2024-01-30

実写化原作ファンのためではないということ

その昔、かぐや様は告らせたい実写化の際に赤坂アカ先生が以下のようにコメントしたのは有名だが


漫画実写化は、漫画の連載を100年やっても読まないだろうなっていう遠い層に向けて『かぐや様』を届けてくれる漫画家としては滅茶苦茶有り難く、かゆい所に手が届く文化です」と、実写化についての考えを吐露しました。そして、原作ファンに「かぐや様がより遠くの人へ届く様に、後押しする感じで応援して欲しいと願っております



実写化するのは原作ファンの為ではないという表題もっとオタク認識するべきだと思う。

じゃあ誰のためかと言うと原作ファン以外の人のために作られているのだ。それは俳優女優ファンだったり、お茶の間テレビを見る層や、ミーハーな人のため。他の売上を立たせるために作られている

原作ファンの為の作品作りなら実写化しない方向でグッズやイベントなどのメディア展開したほうが確実にファン満足度は高いわけだし。生身の人間二次元人間表現するって言ったって限界がある。

よく実写化の中でも称賛される事がある2.5次元舞台だって熱狂的なファンは多くいるが、テニミュなどの有名な舞台でもテニスボールは直接打たれてる訳ではない。

キャラクターだって出番や台詞の少ないキャラ演者オリジナル解釈だけで生きる事になるし、それがある程度許容される事も少なくない。そもそも2.5次元舞台ですら原作を見たことがない人も多く入っていることは知られるべき。

今回のセクシー田中さんドラマを見てた者からすると確かにラストの終わり方は不完全燃焼だったように見える。

原作から入ってる人ならふわっとした終わりで漫画に期待が出来るラストだったと思うが、ドラマしか見ていない層の方が多い地上波で描かれた人間関係の結論もなく(恋愛的な要素抜きにしても)、スッキリはせず続編を期待する人も多かったように思える。

ドラマとしての完成度なら脚本家の思うように書き切った方が良かったのではないか?と視聴者が思うのも見てみればわかると思う。

実写やアニメ原作二次創作という捉え方もあるくらい、限られた枠の中で普段触れて来なかった層にアプローチするにはある程度のストーリーの改編やキャラ解釈の変え方があっても致し方ないものだ。

その改編にもし原作者が怒りを露にするならそもそも実写化なんてさせるべきではなかったと思う。現実的にある程度の事は許容せざるを得ないのだから

実写化に限らずアニメだって声優イメージと違う事や、アニメ雑誌で描かれた製作会社の一枚絵に原作者がこのキャラはこんなポーズしないと激怒アニメ円盤化しなかったジャンプ作品もあったが、あまりにも思い入れの強い原作者は実写化や他のメディアミックスはしない方がいいし、原作ファン実写化なんて見ない方が幸せだと思う。

実写化原作好きな人のためではないというのは繰り返し書いておく

  • それならそれで原作者をきっちり説得しとけって話よ 原作者が納得してない時点でそれはTV局側からの見方でしかないし、立場が割れてたら原作ファンは原作者の肩持つよ

  • アニメ雑誌で描かれた製作会社の一枚絵に原作者がこのキャラはこんなポーズしないと激怒しアニメが円盤化しなかったジャンプ作品 そんなんあったの?なんてやつ?

  • 原作者が原作改変しない条件を提示した。日テレ側は条件を無視して当初の脚本を提出した。原作者が映像化を了承すべきじゃなかった、ではなく日テレがその契約条件を呑むべきじゃ...

    • そもそも契約書に書いてあったんかね? あと小学館が全く間に入らないってのもな

      • 契約内容になってなきゃ改変脚本をボツにしたり脚本家をクビにしたり出来ないでしょ。 なんか勘違いしてるはてなーがいるけど、著作者人格権だって「行使しない」って契約書に書い...

        • んーだから、原作者は事前にチェックして脚本を修正する権利がある、とは契約にあるだろうしそれはその通り行われたわけだろ? なら契約上は何の問題もなくね? 巷じゃ最初から原作...

          • 原作者がいくら言っても全然直してもらえなかったせいでスケジュールが逼迫し、 やむを得ず漫画と同時並行で自分で書くことになったって話なんだよ テレビ局による約束破りがあっ...

          • 契約条項作るときって、実現したい結果を定義する条項の他に、実効性を担保するための条項を作ったりするのよ。 典型的なのは秘密保持条項とその実効性担保のための監査権限を与え...

    • 本当に契約違反だったのなら訴訟したらいいんだよ アメリカならしょっちゅうやってる 詰めが甘いくせにお気持ちや忖度で誤魔化すからいつまで経ってもグダグダなままなんだよ いい...

  • Dグレって初めから腐向けじゃん

  • 実写化をするのはテレビ局と出版社の双方にメリットがあるからでしょう。 テレビ局は常に話題になるコンテンツを探しているのと、コンテンツ作りを一からする余裕がないから、 すで...

    • その「別次元」を判定できる権利(同一性保持権)を持つのは原作者だけで、テレビ局もプロデューサーも脚本家も翻案権の範疇として改変してるんだよね(そしてそれは同一性保持権に基...

  • なんで全原作者同じ考え、同じ契約だと思ってるんだろう

  • 知らんがな。じゃあ原作使わずオリジナルで面白い脚本書いてドラマ作れや。ていうかなんで原作者側から売り込んで「ドラマにしてください」って持ちかけた前提なの?今回のケース...

  • ドラマ見る奴って、なんでそんなドラマが大事なの? ドラマ単独の作品ではないんだけど。

    • そりゃ原作知らずにドラマしか見てなきゃドラマしか興味ないの当たり前じゃね? アニオタでもよくいるよね、アニメしか知らずに原作興味持たないやつ んで原作ファンよりそういう人...

  • なんでたった一人の考えを普遍のものとして取り上げてるの? 件の作家は原作通りに作る事を条件に実写化を許可したのに約束が全く守られなくて途中でも放送中止して欲しいとまで吐...

    • すぐ戦争とか言い出すの幼稚だよ

    • 戦争したらいいのに実際にやるのはSNSに愚痴るだけやからな 本当に一方にだけ瑕疵があるなら訴訟沙汰になるがそうならない不思議

      • 第三者にわかる状態でSNSで関係者(というか原作者)を攻撃したり愚痴ってたのは脚本家だぞ どう考えても指揮権はプロデューサー にあるのだから、 気持ちが昂って大人の対応ができない...

        • 顔真っ赤w

        • そら脚本家には訴訟する権利がないからねえ SNSで愚痴るしかないんじゃないの 1か月以上前の世の殆どの人が気づいてもない愚痴を大々的にクローズアップさせたのは誰でしょう?

          • だから一般人は仕事内容が第三者にわかる状態でSNSで関係者を攻撃したり愚痴ったりしないんだ 大問題になるし、場合によっちゃクビや損害賠償だからね ↑ここまでが増田(anond:20240130231...

            • だから脚本家は攻撃してねえって… もう脳内前提がそれになっちゃってるから全てがズレてんだよな

              • それはキミの日本語能力に問題があるだけだから

                • 納得いかないかたちで首になって会社に愚痴吐いてる増田やポストにも同じように攻撃だと非難しておいで。

              • 攻撃と呼べるかは微妙なところやな 類例で言うと、けもフレたつきの例の騒動を思い出す きっかけとなったたつきの愚痴ツイート「ざっくりカドカワ方面のお達し」が角川への攻撃と捉...

                • 最後は脚本も書きたいという原作者たっての要望があり、 過去にも経験したことのない事態で困惑しましたが、残念な がら急きょ協力という形で関わることになりました 最終回に...

                  • まんまタツキ監督と同じ状況やな あのときはタツキ監督を支持する声が多数だったわけで、そう考えると一般論としてクリエイターが仕事下ろされたことをSNSで報告するのは許容されて...

                    • やっぱ日本語能力に問題があるよね 増田が考えるべきなのは、なんで、2次創作をやってる立場で、 指揮権のあるプロデューサーではなく、 原作者に対して攻撃・愚痴ろうと思ったの...

              • 今後同じことが二度と繰り返されませんように については、発注元の日テレを指してるって解釈?

                • どういう状況にせよ日テレ側を刺してるよ 原作者に好き放題させんなや!にしろ、そういう条件だったら最初に言っとけや!にしろ 何にせよ、相沢の窓口は日テレなんだから

                  • 原作者に好き放題させんなや!にしろ、そういう条件だったら最初に言っとけや!にしろ なるほど 日テレが「伝達ミス」で杜撰な発注が為された 原作者も脚本家もどちらも被害者で...

                • そりゃそうだろ 脚本家は日テレとは今後も仕事するだろうが、原作者とは二度と関わることはないんだから、二度とこのようなことが無いようにってのは日テレ宛に決まってる なぜその...

            • 自分が一般人だと思い込む増田が当たり前に理解できてないこと。 しかも日テレの公式垢は最終回批判コメントに『いいね』付けて回ってたみたいだし、TV屋はぜんぶまとめて一般人...

  • 頭悪いんだろうな。 許可条件守られてないんだから原作者激怒なんでしょ。 制作側はクソよ。初めの約束すら守れないならモノ作るな。

    • 超ギリギリで契約は守ってはいる 1話から7話は原作通りに修正 8話はゴニョゴニョしたらしいけど 9,10話は原作者が書けた ただ、その対策が後手後手で原作者は不信感を抱くとともに疲弊...

  • ドラマの完成度は原作者が求めているものではありません。 ドラマの完成度が高かろうと評判が良かろうと、原作者が求めているものは、「原作に忠実に」だけです。 なので話にすらな...

    • 一方その頃、進撃の巨人の作者諌山先生は自分の作品の実写化で異常な愛情を満たしていた https://anond.hatelabo.jp/20240130094227

    • 要は移植だけしてりゃいいんだよな バカの創作性をひけらかされる身にもなってほしい

    • なら、原作者が自分で作ればいいんじゃないですかね

  • ・最初に脚本家から喧嘩を売って原作者は説明せざるを得なくなった。 ・原作者はドラマ化の前提として原作に忠実にという条件を出して、テレビ局側はそれを飲んだ。 っていう最も...

    • 脚本家のインスタ見ても攻撃の意図なんて受け取れなかったんですが… ほんと、なんか違うもん見てるの?

    • 原作者に配慮して進めるって方針でやってたんだから、スタッフの一人でしかない脚本家が文句言う筋合いなんか最初から無いわな 条件に合った脚本つくれなかった自分の非力を棚に上...

  • 一般論として同意 再現にこだわってコスプレ大会になったり中途半端に終わるくらいなら、原作から好きに弄ってくれ それで出来が悪いならそれはその作品自身の問題 原作通りにす...

  • 様々な立場の人が様々な考えで関わっているのに、勝手に一つの意見を「正しい」と決めつけてるこいつ、何様?ていうかアホ過ぎ

  • 元増田に概ね同意 そもキャラクターを変えないという条件は正直に言うと曖昧すぎないかと思ってしまうわけで…… 脚本家が原作読んだ上でそういう解釈したのなら、向こうがキャラク...

  • この感覚古くない? 映画の世界では「原作に忠実にやった方が結局新規ファンも付く」という考えが浸透している ちはやふる、キングダム、スラムダンク、ゴールデンカムイなどもそう...

    • それって全部原作がすでに爆売れしてるS級IPじゃん そりゃそのまま映像化しても売れるよ でも世の殆どの映像化を諮られる作品はそこまでの傑作じゃないのよ ディズニーとかジブリ見...

      • はてなーはディズニーも叩くけどジブリだけは聖域扱いで叩かないよな あれこそ原作無視の最たるものなのに

  • 原作者が全部修正してたって知らんの?

  • 詭弁。原作を好きな人以外に向けたものだとしても原作を好きな人を無視していいことにはならないし、作品が広まった結果原作に触れる可能性を考えたら原作から大きく外れたものを...

  • 迷惑だから赤坂アカの名前を出すな。クソが。

    • 他作品の人気投票に俺の好きなキャラ投票してーと呼びかけてその作品読んでもいない信者動員したクズだから嫌い

  • すぐ消せ。的外れ。方々に迷惑。 無能な働き者って知ってるか?それだ。

  • なるほど、こちらの説明も一理あるように思う。 ドラマは原作とは違う層に向けたものなのだから、ある程度の改変は必要と。 「原作に忠実に」という原作・ドラマ制作間の契約自体...

    • そのギャップを埋める努力を制作側がしないからこんな悲劇になる。 契約不履行だぞ。

  • 原作ファン以外の人のために作られているのだ。それは俳優や女優のファンだったり、お茶の間でテレビを見る層や、ミーハーな人のため。他の売上を立たせるため これが理由ならわ...

    • 銀魂とかテルマエロマエの作者が何億という興業収入でも原作者が貰った金は百万と言った通り金は制作費と版権元にいってるんやろなぁ そりゃどれだけ実写化が叩かれようが旨味覚え...

  • その結果クソみたいな実写化や下手くそ芸能人声優によるアニメが作られて興収ふるわず爆死扱いされ味噌がつき原作ファン以外に届かなくなるのだが

  • https://anond.hatelabo.jp/20240130153027 要するに「タダで宣伝してくれてありがとう!」って事でしょ?   原作改編されてもこんな事言えるのって余程強メンタルじゃないと無理よ あるいは初め...

  • 新規ユーザーのために既存ユーザーを切り捨てたり敵に回すやり方は好きじゃない そこまでして増やすべきユーザー層なのかってことも含め

  • いかにもな奴が現れて渇いた笑いしか出ねえよ。 絶対出ると思ったよこういうやつ。 他のトラバにもあるけど、こういうやつは性根からメディアミックス元の漫画や小説といった下敷...

  • もっともらしいこと言ってるけど視聴者のために作ってるって発想に囚われてるのがまだまだピュアさが残ってる感じがしていいね。 そのコンテンツの"エンドユーザー"は演者なんやで...

  • んなこたあどうだっていいんだよ。 条件を飲んで契約したならそれを守れってだけの話

  • そんなことは原作者も頭では分かっているんだと思うよ。でも同一性保持権という権利が社会的に与えられていること、自分が生み出した可愛い"子どもたち"が不様な姿になるのが見てら...

    • 同一性保持権は原著作者の一身に専属するので、「原作通りに」を実現するならば原著作者の負荷が増大するのは当然なんだけどな。 メディアミックスは翻案を伴うことから無改変なん...

  • お前程度の読解力が語るな

  • 参考までに、あなたの原作作品は何ですか?

  • 話をずらして何がしたいの? 数行ですむ話をダラダラしちゃって。 原作者とそれで折り合いついてなかったから今回の事件が起きたんだろ。 無能な働き者って職場で言われてない?

  • そんなことが問題になっているのではない、というのが分からないのだね。どうしても生じる原作とのズレが問題なのではなく、できうるかぎり原作者の意向に沿った形で作るという約...

  • 赤坂アカの実写化に関するスタンスを受け入れろって記事がブクマ稼いでいたけど https://anond.hatelabo.jp/20240130153027   正直、ああいう「原作好きは見るな。宣伝のための映画なんでこれ」...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん