2013-04-15

レスポンシブWebデザイン無意味アニメーションを付けるのはやめろ

最近ホットエントリー入りした

http://coliss.com/articles/build-websites/operation/javascript/jquery-plugin-dylay.html

とか(あと何個かホットエントリー入りした同系列のものあったと思うけど探すのメンドイ)

1000ブックマーク以上集めた

http://b.hatena.ne.jp/entry/gori.me/it/21341

とか

ブラウザサイズ変えたら中身がアニメーションするよーってやつだけど。

アニメーションする必要全くないですよね。

意味ないどころか無駄蛇足ゴミクズボケカス

ブラウザの大きさ変えたフィードバック

普段ブラウザの大きさ変えねーだろ。

一番ありうるのはスマートフォンタブレットの向き変える時とかぐらいか

バッテリーすぐなくなる死ね

言われるデバイス上でわざわざ負荷増やすな。

意図して向き変えたんだから動かんでも分かるがな。

そもそもレスポンシブWebデザインは開発側による開発側のための技術で、

閲覧者側にはレスポンシブ使ってるってのは分からないようにするのが自然でしょ。

なのに「レスポンシブWebデザインですよおおおおおおおおおおおおおおおお」

って閲覧者側に主張してどーすんだよ。

レスポンシブを主張したい理由、そしてブックマークを集める理由は

開発側が仕事したーってアリバイに使えそうだからでしょ。

客に見せて

開発「ほら、こうすると動くんすよwwww」

客「なにこれすごいwwww」

開発「これがあの話題のレスポンシブっすよwwwwwwww(褒めて褒めて!)」

客「あのレスポンシブwwww褒めてつかわすwwwwww」

ってできそうだから。動くと客に分かりやすいもんね。

でもレスポンシブWebデザインアニメーションは閲覧者側に一片のメリットもなし。

使うなバカ

  • 客の方見てない仕事してるとほんとだめになると思うんだけど Web屋にとっての客が利用者じゃなくてクライアントになっちゃったからこういうものが横行するのかなあ……

  • おーとこれはちょっと便乗でお店の宣伝しておこう。 レスポンシブ・ウェブデザインのあのブラウザサイズ変えないとわからんのは意味ないよな―と思ってて でもボックスのサイズが変...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん