2019-06-15

Mac仕事で使わないでくれ

もちろん自宅で何使おうが勝手だし、私物スマホiPhoneだろうと知ったことではないが。

あと、iPhoneiPadアプリ開発だけはどうしてもMacを使わざるを得ないので、Windowsだけの職場環境というのは現実的に困難なことは百も承知である

しかしそういう例外を除いて、正直仕事Macを使うのはやめてほしい。


というのも、Macウィルス対策ソフトとの相性で問題が起きるケースが少なくなく、かといってトラブルの起きないソフトを選ぶ場合Windowsとともに一元管理することが難しくなるのだ。

あとセキュリティ関係上、Appleサポートを打ち切った古いMacについてはどんどん買い替えてほしいのだが、このサイクルがWindowsよりはるかに短いこともあり、予算環境移行にかかる時間の都合上、結構ユーザが後回しもしくは放置しがち。

あと、新しいMacに乗り換える場合も、多くのユーザTime Machineを使いたがるけど、これもトラブルの元。

スムーズに行かない場合ウィルス対策ソフト動作にもガッツリ影響するのですげー困る。


というわけで、セキュリティ関係インシデントを扱う側やヘルプデスクみたいな立場人間にとって、Macなんて疫病神しかない。

リテラシーのないユーザが多いのはWindowsも同じだが、職場パソコンWindows統一されているのといないのでは、ややこしさのレベルが違うわけで。

あーもうマジでMacなんてやめてくれねーかな。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん