2019年06月06日の日記

2019-06-06

でも一人で死ねって言うなって人も言わないだけで死んでもいいと思ってる

弱者支援のために1つでも口だけじゃないことをしたのか

してないだろう

その点藤田なんちゃらは少しでも行動してるだけまだマシだ

その尻馬に乗ってるだけのブクマカはてなー欺瞞に満ちている

結局積極的「一人で死ね」か消極的「一人で死ね」の違いにすぎない

こういう指摘したらムキー!ってなるんだろう?

たとえ弱者から言葉だったとしても

弱者のくせに生意気だって怒るんだろう?

だとしたら同じ穴の狢じゃないか

そんなお前らに志らく松本長谷川豊辛辣な態度を取る資格があるのか?

日亜化学

久しぶりに企業名前を聞いて、青色LED裁判を思い出した。

調べていくと企業の言い分が正しいと言うことが分かる。

8億円程の和解金が支払われたようだが、中村教授が言っていた通り、負け裁判だったようだ。

ノーベル賞受賞後、中村教授から「仲直りしましょう」とボールを投げられたが、

挨拶に来る暇が有ったら研究に専念してください」と、ボールは叩き返された。

当然だよな。

で、今何故名前を聞いたのか。

Youtube名誉毀損となるような動画投稿されたからだった。

それに対してYoutube側は、「名誉毀損に当たるかどうか判断できなかった」と。

あほか!

個人名前、住所をテロップで流しているのに。

気の向くまま、書いてみた。

今日は久々にエロい女子と交わりたい気分

男も周期あるんじゃね?って思う

anond:20190606112442

何で虚偽や誤認で告訴をすると思うの?

利害関係、痴情のもつれ、第三者の依頼....etc

色々考えられるな?

多いという証拠は?

「多い」とはかいてない

現状逮捕された段階で既にニュースで大きく取り上げられたりするから

かに推定無罪が働いてるとは思えないのだが、刑が確定すれば有罪で良いでしょ。

推定無罪が完全に働いてるうえで」刑が確定するれば有罪いいんじゃない

実際には、無罪になっても文句言う輩が暴れるんだけどな

プロメア観た…構造的にどうよ?次元の力をもっと掘り下げていれば…

ネタバレなので、気になる人はプロメア観てきてからこれ読んでね

と言う訳で観てきました。CGも頑張ってたし、グレンラガン知ってたら、色々なところで嬉しくなるシーンが多かったし、何よりカミナが主人公というのが良かった。

んーでも、内容を評価すると70点ぐらいです。及第点よりちょっと良かった、くらいの程度

まぁカミナが出てきた時点で、この話はグレンラガンにある多元宇宙の話の一つであろうという事は予想された事だし、中盤にかけて展開される話がいちいちグレンと重なってきながらも異なる話というのにワクワクしていき、後半の怒涛の展開とかは結構楽しめました。CGちょっと荒くて、画面の流れが掴みづらかった。モーションブラーが欲しかった。あと、カミナが特に最初の方、物語としての立ち位置がかなり滑ってる感じがするんですね。本来のカミナであればもっとぶち切れる展開であるはずが、事態を抑える役目として振舞ったりする。え?カミナってそんなキャラだっけ?、と。後半になるとぶち切れるシーンもたびたび出てくるんで、カミナらしさも出てくるんだけど、それでも抑えるシーンも出てくるので、どうにもカミナというキャラを上手く生かせてない印象を全般的に受けてしまうんです

で、改めてグランラガンで描かれていた話からプロメアを考えてみようと

グレンラガン螺旋の力とその抑制の話、また引き継がれる遺志の話です。螺旋の力は人の成長、そして可能性を示す力です。一方その力は、制御が出来ず、結果大惨事になりうる、という事も示されています。そしてそれを抑制する力では節制を求め、結果一部の人々に犠牲を払わせる事も示されています物語上、カミナは螺旋の力を戦う力、そして可能性を主人公シモンに遺す立場でした。後先考えずに物語を前に進め後の仲間に遺志を残した推進剤でした。一方プロメアではバーニッシュが扱う力が中盤になると次元の力という事が判ってきます。これが物語を推進する力です。ですがこちらもその力を抑制する流れの中でグレンと同じように犠牲を伴う事が示されます

この螺旋の力、次元の力が2つの物語の核であり、違いになってます

しかし、ここで気付きます。カミナはグレンでは物語を推進させる側だったのに、プロメアでは制御する側に立っているのです。そりゃカミナが立場を慮ってカミナらしくない行動をしなきゃならない訳です

後半につれ、バーニッシュの首魁リオとカミナは組んで物語を進めて行くのですが、リオがどんどんぶち切れて物語を前に進めていきます。カミナは抑える側に回ります。これもキャラ立ち位置おかしいです。リオは力の行使を好んでません。でもバーニッシュの力、次元の力が溢れる事でリオが物語を進めていきます物語を推進する立場キャラが力の行使積極的でないのです。でも映画の画面ではその力が物語を進めてる。物語を進めるべきキャラ物事を収める立ち位置に、物事を進めたくないキャラ物語を推進する立ち位置に居る訳です。そりゃ序盤の物語の展開に齟齬を感じる訳です

そして次元の力です。これがこの映画では単なる力の暴走の源としてしか描かれていません。これが非常にもったいない。話の核になるモノが単に暴走する力、ではプロメアという話に何の寓意も示されません。溢れる力を一度暴走させて次元を切ってしまってはいおしまい。で、これは何の話だったの?と

違うでしょ、と。次元の違う世界もっと掘り下げてくれないと。多元宇宙とは、グレン26話にあるように、今の世界からさまざまな分岐点があった時にそのそれぞれを選んだ世界、つまり、あらゆる可能性が開かれた世界です。多様性世界とも言って良い。プロメアではバーニッシュは弾圧されている世界です。これは持つ者持たない者が分断された差別のある世界です。次元の力はこれを飛び越えます自分バーニッシュである世界、そうでない世界、それぞれの立場を知る事ができるからです

クレイが力を暴走して捕まった世界、リオが女になってカミナと付き合ってる世界のシーンは欲しいなぁ

相互理解によって、これから世界を良くしていく源泉となる力です。ここがプロメアにおける着地点でしょう

また、次元の力がそういうモノであれば、カミナがグレンの世界より大人キャラである事も理由付けできます暴走気味だったカミナがどこかで次元の力に触れ、暴走した先の世界を学んでいた、とか

次元の力というのが、あらゆる可能性に対して想像を得られる力、とすれば、バーニッシュの人々のキャラ付けも変わっていくでしょう。強い夢を持つ、夢想である想像力が強い、共感力が高い、新しい事に挑戦したがる、発明家、注意散漫である等です。だとすると、カミナのところにいるエンジニアとかは実にバーニッシュっぽい人です。そういう作りの方が判りやすかったでしょう。話が進む中でエンジニアバーニッシュであったから捕まった。それを救う過程でカミナはリオと同調し、バーニッシュ側の立場に近くなっていく、自然な流れです。カミナであればそのままバーニッシュ側に付いてもおかしくないと思います

更に言えば、そもそも何故プロメア世界では次元の力が暴走を始めたのか、ここにも理由が欲しいです。次元の力の暴走はグレンで言うならスパイラルネメシスです。螺旋力が暴走する状態です。と、するなら、これはこちらの世界シモンが起こした事ではないか、と。こちらの世界シモン次元の力を暴走させようとしていた、それをカミナが食い止めた。そしてシモン次元の力を制御するに至った(或いは制御出来ない分の力は次元を閉じて封じた)。着地するべき場所へ綺麗に着地した、美しい結末です。やはりこちらの世界ではリオがその位置に付くでしょう

という訳で、機会があれば、この辺を踏まえたプロメアも作ってほしいです、トリガーさん

anond:20190605112239

行きたいと感じたところ、やりたいと思ったことは全部行ってみる、でいいと思うよ。

もちろんお財布と相談だけど、いつかやる!で、今日のところは勘弁してやってください。

国内なら、とりあえず北海道沖縄は一回は行ってみたいところ。

海外なら、やっぱりヨーロッパ。おさえておきたいのは、パリローマだけど、英語が通じるロンドンも悪くない。

anond:20190606113336

ビジネスの場なら顔文字絵文字使わないのが普通から

言うのはマナー違反だろ。「お前らはやるんだろうけど、俺はしねぇから!」と勝手に決め付け空気悪くしてる。

今どき結婚できるような勝ち組のために高い税金払って、

有形無形の子育てへの配慮強要されて、

しか少子化解消に協力してやったと恩着せられて、

それでいて学校は防犯のために閉ざされていて、子供に声をかければ事案。

不満も出るわなあ。

パイプカットへの関心が増加している

思い切ってやってみようかな

anond:20190606113336

そんな事をわざわざ前置きするのがなんか感じ悪い。

おれの人生ナンなんだ!

おまえの人生カレーなんだ!

それは、チキン? キーマ? それ以外?

anond:20190605090801

やってみてやめられるからやってみる

進撃の山奥民

白夜の辺りとかは山奥民ないしマーレ戦士民が色々思うところあるんだろう

白夜の一連の流れが、今や美談はいいがたいけど

山奥民がベルトルト可哀想

エレン極悪非道みたいな言い方してると違和感を覚える

現在エレン世界の情勢を知ったうえでレベリオ軍人民間人もころころしたのはいかがなものかと思う

しかし、ベルトルトを討ち取った時のエレン普通人間の心情として正しいし、

アルミンの了解を得ないで勝手注射させようとしたこと自己中心なもの

ベルトルトに対する扱いは百点だと思う

山奥民は、マーレ戦士たちの事情に同情をしているから忘れがちだけど

エレン母親アルミンの祖父、誰かにとって大切な人を大勢殺しているという事実がある

自分母親や近所のおじさんや同期を巨人に喰わされた恨みしかないエレンがあの瞬間あの行動をとるのは当然だと思う

壁内勢がマーレ戦士勢をdisるのはよくないけど

マーレ戦士勢が壁内勢をdisるのもよくない

この当然のことを理解して逆恨みなどせずに物語考察すればいいのに

anond:20190606113336

自分で見て感じ悪いかもって思うならギルティだな

頑張って絵文字使おうぜ

新しいチームに入ると「俺チャット顔文字とか使うの苦手なので使いませんけど別に怒ってるわけではないですので!」と最初に言ってはいるんだけど

あらためて自分発言ログを見ると微妙に感じ悪い気はする。

単に「承知しました。」とか言ってるだけなんだが。

俺は有罪でしょうか無罪でしょうか?

anond:20190606112539

たとえば「減税します」と「○○への税金投入を拡大します」が同時に成立するとばくはつする

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん