「暗数」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 暗数とは

2024-03-27

anond:20240327095903

正確に分からんから暗数」であって、あとは「あなたは1+1をいくつにしたいんですか?」の世界

真面目に推定しようとしてる人もいるんだろうけどカネにならんしね

anond:20240327095903

暗数はある。

あるけど、見積りかたはガバガバデカすぎる。しかガバガバ度合いは年々大きくなっている

 

議論をおっかけかたらわかるんだが、暗数って最初は、「レイプ被害訴えたらふしだら扱いされるのが嫌、と思ってる女」の数だった。

今は「女自身レイプとその場では考えなかったちょっと嫌なやり取り」の数、とかまで暗数に含む。

 

冷静に考えて、平成より令和のほうが最初意味暗数が減ってるのよ。

だってフェミニズムが無事に成果を出したので。

それじゃ困るので、新しい暗数フェミニズムが生み出す。

なにそれって話。

結局、性犯罪暗数はあるのか、ないのかどっちなのさ?

痴漢に関しては、前いた会社コールセンターの、どちらかと言うとブサイクに分類される人の2人に1人は痴漢被害にあったって言ってたけど、

警察に届け出たって人はいなかったので、犯罪として立件されていないのはそれなりにあるんだろうけど、強姦とかもそんなもんなん?

常日頃、ありとあらゆるところで女はレイープされてるの?

anond:20240327094157

暗数がない信頼できる国だということ

2024-03-25

暗数についても義務教育高校までのカリキュラムでしっかりやって欲しい

基本的統計には暗数がつきもの

どんな統計でも暗数が出るから、結局エビデンスとしては使えない。

2024-03-22

https://www.ryukoku.ac.jp/nc/news/entry-860.html

既に何度も出ているが、このEUで行った女性に対する暴力調査と同じ調査日本でも行ったものでは、日本で各種暴力を受けた女性割合EU平均の半分以下という結果が出ており、日本女性に対する暴力被害が少なく見えるのは暗数が云々というのが戯言だと分かるわけですが、

https://twitter.com/Beriya/status/1770959915643015362

2024-03-21

anond:20240320213812

お前、もうちょっと他人気持ちが分かるようになれよ。

海外在住者、特に留学駐在ではない永住的な人たちって、日本に住み続けるか海外に移るかっていう非常に大きな決断をしているんだぞ。

そうなると、自分決断が間違いではなかった、日本は最悪な国でそこから脱出して移り住めたここはもっといい場所だ、と日々確認したい気持ちでいっぱいなんだ。

から暗数考慮した上で日本の方が治安がいいとか、住みやすい国だなんてことは絶対に認めたくないし、それを認めるだけで自分愚か者のように感じてしまうわけだ。

真に自己肯定感自身の軸が強い人であれば、そういった現実データを受け入れた上で自分決断を正しいと思えるのだろうが、そんなに強い人は稀だし、そんな人は海外出羽守をやったりしない。

彼/彼女達のそういった苦悩くらい、汲んでやれるくらいの人の心を持とうぜ。

2024-03-20

日本国外、とくにアメリカ在住日本人ってなんであんなに陰謀論に嵌ってるんだ?

なんか、アメリカ日本より治安がいいと思ってる人がごろごろいるんだが。

どれだけデータ出しても「日本暗数があるのでアメリカの方が治安がいいです」としか言わない機械みたいになっとる。

あんなに簡単陰謀論に嵌るのか。

治安の良い都市ですら日本よりずっと高い犯罪率で、しか殺人だの強盗だので誤魔化しようがないのに。

2024-03-12

暗数で思い出した

大阪出張した時、ストライダーに乗ったガキに後ろから激突されて盛大にふっ飛ばされて、ガキも倒れて泣き出したんだけど、親が「どこに目ついとんじゃボケェ!前見て歩かんかい!」ってすごい勢いでブチギレてきた。

いや、後ろから激突されたのはこっちですけどって言っても全く聞き入れず、発狂して収拾がつかないので、警察呼んだんだよ。

で、一通り事情を聞き取った後、警察から出てきた一言が「まぁ、おたくさんは怪我もない訳ですし、子供さんが泣いてるし、ここは過失相殺ってことでお互いにお咎めなしってことにしませんか」とか言い出したんだよ。

おかしいだろ、こっちは後ろからぶつかられてこけたんだぞって言っても「でも証拠もないでしょ?このままだとおたくさんには2~3日留置場に入って貰うけど、そうしたら仕事にも差し支え出るでしょ?」ってニヤニヤして言ってんの。

それはそうで、約束時間も迫ってたので、本当に仕方なしに諦めて仕事先に向かったって思い出。

ああやって、めんどくさい事件をなぁなぁで済ませたり、証拠がないからって取り合わなけりゃ、そりゃ「日本性犯罪はかなりの部分が暗数で、欧米アフリカよりずっと多い人権後進国」って言われても、そうですねーとしか思えん。

anond:20240312104019

殺人事件暗数とか言い出すのあほすぎ、新興国だって殺人事件はある程度まともな数字が出てきてるだろ。

2024-03-10

anond:20240309182238

性犯罪だったら証拠はないけど暗数がいっぱいって言うのにね

2024-03-05

anond:20240305121212

女性差別の激しい日本の方が女性の声をあげにくいか暗数は当然多いし

この仮説が間違ってんじゃない?

インド強姦発生率は日本よりはるかに低いのに、インド強姦大国のイメージがついたのって何でなんだ?

今出川犯罪学を学んでいた炎のさだめの増田だけど

インド強姦大国イメージがついたのって何でなんだ?

インド強姦発生率は日本よりはるかに低いのに


例えば、

英語版ウィキペディアには各国の人口10万人あたりの強姦発生率が掲載されているが

https://en.m.wikipedia.org/wiki/Rape_statistics

インドは一貫して日本よりはるかに低い

2005

India🇮🇳…0.35

Japan🇯🇵…1.6

2010

India🇮🇳…0.45

Japan🇯🇵…1.0


暗数がって言ったら、女性差別の激しい日本の方が女性の声をあげにくいか暗数は当然多いし

男女平等ランキングでは、インド108位、日本は110位)


一体なんでインドレイプ強姦大国ってイメージがついたんだ?

一応の仮説としては学生時代新聞学の講義で聞いたように

珍しいことが起きたら、ニュースバリューが高いのでマスメディア報道やすい、結果的にそう言ったことが多く起きてるように感じるってやつなんかなあ

(例えば少年犯罪が珍しいから、少年犯罪ニュースを流してたら少年犯罪が多くなってるように感じてしまやす

日本人が犬を噛んでもニュースにならないが、犬が日本人を噛んだらニュースになる」っていうやつ)

インドでは強姦事件が珍しいので、インド強姦事件が起きるとニュースになりやすく、インド強姦大国って日本人が考えるようになったのかなあって思うわ

2024-02-03

anond:20240203182522

ほんとうそ

性差別がひどすぎる地域は逆に声自体が抑圧されて暗数が大きくなる

どや顔欧米先進国犯罪件数を出してくる表自には毎回言うんだけど聞かないんよね

2024-01-21

anond:20240117123723

アホなブコメが並んでるな。数字読めない人は絡まないほうがいい。

性犯罪有罪者を5年間追った時の性犯罪再犯率強姦0.9%小児強姦5.9%強制猥褻8%小児猥褻9.5%痴漢36.7%盗撮28.6% H31の性犯罪被害申告率14%なので再犯未発覚分も考えると更に多いはずhttps://hakusyo1.moj.go.jp/jp/62/nfm/n62_2_6_4_4_2.html

元増田資料1は1948年2006年資料で、H31年 性被害申告率でさえ14%なのに申告率何%なの。資料2も2年以内の懲役刑再犯に限っていて、執行猶予罰金条例違反になるタイプ強制わいせつはカウントしていない。

未発覚分や申告率は再犯だけでなく初犯にも同じような率で掛かるのでキャンセルアウトされる。むしろ警察情報持っている点と、処分が重くなるのでその手の暗数考慮すると小さい方に動くと解釈するのが妥当

2024-01-19

anond:20240118212509

身も蓋もないことを言うと両者とも無意味な論争

日本犯罪統計統計としてアテにならんのです

諸元にならない

特に性犯罪は参照する価値が無い

 

まず日本統計精度の低さ

政府行政機関数字捏造して出します。

経済統計ダブルカウント最近話題になったけどこんなもの氷山の一角

為替取引をやっている人は知っているけど為替は各国の経済統計の発表で値が動くが日本だけ例外であらゆる統計指標市場から無視されてる。

物価雇用統計

すべてデタラメなのはみんな知っている。

程よく市場が動かない数字しかさないのが日本様式美

 

犯罪統計で言えば1999年に犯罪件数が激増している。

急に治安悪化したのではなく、国会被害届の不受理問題となり被害申告の適正受理通達されたため急増。

それまで各警察署警察庁から犯罪認知件数の上限ノルマが課せられていた。

統計数字を調整するため受理してもよい件数が定められている。

国としては統計上の犯罪発生件数抑制したいから。

 

さら性犯罪日本固有の問題がある。

被害申告率が異常に低い。

増田Aも書いてるが、暗数

推定で96%の被害者が泣き寝入りしている、犯罪統計としてカウントされていない。

韓国日本同様に低いがアメリカはほぼ半数の被害者が被害届けを出す。

理由は様々あるが、日本の恥の文化、皆保険制度公判維持の難しさ。

外国性犯罪被害者は保険請求をする。

しなきゃ治療費は全額自腹でアメリカだと数百万円が吹っ飛ぶ。

保険請求には警察被害申告レポートを添付しなきゃならないので被害届が出される。

日本は皆保険制度なので被害届を出さなくても病院で見てもらえる。

病院通報義務も無い

 

日本性犯罪裁判同意性が争われる

死ぬ気で抵抗してなければ合意が認められてしまう。

裁判所の理屈としては

「なぜ必死抵抗しなかったの?嫌なら抵抗すればいいじゃない、全力で抵抗したら相手は諦めるでしょ?暴力?殺される?傷害殺人法律で禁じられてます、もし殴られたり殺されたら警察捜査して犯人逮捕して裁判所が処罰を与えますよご安心を」

キチガイ理論だが実際に日本司法はこういう理屈になってる

これを乗り越えて訴訟が成立する見込みのある案件しか受理されない、起訴されない

デートレイプほぼほぼ却下される

このような環境なので警察性犯罪被害届受理したがらない

 

かつ犯罪統計認知件数カウントされるには加害者検挙されなきゃならない

日本検挙率は2割程度

 

まり事件の4%しか被害届が出されなくて、出しても2割しか検挙されない

統計として使い物にならない

 

年次比較でも意味がない

毎年警察庁から「今年度の集中案件」が通達される

今年は交通違反を集中してやる、窃盗犯に注力せよ、みたいな年次テーマが出される

から数字がブレブレなんです

外国犯罪統計の推移と比較したらわかるよ

 

あと、実刑受けると犯人は沢山法律勉強します。

まらないコツを掴む

立件されないコツがあるのを知る

 

まり犯罪白書の性犯罪再犯率なんて議論ベースに成らんのよw

ぶっちゃけ99%の犯人が逃げ切ってるんだから再犯率どーこーを議論しても意味がない

anond:20240118212509

身も蓋もないことを言うと両者とも無意味な論争

日本犯罪統計統計としてアテにならんのです

諸元にならない

特に性犯罪は参照する価値が無い

 

まず日本統計精度の低さ

政府行政機関数字捏造して出します。

経済統計ダブルカウント最近話題になったけどこんなもの氷山の一角

為替取引をやっている人は知っているけど為替は各国の経済統計の発表で値が動くが日本だけ例外であらゆる統計指標市場から無視されてる。

物価雇用統計

すべてデタラメなのはみんな知っている。

程よく市場が動かない数字しかさないのが日本様式美

 

犯罪統計で言えば1999年に犯罪件数が激増している。

急に治安悪化したのではなく、国会被害届の不受理問題となり被害申告の適正受理通達されたため急増。

それまで各警察署警察庁から犯罪認知件数の上限ノルマが課せられていた。

統計数字を調整するため受理してもよい件数が定められている。

国としては統計上の犯罪発生件数抑制したいから。

 

さら性犯罪日本固有の問題がある。

被害申告率が異常に低い。

増田Aも書いてるが、暗数

推定で96%の被害者が泣き寝入りしている、犯罪統計としてカウントされていない。

韓国日本同様に低いがアメリカはほぼ半数の被害者が被害届けを出す。

理由は様々あるが、日本の恥の文化、皆保険制度公判維持の難しさ。

外国性犯罪被害者は保険請求をする。

しなきゃ治療費は全額自腹でアメリカだと数百万円が吹っ飛ぶ。

保険請求には警察被害申告レポートを添付しなきゃならないので被害届が出される。

日本は皆保険制度なので被害届を出さなくても病院で見てもらえる。

病院通報義務も無い

 

日本性犯罪裁判同意性が争われる

死ぬ気で抵抗してなければ合意が認められてしまう。

裁判所の理屈としては

「なぜ必死抵抗しなかったの?嫌なら抵抗すればいいじゃない、全力で抵抗したら相手は諦めるでしょ?暴力?殺される?傷害殺人法律で禁じられてます、もし殴られたり殺されたら警察捜査して犯人逮捕して裁判所が処罰を与えますよご安心を」

キチガイ理論だが実際に日本司法はこういう理屈になってる

これを乗り越えて訴訟が成立する見込みのある案件しか受理されない、起訴されない

デートレイプほぼほぼ却下される

このような環境なので警察性犯罪被害届受理したがらない

 

かつ犯罪統計認知件数カウントされるには加害者検挙されなきゃならない

日本検挙率は2割程度

 

まり事件の4%しか被害届が出されなくて、出しても2割しか検挙されない

統計として使い物にならない

 

年次比較でも意味がない

毎年警察庁から「今年度の集中案件」が通達される

今年は交通違反を集中してやる、窃盗犯に注力せよ、みたいな年次テーマが出される

から数字がブレブレなんです

外国犯罪統計の推移と比較したらわかるよ

 

あと、実刑受けると犯人は沢山法律勉強します。

まらないコツを掴む

立件されないコツがあるのを知る

 

まり犯罪白書の性犯罪再犯率なんて議論ベースに成らんのよw

ぶっちゃけ99%の犯人が逃げ切ってるんだから再犯率どーこーを議論しても意味がない

anond:20240119081536

統計データ出したら「暗数ガー」とか言い出すんでしょ知ってる

anond:20240119012807

少なくともこのケースについて、泣き寝入りに関しては按分で分母分子に同じ率かかるくらいで妥当と思われる。

泣き寝入り以外で漏れるやつは再犯のほうが初犯より処分が厳しくなって暗数が少なくなるのは言えそうだから少なくとも暗数入ってないか再犯率が高めに出てるとは言いにくいと思う。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん