余りに多いんだけど、ついに博報堂が動き出したとか?
2chのこの関連のスレを見てると一部火消しがいるみたいだけどまだ圧倒的に攻めてるのが多いから
はてブごときに擁護が出てくるとは思えないんだけど、びっくりするほど的はずれな擁護が多いんだけど。
まず、
「(佐野氏が)自分の作品であるTAMABIの広告シリーズを画像検索する目的で、アカウントを開設しましたので、それ以外の目的のためにピンタレストを使用したことはありません」
ということで、元々アカウントを持ってたのは事実。しかもそれは公式の(会社で使ってる)メールでのアカウントなので、趣味でちょっと自分の作品を、と言うだけではないだろ。
実は広報担当者の言うとおり、佐野氏は会見で「ピンタレストを見たことがない」と主張していたわけではなかった。会見の動画を確認すると、記者は「見たことがあるか」とは聞いてはおらず「ピンタレストというサイトを今回見たかどうか改めてお聞かせください」と質問している。
これに佐野氏は「見ておりません」と答え、続けて「今回は今までの自分の経験を全部つぎ込んでやりたいと思い、何日も徹夜して作った。もちろん、そういうものを参考にすることはありません」と話していた。
このやりとりを見て、どこが「広報担当者の言うとおり」なんだろうか?
これだけ見ると、むしろ「ピンタレストというサイトをみたかどうか」で「見た」と答えてる。
「今回」、と言う点を強く主張したいのかもしれないが、
普通に考えて、このやりとりは「ピンタレストというサイトを見たことがあるのかどうか」に対して、「一切見てない」と解釈されても全くおかしくない内容ではないだろうか?
しかも辞めた理由は乗っ取りが怖いから、という理由らしいが、twitterや他のアカウントもそういう理由らしい。
って、それ、もし仮に、その言い訳が本当だとしたら、アホみたいに弱いパスワードを使いまわしててそれが流出したとかそういうレベル。
つまり、この人に渡した重要な情報とかは外に流れても不思議ではない。
ま、実際には、そんなのはただの言い訳でピンタレストも見つからないようにアカウント削除しただけだろうけど。
上のやりとりも、アカウント削除が見つかってから上手いこと考えだしたんだろうけども。
今のところ、エンブレムの件は部下の尻尾きり、ピンタレストの件は無理やりごまかす、で逃げてるけど、
後、2,3個発覚したら流石に詰むかな。
また、新しいインタレストグラフ系のサービスが登場したらしい。
グラフィー(Graphy)マイベストでつながる、趣味が同じひと限定SNS http://graphy.me/
しかし、趣味や興味のカテゴリでつながるSNSでは、国内外での大成功事例はひとつもない。
国内で、ギリギリ成功事例なら、かつてのmixiコミュか、2ちゃんねるか、今ならLINE cafeとかになるのかね。
どれも、パソコン通信時代のフォーラムとかの延長線で、まったく進化してない。
はてなハイク、はてなモノリス、はてなスペースなんかは、頑張って色々作ってみたけど見るも無残だ。
海外では、Get Glueとかなのかな。とてもじゃないが大きく成功しているようには見えない。
Facebookもインタレストグラフ系の機能を拡充しようとしてるけど、使いこなしてる人を見たことがない。
インタレストグラフ系の総合プラットフォームは、なぜ成立しないんだろうか。
ブクログとか読書メーターみたいに、個々の趣味ごとにサービスがあればいいから?
最初に紹介したグラフィーは、まだβテスト開始前らしいけど、カテゴリを4つに絞ってスタートするというのは良さげ。
ユーザーがまだ少ないのにカテゴリが多すぎて分散してるのは最悪で、ピエリ守山みたいな廃墟SNSになるから。
レコメンドじゃなくて、強制的に相互フォローする仕組みというのも、わりと面白い。
ソラノートと、その周辺にはまともが大人がいないのだろうか?
と、これまで何度も思ったし、同じように考えている人も多いようですが、また新しいビジネスモデルのサービスとやらでやらかしていますね。
著作物の無断商用利用。
http://2chnull.info/r/net/1336668183/584
584:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/14(月) 17:07:09.88 ID:TXJl48VS0
株ソラノートの新サービス Minimov | ミニモブ http://minimov.net/ が
Pinterest http://pinterest.com/ のUIとデザインをそのままパクりまくりな件
わざわざ言うまでもなく画像も著作物ですが、以前にも書籍を無断商用利用して燃え上がったばかりであるにもかかわらず、一向に企業としての基本的な体をなしていないようですね。
ピンタレストに似せたサイトデザインにする分には問題ないでしょうけれど、背景画像まで無断商用利用という盗用をしていては形無しでしょうに。
もしかしたらピンタレスト側に画像の使用許諾を得ているか、はたまた、ピンタレストが営利事業者でも利用可能なフリー素材を背景画像に使用していて、奇跡的な偶然にもソラノートのミニモブでも同じ背景画像を使っているということでしょうかね?www
だとしたらごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ソラノート 著作権侵害疑惑で再炎上 - Hagex-day.info
http://d.hatena.ne.jp/hagex/20111104/p1
の動画にもある
「検索すると出てくるところなので、問題はないと、思います。その、例えばパスが必要とかって、いうわけでもなかったので、Web上にオープンにされているURLなので、問題はないんじゃないのかな~~~~と思いまぁ~~すよ ハイ。」
といった相変わらずな感覚なのでしょう。
一般の個人がいたずらに無断借用する程度ならまだしも、ビジネスモデルの創出を唱いながら、やっている事は既存のサービスを少し色を変えただけであったり、パクリを繰り返していてばかりで、分かりやすい不正を続けているソラノートはそろそろオワコン確定ですか?
いつか面白い事をするのだろうとわずかに期待をしていましたが、極めてユニークな個性の広報さんのキャラだけではそろそろ飽きてしまいそうです。