はてなキーワード: 犬山城とは
森さんの発言も大概だから批判を行動で示したこと自体はすごいと思います。
でもがっかりしたのは「犬山市のランナー」なのに「沿道に人を集める必要が無いならタレントは身を引くべき」という発言。
まず人を集めなくてもテレビでは報道されるんだから、タレント起用は必ずしも意味がないものでは無いと思う。
そんなこと言い出したら無観客試合や無観客コンサートはどうなるの、と思う。
これに関してはもっとしっかり考察すれば納得はできそうだけど。
それで犬山市のランナーとして走ることにタレント起用の意味があると思うのだよね。
田村さんはお城好きでたしか犬山城が一番好きと発言されてたから、犬山市の観光特使になり聖火ランナーに起用されたのかと思います。
出身地じゃないところでタレントが聖火ランナーとして走れば、少なからず興味を持つ人がいるだろうし、そこから市のアピールにもつながる。
そういうところを今回否定されたように感じて、犬山市が蔑ろにされているような悲しさがあった。
市長は田村さんの考えを尊重するって言ってるのし、それはもちろん一理あるのだけどもっと他のやり方はなかったのかな、とも思ってしまう。
どうやら明日の27日から長篠合戦と小牧・長久手合戦の屏風が展示される様子でしたわ。
インターネットで簡単に事前確認できる情報からは分かりませんでした。
作業中のシャッターの隙間から少しだけ長篠合戦の屏風が見えましたわ
およよ・・・
代わりにデジタルで拡大して屏風絵をみれるタッチパネルを触ってきました。
兜を脱いだ姿はみんな髪型が同じですわ。
あそこに大砲を据えられたら大変なのでは?
そうでなくても木曽川の対岸に大砲を設置されると滅多撃ちですわね。
模型にあった城内の馬場で飼われている馬は二カ所あわせて17頭でした。
180度ターンの説明を読んで、どんでん返しの語原に気づきましたわ。
という気になったけれど、検索したら忍者屋敷か歌舞伎が語源みたいですわね。
道を挟んで向かいには同じチケットで入館できる「からくり展示館」が
ありました。
木の歯車やクジラの髭で複雑な動きをするからくり人形に驚きです。
自分で操り人形を操作してみれる展示があり、からくりサーカスを
ふと思い出しましたわ。