2012年06月09日の日記

2012-06-09

ソチソ切って出血多量とかわけわからない死に方をする人がいるけど

なんとなく そういう気持ちもわかる気がしてきた。

ラムラする。ムラムラすることが許せないんだな。だから、元凶を切っちゃおうみたいなイライラ感。切らないけど。

自殺するって書き込んだら簡単に身元特定されるのは本当なのか

誰かが通報警察はてなIP照会→警察プロバイダに会員情報照会→プロバイダ警察個人情報提供

という流れが数日のうちに起きたってことだよな?

あんな釣りみたいなカキコでよく簡単にそこまでやるなあと

コウナゴで捕まるぐらいだから釣りっぽいのは関係ないのだとは思うが

まりにすんなり個人情報提供までいきすぎな気がする、こういうのはよくあることで警察プロバイダも慣れてるんだろうか

とにかくネット匿名なんてないので安心して利用できんなあとあらためて思った

接続される以上身元を明かさずに利用することはできない、防犯上最強のシステム

街撮りは『違法行為』でしたについて

例えば有名所で言えば

http://girlsphotolife.blog104.fc2.com/

とか

http://hiropon.kir.jp/

なんだが

普通にまだ運営してるけど大丈夫なのか…

http://ps.nikkei.co.jp/heishin2/

日経が ロ◯コン高専生が中堅ポンプメーカーに見た って言うから、何事かと思えば

http://anond.hatelabo.jp/20120609020949

謙遜語がある文化が少ないんじゃない? 自分を下にするってなかなか無い文化だと思うよ。

相手を上に上げるための文化はいろいろな国にあるとしても (Mr Sir みたいな。)

自分を下に置くための言葉がある文化は少ないんじゃない。 外国語だと名詞が変化したり接頭語がついたり 変化の風習自体は色いろあると思うけど

自分を変える言葉は少ないんじゃないかな?

ちょろっと見てきたけど、正式な(古典的な)一人称は 手前 かな。

あとは、方言や 謙譲語 その他の言い方から転用の慣習化のような気がする。 私 は私物 公共物などの ム の文字を使ってるけど どちらも 役務財産などの概念から来ていて

そこから自分自身という意味に転じているっぽい。 私事ではございますが > 私のことでございますが みたいな 流れだと思われる。

 

あえて 英語なら I think というか My Idea was というか 言い回しはあると思われる。

方言を含めた日本語を、日本語というのなら 英語圏でジュテームっつっても通じるぐらいな感覚じゃないかな。向こうだと。

話が長くなったけど、あるかないかと言われれば無いが。 似たようなものがあるか?といわれればあるんじゃね?

リーガルハイ をみた。 古美門さんの父の話。

最後が酷いと思う。あれは、愛じゃないエゴだ。子離れできてない父親に苦しめられる子供。か。

むごいな。

http://anond.hatelabo.jp/20120609004800

英語くらいしか外国語といっても知らないんだけど、

日本語一人称は、世界言語と比べても多いものなの?

  

男の人にとって一人称って自己表現手段としてどんな機能を果たすものなんだろう。

私のばあい

私的な日常の会話は「俺」「僕」が主。

携帯電話メールは「わたし」と入力するのが、テンキーを押す回数が少ないので使う事がおおいというだけ。

きっちりとした使い分けはなくて、TPOによってばらばら。

ひとつの会話の場のなかでは、統一されるようにしようとは思っているけれど。

とくに酔っぱらうと、めちゃくちゃになる、らしい。

http://anond.hatelabo.jp/20120609004800

公式、職場→私、僕

友人→俺

家→名前

いい加減、やめるべきだと思うんだけど、逆に家で俺っていうの恥ずかしくて直せない

キモイのはわかってるんだけど……

変えるキッカケがほしい

男の人の一人称の使い分け

普段私とか上司とかお客さんの前では「私」「僕」とか言ってる人がふとした拍子に「俺」とか言いだすと、

「おっ!これがこの人の素なのか」とかちょっと嬉しく思っちゃう。

男の人にとって一人称って自己表現手段としてどんな機能を果たすものなんだろう。

改まった場以外では常に俺の人もいれば僕の人もいる。常に私はあまり見かけない。

これも日本語豊饒さの一つ。

うまく愛してもらったな

大学時代の大好きな人たちが次々に結婚していくのですが、

なかでも一番大好きな人が、先日結婚したことを知りました。

彼は大学の先輩で、入学した頃に出会いました。

切れ長の目がエキゾチックで、

伸びた髪をお団子にしていてそれがやけに野生的で、

(吉祥寺にいそうな感じ!)

どこにいてもどんな服を着ていても絵になる、

独特な魅力を持った人でした。

初めての男の子友達でした。

おまえ面白いな、名前なんていうの?と言われた日から

大学生活はポップな色に染まっていきました。

彼が、音楽料理散歩や歌を教えてくれました。

こいつのすごいところは、

何もない道を一緒に歩いた時にわかるんだよ、

と彼が友人に言ってくれました。

あいしてるよ、あいしてるよ、と

何度も何度も言ってくれました。

私が初めて笑ったとき

やっとわらった、て喜んでくれました。

そうやって、感情が死んでいた私を生き返らせてくれた、

今の私の産みの親のような人です。

恋愛に発展しなかったのは、

私が彼の子供になっていたからだと思います

夏休みには彼が休学して日本から出て行ったため、

一緒に過ごした期間は三ヶ月くらいでした。

彼がいなくなった翌年、私は退学しました。

退学の理由はいくつもいくつもあるのですが、

彼に会えた時点で、大学に入った目的は終わっていました。

もう、十分、でした。

十分幸せを満喫させてもらって、

生きててよかった、て思いました。



それから年に一度のペースで彼に会いにいっていましたが、去年の五月が最後

たまたまちがう先輩経由で結婚したことを知ってしまったので、

おめでとうメールを送っていいものか、複雑な気分です。

ま、機会があったときでいいかな、と思うに至りました。



彼のようになりたくて、

彼の背中を追いかけつつの九年間でした。

あなたからもらった愛情を、

今度は他の人にあげるね、と約束してから

それが生きていく理由になりました。


今思えば、嬉しいことも辛いことも、

心の中で彼に話しかけていました。

いつか彼と笑いながら井の頭公園を歩く日を思いながら

こんなことがあったよ、あんなことがあったよ、て笑って話せるように、

いろいろあったけど元気だよって報告するために、

必死でした。


それくらいしか、生きる理由が無かったです。

てことに、今頃、うすうす気づき始めていて、脱力してます



いつからか、目的と手段が入れ替わっていたのかなぁ。

はいえ、思い出す思い出がある幸せは、

心が辛いとき、糧になるものですね。


おめでとうね。

おめでとう、おめでとう。


こいびとのこと、嫁って呼ぶようになったんだね。

末長く、お幸せにね。




やっぱり、淋しさよりも幸せが勝るよ。

うまく愛してくれて、ありがとう


大好きよ、

わたしを産んでくれた人。

http://anond.hatelabo.jp/20120609003249

何とかが趣味というと休みの日はよくそれをしてるように思われるのが怖い

収入の何割かつぎ込んでるんじゃないかと思われるのも怖い

http://anond.hatelabo.jp/20120609002843

牛乳は牛の子供が成長するために設計されているので人間には合わない。異種動物蛋白質摂取するのは不自然だ。」

そんなこといったら牛も豚も馬も魚も人間に食われるために設計されてないと思うんだけど

http://anond.hatelabo.jp/20120607220909

表情が空気が読めない原因になるってどんな状況?想像つかない。

葬式で満面の笑顔でいるとか?お祝いの席で眉間にしわ寄せて口をへの字にしてるとか?

じゃ常に無表情でいればいいし、表情が空気を壊す原因となるのって、

表情そのものというよりは、その表情を作ることによって発せられる言葉が原因である場合の方がずっと多いだろう。

葬式で笑ってても、笑い声上げてたらひんしゅく買うけど、無言だったら気づかれないだろう。

お祝い会の席で「あーだりー帰りたい」とかぼやいてたら楽しい雰囲気ぶち壊しだけどただしかめっ面してるだけだったらそれほど気付かれないだろう。

黙ってることが空気を読めないとされる原因となる状況ってどんなの?

挨拶やお礼やお詫びなら頭を下げれば伝わるでしょ。

黙っていれば何も相手に作用しないわけだから少なくとも害をなすことはないでしょ。

従ってその場の空気に害を及ぼして「空気読めない」と評価されることも似。

http://anond.hatelabo.jp/20120608010005

ここいいね

そもそも、学校勉強というのは「ある人が勉強をしたとき、その人が得をする」ようにではなく、「みんなが勉強をしたとき、みんなが得をする」ように作られているはずだ。

http://anond.hatelabo.jp/20120609003044

無人料金所の話をしたら、「そんなとこねえよ、pgr」と反応した彼

童貞臭が半端ない

http://anond.hatelabo.jp/20120607231705

エッチできないこと自体が問題なわけではなく

他の男は簡単にできてるのに仲良くしてても自分だけできない

というのが精神的につらいんじゃないの?

コレが趣味ですっていうのって割と勇気いらね?

たとえば読書趣味ですって言ったら(範囲が広すぎるので、○○って作者が特に好きですってことにする)

「じゃあ○○の作品の△△は読んだ?」とかになりそうでこわい

テニス趣味ですって言ったら

「どんな選手が好き? プレイスタイルは?」とかになりそうでこわい

なんというか、コレが趣味!っていってしまうと、そのことに精通してないといけないような気がしてこわい

趣味なんだから気楽にいきたい

ちなみにコレが特技になると余計にハードルがあがる

女の子お持ち帰りしたら

毎回のように「ラブホに慣れすぎてて引く」って言われる

いつも違うとこ入るのに

http://anond.hatelabo.jp/20120608124337

説明会っていうか、ぶっちゃけ選考会ですし

調べて志望動機すら書いてこない奴隷候補には要は無いってことだよ。ていうか、見分けが付くから丁度よくない?

俺は「コレ選考じゃないですから! 本当に関係ないですからなんでも質問してくださいね!!」みたいな態度がいらねーよなって思う

誰も信じてないし

牛乳有害

http://anond.hatelabo.jp/20120605221253

詳しい栄養成分の説明をありがとう

なんでこんなこと聞いたかと言うと牛乳有害説を唱える医学者やジャーナリスト結構いて

トンでもだとは思うんだけど一定権威がある人たちが唱えている以上検証に値することなのかなと気になったので。

いろいろ根拠を主張しているみたいなんだけど根底にある考えが、

牛乳は牛の子供が成長するために設計されているので人間には合わない。異種動物蛋白質摂取するのは不自然だ。」

ということらしいんだ。

だとしたら人肉が一番健康的ってこと?

肉食動物は他の動物の肉を食べているけど共食いした方がいいということ?

母乳に関してのみそれが当てはまるというのなら、異種の動物が育てるのは困難ということになるのか。

時たま異種動物子供が育てられているというのはどういう理由からなのか。

成分が似ているなら飲むこともあるというだけなのか。

また母親はなぜ自分母乳では健全に育つ見込みが少ない異種動物の子供にまで、貴重な資源を割いてまで、育てようとするのか。

なんでSler技術力がないんだろ

一人一人がシステム会社に勤めている自覚を持たないのはなぜだろう

http://anond.hatelabo.jp/20120608143555

「やりたいこと」っていうと重く感じるかもしれないよね

就職活動のこういうのってさ、見つけるんじゃなくて作るんだよね

自分のやりたいことを見つけるんじゃなくて、作る。志望動機も作る。それっぽく。

http://anond.hatelabo.jp/20120608181546

賛成反対っていうか「今回の地震で、より対策が強固になったし安全性は相当増したはず。」

この理論は正直危険だと思う

「前回あんなことがあったし、もうまともな対応とってるよね」っていうのが成り立つなら日本の政治はこんなことになってない

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん