「独り言にて(ツイッターID:@hitorigoto4me)」です。
先日こんなエントリーを書きました。
PCデポの記事についてヨッピーさんにあれこれ聞いた話(前編)
https://anond.hatelabo.jp/20180902034231
で、わざわざ書くような事ではないかもしれませんが、ツイッターでヨッピーさんにブロックされました。
ただ、これは私がPCデポに関するツイートをやめる意思はなく(止められる筋合いもないですが)、ブロックしない限りそれがヨッピーさんに届く可能性はあるよ、という内容のツイートをした結果です(誰にもメンションを付けていませんが、エゴサの鬼であるヨッピーさんには当然補足されていると思います)。
そのため、単純にヨッピーさんは私のツイートをもう見たくないというだけの事で、それ以上の意味はないと理解しています。
ちょっと無粋かな、とも思ったのですが、書き留めておこうと思った事があります。
先般、ヨッピーさんとのやり取りを終えたのですが、最後ちょっとドタバタがありました。
(きちんと終了宣言をしており、ブロックで逃げられたという話ではありません、一応。)
そこでずいぶんヨッピーさんに悪者にされたような気がするのですが、当のヨッピーさんが書いたブログはなかなか酷い出来でした。
私の発言は古いものを使用しているし、相変わらず一番のポイントだった8/20の背景は都合の悪い事をカットしてあるし、私とのやり取りはなんだったのかな、と。
なんなんだよもう、と言いたいのはこっちです。
(ブログへの反論の一部は「追記」のエントリーに書きました。)
私にミスがあったのは事実で、そこを責められる事に反論はありません。
ただ、それでも全体として、私はそんなに文句を言われる筋合いはないと思うんですよね。
大原則として、私が私の文責(匿名ですが)で書く文章に対してヨッピーさんの検閲を受けるいわれはないからです。
下書きを見せたのは100%善意であって、私の誠実さ、公平さを証明するためのものでした。
と言っても私とヨッピーさん以外はこの経緯を知らないので、ここでざっと紹介しておこうと思います。
しかしツイッターは長文に向かず、私は長文を書く傾向にあるので、ヨッピーさんからメールでやり取りしようと提案がありました。
私はそれを了承し、以降メールでのやり取りになりました。
最終的に、ヨッピーさんが「T部長に確認してるんだから間違いはないと考えている。違うというのなら当事者の証言をもってこい」というような返答しかしなくなったため、それ以上続ける意味がないと判断してやり取りを終えました。
当事者の証言を求める割に、まさに当事者であるケンヂさんのツイートを提示しても「それはよく分かりませんが」と流してしまうので、それ以上何も答える気はないんだな、と判断しました。
その時私はPCデポに対して問い合わせをしていたので、その回答があり次第まとめの文章をどこかに公開し、それで終了とすると伝えました。
つまり、やり取りを終了するのは私から切り出した事で、文章を公開する前から終える事は決まっていました。
私がヨッピーさんを怒らせて、そのせいでやり取りが終わったという事はありません。
メールでのやり取りを始める前、ヨッピーさんからはメールの内容を公開してもいいとの話を受けていました。
そのため、私はまとめの文章を書くにあたって、メールの内容を引用するとしてもヨッピーさんの了承を得る必要はなかったと言えます。
それは、ヨッピーさんがメールでケンヂさんからのメールを一部引用していたからです。
ヨッピーさんのメール内容を引用するのは問題ないとしても、ケンヂさんのメールに言及した場合、どこまでOKかというのを確認する意味がありました。
なので最初は引用可能な範囲を尋ねたのですが、ヨッピーさんからは下書きを見せるよう求められました。
それで確認すると。
断る事もできましたが、それはそれで手段の1つなので、私は了承しました。
そして下書きを送った際、私は事実関係に明らかな間違いがない限り訂正には応じないと伝えました。
そして帰ってきたメールで、注釈を入れるよう求められたわけです。
注釈を入れるという了解は取ってないので、本来応じる必要はありません。
ヨッピーさんの言い方を借りるなら、そんな事は事前に言ってなかったのに、下書きを見せたらいきなり言い出したわけです。
しかし、ここは私のミスなんですが、「後編」で引用した部分しか見えていなかったので「このくらいならいいか」と応じてしまいました。
あの分量が来ていたのを知っていたら、断っていました。
そして見えていた分の注釈を追記して公開したところ、ヨッピーさんの抗議を受けた、というのが流れです。
メールの後半が省略して表示されていたのを見落として、入れる事を了承していた注釈を全部は入れていなかったのは事実です。
これは私のミスです。
なので、指摘を受けてメールを全文見ていなかった事が示された時点で「出先なので戻り次第確認して対応する」と返信しました。
ところが、ヨッピーさんはそれに対し「もう遅いし自分で書いたから対応しなくていい」と言ってきたわけです。
私はその必要もないのに下書きを見せ、事前に話のなかった注釈の挿入にも応じています。
注釈も当初確認できていた分については盛り込んでいるわけで、そこだけ見ても私が悪意を持って注釈を入れなかったと判断するのは無理筋です。
悪意があったのであれば注釈なんて全部無視しますし、そもそも下書きを見せたりしません。
ミスはあったとしても、私はやり取りを通じて、ヨッピーさんからの求めには誠実に対応してきました。
それを、たった1つ、しかもこんなミスでそこまで責めるの?と思うわけです。
しかも、自分で書いたというブログを読んだら、これがまた酷いわけです。
私の発言は過去のツイートから引っ張ってきており、メールでやり取りした内容、まとめで公開した文章もほとんど反映されていません。
私が対応した部分には触れず、「約束したはずの、僕の注釈が入ってない」と全く対応していないような書き方をしています。
2回に渡る解約ではケンヂさんが怒鳴って明らかにおかしな手続きに導いた事はスルーですし、8/19のアポ取りでは揉めた事までカットしています。
挙げ句の果てに、新しく出てきた背景を無視して「PCデポの要望だった」と主張しているんですね。
それで私には「反応を見る限り多くの人にはご理解頂いたみたいですし自分の説明責任は果たしたと思ってる」と伝えてきました。
そりゃあ、ヨッピーさんの都合のいいように事情を取捨選択して書いたら、ヨッピーさんのファンは納得するでしょう。
でも、背景を大分カットしているのもさる事ながら、今回のやり取りで新しい事実関係が出てきた事をスルーしているのは何なんでしょう。
しかも、ケンヂさんが不当な要求をして口論になったという話です。
8/20に店頭へ行く話に直結しているのに、そこを書かないで説明責任は果たしたとか、何の冗談でしょうか。
また、当時そう信じるのが妥当だったとしても、出てきた新事実を踏まえて「今」どう思ってるんでしょうか。
メールで尋ねた時も答えてもらえませんでした。
T部長は最初ケンヂさんが来る事を前提に身分証の提示を求めました。
これは私の憶測でもなんでもなく、ケンヂさん本人の語った事実です。
それを受けてPCデポ(T部長)がお父さんを連れてくるよう求めたのですから、この一連の流れをPCデポの責任だとするのは無理があります。
背景を無視してはいけないと私が繰り返し書いているのは、そういう事です。
身分証を持ってくるよう伝えなかった、としていますが、最初にケンヂさんに求めているじゃないですか。
対象がお父さんに変わっただけで、なんで不要になると思ったんでしょうか。
私の主張を憶測だと切り捨てる前に、新たに明らかになった事実を元にきちんと経緯を再検証してほしいと思います。
ヨッピーさんのブログは事情を知っていると「何言ってんの?」というレベルなのですが、さっき書いた「ファンは納得するでしょう」というのに思い至った時、疑問が解けた気がしました。
要するに、ヨッピーさんのブログは私の文章への反論ではなく、ヨッピーさんのファンに向けた文章なんです。
というのも、ヨッピーさんにとってはファンを抱えている状態が最も大切だからです。
ヨッピーさんはライターですが、フリーランスで、かつ専門分野を持っていません。
ここで言う専門分野とは、科学や技術、歴史、政治等、特定のジャンルについて凄く詳しいという意味です。
文章力は非常に高いですが、専門性のある内容を語る事はできないのです。
もちろんそれを責めているわけではありません。
ネットメディアは広告収入に大きく依存しており、広告収入にはPV(ページビュー、広告の入っているページの表示回数)が必要です。
そしてヨッピーさんはそのPVを集める能力がとても高いです(あと話を聞くタイプの取材も)。
だから専門がなくてもやっていけるのです。
ヨッピーさんの持つPVを支えているのはヨッピーさん自身の人気です。
忘れられないために発信をし続けないといけませんし、同時に自分の価値を毀損させてはいけないのです。
なので、自分の知名度を上げた記事について、情報の切り取りやおためごかしを使ってでも、誤りを認めるわけには行かなかったのだと思います。
このスタンスは、少し前にあった「広告記事のタイトルにPRの文字を入れるか問題」にも現れています。
ヨッピーさんは(その後入れるようにしたんだったと思いますが)入れなくてもいいという立場でした。
タイトルにPR表記を入れないで読んでもらうというのは、要するに読者を騙しているわけなので、筋論としては入れる方が正しいです。
しかしヨッピーさんはPVの量が武器なので、それを受け入れたくなかったんですね。
筋よりもPV、となってしまったのは、先ほど触れた専門性にも起因していると思います。
広告記事は通常の記事よりギャラが高い事が多いのでやりたいわけですが、ヨッピーさんの広告記事は、割とアレなんです。
ちょっと古い記憶で語っているかもしれず、そこは恐縮ですし全部がそうだと言うつもりはないんですが、アレというのは、広告する対象について知識もないし興味もないという事です。
頭皮エステ機器の記事だったと思うんですが、全く関係のない知り合いの引っ越しの話を延々として、最後に「あっそうだ」と使っているところの写真を数点載せ、製品の特性も売りも何も紹介しない、というのがありました。
ただ、ろくに使いもしない記事でその商品を魅力的だと思う人がいるでしょうか。
それって広告なんでしょうか。
レビューには勘所というものがあり、ある機能がどういいのか、過去の製品からどう進化したのか等、業界を長くウォッチしていないと書けないものが多いです。
ただ、それでも先ほどの記事が成り立ったのは、ヨッピーさんがPVを集められるからです。
数年前の記事なので、当時はいかにターゲット層に届くかではなく、どれだけのPVが見込めるかで広告を取れた時代だっただけかもしれませんが。
ともかく、知識量で勝る他のライターに競争で勝つため、PVを減らす施策は認めたくなかったのだと思います。
だから、あのブログにおいては物事の正しさや正確さなんてどうでもよく、ファンに向けて「俺は正しい」と説明し、ファンを繋ぎ留めておければよかったんですね。
一応フォローしておくと、詳しい内容は忘れましたが、どこか場所、地域(自治体?)を紹介するという広告記事がありました。
「行ってみた」という体験型の記事で、これはヨッピーさんの特性に非常にマッチしており、良記事でした。
特定方向に振った知識量を求められる記事でなければ、ヨッピーさんはとても良い仕事をされます。
単純に、得手不得手、向き不向きがあるというだけの話です。
ヨッピーさんは多分、ずっと私との対話を切り上げるタイミングを見計らっていたのだと思います。
私に落ち度があったら徹底的にそこを責めて私を悪者にし、自分の正しさをファンに見せる、そういうタイミングです。
都合よく私がメールの確認をミスったため、ここがチャンスと思ったのでしょう、徹底的にマウントを取りに来ました。
なんでこんなに怒ってるんだろう、と思ったのですが、ファンに向けて怒っていると見せる事が大事だったんですね。
ヨッピーさんはツイッターで「もういいです」等、私との対話を切り捨てるような内容のメッセージを送ってきました。
しかし、繰り返しますが、私は既にやり取りを終える事を伝えていました。
何も言わなくてもやり取りは終わるんです。
しかも、私がそれまできちんと対応してきたプロセスを無視し、私がミスに対応すると言っているのにそれまで断ったわけです。
そしてブログでは相変わらず時系列無視、事情を都合よく切り貼りとやりたい放題です。
ヨッピーさんとしては、ファンが読んで納得し、ファンとして残ればOKなのでしょう。
それが「多くの人にはご理解頂いたみたいですし」という発言につながっているわけです。
ただ、それって「信者ビジネス」と言われるイケダハヤト氏と同じ道ではないですか。
ぶっちゃけた話、私のような第三者が調べた程度で疑義が見つかり、突っついたら新しい事実(しかも展開に大きく関わっている)が出てきたという時点で、この件に関してヨッピーさんの発揮した取材力は知れているわけです。
協力を依頼したのはケンヂさんなのに、当のケンヂさんから事情を全部話すほど信用されていなかったという事です。
T部長からも話してもらえていなかったという事は、両者に取材したのにどちらからも重要な話を聞けていなかったわけです。
それで胸を張って取材したと言えるんでしょうか。
これはヨッピーさんのライターとしての特性だと思うんですが、相手が好意的に話をしてくれている時は素晴らしい記事を書けても、複雑な事情を深掘りするのには慣れておらず、何か隠している人から事情を聞き出すという事はできないんじゃないでしょうか。
認知症で老人ホームに入っている父親を連れてくるよう要請されたなんて、本来は秒で断る話です。
そこをケンヂさんがそう話したというだけで信じ、経緯を確認しなかったし重要だと思わなかったというのは、その程度の取材力しか発揮しなかったという事です。
ただ、それでも私を責めれば人気を維持できると考え、機を逃さず、私に対応する暇を与えずにブログを書き上げた、その嗅覚と手腕は見事です。
新聞が間違った事を書いて、SNSで叩かれるというのは日常的に見られる光景です。
それをおろそかにした時点で、ヨッピーさんは信者ビジネスに堕ちたと私は感じました。
オモシロ記事を書く能力はずば抜けて高いので、そっちに注力していれば良かったのに、と思わずにはいられません。
冒頭で無粋かも、と書いたのは、私は別にヨッピーさんの商売の邪魔をしたいわけではないのです。
直接ファンからお金を集め始めない限り、実害はほぼないとも言えます。
ただ、信者ビジネスのダシに使われたのかと思うと、これくらい書いてもいいんじゃないのかな、と思った次第です。
以上です。
前回(https://anond.hatelabo.jp/20180902034231)の続きです。 6.まとめ1 ここで、3で提示した疑問と合わせて情報をまとめます。 ・本当にお父さんを連れて行く必要はあったのか? あったと...
「独り言にて(ツイッター:@hitorigoto4me)」です。 2016年のPCデポ炎上の話題には一家言あります。 ちょっと縁があり、2016年のPCデポ炎上の引き金になったヨッピーさんの記事への突っ込...
「独り言にて(ツイッターID:@hitorigoto4me)」です。 先日こんなエントリーを書きました。 PCデポの記事についてヨッピーさんにあれこれ聞いた話(前編) https://anond.hatelabo.jp/201809020342...
おしっこ
匿名ダイアリーとは
「問題が大きくなってるから身バレしたくないのは当然だし身分証提示拒否したのは理解するけど、自分の保身のために親父を屈辱的な目にあわせたことは正直に言って全世界の人に知...
これ、取材して裏を取った上での批判ならまだしも取材拒否されて「想像」を語ってるだけだからな。 そのレベルなら批判記事はいくらでも書けるんだよ。 例えば俺がこの記事への批...
ここまでスクロールしてくれてありがとう ケンヂさんについてかなり攻撃的に書いていますよね。 まるで、ケンヂさんがクレームをつけて不当な取り扱いを迫ったかのような記述であ...
最近見た中ではいちばん卑劣な増田の使い方だ。
ヨッピーはもともとこんなふうに、 http://yoppymodel.blog66.fc2.com/category1-1.html 何の罪もない人に対して、告訴待ったなしレベルの誹謗中傷を「自分のネタのために」平気でやる人だから ...
ブコメ一覧がヨッピーの取巻きリストになってる
PCアポ
ラノベばかり読んでそう
馬鹿みたいに長くて要領を得ない文章なので要約します。以下三行を読めば十分かと思います。 ・本人確認のために本人を連れていくなら本人の身分証を持ってけよ。 ・代理人が身分証...
文章が長いとか言っているのは、スマホで見ているだけの、パソコンも使いこなせない情弱だと思われ。
今の世はどっちかってーとパソコンユーザの方が情弱扱いやぞ
スマホで見るかパソコンで見るかで文章の長さが変わると思ってるのか いや、パソコンで見たほうが逆にめっちゃ長いから!
スクリーンに表示される文字数は変わるやろ。 文章の係り受けなんかがスクリーンまたぎになるような文章だと上下スクロールせなあかんから今の時代だと悪文やぞ。(最初の結論と最後...
増田見てるときはいつもPCだけどこれは読む気しない
大学教授にもこんなこと言って開き直るのかね
長い 本人も書いているが本当に死ぬほど長い ヨッピーさんの「死ぬほど長い」は、その長さに見合う情報量があり、 コンパクトにまとめようという意思はあるけれども仕方なくこの長...
『似合う情報』ってのはどこ目線だよとイラッとするけどプロの物書きや作文得意な人の文章構成は本当に感心する。少々読み飛ばしても意味が取れる。 でも美しいと内容の密度は別物...
R30
キチガイ企業にはキチガイクレーマーをもって当たるべき よりキチガイな方が勝つ、それだけだ
「PCデポが減額交渉に応じることは(自分の知ってる範囲では)絶対にあり得ないので、PCデポが契約の無償解除に応じたのはケンヂが人としてやってはいけないレベルのクレームの入れ...
ゴミを歌うな
息子が代理人になる為に必要な手続きの詳細をPCデポに確認してるんですかね PCデポ側もそのあたりの手順を公開しているのでしょうか
結局の所「本人確認無しで解約したのはおかしい」というところにこいつの疑問は集約されてるみたいだけど、そんなにおかしいことなんか? 店員が本人の顔覚えてたり商品返却したり...
怒鳴り込んできたのは息子だから。 しかもiPadは受け取っていないなどと言って返却しようとしなかった。
それなんか関係ある? 契約時に特別な確認がなければ解約時にもやっぱり確認しないのがふつうじゃね?
親父がサインした契約は、途中解約できず、途中解約する場合は残債だけでなく解約金が必要な契約。 それをどこの馬の骨ともわからない馬鹿が、解約を申し出たって、門前払いにする...
当たり前じゃないだろ。息子が実際解約金払ってるのに店側が疑う理由がどこにある。
お前本物の馬鹿だろう。 じゃあお前の銀行口座を本人確認すらしていない他人に勝手に解約されても文句言わないんだな? お前が住んでいる家を本人確認すらしていない他人に勝手に解...
店側も痴呆老人に契約押し付けたことは自分でわかってるだろうがよ。 比喩として不適当だ。出直してきな。
さらに3点目として、高齢者と結んだ契約がそもそも有効だったかという問題がある。 男性は「父親は認知症を発症していた」と訴え、PCデポ側は「契約時に20カ所以上もサインして...
もちろん正常な判断力を持つ父親が普通に契約したのに認知症を偽って解約を強要したならそれは問題だ。 けどそんなもんPCデポ側が裁判起こして診断書の提出を求めたりしない限り明...
> けどそんなもんPCデポ側が裁判起こして診断書の提出を求めたりしない限り明らかになりようがないやろ。 話が逆だろ。 途中解約する側が提出すべきものだろ。 なお本当にボケてい...
親父はボケ老人じゃないだろ。 自分の足で店舗に行って契約しているんでしょ。 ヨッピーが認知症とか言っているだけで、 大手のまともなマスコミは、記事で「認知症」などとは言っ...
親父はボケ老人じゃないだろ。 自分の足で店舗に行って契約しているんだろ。 ヨッピーが認知症とか言っているだけで、 大手のまともなマスコミは、記事で「認知症」などとは言って...
すげー読んで損した気分 どーでもいい部分にネチネチと自分基準の主張してるだけ ほんと読む時間損した
これは「PCデポの記事についてヨッピーさんにあれこれ聞いた話(後編)」の続きです。 https://anond.hatelabo.jp/20180902034446 ヨッピーさんから、入れると言った注釈が入っていないと指摘を...
いい加減、おまえの文章は長すぎてみんな読む気にならず、読んでもとっちらかってて意味不明で、理解も出来ないし納得もできない人が多いって事に気づけ 増田がやるべきことは、長...
「この増田めんどくさいから相手にしたくない」>>わかる 「この増田めんどくさいからヨッピーが正しい」>>🤔??
多くの増田から文章が長すぎるから纏めろって言われてるのにしないのは何でですか?失礼ですが頭の病気の方ですか?暇があったら簡潔に答えて
我ながら酷い言い様だとは思っているので、事実関係と経緯をきちんと書いてくれるのであればいつでも撤回します。 そこを撤回するのは今やっても問題ないと思いませんか? 心象を...
いうてヨッピーも言いたいこと言いっぱなしにしてるだけで反論らしい反論してないし、 噛みついてるブクマカたちも「長いから読む気になれない」と元も子もないこと言うだけで、こ...
じゃぁ君がやりなよぉ
8/19にケンヂさんが身分証の提示を求められて怒った(断った)、そしてお父さんを連れてくるよう求められたという時系列が、私が説明された経緯です。 誰に?
これ書いた人、卒論書いたこと無さそう