2023年09月27日の日記

2023-09-27

anond:20230927223942

昔はお茶って高級品だったんだよ

若き日の玄徳がわざわざお茶を買うために何年も金をためて貿易船にお茶を買いに行っていた

庶民にとっては一生に一度飲めるか飲めないかくらいだった

anond:20230919141733

プログラミングを学んで何がやりたいかによる

とりあえずプログラマーとして仕事したい→Java

Webサービス作りたい→JavaScript/TypeScript, HTML, CSSとか?

ゲーム作りたい→C#(Unity, UnrealEngine)

スマホアプリ作りたい→Kotlin(Android), swift(iPhone)

事務作業自動化したい→VBA

ちなみに「とりあえずプログラマーとして仕事したい」以外は、プログラミング以外の勉強必要になる

anond:20230927223831

は?

セックスにありつける可能性が高い方を選ぶに決まってんじゃんアゼルバイジャン

都民

なんでノールック横断歩道渡れるんだろ...轢かれるだろ...

anond:20230927190903

読んでないし関係ないけど、草刈り仕事にしてるから村中歩くたびに雑草植木も気になる

謎の営繕マンのように生きたい(当時でも駄目だったのだから特に人や公共草木となると

anond:20230927224236

だって、洗い物しなくていい、野菜や肉をスーパーに買いに行く→包丁で切る等の手間が省けるんだよ

800円の中の商品の原価はわずかだよ

自分でやるとめんどくさいことを他人やらせることへの対価が800円だよ

anond:20230927224143

から弱者男性は誰からも救われないんだよ

他の弱者ちょっといから程度で成れない

母子家庭になるのにも結婚して子供産んで離婚してと年単位で仕込みがいる

高齢者になるにも何十年も時間必要

ちょっといか同性愛になろうなんて言ったらむしろ批判される

自分の家にマンガ喫茶が来てほしい

マンガ喫茶、落ち着かないんだよ

自分家でマンガ読みたい

気楽に

でも買うのはもったいないからさ、マンガ喫茶があっちから来てほしい

マンガ喫茶丸ごと移動式にして、レンタルしたい

マンガ喫茶が苦手なのは、なんか匂いが苦手

トイレ臭い

閉鎖空間も嫌

マンガ喫茶のサブスクをして欲しい!!!

格ゲー流行らない理由

今日コンボミスして負け

しょうもな

パンパンコマンド技が基礎コンの顔してるけど普通パンからコマンド作れねえよ

クラシック補正80%かけろ

しょうもな

anond:20230926154241

分かるわ。

俺も肌がスベスベで幼児体型の女が好みなだけで別にロリコンじゃないのによく勘違いされる。

実年齢が20超えてようが100歳超えてようが肌がモチモチプニプニで天然パイパンのスジマンならそれでいい。

内面の年齢になんて微塵も興味ないのに「自分より弱い相手に性体験インプリンティングしかけて一方的支配しようとしている異常者」みたいに言われるから怖いわ。

自分より100倍強かろうが経験人数4桁だろうが外見が好みならそれでいいのに。

なんでか知らんけど内面まで求めている扱いをされるの本当キモいわ。

焼肉丼大盛、ついてくる味噌汁豚汁に変更。800円。

ははははははははははははははは800えん!!????!?!!!!???!!???!???

実家農家で米が貰える恵まれ環境ではあるが、800円あれば余裕で1週間生きられるぞ

外食なんてするもんじゃねぇ!

するならもっとちゃんと高いとこ行くべきだ

anond:20230927215026

余裕のないやつはこうやって栄養が偏っていく。だから健康状態にも社会階層で差がでちゃうという厳しい現実....

anond:20230927224030

だってちょっぴりつらいときには弱者男性を名乗っていいんだよ

anond:20230927214311

増田です。ありがとうございます。私の読解としては、筆者は「何かの枠に嵌めて自分が作られる」ということを、主人公の病的な性格(アスペルガー症候群と思われる)とコンビニにおけるマニュアル接客を通じて描いたのだと理解しています。なので、筆者自身コンビニ勤務経験があったとしても、主人公自身描写はそうしたテーマ性に沿ったある種のメタファーであって、必ずしもコンビニ店員や小売業従事者の内面リアルに描くことを意図したものではないだろうということは理解しているつもりです。

ただ、言い訳がましくて申し訳ないのですが、「コンビニ人間」の最初の1ページにおける、お客様の気配を感じ取ってスムーズ接客へと移る描写に対して、小売業従事者としてノックアウトされてしまい、ちょっと感想を書きたくなってしまったというところです。

日本で誠実に生きる男性 という絵に描いた餅

企業が求めているのはビッグモーター社員のような、法を冒してパワハラを自ら行うような社員

女が求めているのは、自分にだけは優しいパワハラ

そもそもトヨタを筆頭に、大企業なんて下請けや孫請や非正規工場、なんて知ったことじゃない正社員達が自分年収だけ維持されてればいいという仕組みなわけで、それしか相手しない女は倫理観なんて有るわけない

anond:20210402111234

こいつの言ってる事、デスノハイロウダイナミックコードで笑ってた腐女子全てに言えることなんだが。

結局、美少女コンテンツを叩くために、ヘリクツ捏ね上げてるだけ。

燃やして楽しんでるという文章けが唯一の本音

何で日本ゾンビアニメはゆるいんだよ

学校ぐらしとか何であんな餓え乾きと無縁であんな小綺麗な姿保ってられるんだよ。

ゾン100とか、草津露天風呂入っててびびったわ、どれだけ平和なんだよ。

ゾンビより萌優先すんなや。

タロイモってなんなん

お米が主食→分かる

パン主食→分かる

じゃがいも主食→まあ分かる

タロイモ主食タロイモ!?って何!?

ってならない?

熱帯アジアオセアニア主食らしいが。パラオとか

里芋みたいなやつらしいんだが

いまだによく分からん

客観的に見たら、平均以上の学歴、平均以上の収入、家庭あり子供ありの状態なのに

全く幸せに感じられない

友達はいなしい、過去体験いじめパワハラから物事ネガティブに考えてすぐ過去の事後悔してばかり、

パートナー子供とも事務的な会話しかしていない

これから先いいことが思い浮かばない

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん