「とうらぶ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: とうらぶとは

2016-10-03

とうらぶアニメ

初回は原作プレイの俺でも「すげーなこれ」と感じたのだが

艦これみたくならないといいですね

2016-06-08

二次創作について思うこととかをだらだらと。

寝れないので徒然なるままに。

二次創作ってスピンオフとか後日談とかを書いて、

元の作品雰囲気いかに損なわないかってことに重きが置かれてるイメージだったけど、

実際に読んでみると身体的にも精神的にもキャラを改変してる作品結構多くて驚いた。

貧乳キャラゆっさゆっさしてたり、男前キャラショタショタしてたり。

二次創作物過程キャラが改変されるようなイベントがあればすんなり受け入れられるけど、

開始冒頭から女好きな軟派なキャラホモになってたり、ツンツンキャラがデレデレになってたりは中々に戸惑う。

腐女子なんかの多くは好きなキャラホモだったらもっと好きになる!とかそういう発想で改変するんだろうけど、

そこまで改変したらもう別のキャラなんじゃないかなー、とか思ったり。

元々ホモホモしいならともかく。

自分の好きな作品二次創作するっていうよりは、

現存する作品の枠組みを借りて自分の好きな作品を作るっていうスタンスなのかな?

そういう二次創作をする人が元作品ファンを名乗ったりする訳だけど、どうなんだろう、とか思う。

とあるドラマで「君が好きなのは君が考える理想の僕か、現実の僕、どっちなんだ?」

みたいな台詞があったことをふと思い出したけど、結構大事質問だと思う。

理想を持つことは大事なんだろうけど、他人押し付けちゃダメだよね。ってこれも押し付けか……

勿論、同人の改変は身内で売る訳だから押し付けでもなんでもないんだけど、

このカプ以外描く奴は氏ね、みたいな攻撃的な発言同人作家、または購入者がしてるのを見たり聞いたりすると、

なんだかなー、と思う。アイドルとかの同担は認めない、とかもね。

ビアンカフローラデボラ論争なんかはまだネタ感があるからなんかありだと思うんだけど。

とにかく皆んな高い理想押し付け過ぎだと思う、とか書くとそのままブーメランになるからやっぱり難しいところ。

理想あんまり高過ぎず、あんまり押し付け過ぎずってのが理想なんじゃないかな……!

人の理想が高くなるのは、現実がぬるい分理想が高くなるのか、それとも現実が厳しい分理想が高くなるのか。

いろんな人がいるから一概には言えないんだろうけど、傾向としてはどっちなんだろう。

作品に対する理想って点を考えると、艦これとか、とうらぶとかは枠組みしかなくて自分理想乖離する可能性が低いから人気が出てるのかも?

U511が改造して呂500になるのはイメージと違った!って怒った人もいるらしいけども。

なんかだらだらと書いてきたけどまとまる兆候も見えないのでこの辺で。

この駄文勝手増田が思っているだけのことなので批判なり、論破なりはご自由にお願いします。

共感したり、疑問に答えてもらえたら一人でこっそり喜んでます

では、おやすみなさい。

2016-06-06

腐女子

とうらぶの村がおそ松さんによって焼かれ、

おそ松さんの村がコナンによって焼かれつつある。

2016-05-17

こんな愚痴コナンで吐くことになるとは思わなかった。

これから書く文章はただの1女オタク(夢女子腐女子兼任のしょうもない愚痴になる。

名探偵コナン純黒の悪夢公開以降あるカップリングがめちゃくちゃ流行ってる。赤安。もともと大好きなCPだったか流行り始めはめちゃくちゃうしかったもののここ数週間の盛り上がりは異常だ。例えるなら黒バス弱ペダとうらぶおそ松の爆発的なヒットに似ている(PixivTwitterでの盛り上がりについての話だ)。

純黒の悪夢は本編にミステリー要素は少ないながらもド派手なアクションシーン、天海祐希という史上最高のゲスト声優による迫真の演技、少年探偵団たちの活躍博士の有能さ、そして何より赤井秀一安室透の直接対決からの共闘が見られるかなりエンターテイメント性の高い映画だった(個人の感想です)。初見ときには涙を流し放心してしまった。というのも私は赤井秀一が大好きで去年からこの作品の公開を楽しみにし続けてきたかである。私は人生殆どコナンと歩んできたといっても過言ではない年齢なのだが、初恋怪盗キッド運命の人白馬探、永遠の憧れが赤井秀一、好みのタイプは沖矢昴というただの悲しい女オタクであり、さらに腐っているので冒頭に述べた赤安もおいしくいただいていた。

純黒公開前までは。

公開から日経ってから見に行ったのだが、ネタバレ回避のため離れていたTwitterPixivを鑑賞後に見て驚く。

(((赤安増えすぎじゃね…????????)))

初めのうちはあまり気にしておらず、むしろ好きなCPキャラクターイラストがたくさん見られてうれしいな~くらいに思っていた。ところがどうだ、実際増えたのは赤安赤安赤安赤安そそて赤安。赤井秀一安室透単体ではない。どれもこれもCP要素のあるものばかり。そして赤井秀一は右利きにされ安室透は若干色が白い(私の記憶が正しければ服部平次安室透は同じトーン)。

それはなぜか。答えは簡単、”今までコナンにあまり興味は無く、せいぜい幼いころに見ていた程度の層"が,今回"純黒を流行りに乗って見たところ赤井安室関係性を好きになり”そして”まとめサイトなどを適当に読んで知識をつけ(たつもりになり)それにより赤安を語ろうとしているから”だ。少なくとも私にはそう見える。(実際Pixivコナンに興味はなかったけれどまとめサイトだけ読んだので~という文章を見た。)

もちろん全員が全員そうではないだろうし純黒を見る前からもともと好きだったという人はたくさんいるとは思うのだがあまりにも”適当にわか”が多すぎる気がしてならない。

前述したとおり私は殆ど人生コナンとともに歩んできたが、それを別に驕るつもりはないし別ににわかだって増えていい、ただキャラを、CPを語る前にまずキャラを好きになってほしいと願うだけだし本当に好きなのかを1回落ち着いて考えてみてほしいだけだ。人生とも呼べる1作品流行になって消費しつくされすたれてしまうのが嫌で、これまでそうなった作品のように荒れてしまうのも本当に嫌だ。つらい。まじでつらい。自分みたいなファン所謂厄介な老害といわれるのもわかる。すまない。それでももう少しだけ書かせてほしい。

別に人生をやり直して赤井秀一との出会いと別れと再会をリアルタイム体験してこいとは言わない(実際体験できないのは本当にかわいそうだと思うしそこに優越感を感じるのは許されていいと思うし沖矢昴の正体を最初から赤井秀一だと知って見るのはまったくもって悲しいことだなと思う)。それでも今からゆっくりでも原作コミックアニメを見返すことはできると思う。最近赤井秀一安室透に関しては赤と黒~、ミステリートレイン緋色~を見ておけば良いという輩がいるらしいがいいわけがない。初登場のあの怪しい赤井秀一を見てほしい。赤井秀一を知ってほしい。赤安が好きというのであれば赤井秀一安室透を自分の目でどんな人物であるか見極めてほしい。

面倒だなと思うかもしれないがこんなことを言わせてしまうほど魅力的な男なんだよ赤井秀一は。異次元狙撃手を初めて劇場で観たとき、あのラストシーンで泣いたあの時の気持ちを少しでもいいからこれから赤井秀一を好きになる人たちにわかってほしい。




5.18 追記

こんな戯言が多くの方に読んでいただけているようで驚きました。

(ちょっと気になるコメントにたいして)

①一応、ただ「ニワカが大好きなCPを私が想ってるのと違う形で消費するの耐えられない」というだけの文章ではないのでご所望の通り改行を入れ、ほんの少しですが読みやすくしてみました。

キャラを本当に愛した上であなたの仰る「強制ホモ妄想」が出来てしまうのが腐女子だと思っています。厄介な生き物ですみません

面倒なりに私はこれからコナンを愛していきますありがとうございました。

2016-04-06

みやむーのこと調べてたら

芝村ゲーのエースで有名な「是空とおる」が元マネージャーって情報Wikipediaに書いてあって、

二十一世紀で一番面白い事実だと思って、大笑いしてる。

っていうかそうかあ、芝村はとうらぶで一山当てたし、

みやむー庵野以外の男と結婚したし、

年月は流れて行くんだなあ。

あの、エヴァンゲリオンっていう熱は、新劇としてまだ続いてるけど、

確実に関係者は年齢を重ねて、前か後ろかはわかんないけど、人生を進んでいるのは間違いなくて。

よおし、ぼくのマリーの収録で言ってたら面白い望月智充台詞を書きます

庵野君がいいなら、僕かてええやん! お願いお願いお願いお願い!」

2016-04-03

はてなーが認める清く正しいマスコミのリテラだとネトウヨオナニーアニメGATE記事ってあるんだろうか

軽く検索しただけだと見つからなかった

艦これとうらぶなんかよりは直接的でネタにしやすそうな気がするけど

2016-01-10

友止めした愚痴

とうらぶ好きな奴は全員パクラー

って理由で髪の毛引っ張り回すの止めて下さい

いくらオススメジャンルを好きにならないからって、流石にそりゃないでしょ?

しかとうらぶ絵師全員パクラーな言い方もちょっと

とうらぶも書いてた好き絵師さんが別ゲーも担当してるから、そっちだけ遊ぶようにしたら

とうらぶ絵師ゲームしてる!!! まだパクラーだったのか!!! 目を覚ませ!!!」

って攻撃的にならないでください

まぁ友止めしたし、遠い県に逃げたし二度と合わないと思います

でもなんで六つ子好きにならないといけないの……

別に、お前と同じジャンルじゃなくても困らないよ

お前は同人誌の表紙を無料で書く奴隷が居なくなって辛いんだろうけどさぁ

今までお前に合わせてジャンル変更してたのも辛かったんだぜー

擬人化なんざ、キャラ多すぎてハマれなかったのに

2015-12-17

はてなーの総意としては、アホみたいな慣習に縛られ自由が全くなくて、法治主義民主主義根付いてなくて、ネトウヨ政権で、自国民だけじゃなく外国人奴隷扱いするブラック企業体質で、歴史捏造して周囲の国の感情を煽って、ひたすら自画自賛を繰り返して、国旗を掲げたりもして、戦争法案を通すなど着々と戦争の準備をしていて、PC概念無視したような幼稚なハーレムアニメ艦これとうらぶなどの軍国主義助長するようなゲーム未満のゲームがはびこっていて、LGBT女性差別を繰り返すようなポルノ大国中世ジャップランドなんてなくなったほうがいいってことでOK?

2015-11-25

http://anond.hatelabo.jp/20151123232043

とうらぶちゃんねる、本丸乗っ取りブラック本丸の件が有ったから夢女の意見としてふつーに受け入れられるわw

夢女なら言いそーww

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん