「不況」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 不況とは

2024-03-12

水着グラビアが載っているのは「マンガ雑誌」ではなくて「少年漫画雑誌」や「青年漫画雑誌」である

主張するならちゃんと調べて正確に書いてほしい。

元増田は女か、それとも日本雑誌文化を知らない外人かもしれないけど

「女の私が買いやすいように」または「ムッツリな僕が買う時に恥ずかしくないように」って主張は理解できる

出版不況雑誌絶滅危機にある現在雑誌ターゲット層を少年青年に絞る理由はない

大量のファンが購買を誘ってたかつてのAKBアイドル時代ならともかく、今の雑誌グラビアの主流であるレイヤーで引き込む客よりも逃す客のほうが多そう

マガジンヤンジャンはとくに女ファンが多いアニメ原作漫画が大量に連載してたのに「単行本は買うけど雑誌連載は追わない」って読者が多すぎる

2024-03-10

anond:20240310195714

結局は退職金とか年金とか払うカネが実は無かったのが不況の原因というのが自説

2024-03-08

anond:20240308162609

失業者を出さないって理由安価企業に都合の良い労働者供給する労働の安売り政策

長い目で見れば全体のにとって不幸な事になるだけという事を証明したのが日本から

不況時に失業率が上がることは自然なこととして許容するべきなんだと思う

2024-03-04

日経平均40,000円超えで今後起こること

結論から言うと、証券口座を持っているなら、すぐに日本株ETFを買ったほうがいい。

今夜から世界中で「日経平均が40,000円を超えた」というニュース流れる。そうなれば、世界中一般投資家のカネが日本に押し寄せることになるだろう。

彼らはそのニュース日本デフレから脱却しつつあることを知るだろう。また、先進国日本けが異常な低金利であることや、半導体素材の多くが日本であることも知ることになる。

もちろんプロ投資家投資オタクたちは既に日本の強さに気づいていた。昨年6月から彼らは日本株を買い増している。だがそれは限られたコミュニティの話で、アメリカ一般人が日本の復活に気づいたのは、先月の新高値ニュースからだ。そこから日本株は勢いを増し、10日間で1500円も上昇した。

これから日本関連のニュースは明るいものばかりだ。政府からデフレ脱却宣言は来週にも予定されている。春闘は満額回答が連発。TOPIXの新高値ドルベースでの新高値更新も続くかもしれない。

政府が「デフレ脱却」表明を検討賃上げ物価見極め判断報道

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-03-03/S9QX57DWX2PS00

他の国はというと、少子化の深刻さは他の先進国も状況は似たりよったり。米国欧州金利が高く、いつ経済が崩れてもおかしくない。中国は見ての通り。ドイツ製造業PMIが42.5と激ヤバで不況に片足を突っ込んでいる。インドはアリかもしれないけど新興国先進国では安心感が違う。

デフレ脱却が宣言されれば、世界中マネー日本に流れ込む。そうしたら次に楽しみなのは日本投資家の反応だ。知っての通り日本人は「外国人の反応」に弱い。

日本家計にはデフレの30年で貯めた2000兆円の金融資産が眠っている。これが日本株に流れ込む。

かに日本株価過去比較すれば若干割高であるしか一般投資家PERなんて気にせずどんどんお金を入れてくる。PERは16倍が上限なんていう思い込みはそうした無鉄砲な買いによって過去のものとなる。

証券口座を持っているなら、すぐに日本株ETFを買ったほうがいい。

2024-02-25

anond:20240225071815

コメントで「貴増田は他力…」の旨ありましたが

少子化につきましては

一家庭だけでは解決出来ないので

他力にならざるを得ないです。

ムード空気のようなもの大事なのでしょう。「子供達を歓迎してるよ、守るよ」というようなメッセージを国や自治体覚悟を決めて配慮してくれたらいいなとか空気を作る事ができたらと思い投稿しました。

不況感があったり、幸せ自力で掴み取るぞと強い行動力がないと、少子化回復は難しいのかな…)

anond:20240225013108

大不況氷河期世代では出来る奴ほど公務員になってたのを知らんのか?

不況でも安定してる相手結婚すれば、自分リスクを取ってチャレンジやすくなるぞ。

あとなんだかんだ手当てがあるから年収はどんどん上がっていくし、年功序列退職する頃には楽して高年収さらには退職してから天下り就職もできたりして後年になるほど得するんだぞ。

お前はどこまで出世できるつもりなんだ?

公務員年功序列のように将来の見通しがつくのか?

悪いことは言わんから、将来の安定軸になると思って公務員結婚することを勧めるよ。

2024-02-23

anond:20240223165516

あの世代がいなければ若い世代ももっとましな社会を残していけただろう。

あの世代が社会から切り捨てられた結果だから

不況ビビらず人材育成してればこんなことにはならなかったんだぞ

採用渋ったその上の世代が悪い

anond:20240223165516

世代で全ての人間を括ってしまうのは間違いの元だとは思うけど

バブル世代の老人の結構な数「俺たちは敬われるべき立派な世代」とか考えている人間がいるのには辟易とする。

今の70代なんて戦中世代が頑張って復興して高度経済成長させた恩恵に乗っかって美味い思いしてきたのに、自分たちが中核世代になったら次世代には30年の不況しかさなかったのに。

2024-02-22

中国不況はどうなるのか

anond:20240221145324

 

ここ1ヶ月くらい俺も色々調べたけど

今回のはあくま中国バブル崩壊ではなく「不動産バブル崩壊」と見るべきだと思う

不動産バブル崩壊といえば、日本土地バブルアメリカリーマンショックがあるが

日本回復に実質15年くらい、アメリカは5年くらいかかっている

中国日本の例を勉強しているとは言え、まあ10年くらいかかるんじゃないか

逆に言うと10年後中国回復している可能性が高い

 

ただ、10年後の中国人口ボリューム層が65歳前後になるため、今ほどのパワーは出ないと思われるのと

不動産バブル崩壊少子化に与える影響が大きすぎるのと、現在若者氷河期世代になるので

余波は10年で済まない気もする

まあ徐々に「普通の低成長の国」になっていくんだろうね

2024-02-11

anond:20240211214633

お前なんかに理解など求めてない

分かりやすく言えば弱者男性は持家、新車結婚のどれも叶えられ無さそうな人間の事だ

平たく言えば昔なら得られていた物が不況による金銭的な問題社会の変化についていけなくなった存在

それを「モテないなら別にそれで良くない?」など軽々しく言うんじゃあない

二度と弱者男性問題に口を開くなよ

anond:20240210232455

外資だと不況でクビになってローン返せなくなる&物件価格も下がって売るに売れないっていうリスクがあるから買いたくても買えないんじゃないか

勤務先近くのラ・トゥールにでも住むのがリスク低くて良いお金の使い方かと

子梨なら住にお金使うのが良いよ

2024-02-09

新聞ってなんであんな高いの?

この不況時代に月4000円なんて払えるの金持ちだけでしょ。

しか軽減税率かいう、主に飲食物に使われる税制度を使ってこの値段。頭おかしいのでは?

NHK地上波放送は月1200円。雑誌読み放題サービスはいろんな雑誌が読めて月440円。tverは全国の民放番組が見れて無料新聞一社のみで月4000円。ふざけんなっつーの

ネットフリックスみたく広告ありで1000円コースとか作れよ。

もしくは朝日毎日読売産経日経を全部読めて4000円

追記

ニューヨーク・タイムズ電子版購読料は4週間で17ドル(約2500円)でUSA TODAYは4週間で1ドル(約150円

芦原さん死をめぐるとんちんかんツイッター正義はどこに着地するのか

本来なら、脚本家がインスタで原作者著作者人格権毀損する投稿をした直後に小学館が抗議し、日テレが弊社の見解ではないと遺憾の意を表明し、脚本家が頭を下げて終わりなはずだったのに。未だに小学館は抗議しないし日テレは黙ってるし脚本家は逃げ出すし、原作者はもういないし。なんなんだこれ。」

https://x.com/sorachiakira/status/1755550581429805466?s=20

漫画家芦原妃名子さんの死去をめぐり、X民、ツイッター民は働いたことがないのだろうかと思えるほど、1つひとつのありえないロジックをもとに積み上げれた意見が、幅広く共感されているという正義感の迷走状態うんざりしている。

脚本家相沢友子さんに日テレが、真実を伝えたら仕事を引き受けてもらえなさそうな面倒くさそうな契約だったら、詳細を伝えると思うのだろうか?これからモチベーションを上げていい仕事をしてもらわなければいけない相手に。脚本家は、芦原さんの条件を知らずに、脚本を書き進めたのだろうと思われる。

そして、脚本家の動きをめぐり小学館日テレに苦言を言うと思うのだろうか?

ドラマ化するのは年に50ということで、その原作を勝ち取れるかどうかは、苦境すぎる紙媒体の版元はノドから手が出てもほしがっている。それがあるかないか経営明暗が分かれるだろう。

今回の最大の問題は、紙媒体だけでは坂を転がり落ちている経営状況の出版社は、試聴者に向かって発信力のあるテレビ局の動向に左右されてしまうという不況構造と、テレビ局もつ権力性にある。

日テレ側は、原作として使うことで、むしろ原作料を支払ってまで出版社宣伝に協力をしたのに迷惑をかけられたというスタンスがあるだろうし、小学館側はそれを否定できない、漫画家原作者の足並みをうまく揃えさせられなかったことをむしろ詫びねばならないような力関係想像される。

不遇な死をとげてしまった原作者が報われるためにはこの、権力構造を壊さないといけない。

2024-01-30

anond:20240130202334

自分で行動して何かを変えることに無力感があるんだと思う。

不況とか戦争とか親ガチャとかそういう空気感をうっすら感じながら生きてきてるからしゃーない

anond:20240130153027

実写化をするのはテレビ局出版社の双方にメリットがあるからでしょう。

テレビ局は常に話題になるコンテンツを探しているのと、コンテンツ作りを一からする余裕がないから、

すでに出来上がっている漫画小説原作にするのが手っ取り早い。

出版社出版不況の中でも本を売らないといけないから、原作本が話題になることは何でもやりたい。

増田の書いた通り「既存読者以外の層にアピールしたい」はそうだけど、

俳優女優ファンのため」は違うと思う(テレビ局芸能事務所癒着問題)し、

放送の尺や予算の都合でストーリーを省略したり一部を変更することと、コンテンツ改ざんは別次元な気がする。

そして、実写化原作ファンのみならず、作者のために行われるものでもないのでしょう。

2024-01-19

老人、特にジジイって社会お荷物側の存在になったのに偉そうな奴多い

あれはいつまでも定年前くらいの会社で偉そうにしてた時の記憶が忘れられないのかね。

特に今の70台なんて戦中世代が頑張って復興して高度経済成長させた恩恵に乗っかって美味い思いしてきたのに、自分たちが中核世代になったら次世代には30年の不況しかさなかったクソ世代なのに。

2024-01-15

株はリスクがあって怖い、もし売るとき暴落していたらと思うと

2~3%のインフレ健全経済成長で、どの国も2%前後インフレ率の目標にしてる。

(実際日本以外の主要国は平均すればおおむね2~3%あたりのインフレ率)

2~3%のインフレが平均して続く場合、30年前後資産価値が半分になる

金融商品リスクがあって怖いか現金が一番と考えている人は

30年後に資産が半分になるのはリスクではないと考えているのかしらん?

それとも、今後死ぬまでは世界不況が続く(インフレしない)と予想しているのかしらん?

あるいは、これまで20年以上日本だけほとんどインフレしなかったから今後も日本インフレしないだろうと予想しているのかしらん?

(≒日本だけ経済成長しない(給料は増えないけれど、内外の経済成長率差によるコストプッシュインフレ分は自分以外の誰かが負担するから影響ないだろう))

株はリスクがあって怖い、もし売るとき暴落していたらと思うと

2~3%のインフレ健全経済成長で、どの国も2%前後インフレ率の目標にしてる。

(実際日本以外の主要国は平均すればおおむね2~3%あたりのインフレ率)

2~3%のインフレが平均して続く場合、30年前後資産価値が半分になる

金融商品リスクがあって怖いか現金が一番と考えている人は

30年後に資産が半分になるのはリスクではないと考えているのかしらん?

それとも、今後死ぬまでは世界不況が続く(インフレしない)と予想しているのかしらん?

あるいは、これまで20年以上日本だけほとんどインフレしなかったから今後も日本インフレしないだろうと予想しているのかしらん?

(≒日本だけ経済成長しない(給料は増えないけれど、内外の経済成長率差によるコストプッシュインフレ分は自分以外の誰かが負担するから影響ないだろう))

2024-01-05

anond:20240105061406

ダメだったってよりはマスゴミダメダメだと世論誘導して政権交代させようとしてた

あの異常な叩きはなんだったんだ

んで、政権交代したらさら民主はヤバくて不況マスゴミ自体も存亡の危機になって結局自民にまた交代させる事になった

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん