2016年02月25日の日記

2016-02-25

http://anond.hatelabo.jp/20160225201621

ないない、こっちオッサンやで。

なのにわざわざ近くに来るとか。

他に、席いっぱいあいてるのに、

あんた、もっと遠くに行ってよ、みたいに。

ほんと、ドキドキするからやめれw

中卒の母と祖母

俺は元レディースの息子だ。

それがどうして読書少年として育ち、都内年収200万未満のSEをやっているのかは、わからない。

給料は安いが、定時で上がれる。社長技術出身。最新技術に敏感な社風。

最高の会社所属していると思っている。金払いさえ良ければ完璧だ。

つの懸念事項を除けば、俺の人生問題は無い。非常に安定しているといえるだろう。

母と祖母だ。

母は40代無職祖母は60代で飲食店正社員給料は俺より下だ。聞いた限りでは。

二人とも中卒。祖母新宿で母を育てながらスナックで働いていたらしいが、灰皿で客を殴ったのをきっかけに、田舎に引っ込んだ。

そうして育った母は田舎で「やんちゃ」をやった後、俺を育てながらスナックで働いた。

そんな二人が老いて、苦しい生活をしているのが俺の耳に伝わる。

そして善なる俺と悪の俺がバトルをする。

「おぅおぅ、若い努力せず怠けてたヤツがのゥ~、年食って体が動きません、

息子よ孫よ助けて~?自業自得じゃウヌら」

「ヘイヘーイ、そうは言っても育ててくれた親とおばあちゃんジャナイノ。

本を読んでたってだけでガリ勉認定されて、いじめられてた俺を助ける為に、

元ヤン仲間を小学校前に集合させてキッチリけじめをつけさせた親じゃないの」

もし母と祖母のどちらかが倒れたら。あるいはどちらも倒れたら。

俺は会社をやめて二人のいる田舎へ戻らねばならぬのか。

介護の金はどうやって捻出するというのか。

ってことを最近考えていたんだけど、どうしても見捨てる方向になっちゃうね!

すまんなー母さん!育ててくれて感謝してるが、それとは別!

介護とか俺の人生まで沈むから!悪いけど俺を巻き込まずに沈んでね!

http://anond.hatelabo.jp/20160225040508

でさあ。元増田

  1. 小学生有効数字を導入してそれを学習させてから円周率学習させる。(理解できないイケヌマは数学嫌いになってもしーらない)
  2. 中学生に円の計算を繰り上げて有効数字学習させてから円周率学習させる。(小学生は円の面積を求められなくなるけどしーらない)

どっちなの?

http://anond.hatelabo.jp/20160225230741

流通量を決めないとおかしなことになるんじゃ?

暴落とか買わなくなるとか。

http://anond.hatelabo.jp/20160225225027

ホントだ!

「きょうもえにはてブ消された」と言ってるからほぼ確定だね

正論凶器

グサグサっと刺さる

わかってる、わかってるけどできないんだ

それはわかってないんじゃないのかわかってるならやるべきことを整理してひとつひとつこなせばいいだけだろう

おっしゃるとおりです

(そんなことは痛いほどわかってるんだ、必要なのはロジックじゃなくエネルギーなんだ)

ブサメンの俺が見につけた処世術

①喋らない

喋ると、突っ込まれる。

いじりが始まる。

リア充の前では、とりあえずニコニコして空気になる。ウンウンと話にうなづく。

でも、話はしない。

会話を求められたら、新しい会話を出さない。

知っていても「そうなの?」。聞かれても「思い出せない、知らない」。

好きなものを聞かれても「え~なんだろー、○○さん何が好きなんですかー?」みたいな。

とにかく、相手に話させる。

時間なら、2時間、話をつぶすだけつぶす。

  

他人と関わる時間を減らす

他人と関わる時間の分だけ、リスクになる。

たとえ仕事としても、できるだけリア充に関わる時間を減らして、非リアとばっかりつるむ。

非リアとだけ付き合えるように、非リア同士でのつながりや共通点を作っておいて。

リア充と絡みそうになったら、「あ、そういえば、非リアあれどうなったー?」って非リアとばっかり会話して時間をつぶす。

  

仕事は突っ込まれないように予習済みにしておく

仕事で失敗すると、間違いなくブサメンのせいになる。

から他人よりできることが求められる。

できれば、自分の実力よりワンランク下の人間の集団にいよう。

鶏口牛後ってやつか。

基本的には、少し余力を持ってい無いと、スグ突っ込まれる。

  

④女には絡まない

間違いなく、ネタにされてる。女は女のコミュニティーがあるわけだし、そこで晒しアゲにあってる。

絡まなければ、相手妄想ってことだから自分被害は無い。だが、絡んで事実提供したらそれは一生モノネタになってしまう。

から、絡まないことが超絶大切。

  

貯金する

2000万円あれば、10年間、毎月15万円貯金を切り崩して生活できる。

まり立場がまずくなったら逃げられる。

死ぬ準備も、10年あればできるだろう。

2000万がキツイなら、1000万。あるいは500万。

とにかく、貯金の分だけ、精神的に楽になる、いつでも逃げられる。

貯金精神安定に必須

仕事で失敗しても、10年フリーターしながら暮らしていけると思えば、楽になる。

http://anond.hatelabo.jp/20160224211408

読めて良かったです

また何か書いてください

このお話のまわりや続きでなくてもいいです

なんでもいいです

あなたの書いたものをまた読みたいと思いました

映画傷物語

アニメ会社とかよく知らないけど所詮テレビ屋だなって感じだった。

つーか糞長いプロローグでそれだけで終わった。

鉄血ってなにかよくわからないけど本当に鉄血篇なのかあれで

でもロリかわいかったのですべてを許します。

渋谷系っぽい」音楽イメージは如何にして形成されたか

質問「渋谷系ってどんな音楽なの?」

回答「渋谷系とはムーヴメントであり、音楽のジャンルを示したものではない」


渋谷系というワードは定義が非常に難しい言葉である

Wikipediaによれば、「東京・渋谷(渋谷区宇田川町界隈)を発信地として1990年代に流行した日本のポピュラー音楽J-POP)の一部の傾向を分類化したものである」とのこと。

代表にフリッパーズギターピチカートファイヴオリジナル・ラヴなど。流行は90年代後半には終息していったといわれている。

渋谷のCDショップを中心に発信された流行(ムーヴメント)を表す言葉として用いられたのが始まりらしいが具体的な起源はよくわかっていない。

ミスチルスピッツ渋谷系として扱われたこともあったらしい。

こんなに曖昧でよくわからない渋谷系だが、本来は流行そのものを類型化したものであり、特定の音楽ジャンルを指したものではなかったという認識は間違っていないだろう。


だがしかし、「渋谷系っぽい」音楽というものは存在する。

2016年現在、「渋谷系っぽい」という感覚は一定数の人間の共通の認識として共有されているように感じられる。

”渋谷系っぽい” - Twitter検索

しかも、渋谷系というワード好意的に使っているのは、なぜか渋谷系ムーヴメントを経験していない20代以下の若者たちが多いようなのである

あくまで自分の観測範囲での話だが、確実に若者にとっての「渋谷系音楽」というものが存在するのだ。


お笑いでいえば「エンタ芸人」「レッドカーペット芸人」「あらびき芸人」みたいなもので、そういった括りはお笑いジャンルではないのだけれども、

エンタ芸人っぽい」という感覚はなんとなくであるが存在する。

あるいはビートたけしの「ダンカンこの野郎!」のようなものかもしれない。


   *


ではなぜ、「渋谷系っぽい」音楽のイメージが形成されたのか。

あるいは、なぜムーヴメントから20年経った今でも渋谷系という言葉が使われるのか。

これは個人的な考えだが、それは「渋谷系以降の音楽が渋谷系の文脈で語られ過ぎた」ことに起因していると思う。

音楽は語られることで歴史となる。

当たり前の話だが、語られなかった音楽は音楽史に残らない。

渋谷系があまりにも語り手によって評価されたために、その後の音楽にも渋谷系の文脈が用いられてしまった。

そして、「渋谷系の文脈で語られた渋谷系以降の音楽」(≒渋谷系フォロワー)が現在影響力を持つようになり、それらを語るときに、渋谷系という言葉を使わざるを得ない状態にあるのだ。

私の考えでは「渋谷系っぽい」音楽のイメージ形成に大きく影響を与えたのは、渋谷系の人物ではなく渋谷系以降の人物なのである


さて、ここでは、広がっていった「渋谷系っぽい」という認識に対して「定義が曖昧だ」とか「間違ってるよ」といった指摘はしない。

ここでは、実際のところ若者たちはどんな音楽を「渋谷系っぽい」と思っているのかを、曖昧なワードらしく曖昧に書き連ねていく。


2012年3月、NHK-FMで「今日は一日“渋谷系”三昧」という番組が放送された。

渋谷系で10時間番組を持たすというだけでもNHKすごいなと思うのだが、この番組でのプレイリストが大変に興味深い。

フリッパーズギターピチカートファイヴなどの曲が多く流される中、ブームが終息した1990年代後半以降の曲もいくつか放送されている。

ROUND TABLECymbalsカジヒデキChocolat、Chappie、南波志帆などなど……

NHK-FM 今日は一日渋谷系三昧のプレイリストまとめ - NAVER まとめ

これらの音楽も広い意味では渋谷系と認識することができる(されている)ということなのだ。


注目したいのはカジヒデキ

彼は「最後の渋谷系」「遅れてきた渋谷系」と評されることが多いが、彼は現在の渋谷系イメージ形成においてかなり重要な位置を占めている。

なぜか。それは2008年の映画「デトロイト・メタル・シティ」に関わったことによるものである

同名漫画が原作の実写映画で、渋谷系音楽を愛し、ポップミュージシャンとしてデビューするため上京した主人公が、なぜかデスメタルバンドとしてデビューし、しかもカリスマバンドとしてブレイクしてしまうというお話。

そして、映画において、主人公・根岸の歌う「甘い恋人」を作曲したのがカジヒデキなのである

ある意味で作中における渋谷系の象徴となるこの曲は、視聴者渋谷系イメージを強く印象付けた(同時に公然猥褻カットも強く印象付けた)。

――「DMC」では、根岸君が思う渋谷系=可愛くてポップ」という、かなり表面的なイメージで描かれていますよね。

渋谷系=可愛くてポップ」という解釈はちょっと? だったりしますが、実際僕の歌詞もそう言う側面を持っているし

(中略)「可愛くてポップ」は渋谷系の要素としては小さいと思うんだけど、フォローアーにはそういう人が多いことを考えると、決して間違った解釈ではないんでしょうね(笑)。

DMC特集 カジ ヒデキ インタビュー|MUSICSHELF


さて、最近、「渋谷系」を前面に押し出した若手バンドが2つ現れた。

ひとつが「OK?NO!!」というバンドである2015年に既に解散している)。

全員平成生まれ渋谷系宅録ユニット、OK?NO!!によるフル・アルバム。ポップだけど、どこか骨太で、ビートで踊れてパーティな新感覚ビートポップ・グループOK?NO!!。Cymbalsの影響を多分に受け、"Beat Your Cymbal!! Life is a party!!"を声高に叫びながら遂に全国リリース!

OK?NO!! | 全員平成生まれの渋谷系宅録ユニット、OK?NO!!

もうひとつがPOLLYANNAだ。

最新型渋谷系ポップバンド POLLYANNA / ポリアンナ

2014年6月に結成。都内を中心に活動中。

http://www.pollyanna.me/

OK?NO!!にいたってはCymbalsの影響を公言しているし、POLLYANNAも「TAKE ME WITH OVERLAND」という曲を聴けばCymbalsの影響を受けたのだろうと推測できる。

(実際に影響を受けた旨の発言もある)

彼らにとっての渋谷系Cymbalsなのだ


Cymbals渋谷系ムーヴメントより後に出てきたバンドである

しかし、Wikipediaを見てみると「ポスト渋谷系」と表記されている。

当然、彼らは渋谷系アーティストの真似事をしていたバンドではない。

あえていえばThe Whoなどのブリティッシュロックの影響が強い。

にも拘らず彼らを表すときには「ポスト渋谷系」などといった言葉がどうしても付きまとう。

それ故に彼らを知った若い世代は彼らの音楽を渋谷系音楽だと認識するのだ。

Cymbalsの初期のバンドコンセプト「かわいくっていじわる、ただしパンク」を渋谷系を表す言葉として捉えている者もいるようだ。


Cymbalsで現TWEEDEESの沖井礼二はあるインタビューで以下の発言をしている。

TWEEDEESのライブには、高校生のお客さんも来てくれます。で、彼らが何で僕の存在を知ったかというと、ゲームミュージックだったりするんです。北川くんの場合はアニメだったかな。若い方の中には、フリッパーズ・ギターピチカート・ファイヴではなく、CymbalsROUND TABLE渋谷系だと思っている人もいるみたいで。そこは自分でもよくわからない感覚です。

沖井礼二と黒田隆憲が語る“ポップスの暴力性”とは?「気持ちいいところは過剰にした方がいい」|Real Sound|リアルサウンド

ゲームミュージックアニメに触れて渋谷系を知る若者が多いようである

Cymbalsの楽曲は「Rally」「Show Business」が版権曲として音ゲーに収録されていたし(音源は異なるが)、沖井礼二「空への扉」「Break on Through」「Runnin' away」などの曲をpop'n musicに提供している。

音ゲー渋谷系の関係については渋谷系イメージ形成において重要な部分であると思うのだが、私では手に余る。

以下のブログの方が詳しいのでそちらを参照されたい。

ポスト渋谷系にみる、音ゲー楽曲と邦楽シーンの影響関係(前半) - ダストポップ


さて、ここでKONAMIによるWeb連動型音楽配信企画「ひなビタ♪」について触れておこう。

キャラクターによる楽曲をバックストーリーなどを含めて提供していくメディアミックス企画で、

多数の楽曲が音ゲーに収録されている。

その中には渋谷系音楽が好きなキャラクターも存在し、公式サイトでは「アキシブ系って何?」というコラムも掲載されていた。

そこにおいて渋谷系とはどんな音楽かの説明がされているので引用する。

アキバ系シブヤ系は音楽のジャンルなんだけど、今だとちょっと古い言葉になるかもしれないめう。

シブヤ系ネオアコギターポップフューチャーポップとか

ちょっとシャレオツなカンジの雰囲気ポップスな音楽めう。

アキバ系キャラソンアイドル電波ソングといったキャラクター的な見せ方をする音楽めう。


めうは、もともとこの2つの文化には共通するものがあると見てるめう。

ぼーかるの声質に対するこだわり、夢見がちで妄想好きなところ、非日常を好むことなどめう。

お互い表現手法は全く違えど、感覚的には非常に近いものを持っていると思うめう。


他に2つを結ぶものに、ゲームがあるめう。

めう調査では、シブヤ系の人もアキバ系の人もゲームが大好きめう。

チップチューンという音楽はゲームのような音でシャレオツな曲を作っていたりするめう。

これも、アキバ系シブヤ系の融合めうっ!


   *


そう言えばさ、めうめう。

最近のアニメ主題歌とかって、シブヤ系の人達が曲を作っているのをよく見るよね?

もしかして!これもアキシブ系の流れなのかなっ!?


まりり、いいところに目をつけためうっ!

その風潮はアニソンキャラソンのここ最近の新しい流れめう。

その流れは今後もっとくると、めうは見てるめうっ!

あのね!第4回:「アキシブ系ってなぁに?」|「ひなビタ♪」公式サイト

アキシブ系とは一時期アニソン界隈で一部の人が用いていた言葉で、定着したとは言い難いが、Wikipediaに記事もあるため一定の影響力は持っていると考えられる。

アキシブ系 - Wikipedia


また、上記のコラムにおいてアニメ主題歌渋谷系の人たちが作っているという指摘があるが、渋谷系ムーヴメントで活躍した人物がアニメ主題歌を作った例というのはそんなに多くない

ちびまる子ちゃんOP「ハミングがきこえる」スクールランブルED「オンナのコ♡オトコのコ」など)。

ここでいう渋谷系とは、ほとんどがポスト渋谷系、つまり渋谷系以降の人物たちのことであろう。

きんいろモザイク」のEDでは、90年代後半にQYPTHONEというバンドデビューした中塚武による楽曲「Your voice」、「My Best Friends」が使用されているし、

たまこまーけっと」のOP「ドラマチックマーケットライド」では元ラヴ・タンバリンズ宮川弾が編曲で関わっている。

また、ヒャダイン前山田健一)も渋谷系音楽を好んでおり影響を受けているとされている。

さらに、アニメ主題歌において語らずにおけないのがROUND TABLE北川勝利である

Ninoをボーカルに迎えたROUND TABLE featuring Ninoとして多くのアニメ主題歌を手掛け、また坂本真綾牧野由依中島愛やなぎなぎへの楽曲提供など、枚挙に暇がない。

(ここでフライングドッグというレーベル渋谷系の関係なども語りたいところだが、とりとめもないので割愛する)参考:渋谷系と声優とレーベルの話 - AOI-CAT's diary

アキシブ系というワードが用いられるとき、必ずと言っていいほど北川勝利の手掛けた楽曲が挙げられる。

アニメ好きの中には北川勝利渋谷系の中心人物であると認識している人も少なからずいる。


昨年放送されたアニメアイドルマスター シンデレラガールズ」はMONACA田中秀和が音楽を手掛けているが、劇伴のテーマは「渋谷系」であったと明かされている。

――劇伴のテーマは「渋谷系」だそうですね

最初にそういうオーダーがありました。もともと僕は「渋谷系」の音楽が好きで、90年代渋谷系を参考にしましたが、当時の「渋谷系」は海外の古い音楽を参考にして作られていたり、Jポップに対するカウンターカルチャーのような捉え方をされていたりもしたので、そういう気持ちで作った感覚があります。

徳間書店月刊アニメージュ2015年6月号より)

オーダーで「渋谷系」が出てくるあたり、音楽ジャンルとしての「渋谷系っぽさ」は既に確立したのかもしれない。

加えて「乙女感のあるサウンド」というディレクションもあったらしく、「渋谷系」と「乙女感」は結びつくものだという認識があるのだと捉えることができる。

以下のPVで流れるBGMを聴けば、彼なりの渋谷系の解釈が聴き取れるだろう。

「アイドルマスター シンデレラガールズ」アニメ新PV

(追記:サントラの試聴が始まってたのでいくつか貼っておく)

【楽曲試聴】「The Girls Etiquette (M22)」

【楽曲試聴】「The Dancing Glass Slippers (M25)」

【楽曲試聴】「Passione (M04)」


少し時間が戻るが、2013年アニメ渋谷系の繋がり、そして渋谷系イメージ形成において重要な役割をもたらしたと思われるアルバムが発売される。

それは花澤香菜claireである

総合プロデュース北川勝利。そして参加するアーティストカジヒデキ沖井礼二矢野博康宮川弾中塚武、ミト、神前暁、古川本舗、ドラム宮田繁男ギター奥田健介など。

多くは渋谷系ムーヴメントが終息した後に出てきたアーティストである

2nd、3rdアルバムになるにつれコンセプトは変わっていくが、この1stアルバムでは明確に渋谷系というコンセプトは存在していたようだ。

1枚目では、わりとわかりやすく「渋谷」というキーワードがあって、(後略)

花澤香菜×北川勝利が明かす、“極上のポップソング”の作り方「人生と音楽がより密接になってきた」|Real Sound|リアルサウンド

花澤香菜というボーカルとの相性とその完成度から評判になり、「渋谷系ポップス」としてリスナーに受け入れられた。

Amazonレビューでも渋谷系について言及したものが見られる。Amazon.co.jp: 花澤香菜 : claire - ミュージック

花澤香菜の音楽は渋谷系だという語り口はネット上で多く散見される。花澤香菜 渋谷系 - Twitter検索

ここにきて、渋谷系ムーヴメント当事者ではないアーティストによって「渋谷系っぽい」音楽が一つの到達点に達したのである

若者にとっての渋谷系とはこのアルバムだ、と大げさに言ってもいいのかもしれない。


また、この「claire」に加え、沖井礼二末光篤筒美京平などが参加した竹達彩奈apple symphony」の2つに影響を受けたアイドルプロデューサーがいる。

それがNegiccoプロデューサーであるconnieだ。

でも今年に入って、大きな衝撃を受けた3枚のアルバムがありまして。

──全部挙げてもらってもいいですか?

connie NONA REEVESの「POP STATION」、花澤香菜さんの「claire」、竹達彩奈さんの「apple symphony」です。

T-Palette Records#3 Negicco (4/6) - 音楽ナタリー Power Push

Negiccoとは新潟県を拠点とする3人組アイドルユニットで、近年ではピチカート・ファイヴの小西康陽オリジナル・ラブの田島貴男ノーナ・リーヴスの西寺郷太シンバルズの矢野博康などの楽曲提供を受けており、

渋谷系と評されることが多いアイドルである

花澤香菜と違い、渋谷系ムーヴメント当事者の参加もあり、これこそ渋谷系の正統だとみることもできるが、時期的には花澤香菜よりワンテンポ遅れての評価になっており、ポスト渋谷系渋谷系の順番が逆になっているように見えるのが面白い

さらに面白いのがノーナ・リーヴスで、花澤香菜Negiccoの楽曲にメンバーが参加した影響からか、現在では彼らも渋谷系扱いされることがあるという点だ。

世代的にはROUND TABLECymbalsと同じ世代であるのだが(奥田健介Cymbalsサポートメンバー)、

ノーナマイケル・ジャクソンプリンスの影響が色濃く、当時は彼らを渋谷系と評する人は少なかったはずだ。

しかし現在、「渋谷系っぽい」音楽に関わりを持つことで遡及的に渋谷系の枠に入ってしまうことがある。

これはクラムボンなども同じである


また、アイドルといえば、沖井礼二がかつて手掛けたさくら学院バトン部のユニットTwinklestars」も渋谷系と評されることがある。

Twinklestars「プリーズ!プリーズ!プリーズ!」

矢野博康Negicco夢みるアドレセンスの楽曲を手掛けており、アイドルファンには彼らを渋谷系アーティストだと思っている人も少なくない。

夢みるアドレセンス 『くらっちゅサマー』MV

また、Perfumeから中田ヤスタカに遡ってcapsuleを知った者は、初期のピチカート・ファイヴを彷彿させる楽曲を聴いて「これが(ネオ)渋谷系」と認識するようである

レトロメモリーPV 【capsule】


渋谷系以降のポップスが語られる際に「渋谷系を彷彿させる」などと表現されることで渋谷系イメージは少しずつ形成されていった。

当時の渋谷系ムーヴメントにいたアーティストではなく、渋谷系の文脈で語られた音楽によってイメージが形成されたのである


   *


さて、ここまでとりとめもなく「渋谷系っぽい」音楽を追ってきたが、こういった曖昧な認識は今後も広がっていくのだろうか。

私個人の考えではイエスである

それは、アニメアイドルゲームなどを通して渋谷系の種が既に播かれてしまったからである

渋谷系っぽい」音楽に触れた若者はその音楽を渋谷系であると認識する。その流れは、渋谷系に代わる便利なワードが出て来ない限りは続くのではなかろうか。

例として「アイカツ!」を挙げておこう。

アイカツ!」とは女児向けアーケードゲーム及びそれを原作としたアニメであり、その楽曲は音楽の多様性トレンドに非常に敏感であるとされている。

2013年には既に旬を迎えていたEDM・ダブステップを取り入れた曲をOPに起用しているし、他にもメタルロカビリーディスコジャズなどあらゆるジャンルを取り入れている。

その中にも、いわゆる「渋谷系っぽい」音楽というものが存在し、子供の世代にも渋谷系の種は既に播かれている。

アイカツ!ミュージックビデオ『恋するみたいなキャラメリゼ』をお届け♪


本来の「渋谷系」の意味するところから少しずつ意味合いは変化し、若者にとっての「渋谷系」は既に当時のムーヴメントであった「渋谷系」とは異なるところへ向かいつつある。

DMCにおいて強調された「渋谷系=可愛くてポップ」というイメージや、ひなビタ♪で紹介された「ちょっとシャレオツなカンジの雰囲気ポップス」というイメージが強くなっているようだ。

この現象を嘲笑するか、面白いと思うかは個人の自由である

http://anond.hatelabo.jp/20160225224935

そうなんだよ昔から他山の石と言ってこの世に学びとならないものなんてないんだよ

からそもそも学びと言うカテゴリ自体不要

よって暮らしであるべき

カテゴリ変更合戦会場はこちらになります

http://b.hatena.ne.jp/entry/career-theory.net/job-change-failure-6661

現在、このエントリーカテゴリが「学び」か「暮らし」かで、サイト主(セルクマと言ってるので)のid:masteraと、id:spamchecker001との間で争われているもよう。

内容的には悪くないと思うのだけど、もともとサイトテーマが「就職」とか「転職」みたいなので「学び」というのはどうなのかね?

それ言ったら、何でも「学び」になっちゃうと思うんだけど。

アパート近くの路上に卵の殻が落ちていた

歩きタマゴするやつ最低だな

http://anond.hatelabo.jp/20160225221554

そうなんだよソシャゲガチャって奴は100円で1万円相当の物が当たるとてつもなく消費者に有利なシステムなんだよ

そんな良心的なものを叩くやまもと×ちろうはけしからん

http://anond.hatelabo.jp/20160222132507

向こうとしても許したくないだろうしね

23XX年。人々の交際結婚システム記憶因子の解明とその操作技術の発展により大きく様変わりしていた。

まず異性からの相性チェック申込が行われる。

基本的チケット制でチェック要望を受けた場合、双方が2時間拘束される。

その2時間でお互いの相性を確認し、確認結果としてOK/NGのみを専用端末に残し、記憶は完全に消去する。

双方の要望が相容れなかった場合、unmatchedとだけ通知がある。

相性チェック時の記憶は勿論、相手にとっての記憶もすっかり消されるため、傷つくことはない。

恋愛における心の傷やトラウマをなくし、交際結婚効率化推進する画期的システムとして、運用されはじめて早数年が経過した。

ヒモテ・マスダは交際結婚システムを利用し、先日交際が決定した。

記憶こそないが、相性チェックがmatchedの最上評価で5回通過したのだ。間違いなく最高の相性の相手だろう。

ヒモテはシステム交際OK、記憶コントロール解除申請手続きを行った。

しかヒモテの目の前に現れたのは

日常クエストブサメン編)

ブサメン 職業社畜

社会レベル:3

MP(会話や行動などで消費):100

HP(体力):100

性格キモオタ

  

行動 出社:MP-10、HP-10

呪文 朝の集会不参加:MP-50

呪文 朝の集会参加:MP-30、HP-30

行動 午前の仕事HP-20

呪文 同僚と昼食:MP-30、HP-10

呪文 一人昼食:HP+20

行動 午後の仕事HP-30

呪文 飲み会HP-30、MP-50

行動 帰宅MP-10、HP-10

  

ブサメンは目の前が真っ暗になった!

おお!死んでしまうとは情けない!次の日にち(レベル)まで、あと10時間じゃ!セーブするか?

ゲームを終了します。

  

こういう感じで、HPとかMPとか考えて生活したほうがいいような気がしてきた。

介護人材不足

介護してても、価値がないのがつらい

金属から車を作れば価値生まれる。

食材料理になれば価格が上がる。

人に夢を見せれば対価が得られる。

でも老人を介護しても価値が生まれないうえに、貴重な労働力が消費される。

介護なしで生存できないようであれば、寿命を全うしたと考えるのが普通だと思う。

介護人材を増やすより、要介護者が自然に減るようにならないかな。

なんで女ってラーメン屋長居すんの?

ラーメン屋カフェじゃねーんだよ。回転勝負商売なんだよ!!

食ったらさっさと立ち去れ!雑談スタバでしてろ!

人が飯食ってる時に彼氏とのセックスだの生理だの痔だの生々しい話を大声でしてんじゃねーよカス共!!1

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん