「棄権」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 棄権とは

2022-11-18

なぜ嫌儲思想はいつも正しいのか

阿部反自民・反フェミ

これが嫌儲思想であるが、最近ズバズバ当たりすぎていて困る

安倍統一教会でしたw

自民←ずっと不景気ですw

フェミ草津wwww

なぜ嫌儲思想が常に正しいかというと、彼らは常に思考しているから。逆にネトウヨとか多くの日本人思考放棄している。

自民は嫌だけど野党も嫌だから自民に入れるとか、投票棄権するというのは、甘えでありいいわけであり思考放棄である

鼻をつまんで、勇気を出して野党に入れる。これができる奴がジャップからの脱却となるわけだ

まあ、バカばっかりのジャップランドで常に正しい嫌儲たちが選挙で負けたとしてもそれはしょうがない。馬鹿が多いんだから

ただ、嫌儲たちは常に正しい選択肢を選んできた、誤った選択肢を選ばなかったということは歴史証明するだろう。

逆に誤った選択肢を選んできた、思考放棄してきたジャップたちのことも歴史が暴くだろう

anond:20221118065407

棄権者のゼロ票よりも組織票の一票の集まりを重視するのはごく当然の話だ

2022-11-13

anond:20221113191630

自己効力感がないのを全面に出しながら民主主義否定されても困るわ

マジで投票棄権厳罰化して欲しい

anond:20221112222550

何?お前何か組織作るの?で、自民に接近するの?

しないだろ。無党派層しかないだろ。

無党派層の中でどういう投票をするか、って話だろ。

そのうえで、お前は政治に参加しつつも自民を選ばなかった。

まり今の政治体たらくにお前は寄与していないってことが言える。

円安放置統一教会問題放置大臣任命責任についても物価上昇も全部お前の一票が結びついた結果ではない

自民を支持していた奴ら及び投票棄権した奴らが現状を作っている

お前が日本社会無党派層として真剣に考えたからこそ今お前はそういうポジションでいれるわけだ

2022-10-19

日本の衰退に寄与した自民支持者たちの顔をよく覚えておこう

日本って目に見えて衰退しているよね?

天皇土下座させるっていうような日本の事なんてどうでもいいと考えている統一教会とずぶずぶな自民党をずっと支持してたんだから仕方ないよね?

常識的に考えて安倍政治に対する姿勢は不誠実そのものだったんだけど、その不誠実さを多くの不誠実な日本人が肯定してきたということはすでに歴史に残っている

あいつが日本の、日本人のことを本気で考えていたとでも思ってるのか?

消費増税個人消費は冷え込み、子供は減り、インフラは維持できなくなる

みっともない五輪永遠に記録に残る

これらは自民党を支持していた、もしくは投票棄権した大多数の日本人のせい

他に入れるところがないというのは言い訳に過ぎないんだよね

歴史にもしもはない。野党ガーとかいうのは自民の不誠実な政治肯定した結果いまこうなってるという事から論点をずらすようなものであって取り合う意味がない

民主党政権だったらもっと悪くなっていただろう、というのは根拠のない妄想に過ぎない

さあ自民支持者たちの顔をよく覚えておこう

こいつらが日本という国を衰退させたと次世代に語り継いでいこう

2022-09-25

anond:20220925002057

あっごめんw安倍国葬で忙しいし臨時国会も開きたくないんだわw

どこに投票してたの?それによって同情の度合いが変わるけど

自民棄権自業自得ですね

2022-09-12

anond:20220912010626

いや事件と俺は関係ないよね?

自民投票した奴らや棄権した奴らは関係あるかもしれないが俺は野党に入れてたので

俺とこの事件アクロバット関係性を持たせて見せろよw

2022-08-15

anond:20220815112451

投票率あげれば組織票の影響力減るってのも棄権者が組織票ないところに入れるのが前提だが

主要政党なら組織票あるし棄権者の投票組織票のない特定政党候補に固まるのも若者票が特定政党候補に固まるのと同じくらいありえない想定だろうなと思う

公明党過去最高得票は郵政選挙だし民主党政権交代前は労組候補が今の何倍も得票してたし組織票と思ってるのも言うほど固定票ではない

2022-07-29

anond:20220729203317

いないでしょ

それ宗教団体組織票を活かすための常套句じゃん

 

ただ投票棄権したり白紙投票するくらいなら組織票(お付き合い投票)であっても自民党に入れる方がマシだけどな

投票棄権するヤツは罰金刑にするべきだけど面倒だから行かないという心理はわかる

けどわざわざ投票所に時間を割いて出向いて白紙投票するヤツ、知能と情緒問題があると思ってる

2022-07-12

anond:20220712202035

うん、うん、そうしよう。棄権しよう。

anond:20220712201705

どっちも嫌だけどどっちか選べみたいな選挙で仕方なく片方を選んだのに外野から「これが投票だ」「民意が勝った」みたいに言われるの凄く嫌なんだよね…

どっちも嫌なんだよどっちも!あーもう次は棄権しようかな腹が立ってきたし。

anond:20220712113917

選挙くんなって言ってたの立憲支持者じゃなかったっけ?

棄権しろって騒いでたじゃん

2022-07-09

anond:20220709015541

から利権に与れない人は諦めて棄権するのがええねんでえ。そうすれば、グフフ…

anond:20220709015543

から結局損するなら利「害」関係にあるって事やん

利害関係があるのにないと思って棄権してるだけやん

anond:20220709012949

利害関係ない党に入れるのがどうかしてるならどうかしてない人は棄権するやろ

anond:20220707222450

記事を切り抜いてきました。以下、引用


白票の数が全体の1~2割に及ぶ事態になれば、政治家活動にも影響を与えるかもしれないが、実際には起きづらい。白票政治を動かすにはよほどのインパクト必要

ただ棄権よりもずっとましちゃう?きちんとした政治をやらなければ白票の塊が当選者以外に流れる可能性は当選者にプレッシャーになるし、白票の塊を狙って若手候補者誕生する可能性もある。白票がない中で当選した者は完全勝利だと勘違いするで。棄権するより白票を!と俺は呼び掛けているわ

大量の無効票が出れば別ですが、現実的には、政治を動かす力はほぼ無いといえるでしょう。政治家にとっても、自分名前を書いてくれた票に感謝することはあっても、白票を気にして政策を変更することなどありえません

時々「白票を入れました」と言ってくる若い人がいるんだが、返答に窮する。白票選挙結果に全く影響しないし、白票の数を気にしている政治家に会ったことがない。選挙区ベスト候補者はいいかもしれない。それも民主主義若い人には白紙委任するのではなく自ら考えてジャッジしてもらいたい

2022-07-08

anond:20220707222450

お前らは「では白票を投じろ、それも立派な意思表示だ」と言う

少なくとも俺はそんなことを言ったことは無い

棄権当事者意識が無いと誹られて然るべきだが白票はそれに加えて無駄な手間をかけて不合理な行為をするアホなので、

棄権白票かなら棄権の方がまだ合理的でマシだと言ったことはあるが

anond:20220708003948

ようは「そうだよ、行かないでいいんだよ!増田は間違ってないんだ!嫌いなもの投票する意味なんてないんだ!」と背中押してもらいたいだけでしょ

選挙なんてのは読者アンケートと変わらないんだ

気軽にすればいい

でもちょっとでも自分意見が反映されれば嬉しいなって気持ちで俺は投票している

棄権する必要性もないからね

だって他人意見で俺や家族の将来が判断されるの嫌じゃん?

自分で決められるならたとえ茨でも少しでもいい道を選ぶよ

他人自分の行動の是非を判断させてるあんたは見苦しい

2022-07-06

白票投じてきた!

まさか自分白票投じるようになるとは思わなかった。数年前までは棄権白票無意味からやめろ、選挙とは最悪の中から最善を選ぶ場だと他人に説く側だったのにな

だって選挙区は通る連中ほぼ確だし、そこに支持できる政党ないし、追いかける中で支持できそうな共産党AV規制経済オンチだし、ほんとまじでしょうもないから人生で初めて白票にした

あ、比例はちゃんと入れてきたよ。ていうか比例入れるために期日前投票行った

anond:20220706012509

割りとマジレスすると、投票棄権するのは日本から出ていくことに等しいからな

日本がどうなろうと知ったことないと思うならそれでいいと思う

住んでいて興味関心があるのに棄権するのは理解に苦しむ

2022-07-04

anond:20220704085438

何でそこまでして投票させたがるのかわからんやで

棄権者が投票しさえすれば自分支持政党が勝つに違いないと思い込んでるんか

2022-07-03

みんな好きなところに投票すればいいし、棄権したければ棄権すればいい

金だけもらって別の人に投票するのもいいし

先祖代々同じ政党投票するのもいい

anond:20220703111640

投票に行かないやつも行かないやつで責任を逃れられるわけではないので無意味

棄権という投票行動を選んだ責任存在するよね?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん