2013年03月21日の日記

2013-03-21

http://anond.hatelabo.jp/20130321163016

エントリーシートがなくなったらコネ入社のみになるけどいいの?

そうしたら、そもそも元増田みたいな人にはチャンスはなくなるよ。

博士の人生設計

今27歳

博士号とれて来月から企業就職きまった

でも貯金ほぼゼロだし人生ハードだわ

この先お金貯めて結婚相手を探してとか、できる気がしない

一人で生きていくのかなあとか子供は無理なのかなあとか

色々不安になる

レスしたいがどのエントリトラバしていいかわからんので、連投しちゃった奴は余計なの消してくれ

年の差恋愛とかどうでもいい

何やらはオッサンが若い女と恋愛するのがキモいかとか、悪いかとかそんな話題が出てるけど

二次元しか興味持てない俺からしたら、三次元で云々って時点でキモいです

 

誰が誰とくっついたとかいう話で盛り上がってる奴らもキモい

モテる方法を工夫してる奴なんか、男女関わらずキモい

お前ら四六時中チュッチュパコパコすることしか考えてねーのかよ

他人の恋愛事情知りたがるとか覗き趣味かよ、マジで気持ち悪いわ

 

と思うけど、どう考えても三次元に興味ある方が大正義で、俺の方が頭おかしいのは重々承知なので、口に出しては言わない

キモいと感じることにも慣れてるので、別に一々そんな感情に振り回されない

朝起きたらトイレに行くぐらい普通のことでしかない

 

オッサンキモい言ってる若い女は、言い方のひどさやオッサン好きな他者への配慮のなさが責められても、

キモいと感じること自体は共感してくれる相手が多いだろうな

からこそ、そんなこと口に出来るんだし

 

自分の好き嫌いの感情自体が、誰から見ても異常でキモい俺は、もう存在のものを否定されてるような気がする

http://anond.hatelabo.jp/20130321181944

とりあえず「この内容で登録する」ボタンを連打しない程度には落ち着け

やりたい事がありすぎて時間がないんだが

どうしたらいいんだ。

優先順位

どうやってつけんの?

やりたい順番?今しかできない順?重要度?

可能な範囲でやりたい事をやろうと毎日せかせか生活してたら、

いい加減落ち着いたら?とか余裕が無いとかいつも忙しそうとか

いろいろ文句言われるんだが、どうしろっていうんだよ。

http://anond.hatelabo.jp/20130321175926

元増田の言わんとしてる事と論点ズレてるの気付いてる?

http://anond.hatelabo.jp/20130321161749

嘘だからではない、じゃあ何で批判されるの?増田が何を主張したいのかわからん

あとhagexの言いたいこともわからん

下手なたとえばなしは論旨を混乱させるだけで、百害あって一利なしだよね。

http://anond.hatelabo.jp/20130321124049

分かるぞ。経験済み。

そういうの面倒くさいし大変な局面なのに自分も磨り減るんで、最近

会社人間関係に恵まれ上司は公正で素晴らしくいつでも私の味方をしてくれる。給料は高いとはいえないけど食べる事や友人や貴方との交際費不自由する事は無いです。あ、今度のお誕生日プレゼントは何がいいですか? 家族も健やかになんとか上手い事やってます。私は貴方と付き合っていて毎日幸せから何も心配しないでね(にこにこ)」

って顔しておくことに決めてる。

愚痴を聞いて欲しい場合は、お互いに愚痴を言いあえる仲良しの同僚か友人ですね。

他人の人格の複雑視

私は人と接する際に相手の人格を可能な限り複雑視して捉えるよう努力しています現実には難しいけど、それでも可能な限りそうしている(つもり)。

社会では毎日、少ない人で数人、多い人で数百人かそれ以上の人格を相手にしなければなりません。

その中で他人の人格を単純化していないだろうか?例えば、

  • Aさんは勝気な人。
  • Bさんは気まぐれな人。
  • Cさんはサッカー好きな人
  • Dさんは生真面目な人。

などなど。

しかし、Aさんは勝気でありながら、涙もろい面があるかも知れないし、Cさんはサッカーが好きだけど野球も好きかも知れない。

現実には毎日何十人とも接するのならば、他人の性格など単純化して見なければやってられません。私も他人の人格を単純化して捉えてる場合は多いし、常日頃自覚しています

そこで、今日の結論。

「みなさん!良く接する数人だけでもいいですから意識して人格の複雑的な捉え方をしてみませんか?」

他人の人格を複雑視できるってことは、俗に言う「人を見る目」能力ひとつだと思っています意識してるけど、私もなかなか出来ていないのが現状です。

http://anond.hatelabo.jp/20130321163016

既存のものに頼らなきゃ生きていけないのがかわいそうだ

お前ら体罰の叩き方下手すぎ

タイトル釣りです。どうぞよろしくお願いします。

https://twitter.com/h_ototake/status/314623735216881665

@h_ototake:生意気な生徒に対して、暴力しか対抗できない人間は、教師に向いていないと思っています

体罰は絶対に肯定されてはいけないが、こうした「体罰を行った個人」の人格や教師としての資質を問う論法がメインウェポンになってるうちは問題の根本解決にならん気がする。

例えば、言葉ではどうにもならなくてついうっかり手が出てしまう、ということもあるかもしれない。教師自身のキャパを越えてしま暴力以外の方法が見えなくなってしまうこともあるかもしれない。別に教師に限った話でもなく、誰でもありうることだろ。これを「ありえない」と本気で言ってる人間ちょっと他人の気持ちを想像する力に欠けていて怖えよ。キャパオーバーした時に真っ先に暴力振るうタイプじゃねぇかなと思う。

もちろん、「だから体罰は一部肯定されるべきだ」とは全く思わない。すべての体罰は否定されるべきだ。

ただ一方でやっぱすべての教師は「体罰教師」になるかもしれないリスクを抱えてるんじゃねーかなと思う。交通事故起こそうと思って起こす奴はいないのと一緒。

この事実すっ飛ばしいつまでも教師だけは聖人でいとけって考え方がある限りは体罰ってなくならないと思うんだけどな。そもそも教師は子供をちゃんと管理できて当たり前って前提があるから暴力使ってでも管理しなくちゃならんって発想になるのもあると思うし。

もっと風邪引かないように気をつけましょうみたいな文脈で語れないもんかね。手が出る前に相談してくださいねwwwみたいな。

http://anond.hatelabo.jp/20130321160925

追記

あとwikipediaに項目を作ろうかと思ったけど、書式整形とか自治厨からまれると面倒くさいし無駄時間を取られるのでやめた。

あそこの排他性と敷居の高さは異常だ。書く気になれん。

言われてみれば気になる

ハゲの人ってシャンプー使うの?

http://anond.hatelabo.jp/20130321164002

から、そんなことわざわざ明言しちゃうことで企業側になんかメリットあると思うのか?って訊いてるの。

http://anond.hatelabo.jp/20130321163548

エントリーシートとかそんなもの無くして「我が社は東大卒しか採りません」って言っちゃえよってことじゃない?

http://anond.hatelabo.jp/20130321163016

企業から見て、わざわざめんどくさい上に非効率なことしてまで「受験者に親切」にすることで何かメリットあんの?ないでしょ。

就活

俺も就活してる時は「なんで履歴書手書きなんだよ」とか「面接は嘘つき大会」とか不満を持っていたものだ。

でも内定貰ったらどうでもよくなった。

そんなもんだよな就活って。

エントリーシートから応募って仕組み

至極無駄な気がしてならない。

なんか、マークシートの正解の欄のところだけマークがされてて、それ以外は不正解っていうアレね。

学歴欄に東大エントリーに書かれてあったらそれをマークシート自動認識で読み取って“通過”とするといったシステム

実際、エントリーシートっていうのはそういう仕組みなので、よく“人物評価”“人で採用する”といったような採用システムを導入している会社に限って

こういった正解付きのエントリーシート方式を取る。

から低学歴の皆さんはエントリーしても時間と考えるだけ無駄ですよと公言してればいいのだけれど、法律でそういった差別は良くないって定められてるから

分からんで応募しちゃうわけよ

いっそ岩波書店のようにコネしか採らないよって公言してくれた方が潔いし、受験者に親切だと思う。

なんかね、望みを持たせるようなことをして実際そんなことはなかったということはザラで、

件の採用方式を取ってる会社採用実績を見ると、殆ど難関大学ないし東大京大で底辺四大を採りましたといった実績が大体書かれてない。

要するにマークシート方式だから東大京大じゃないと不正解学歴欄のようなもんで、初めから採る人材が決まってるわけ。

から無駄なんだよね。

エントリーシートって別に応募システムってわけだけじゃなくて、その時点から篩にかけてて、学歴採用であったりコネ採用であったりと分かれてる。

その中に正解は一つしかなくて不正解っていうのは、応募する事なのよね。

「感動のバス話」が批判されるのは嘘だからではない

「感動のバス話」がいろいろと話題になっている。

http://d.hatena.ne.jp/the-world-is-yours/20130320/p2

http://topisyu.tumblr.com/post/45845841112/facebook

http://d.hatena.ne.jp/hagex/20130321/p11

この話の真偽について考察し、それを元にこの話を批判するものもいくつかあるのだが、この話の真偽ってそれほど重要だろうか。

この話を嫌いだからと、その嘘っぽさを利用して批判しているだけではなかろうか。

なぜこの話が嘘だとよくないのか、Hagexさんは次のような例を出して説明している。

例を出して考えてみよう。

アナタはお肉屋さんに行って、500グラムの牛挽肉を注文する。自宅でハンバーグを作って食べると、それはそれは大変おいしかった。

翌日、お隣さんからアナタが行ったお肉屋さんは、牛肉と偽って犬の肉を販売していたわよ」と教えられたら、「え、犬の肉だったの!? でも美味しいか別に問題ないわ…」と答えるだろうか? 多くの人は怒ってお肉屋さんに文句を言いに行くだろう。

しかし、それで文句を言うのは「犬の肉を食べたくない」からだろう。

たとえばこれが「埼玉県産なのに千葉県産と偽って売っていた」だったらどうだろう。

そこまで怒らない人が多いのではないだろうか。

また、たとえばこれが笑える体験談だったらどうだろう。

それが嘘だったからと言って、文句を言う人が果たしてどれだけいるだろうか。

Hagexさんはこうも言っている。

Facebookは、実名でやっているせいか「おりこうちゃん」ぶる人が多い。

カンボジア経験した少女売春の話やシリアの爆撃でバラバラになった赤ちゃん死体写真シェアする人は少ない。

お手軽に「ちょっと良い自分」をアピールするために、ぴったりのアイテムが「イイ話系のネタ」だ。ソースが信頼できるのであれば問題ないが、今回のような「胡散臭い… いや嘘、もしくは盗用」のネタシェアするのは、「ちょっと良い自分」どころか「私は情報音痴です」と公言しているので、気をつけよう。

こんな話ばかり広めてくる人がいたら、その話が本当だろうと嘘だろうと私はうざったらしく感じてしまうと思うのだが、他の人は違うのだろうか。

ちなみに、私自身はこの話が大嫌いだ。

だがそれはこの話が嘘だからではなく、この話に出てくる母親グループがした「自らを正義と信じて"悪者"をいじめる」というのと同じ構図が、この話自体にあると思ったからです。

この話が本当だろうが嘘だろうが私はこの話が嫌いだ。

から、この話が「いい話」として広められることへの嫌悪はある。

しかし、その「嘘っぽさ」をことさらに問題とすることには違和感があるし、問題の本質をわからなくさせてしまうのではないかと思う。

ふだんははてな2ch界隈を巡回してるけど

ふだんははてな2ch界隈を巡回してるけど、ちょっと必要になって海外サイトを巡ったら

日本ではまだあまり知られてないソフト流行っていた。使ってみたらかなり便利だ。

まだ日本wikipediaの項目も2chスレもないし、専門家ぽいブログがいくつかヒットするだけだ。

やっぱり英語世界日本はまだ時差があるなぁ~、2chはてな情強ぶってるけど大したことないな~と感じた。

google readerの件とあわせて、普段の情報収集の見直しを考えさせられる1件だった。

はい

最近の重さはやばい。せめて同じ内容の記事を連続投稿できないようにしてくれないもんかね。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん