はてなキーワード: TIME MACHINEとは
だいたいタイトルで全部。
1.5TBのデータ(写真・動画・音楽・大学〜大学院の研究データと論文)が消し飛んだ。データのバックアップ手段として、一定期間ごとにHDDを買ってデータを移し替えていく運用や、
MacのTime Machine機能を活用していた時期もあったが、本体とバックアップの同時故障という低確率のリスクは避けられないし、経時的にコストもかかるし……。
それなら、ネットワークさえあれば連続的にバックアップが可能なDropboxの有料会員(Dropbox Plus、月額1,200円)と、ローカルにデータをおかず、PCのデータ容量を食わないスマートシンク機能を利用する運用に切り替えた。これで地震・雷・火事も怖くないと確信した!……のが5年くらい前で、要は個人として重要なデータの多くは、Dropboxのサーバ上にのみ存在する状態であった。
そしてアカウント無効化措置。ある日突然データが同期されなくなり、ログインが出来なくなり、パスワードリセットも効かない。是が非でも取り戻したいデータだし、問い合わせの連絡もしているが、どうやら望み薄っぽい。(参考→https://kamyu.tokyo/dropbox_account-disabled/)
まあやるだけはやるけども。
いや〜〜〜家が燃えたり水没するリスクは考えてたけど、Dropboxが予告なしに垢banされるリスクは想定できてなかったな〜〜〜
GoogleDriveとかの別クラウドサービスでデータ削除?みたいな記事を読んだ記憶も蘇ったが、当時は与太話としてスルーしてたなー。あとの祭りとはこのこと。
というわけでみなさんは気をつけてください。
最近のマカーはTime Machineでしかバックアップ取らない奴が多くて困る。
それだとOSやソフトウェアの整合性とか、深い部分の設定に問題があって、OSを初期化するケースに全く対応できないわけで。
だって折角中身をきれいにしても、初期化前のPC全体の内容を書き戻したら意味ねーじゃん。
てかさー、それで初期化しろっつってんのにTime Machineを使って元の木阿弥になるとか、初期化の必要性や意味を理解してなさすぎて、ぶっちゃけバカジャネーノって思う。
要するにTime Machine以外のバックアップ・レストアが思いつかないとか、パソコン使うのにその程度のリテラシーじゃヤバいだろ。
もちろん自宅で何使おうが勝手だし、私物のスマホがiPhoneだろうと知ったことではないが。
あと、iPhoneやiPadのアプリ開発だけはどうしてもMacを使わざるを得ないので、Windowsだけの職場環境というのは現実的に困難なことは百も承知である。
しかしそういう例外を除いて、正直仕事でMacを使うのはやめてほしい。
というのも、Macはウィルス対策ソフトとの相性で問題が起きるケースが少なくなく、かといってトラブルの起きないソフトを選ぶ場合、Windowsとともに一元管理することが難しくなるのだ。
あとセキュリティの関係上、Appleがサポートを打ち切った古いMacについてはどんどん買い替えてほしいのだが、このサイクルがWindowsよりはるかに短いこともあり、予算と環境移行にかかる時間の都合上、結構なユーザが後回しもしくは放置しがち。
あと、新しいMacに乗り換える場合も、多くのユーザがTime Machineを使いたがるけど、これもトラブルの元。
スムーズに行かない場合はウィルス対策ソフトの動作にもガッツリ影響するのですげー困る。
というわけで、セキュリティ関係のインシデントを扱う側やヘルプデスクみたいな立場の人間にとって、Macなんて疫病神でしかない。
リテラシーのないユーザが多いのはWindowsも同じだが、職場のパソコンがWindowsで統一されているのといないのでは、ややこしさのレベルが違うわけで。
Macbook Airを5年ほど買い換えながら使ってたけど、今年レッツノートRZ4に乗り換えた自分から見たMacの利点
・Windowsが動く
・バッテリー持ちがいい
・液晶の発色が綺麗
・ちゃんとスリープ復帰する(Windowsは復帰失敗するデバイスがある、スリープ中もバッテリーバカ食いする、復帰失敗して再起動するしかなくなるとかが多くて怖い)
・AirMac + Time Machineの無線で定期差分バックアップは安心感ある
・マシン乗り換えが容易
とは言え、RZ4買ってから半年超。MacはLogic専用機と化してあまり触らなくなって
Time Machineを不良セクタ対策だと勘違いしている人が居るんだがどうしたものか