2016年05月20日の日記

2016-05-20

昨日妻夫木満島ひかりがでてる番組見てて思ったけど、妻夫木とか瑛太とか老けないなあ

女性はごくごく一部の超例外以外は、老けがめっちゃ年とともに出るのがありありと見える

越した先が夜逃げ物件だった

夜逃げ」って言葉は聞いたことあったけど、まさか自分の身に降り掛かってくるとは思わなかった。3月に越したマンション夜逃げのあとだった。

条件的に申し分なく、内見時も問題なかったのだけど、まず最初おかしいなと思ったのがインフラの転居手続きをしたときのこと。引越し日に併せて開通させようと手配を進めるとガス会社から電話がかかってきて、以前の住民の名義がまだあり、二重契約になるので少し待って欲しいと。

転居の経験は何度かあるが、さすがにそういうのは初めてで面食らっていたら、水道局から「住まわれるのはお一人ですか?」と確認電話。前の住人は転居後の住所変更などしていないのかな、とのんきに構えていたところ、郵便受けが開かないことが発覚。管理担当不動産会社立ち会いのもと開けてもらうと、督促状の山……その段になって初めて不動産会社から家賃滞納があって出て行った旨を聞かされる。

「すでに退去されていますし、問題いかと思いますが」と説明されるも、そういうことは先に言ってくれたら良かったのに、と。いまも郵便受けには携帯電話会社消費者金融国民健康保険などの督促状が届いている。もちろん開封したわけではないが、いつまで届くのだろうと少し思う。

見知らぬ人物宛の督促状がどんどんやってくるのは、気分が良いものではない。なお、そこにある宛名検索すると、芸能関係仕事をしている人物だとのこと。芸能人っていうのは、潤っている人たちというイメージがあったのだけど、夜逃げしていくとはね……

http://anond.hatelabo.jp/20160520135548

それはつまり岡部氏が適用している関数型が俺達の関数型と違うから独自解釈だ、と攻撃している集団にも適用されるわけだが?

これもし同じこと岡部氏が書いてたら連中どう反応しただろうね?ww

俺達の純粋関数型とは違うで終わらせただろ?

http://anond.hatelabo.jp/20160520134528

すでに出てるけどユーザから見て

const __x = __();
undefined
> __x.t = 1;
1
> __x.t = __x.t + 1;
2
> __x.t;
2

昔の値を別の場所に保存していようが、これを関数型とは言わないし、普通命令型。

kenokabeのGUIプログラムも、イベントが起こるたびに変数の値を繰り返し更新してる。

いくら哲学ガーとか言い訳しても、この単純な事実は動かない。

http://anond.hatelabo.jp/20160520140515

本物か確認できるのこれ?

TBS電話して「これは本物?」って聞くと答えてくれるのかな?

http://anond.hatelabo.jp/20160520135558

増田みたいにどんな人間が見てるか分からん所に会社メアドなんて書ける訳ないやん。

次の日から変なスパムがわんさか来るやろ。

それにしても思うのは

不倫賭博も薬物も、報じてるマスコミが一番汚染ひどいイメージがあるんだが。

http://anond.hatelabo.jp/20160520135035

Haskell読める人で、そんな無茶ぶり解釈するのが君一人でOK?

http://anond.hatelabo.jp/20160520135548

一応説明すると、Elliottの元記事

HaskellのIOモナドが「IOアクションを生成する純粋関数プログラム」なのと同様、

Cのプリプロセッサは「Cプログラムを生成する純粋関数プログラム」って言ってるのね。

から「cpp + C言語処理系」は「Haskell + 処理系」と同じく純粋関数型だと:-)

http://anond.hatelabo.jp/20160520133350

http://kenokabe-techwriting.blogspot.jp/2016/05/timeengine.html

でまた反論されてるけどさ、

命令型」って繰り返してるけど、どういう意味で使ってる?

破壊的代入」ってどういう意味で使ってる?

別のところ?

__item.t で設定されてる値が、__itemで取り出されているのに?

別のところ?破壊

あんたただ「命令型」「破壊」って言いたいだけちゃうんか?

記者ってgmailでやりとりするんだ…

http://anond.hatelabo.jp/20160506231736

http://kenokabe-techwriting.blogspot.com/2016/05/c.html

すげー! Cの「プリプロセッサが」純粋関数型、と言ってる(半ばジョーク記事

また都合の良い部分だけを取り出してる……。まさに牽強付会

http://anond.hatelabo.jp/20160520121556

単純な破壊的代入でない、ってのも変な言葉だな。

ライブラリソースレベル破壊的代入というのは、もう意味のない批判だと確定で、

ライブラリユーザレベルでは単に破壊的代入という批判が間違いだったということ。

すでにまた、上のやつフルボッコにされてるけど、哀れなことだ。

http://kenokabe-techwriting.blogspot.jp/2016/05/timeengine.html

http://anond.hatelabo.jp/20160520132506

kenokabe氏が「タイマー解像度設定しながらマウスイベントを同時にとってなんかやる」とか言ってる部分がまさに

(本当の)FRPで書かれたプログラムを実際のハードウェア上で実行するために

ストリームから要素を取り出す」なり「時刻をパラメタとする関数現在時刻に適用」してるところね。

念のため、コードを読まない(読めない?)人のために補足。

http://anond.hatelabo.jp/20160229202916

このブログhttp://anond.hatelabo.jp/20160229202916

)を書いた方へ、

はじめましてTBS記者をしている川畑恵美子と申します。

今、医療ケア児の取材をしています

障害児保育のヘレンの取材もしています

私は以前NICU取材をしたことがあります

そのときからNICUを出た後の子どもたちのことを深く取材したいと思っていました。

このブログを書いたときの思いについて、一度お話を聞かせていただけませんか?

tbskawabata@gmail.com

まで連絡いただけないでしょうか?ご検討ください。

http://anond.hatelabo.jp/20160229202916

http://anond.hatelabo.jp/20160520132904

ふと思ったんだけど、こういう場合死ぬのは「おじさん」か「おばさん」だよね

「おじいちゃん」あるいは「おばあちゃん」は関係性がより近いので、なんとなく良心の呵責があって殺しにくい。と思う。

兄弟なんか殺しちゃったらむしろ心配されたりして逆に面倒だろう。

日頃の関係性が少し薄いけど親戚、かつ年齢的にもそろそろ死んでもおかしくない、かつ葬式に行かなければいけない、となるとやはり叔父か叔母だよな。

ところで、「おじさん」と「おばさん」だとどちらが死ぬパターンが多いのだろう

なんとなくおじさんのパターンが多いような気がする。まぁそんな気がするだけで根拠はない。

もし、「おじさんの方が会話の中で殺しやすい」とすると、その理由として、

女性場合、おじさんよりもおばさんの方が自分と仲が良い場合が多い→会話の中でおじさんを殺しても良心が痛みにくい

男性の方が女性よりも寿命が短く、不摂生で病死する人も多い→話の信頼性が少し上がる(?)

男性につくウソとしては、同じく男性である「おじさん」の方が親近感を持ってもらえる(?)

とかが思いつく。

まぁどうでもいいか。俺も女の子デートしたい

http://anond.hatelabo.jp/20160520133350

過去の値が全部残ってるからイミュータブルって言うんじゃないの

Datomicみたいに

http://anond.hatelabo.jp/20160520115435

kenokabe氏ははっきりと

>@nonstarterの書いたコードのどこに、「実際のシステム時刻t=0,1,2,…」をとった形跡があるのか?

処理系ではなくユーザプログラムの話をしてるんですが

また論理すり替えか、本当に混同している?

http://anond.hatelabo.jp/20160519192553

どうあれ誰かの目のつく所に絵を上げ続けないと有名にはなれないと思うので、慣れ合いなしでTwitterやるか、あるいはpixiv

生得的なものだけで異性の歓心を買えない悲しさ

ねじれた文体で主張するとカビの生えた非モテ論になるけど、これ男全般についてもある程度成立するよね。

それでうまくいくのはごく一部のイケメンだけだと思ってもう諦めるしかない。

[]よくある質問

真面目に答えず、出来る限り嘘と虚構を織り交ぜて答えていきたい。

Q.ミニマリストってどれくらい小さいのですか。

小さいように見えて、実は大きいのだよ。

一説には、小さすぎて認識されていないという話もあるが。

まあ諸説あるが、等身大でないことだけは確かだというのが現代の総意だな。

Q.夜は墓場運動会があるって本当ですか。

どちらかといえば、本当だ。

もちろん、必ずってわけではないがな。

月並みなだが、時と場所にもよるし許可必要となる。

体調が優れていなければ危険だし、その後の信頼関係にヒビく。

まあ、もし君が墓場運動会をしたいのならば、まずは結婚することだな。

Q.オスプレイってどんなプレイですか?

タイムリーだったり、センセーショナル話題を弄ぶことだ。

下品まりないと思うが、だからこそ惹かれる人がいるのだろうな。

明日は我が身だと思いながら生活するといい。

http://anond.hatelabo.jp/20160520120817

最初から

http://anond.hatelabo.jp/20160515231526

で指摘されているとおり、セッターでvalOnTに破壊的代入して

ゲッターでvalOnTの値を返してるので、内部実装だけでなく

ユーザから見ても破壊的代入そのもの

昔の値は別の場所に保存してるだけで、ユーザから見て

命令型の変数であることは何ら変わらない。

男は序列が好き

男は競争が好きだ。

序列を付けたがる。

男の嫉妬は女の比ではない。

学歴年収、職歴、権力

そういうものに憧れる。

競争しない、負け組の男は生きていけない。

見下される。

高卒無職非正規雇用の男などに向けられる社会視線は冷たい。

昼間に成人した男が歩いていたら犯罪者予備軍だ。

戦って勝ち残る、厳しい環境に身を置くことで成長するしかない。

男は内に秘められた闘争本能を呼び覚ませ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん