「ベビーゲート」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ベビーゲートとは

2024-01-09

anond:20240109114000

55平米で育ててるワイやけど、それより「子供ベビーゲート隔離して安全を確保できる間取りか」という観点重要やで。

子供のメインエリア台所とか玄関とかのルート遮断できないとアウト。

ベビーゲートの幅は広くて120cmぐらいや。

2023-12-12

1歳になったばかりの子どもがさ

一緒に遊ぼうと近づくと、ベビーゲートの下までニコニコして迎えに来てくれるの

でもベビーゲートを開けると、部屋の奥にある布団までハイハイダッシュで引き返して逃げてしまう(本当は歩けるんだけど、高速移動の時はまだハイハイ

んで、布団の上にバーンと寝転んで「デシシ」と笑ってこっちを見てくる

こちらもダッシュで駆け寄って、「つかまえた〜」とか言って腹をワシャワシャ撫でると嬉しそうに「キャア〜」と声をあげてニコニコする

犬とか猫みたいじゃない?

2023-05-26

anond:20230526005111

小さい間取りで考えるなら、例えば1LDKならベビーゲート設置は困難だと思う

広さ的には2Kと大して変わらんけど

んで2Kよりは1LDKの方が多いだろ世の中

anond:20230526001842

間取りがどう言う形か不明だが、気になった個所があるので言ってみる。

ベビーゲート台所に設置ってなぜそこ?

2Kの場合で言うと大体は部屋とキッチン部の間に設置しない?

子供から目を離せないってことだと思ったけど、火から目を離すほうが危ないよ。

ちなみに自分の周りでよく見かける対策は棚とかを壁代わりに配置して近寄る方向を制限してるよ。

多分、包丁場所は上のほうにあると落下したときに危ないから下のほうにあるんじゃない?

例えば上に置く場所があったとして、万が一置くのをミスって包丁を離したら自分に向かって落下するんだよ。危ないよね?

ダイソーロックってそこにこだわらなくて良いじゃない。もしくは複数使えばマシにはなるでしょう。

子供のことを考えるならコーナンとかの数百円の頑丈な奴使いなよ。

あとはマンションとかの間取りはどのような人でも住めるように平均的な間取りにしていると聞いたことあるよ。

マンションかによっては変わると思うけどね。

anond:20230526001842

ベビーゲート隔離すればいいんだが、台所ピンポイントで設置するのは不可能間取りほとんどだろう。

余程狭いか逆にやたら広い家でなければ

(狭い場合リビングの片隅にコンロと流し設置してるだけとかになるけど狭いかしょうがないし

逆に広いとキッチンダイニングが他の部屋から独立してたりするけどそれだとそもそもその部屋に子供を入れなきゃいいだけになるが)

リビングダイニングの横に区切られた台所があって入り口が狭くなっていてそこにゲート設置すればいい間取りになってると思うけど

台所問題子育て世代

とにかく子供安全確保という観点が全く考えられていない。

熱湯とか危険物満載のエリアなのに出入りを制限できない

炊飯器湯沸かし器、コンロ等々、どれも乳児ですらアプローチできてしまう。

ベビーゲート隔離すればいいんだが、台所ピンポイントで設置するのは不可能間取りほとんどだろう。

この危険エリアピンポイントで防ぐだけで、子供から1秒たりとも目を離せないという負担いくらか軽減できるのだ。

包丁の格納場所

足元の子供でも開けられる場所にあるだろ。鍵もない ドアを開けば もう刃物ハイクだ。

ダイソーで売ってるいたずら防止のロックは貧弱で頼りにならない。

そもそも子供アプローチできない高さの奥まった場所に格納したい。そう思わないか

2023-01-22

anond:20230121222618

誤嚥するようなおもちゃ硬貨にネジに画鋲などなど口に入る全てのモノは絶対に届かない場所管理する、子供部屋の壁コンセントは全てビニテで何重にも封印して異物挿入を防ぐ、必要な電力はエアコン用の高いコンセントから引っぱる、引っ張れば倒れる棚全て1段目に重たい本とか満タンペットボトルを詰めこむ、カラーボックスの頂点全てに緩衝材を貼る、ベビーゲートの開け方を覚えさせないようあっち向いてホイで視線を外してから開ける、などなどすべての危険の種をしていっている。

潰してて思ったのが、なんでベビーゲートって建物デフォでついてないの?

市販のやつでは幅が足りないことが多い。

コンセントもなんであんな低い場所にあるの?

子供金属とか突っ込むし水もぶっかけるよ?高さ180cmぐらいじゃだめ?

あらゆるドアノブもサッシのクレセントも、あと30cm高くするだけで利便性を損なわず子供操作を防げんじゃない?

あとミニトマトかぶどうを丸ごと与えるすべての大人馬鹿なの?

2022-01-11

anond:20220110124415

実際に子どもを産み育てて知ったこと【部屋の構造編】

隙間に指を突っ込んだら大人でも死にかねない。

なのに赤ちゃん目線の高さにある。

高い場所に設置するとか、いたずら防止カバーを標準装備してほしい。

ダイソーのは赤ちゃんの力でも取れてしまう。

台所とか特にベビーゲートで塞ぎたいけど間口のサイズ的に困難。

というか部屋のどこもベビーゲートの設置なんて考慮されてなくて、弱い壁だと突き抜けてしまいそう。

2021-11-29

あらゆる住宅ベビーゲートを標準装備してほしい

ゼロ歳児を育児中。

ハイハイ高速化して湯沸かし器炊飯器アプローチしかねないので超危険

しかし,西松屋もベビザラスも日本育児カトージもこういう突っ張り棒みたいなベビーゲートしかない。

https://www.amazon.co.jp/dp/B003NCVK1K

これって水平垂直をかなりきっちり揃えないと不安定だし

1歳児程度の力でも全力で押し引きしたらヨレて外れてしまうのよ。

アパートによっては壁を貫通してしまう。壁の芯材の間隔が広すぎると難しい。

規格化して,床から高さ5cm 50cm 95cmに1cmのボルト穴を設けるとか,

そういうのできないの国交省タマホームのおじさんたち。チャイルドシートならISOFIXとかあるっしょ。

2021-07-13

子育て経験して変わったこ

離乳食を食べたがらないで皿を天井に投げたり、バナナ握りつぶすのにはまったり、机の上によじ登って止めたら暴れて泣いたり、熱出して仕事休んで夜中も起きて泣き出すので一睡も寝ないで看病とか、夜中に落ちてたクッキーのかけらを誤嚥したので急いで吐かせて救急車病院にいくとか、ベビーゲートをこじ開けて玄関に激突して怪我とか、寝ないので何時間も本読んで寝かしつけるとか、学校でのゴタゴタで危うく裁判沙汰とか、部活の送り迎えを週に何回もさせられるとか多額の費用で塾にいくとか、数え切れない。社会性もコミュニケーションも取れないほぼ動物の、弱い未成熟個体自分時間と金銭の多くを注ぎ込んで安全と成長と社会的や文化的教育責任を持って…ほぼ絶対に辞めることができない、何年も関わり続ける、ってやっぱり大変だと思う。大変だった。我慢連続だ。配偶者をたしなめたり、たしなめられたりもした。

自分の事だけ考えてはいられなくて、常に子供を優先して我慢している。小さいことなら自分のために買ってきたケーキでも子供が食べたがったらまああげるし、本でもゲームでも何でもまあそう。大きいことな仕事などのキャリア人生選択教育費などのお金はやっぱり基本的には子供優先になる。

子供子供で、あげる!これあげるよ。すきだよ。だっこして!とたくさん愛してくれた。子供こそが無償の愛を親にくれるのだと解った。こんなに愛してもらったのは生まれてはじめてだろう。経験できてよかった。ありがとう最近は口も聞いてくれなくなったけどまあ自立の一歩なんだろうと思う。いつか子育て経験してほしいと思わなくはないけど、まあそれは本人が決めることだろう。

2020-05-06

意識低い子育て

子どものお守りは和室でしてる。出入り口ベビーゲートつけて、簡単には出られない&部屋の中に危ないものは置かない。

で、ひたすらプロジェクター天井吊りで子どもが触れない)でYoutubeの子ども向け番組を流し続けて、子どもが夢中になってる隙に私は携帯ゲームをする。

たまに子ども絵本を読んでとせがむので、そのときゲームの手を止めて何冊か読む。

これで育児ノイローゼとは無縁の子育てをしている。

ろくな子育てではないことは自覚しているので、Twitterとかでは書けない。

2016-01-30

http://anond.hatelabo.jp/20160127154110

よくわかった。ありがとう

「上の人」というのに引っ張られてわからなくなってたようだ。

 

「上の階の人のドアの音が自分の部屋まで響いてきて、子供が起きてしまうことがちょくちょくあった。今日は上の人のドアの音が静かで『上の人帰ってきたんだな』くらいの感想しかでないくらいの音量だった。」のかと誤解していた。

なので「廊下の先でベビーゲートの閉まる音がして、違うこれうちの音だって気付いた。」でどこの廊下で、いつの間に家の中の話に?

他の階の人が急に気を使い出したのか、なにこれホラー?と思ってた。

2016-01-26

サイレント・ヨル

寝かしつけ成功直前にガチャッ!バタン!ていう鍵およびドアの音で覚醒されちゃって母子共々泣き崩れることがちょくちょくあった。

でも今日は鍵ドアの音がものすごく静かだった。上の階の人帰ってきたんだなーなんて思ったくらい。

つつがなく寝かしつけを終えた後に廊下の先でベビーゲートの閉まる音がして、違うこれうちの音だって気付いた。

もうむっちゃ感謝の意交えまくりつつほめちぎった。ありがてえ、ありがてえ。

でもその後あれってなった。今までドアの構造問題あんなでかい音が出てるんだと思って諦めてたけど、静かに開け閉めようと思ったら即実行できるもんだったの…?この二年半控えようと思ったら控えられるところあえてでかい音を出し続けてたの…!?とかそういう。

赤ちゃん起こさないよう静かにドアの開け閉めするって、なんかこう言われてやることでも考えに考えた末に試すことでもなく、なんとなーく自然に、とんがりコーンあったら指に装着するみたいに、できるとかじゃなくてするもんだとぼんやり思ってた。ってことに気付いた。

まりそれは自分たまたまそうだったけど他人には適用させてはいけないシングスで、乳児の頃あたりにこちらから「夜のドアは静かにね❤」ってお願いすべき事項だったってことなんだけど、頭では分かってるんだけど、腹では据ねかえちゃうだってアホの子だもん。ていう状態になったので、こんばんは増田

ありがとう、愛してる、けどそれはそれとして、今までの涙に沈んだ寝かしつけ時間カムバーーーーーック!!

ここで蒸散させてスチーム出しきって明日もまた感謝だけ伝えまくるよー!いや書いといてなんだけど蒸散じゃないよね。雲散?霧散悪霊退散?発散?それそれ、ハッサン!とれとれぴちぴちファルシオン

発散で昔母が歌ってくれた替え歌思い出したからそれも記しとくね。

すいすいすいようびのやつが元の歌。

戸締まり用心火の用心
戸締まり用心火の用心
一日一度悪いこと
ストレス発散いい気持ち

追記:

livesuzume 元の歌自体がすでに替え歌になっている気が。元ネタはこっちでは https://www.youtube.com/watch?v=LpxGmpI_3cc

元の歌はもちろんこれの日曜だけど、この CM の歌自体が何かの替え歌だったってことかな。元ネタ元ネタ気になる。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん