「基本情報技術者試験」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 基本情報技術者試験とは

2022-09-22

いま基本情報技術者試験勉強してるんやけどこの内容頭に入れながら仕事してる人どれくらいいるんだろうな、概念の表面だけをさらっていて何にも理解できてない気がする(;_;)。

2022-08-11

anond:20220811134529

そうは言うけど、基本情報技術者試験の内容を現場で活かすレベルまで理解するには、

結構時間がかかると思う。受かるだけなら6割とりゃいいんだろうが。

2022-08-03

結果の平等】を別の意味で履き違えているな。

結果の平等】を変な意味ではき違え、無関係なところまで【結果の平等】扱いしてNOという変な議論を見かける。

例えばあなた女性である

(1)国家試験である基本情報技術者試験を取得しIT企業であるA社へ面接を申し込んだ。

(2)A社人事部では「女性理系コンピュータに弱い傾向がある」と考え性別考慮し、求職者評価を少し落として選考した。後日、同じような人材だが男性の別の求職者採用が決まった。

これは【不平等であるである言葉的に【機会の不平等】というのかは分からないが)。(2)で性別理由評価を落としているのだから当然である。【結果の平等】が実現しない事を理由正当化は出来ない。

しかし何故か(1)の段階で【平等】が達成されたと見做し、(2)は目指す【平等】とは無関係であるというおかしな誤解をする人が度々見られる。

まり結果の平等までは求められていないので、女性であることを理由評価を落としても【平等】は損なわれていない」という無茶な解釈である

しかし間で差別的な扱いをしている時点で【結果の平等】は求められないとか関係ない。その前の問題だ。

選考プロセス差別があるのにどこが結果なんだよ。

男女雇用機会均等法に関する国の解説資料では(2)は当然違法いである。公正な選考ではないという事である

(出典:男女均等な採用選考ルール https://www.mhlw.go.jp/general/seido/koyou/danjokintou/dl/rule.pdf

結果の平等】が求められていないか問題ない、というのは性別差別しない公正な選考の結果たまたま男性社員ばかりに偏った」というレベルの事であろう。

差別した結果で「男性社員ばかりに偏った」なら平等ではない。

それとも【結果の平等】が求められていないか差別し放題って思ったのだろうか。

というか(2)は無関係のような論が通用するなら(1)の時点で見せかけだけ整えたらあとは何しても全部OKになる。

社員残業代申請はさせないが残業代申請制度自体はあるのでブラック会社ではないとか、

社員に年休・育休の行使はさせないが制度自体はあるのでブラック会社ではないとかそういうレベルの話になってしまうだろう。

意味がなさすぎる。大問題だ。

スポーツ試合将棋だって結果の平等】ではない。【結果の平等】ではない事を理由に、反則やイカサマ通用するわけがない。

ジェンダー平等で例えたが【結果の平等】が求められていない事は間の扱いで差別をして良い事にはならない。

2022-07-31

anond:20220730214109

IT企業は男女比を是正したがってるから、ある程度以上のスキルがあれば正社員を狙えるんだけどな。

そこに到達するまでが大変ではあるけど、とりあえず基本情報技術者試験合格していれば未経験でも入れる会社は多いぞ。

2022-06-27

anond:20220627091832

ていうかセキュマネって基本情報より下のレベルじゃね?って思ったけど書く前に調べたら

基本情報技術者試験(FE)どころか、1ランク上のスキルレベル3の応用情報技術者試験AP)と同等か、それより難しい内容が出題される。

まじか…?

基本情報取るくらいなら、情報セキュ・ネスペ情報処理安全確保支援士の方が

 

情報セキュ:情報セキュリティマネジメント試験

合格率約90%~70%

ないよりあったほうがいいけど未経験でこれ持ってたら400万行くような資格じゃない

 

ネスペ:ットワークスペシャリスト試験

合格率15%以下

仕事PC(ネットワーク関連)触ってる奴が試験勉強して受けてこの確率

経験でこれからIT世界に飛び込むZE☆って奴がとりあえず取っとく資格じゃない

 

情報処理安全確保支援士(元情報セキュリティスペシャリスト試験

合格率15%

仕事PC触ってる奴が試験勉強して受けてこの確率

経験でこれからIT世界に飛び込むZE☆って奴がとりあえず取っとく資格じゃない

 

例示してる資格難易度ガバすぎてちょっと笑っちゃうんだよな

 

ちなみに

 

基本情報技術者試験

合格率45%

専門学校生ならほぼ義務で受けさせられるのでアホの受験率が高くて合格率が下がっているパターン

ちゃん勉強すれば8割がた受かる、はず

昔はこれ持ってたら月給8000円くらい上がる企業もあったけど最近は知らん

 

応用情報技術者試験

合格23

持ってると普通に就職が有利になるけどちゃんと難しい

専門学校ではとりあえずこれ取れてる奴は就職ちゃんと決まってる

2022-05-30

anond:20220530234926

インターネットで得られる知識は断片的なことが多いから、体系的に見ないと理解できないことが多い。そういう意味で、ITパスポート試験基本情報技術者試験おすすめ

2022-05-03

酒飲みながら勉強するの楽しい

TOEIC800点目指して勉強中。

基本情報技術者試験合格目指して勉強中。

まずはハイボール2杯空けてから気が向いたら缶ビールを飲みながらの勉強

楽しい

高校大学時代も酒飲みながらだったら楽しく勉強できた気がする。

当時はまだそこまで酒の楽しさに気づいてなかった。勿体無い。

2022-04-27

基本情報技術者試験、新しくなるようだけど。

午前試験は70分ぐらいで回答終わるから150分もいらないんで

90分になったのはいいと思う。

時間カットされただけで難易度は変わらないと予想

2022-04-25

基本情報技術者試験

いつでも受験出来るようになるって。

何回も受験できるなら合格価値が下がると思うけど。

そもそも問題流出するしどうするんだ。

ま、ネットワークスペシャリスト持ちのぼくちんには関係ない話だけど😏

2022-04-16

基本情報技術者試験落ちた。

it技術者としての才能はないと考えてok

2022-04-08

中1の技術教科書TCP/IPについて書いてる件

中1の技術教科書が「通信プロトコル」や「TCP/IP」、サイバーセキュリティについてなど学ぶ内容で隔世の感「これITパスポート取れるだろ」 - Togetter

https://togetter.com/li/1869660

上記まとめについてのブコメ欄が恐ろしいものばかり。

学校TCP/IPについて聞いておくだけでも将来役に立つ」みたいなコメ多し。

いやいやいやいやいやいや。

「あー、教科書TCP/IPについて習っておいてよかったな~」となる日なんて、絶対に、誰にも、永久に、来ないから。

そもそもTCP/IP知識必要になるような人間は、自然知識を得てる。

学校で習わずともネットやってれば自発的に調べて頭に入ってる。

その教科書で1年かけて学ぶことを、数日で頭に入れてるよ。

もちろん深くまで理解してるかどうかじゃないよ。

「その単語を見聞きしたことがある」というレベルで良ければ、わざわざ教科書で教えるようなものではない。

もっと言えばITパスポートなんて普通の知性ある人がネットを1~2年使ってれば誰でも合格できるレベルの内容でしかない。

わざわざ勉強しないと合格できないような難易度じゃないでしょ。

学校で教えるならせめて基本情報技術者試験合格を狙えるくらいのレベルにしないと意味がない。

2022-02-07

基本情報技術者試験参考書を読んでいたら

論理演算のところで真偽を表す例として「象の鼻は長いは真」って書いててビックリした。これあかんやろ。

2022-02-05

基本情報技術者試験勉強をしてるんだけど

これが実務にどう役立つねん。

2022-02-02

情報免許を持ってない教員日本全国で1000人しかいないって逆にやばくね?

それだけ「情報免許」が低レベルってことでしょ。

下手したら基本情報技術者試験も半分しか取れないレベルの奴らじゃないのか今「情報免許」とやらを持って教えてる連中の中央値ってのは

2022-01-29

anond:20220127153910

実質的基本情報技術者試験情報セキュリティマネジメント試験はそうなりつつある。CBT化したか問題流出して合格率が2倍になってしまった。悪貨が良貨を駆逐しつつある。それでも試験はやめられないが、試験の注意事項には「SNS流出させたら合格は取り消します」とある

2022-01-18

アパレル死ぬほどがんばって年収400万で過労死した人の子供がSQLExcel基本情報技術者試験年収200万になった話

誰か書いてくれないか

というか、この手の話って非実在でもいくらでも言えるよね

俺も言ってるけど

アパレル死ぬほどがんばって過労死した人が、SQLExcel基本情報技術者試験異世界転生して無双になった話

誰か書いてくれないかな…

2021-10-31

anond:20211031231406

ITプロ知識なんてさっぱり役に立たないぞ

アレは顧客側のIT部門が取る程度の資格なんだ

やる気があるなら基本情報技術者試験勉強しつつSEの職に潜り込むのが良いと思う

ただ過重労働のクソ現場も多いから見極めはするんだぞ

2021-07-14

anond:20210714192034

せっかくパソコンを触っているならプログラミングでも勉強してみるのはどうかな

別にプログラミングスクールに行けなんて言わないけど、

ITパスポート基本情報技術者試験でも取ってみるといいんじゃないかな

2021-07-13

饅頭氏のnoteを読んで感慨深くなり勢いでツイートしてしまったので深掘り

https://note.com/terrakei07/n/n0024690e307c

助けられなかった友達……。10年近く音信不通の後に帰って来たことがあった。「助けてくれようとしたのはわかったけど、惨めな姿をお前らに見せたくなかった。でも、あの励ましがあったからみんなから逃げた後に気持ちを入れ替えることが出来た」と

マビノギが出る前夜のMMO乱立期の話。

俺はヌルMMOが遊びたくなった。

ヌルMMOのほうが女性PLが多いという話しだったし、有名な「FFは遊びじゃない」発言の出る前だったと思うけどUOFF殺伐としすぎていてついていけないと思ったので。ぬるオンライン(仮)を始めた。

初めてしばらくはギルド渡り歩いたりでプラプラして、後にPSOから落ち延びてきた面子を中心としたギルドに入った。そこに、ぐだ男とするか、がいた。ぐだ男は高校生の頃からPSOをやっていたらしくみんなにかわいがられていた。

ウェイなギルドで最盛期には50人(女性約30%)くらいになったのかな。やたらオフ会が多く、飲み会カラオケしょっちゅうで、ギルド内でバンド始めた奴らのヘタクソなライブを見に行ったりもしたし、フットサルとかもした。俺も社会人になってからこういう集まりは貴重だと思って良く参加していた。アルファードを買ったアルファオス、アルファ氏に便乗して平日でも関西徹カラに出かけたりした。もちろん、全く出てこない人もいた。

今で言えば縦の旅になった。パーティーリーダー勢は、アルファ氏はもちろん、本職税理士ギルマス、俺もそうだけど金に余裕があって彼女がいる独身男性、もしくはガチゲーマー男性女性陣は絶対リーダーシップは取らないけど半分は中二病イラスト描けたり声優志望だったり。販売コールセンター勤務、あとはシンママも。ポスドク東大女子とかもいた。

やがて、ちゃん定職がある男性と、働いていたり無職だったりの女性ギルメンがくっついたりするようになった。俺らのモテ指導の成果だと楽しかった。

で、問題になったのがパッとしない男性であるバイト生活だったり、底辺大学を退学になりそうだったり、そもそも高卒無職だったり。資格試験を勧めたり、就職先を斡旋したりもした。ここで壁にぶつかったのである。パッとしない勢は能力が低いのである

ぐだ男もその一人で、そして強権的な父が進路を勝手に決める系の毒親家庭環境だった。バイトは家門の恥と言われて三流大は出たもの無職だった。そこまで息子の進路に介入するなら、仕事斡旋しろよとか、もう解放してやれとかギルマスとアルファが説得に出向いたこともある。

さて、正攻法就職させようと言うことで資格試験勉強をさせた。手始めに基本情報技術者試験資格、俺らはまがりなりにも全員パソコン大先生なわけで、教科書3冊買って3日で1冊、計9日集中して勉強すれば大丈夫だろうと踏んだ。

一日12時間 × 9日 = 108時間と言うことだ。長めのRPG一本分だ。

しかし、ぐだ男はどんなにつついても一日30分も勉強できなかった。それじゃ、216日かかる。忘れるしサボる日も入れると一年かけても基本情報取れないだろう。ゲームなら一日12時間できるのにだ。

が、よく考えたらパーティーリーダー勢は同じゲームを遊ぶにしても、ギルド運営に奔走し、攻略情報を集めたりしているのに、ぐだ男は指事に従ってついてくるだけの奴だったのだ。

どうにか俺らにできたのはぐだ男の親を説得して、ぐだ男に運転免許を取らせたことくらいだった。

そうこうしているうちに年月は経ち、ギルマスは当時ゲーム外で付き合っていた彼女結婚してギルドにはあまり顔を出さなくなった。

と同時に空前の結婚ブームが巻き起こり、5~6カップル爆誕して披露宴企画が忙しくてぐだ男にはあまり構ってられなくなった。俺もギルドメンバー結婚した。前の彼女と別れた顛末は俺を十分女嫌いにさせるものであったがそれは別の話しだ。

それはさておき、ぐだ男は誰の結婚式にも来なかった。

その頃には、ぬるオンラインも完全にマンネリ化していてゲームはしないで、SSイラストを交換しボイスドラマを作ったりと課外活動中心のギルドになった。マビノギアラドに乗り換えた奴もいれば、スパロボしか遊ばなくなった奴もいる。

ぐだ男は俺たちの前から消えていた。

ネトゲ人間関係は薄いと言うけどそれからもしばらくは関係は続いた。mixiログインしなくなってからはだいぶ消えたけど。ツイッターに乗り換えたときについてきた面子とはまだつながっているし、産まれ子供同士を遊ばせたりもしている。

から5年ほど前だったと思う。当時はそれなりにモテていたが今では低収入過ぎて婚期を逃した奴を交えてオフ会をしていたらぐだ男の話になった。

「あ、俺まだぐだ男とlineつながっているよ。あいつはもうお前らには会いたくないって、でも一応毎日働いているし家も出たみたい。『助けてくれようとしたのはわかったけど、惨めな姿をお前らに見せたくなかった。でも、あの励ましがあったからみんなから逃げた後に気持ちを入れ替えることが出来た』だってさ」

少し酒がうまく感じた。

おまけ

学生時代まで巻き戻すと、

助けようとしてみんなで世話を焼いたけど後足で砂をかけて愛想を尽かされた奴とか

普通に単位が足りなくて放校とか

いっぱいいるけど彼らはそれなりに居場所を見つけてそれなりにやっているようだ。

俺が代わりに卒論を書いてやったのに教授発表会の前に逃亡した先輩なんか今では医者だ。

おまけ2

ギルドダンナ彼氏について愚痴を通り越して悪し様に言っている女はヤバい。姫である自分を快適にさせてくれないダンナ彼氏をなぜか見下す存在ばかりだった。

2021-06-29

基本情報技術者試験にたぶん受かったと思うので振り返り

1. はじめに

再現性はないに等しいと思うのでただのチラシの裏です。

2. バックグラウンド

令和二年度春季試験に向けて勉強していたら中止になる面倒になったのでしばらく存在を忘れていた。

そして先日メールボックスを整理していたら本年度の春季の申し込み期限と実施6月中だと書かれていたので、いい感じに知識も温まってるんじゃないかなという根拠のない自信を持って受験することにした。

あと非IT業でプログラミングスキルはPaizaランクでCぐらいです。メインはPHP

3. 午前試験対策・結果

キタミ式を一周してよくわからないところだけ暗記アプリで復習した。

試験三日前ぐらいか過去問道場計算以外を計算より割合多いだろうからって理由で復習した。

結果:70ぐらい。

4. 午後試験対策・結果

全く何も勉強していなかったので6月の頭に受験申し込みした後、選択問題おすすめをググってそれで受験することにした。

前半は午前が長文問題になっただけと見たので何もしていない。後半のアルゴリズムコンパイラ言語ちゃんと読めば簡単!とそのブログに書いてあった上に、コンパイラ言語マニュアル試験についているか命令とかを覚えていかなくも大丈夫!と書いてあったので結局何もしていない。

結果:80ぐらい。何もしてないけどどうにかなった。

5. まとめ

過去問道場過去問時間配分を気にしながら勉強すると雰囲気含めて試験対策になってよかったんじゃないかと思いました。

この反省は次回から活かしたいと思います

あとこれで午後の問題選択忘れていたらウケますね。

以上。

2021-06-27

anond:20210627123814

いや、今時の高級言語を学んでからCobolはむしろ難しいと思うから基本情報技術者試験の午後に出てくる範囲アセンブラ勉強してから取り組むといい気がする。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん