「藤井くん」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 藤井くんとは

2020-08-22

藤井聡太二冠に観るAI時代将棋の楽しみ方

長すぎて読めない:AIの推奨手と解説聞きながら藤井SUGEEE!してればおk

対象読者:駒が規定の動きに従って取ったり打ったりできるのは知ってるくらい)

 かつて、電王戦というイベントがありました。故米長邦雄永世棋聖ちんこにまつわるエピソード豊富)の鬼手/奇手として遺ったそのイベントは、プロ将棋界に大きな爪痕を残しました。2013年コンピューター(当時はAI=人工「知能」とは呼ばれていませんでした)に破れた最初の現役棋士佐藤慎一五段(ギターと歌がうまい)のブログに多くの中傷コメントが寄せられたことに始まり、その後プロ棋士泥仕合の末の引き分けを挟みながら連敗すると「コンピューターに負ける棋士達に偉そうに生きていく資格はあるのか?」という問いが投げかけられました。その後はプロ棋士一時的に巻き返して勝ったり負けたりになりましたが、その勝ち方に対しても「コンピューターに対するハメ手」ではないかという意見が上がるなどしましたし、2016年3月AlphaGo囲碁トップ棋士を破るに至っては、もはや二人零和有限確定完全情報ゲーム人間AIに勝つの不可能だろうと考えられました。実際AlphaGoに敗れた棋士は、2019年に「AIに勝つことができない」ことを理由の一つとして引退しています2017年佐藤天彦当時名人(ABEMAトーナメント煽り文句が「おしゃれマスターなのはひどすぎる)が番勝負を連敗で落とすに至って、「絶対将棋人間AIに勝てない」という合意形成されていきました。

 藤井聡太二冠(初手を指す前にお茶を飲む癖があり、昨日の王位戦にはお~いお茶スポンサーした)は、そんな2016年末、「プロ将棋棋士とか存在する意味ある?」という疑念マッハ時代プロデビューし、2017年度にまたがってあのデビュー後無敗で29連勝とかい前後不覚、いや空前絶後の記録を打ち立てたのです。藤井二冠の将棋の魅力は色々に語られますし私も以下で色々に語っていきますが、当たり前であるが故にスルーされがちな第一理由としてシンプルに「強い」ことが挙げられるでしょう。誰しも推ししょんぼりしている姿は見たくないものですし、そこから照射して強い人を推しにするのも自然なことです。藤井二冠の強さは誰しも知るところですが、端的に説明するならば2018年に達成した記録4部門勝率勝利数、対局数、連勝数)独占が挙げられるでしょう(なお過去の独占者:内藤國雄、羽生善治羽生善治羽生善治羽生善治)。今回の「二」冠についてもそうですが、レーティング勝率など将棋についての数字で表せる強さに関しては、ほとんどすべての場合において現状藤井二冠に勝てる人はいないでしょう。そのことは世間に対する「わかりやすくすごい」というアピールに繋がっているのだと思います。駒の動かし方すらわからなくても、何かでデビュー後29連勝するのがとんでもなくすごいことだというのは誰でもわかりますからね。

 さて、「数字に関して藤井二冠はすごい」と言いましたが、ではこれが「数字じゃない部分は藤井二冠は大したことない」という皮肉であるのかと言えば、そんなことは全くありません。まあ将棋が勝ち負けのつく勝負である以上、どうしても「勝てば官軍」的な側面は存在してしまうのですが、それを抜きにしても多くのプロアマチュア意見の一致するところとして「藤井将棋は華がある」というものがあります

 世の中にはプロ棋士評価されるプロ棋士、されないプロ棋士、というものが実は存在します。その基準将棋に対するそもそも姿勢であったり、序盤の構想力であったり、終盤の鮮やかさであったり、あるいは元も子もなく勝率であったり、さまざまです。しかし、羽海野チカ先生キラキラ系だと思ったら違ってむしろアコガレ側だというのを吉田豪インタビューで知ってより好きになった)が『3月のライオン』で「信用」という言葉を用いて描いたように、それは確かに存在します。その言葉を借りて言うならば、藤井二冠は今棋界で最も信用を得ている棋士といえるでしょう。その源は何かと問えば5連覇中の詰将棋解答選手権に明らかな終盤力でしょう。「詰まないと思ったけど藤井くんが詰ましに行ったかまさかと思って調べてみたら詰んでた」というエピソードをどれだけのプロ棋士の口から異口同音に聞いたのか数えきれません。昨日も村山慈明七段(兄弟子の飯島栄治七段をトーナメントで負かしたのを忘れて「叡王戦どうされました?」と聞いた)がそれを言ってました。他方で、序盤力で羽生九段(って呼び方違和感あるよね)の若い頃と比較して、「新人羽生の序盤は荒削りで終盤の豪腕で勝利をもぎとっていたが、藤井はそうではない」と度々評されてきたあたり、「序盤、中盤、終盤、隙の無い」という格言に当てはまる棋士のような気がします。ちなみに藤井二冠はコロナ前後課題として中盤力を意識的に強化したようです。

 さて、ここまで散々凄いことかのように言ってきたのですが、実はプロ好みのプロ棋士というのはさほど珍しくありません。何十人かはいるでしょう。しかし、「プロ好みで」かつ「アマチュアにも好かれる」棋士しかも勝ちまくっている棋士といえば片手で十分なレベルでしょう。「プロ好み」「勝ちまくり」についてはすでに説明したので、以下では藤井将棋のどのような部分がアマチュア好みであるのかを解説します。アマチュアもまたプロに負けず劣らず基準が多様なのですが、結局は一つです。「オレが観てて面白いか否か」。以下では、その点について昨日の封じ手を中心に論じていきたいと思います

 さて、封じ手です。封じ手とは何でしょうか。大丈夫です。たまに先走っちゃうけど私は「駒の動かし方というもの存在する」レベル知識の人にも分かるように書いてるつもりです。封じ手とは2日制の棋戦で用いられる作法で、どこかまで指して、じゃまた明日、となっては最後に指してない側の人が一晩考えられてあまりに有利なので、手番の人が誰にも見せず「封じ」て、翌日に開封するということでそれを相殺しようという試みだと私は理解しているのですが、実際は「お前それ同歩の一手やん」みたいな封じ手も多く、謎です。たぶん同歩の先に必然手順があってその先にある分岐実質的に封じているのだとは思うのですが、封じ手やったことないし全く分かりません!誰か解説して!ともあれ、封じ手NARUTOとかの技名っぽい)の瞬間にドラマチックなことが起こることはまれです。でもなー、そこで起こすのが藤井二冠なんですよ!

 さて、王位戦第4局の封じ手は8七同飛車成でした。これは、一手前に木村王位(自ら将棋の強いおじさんと称するユニーク解説名人称号は当分は奪われないでしょう)が飛車の前に銀を進め、飛車にお帰り願う手に対するものでした。お帰り願われては仕方ないので、飛車を逃げるだろうというのが大方のプロ見解でした。しかし。藤井挑戦者はここで30分以上の、当たり前の一手があるに場面しては長考を行いますまさか、と解説がざわめきます飛車を切る手順を考えているのではないか。お帰り願った銀を飛車で食いちぎり、その飛車を金に取らせる手順を考えているのではないか。長考のまま封じ手時間となった。解説では飛車を切る手順と逃げる手順の比較を行っています解説橋本崇載八段(金髪パンチパーマゴリラから一時期太ったがまた巻き返して爽やかになった)は「いやー同飛車成は指せないですね。いや指すには指せますけど。ただ封じ手でしょ?手が震えて紙に書けないですよ」と言う。それほど異色の手なのだ

 同飛車成について私の印象を言わせてもらうならば、「アマチュア5級~3級の人がやりそうな手」です。お帰り願われたんだけど、そのまま言いなりになるのも業腹なので、切ってしまう。飛車と銀の交換で、相手は最強の駒・飛車をどこにでも打てるのに対し、自分飛車より弱い銀をどこかに打つ権利を得る。普通はそれでは勝てないが、相手が考えてない手を指した結果、相手の陣地は乱れ、時間も使わせることができる。お互いに強くないのでそこからちゃごちゃっと泥仕合にして最後はなぜか飛車を切った方が勝ってしまう、というのはそのレベルの人たちの将棋ではありがちです。ムカついたからという理由飛車を切り飛ばし、それで勝ってしまう。こうなると将棋はやめられません。もちろんそれはお互いに棋力が低いから成り立つ無茶で、相手が強くなっていくにつれてそうした手は通らなくなり、みんな普通の手を指すようになりますプロがよく言う「将棋は当たり前の手の積み重ね」「将棋は悪手を最後に指した方が負ける」という格言はそれを物語っています。ある程度強い人同士の将棋では、必殺技みたいなすごくいい手というのはなかなか出てきません。相手もそれを読んで必殺技を出させないようにするわけですからしかし、です。藤井二冠にそれは当てはまらないようです。今回の同飛車成も、以前に指した数々の「AI越えの鬼手」も、いかにも無茶で派手な、必殺技的な手です。つまり3級~5級の頃にみんな指していて、今はもう出来なくなってしまった手です。将棋一般に、2級と初段に壁があるといいます。2級になるためにはそうした無茶な手を捨てられるようにならなければならないし、初段になるには詰将棋や定跡を覚えなければならない。そうやって人は昔の無茶苦茶でありながら楽しかった将棋を失い、しかし強さを得ていきます。そうして強くなった人にとって、3級~5級の人の将棋というのは、少年期の懐かしい思い出のように映ります。昔は楽しかったな、でも今はあんな無茶はできないな。しかし、藤井二冠はその少年のような(というか少年なのですが)手を数々の大舞台で指して、そして強敵を破ってしまう。そりゃテンション上がりますよね。

 さて、藤井二冠のデビュー前後AI棋士地位を脅かしていたという話をしました。今もネット中継ではAIによる評価値や予想手が画面上に表示された状態視聴者解説者は将棋と向き合うことになります。そんな中で生まれ面白い解説常套句があります。「これは人間には指せない手ですね」。初めてその言葉が使われたのはおそらく第2回電王戦のどこかだと思うのですが、最初のうちは否定的ニュアンスが多分に含まれていました。人間なら一目でもっと上手く指せるのに、コンピューターにはこんな変な手を最善手として示してしまう、と。しかし次第にその言葉は畏怖と諦観を込めて使われるようになりますAIはこの手を最善と示している、確かにそれは正しいのだろう、しか人間にはそこまで深く読むことが出来ないから指せないのだ、と。現在棋士はおおむねその諦観を受け入れているように見えますAI的な最善よりも、人間の身の丈にあった答えを。ほとんど神話寓話世界の話ですが、その姿勢は間違っていません。人間が鳥の真似をしたところで、翼を焼かれるだけですからしかし少数の棋士は、その諦観を受け入れません。その筆頭が藤井二冠でしょう。彼は徹底してAI感覚を身につけようとし、かつ成功している人間であるように思われます。先ほど述べたように、「コンピューターのような」という言葉蔑称として使われる時代はもう過ぎました。それは単なる時代的なドグマではなく、すでに述べたとおり実際に「面白い」のです。藤井二冠はきっと、ラジオ時代ポップスターがいたように、テレビ時代プロレススターがいたように、AI時代に生まれるべくして生まれ将棋スターなのだろうと思います

 将棋はきっとこの先永遠にAI神様との比較さらされ続けます。その中で、我々よりもずっと神様に近い人が諦めてしまう。きっとこの構造人類史普遍的ものだと思います。そして、その諦めは決して不幸とイコールではない。そのことは多くのプロ棋士が「コンピューターには指せない」=「人間特有の」戦法や戦術を用いて証明してくれていますしかし、もし、人間が諦めずほんとうに神様を目指したとしたらどこまで行けるのか。その問いに対して藤井二冠の活躍は答えを出し続けてくれているように思います。私にはできない、あなたにもできない、困難な道を歩むことを彼は決めました。ならばせめて、その後ろ姿をずっと眺めていたいとは思いませんか。私は思います。というか散々述べたように後ろ姿を眺めるのが楽しすぎてやめられない状態にあります。まあ、私は振り飛車党なので実は推し棋士別にいるんですけどね。

(2021/2/7追記)書きました anond:20210207093448

2020-08-21

悲報藤井君の記者会見夫婦喧嘩発生

家でTV見てたら、妻が、

藤井くんってなんであんな髪ボサボサなんだろ」と一言

天然パーマ代表として俺ガチギレ。

俺「天然パーマはいくらセットしてもああなるんだよ!!むしろまとまってる方だわ!!」

妻「それにしたってお金いっぱいあるんだから、どうにかしたらいいのに…」

俺「どうにかって、縮毛矯正くらいしかまっすぐにする手段ないんだよ、どうやったらそんな心無い言葉が出るんだよ!」

と、藤井八段のあずかり知らぬところで夫婦喧嘩が発生しました。

世の”藤井君の頭ぼさぼさだなぁ”と思っている諸君。君たちが考えてるのは

パンがなかったらケーキを食べればいいじゃない」

というほど、天然パーマに対してひどい感想を述べていると心してください。

藤井くん

もう一生安泰やな。

億万長者屋で。

2020-08-19

明日木村王位が勝つと思ってる奴〜www

ワイはどうせ藤井くんが終盤でまくって勝ちやと思っとるで

2020-08-05

anond:20200805214316

自陣のどこか一つに、その上に王将が乗ると実家が爆破する仕組みをつくる。

藤井くんには、どこに置くと爆発するかは教えない。

そうすれば、藤井くん王将を動かさずに対局をしなきゃいけなくなる。

2020-07-22

常に模範的な受け答えの藤井くんは素晴らしいんだけど

破天荒キャラライバルとかも欲しいよね

2020-07-20

anond:20200720211714

藤井くんがそのもっさもさもっさもさした前髪をリーゼントで固めてちょろっとすこしだけおでこに垂らしたら「それチェッカーズやないかい、わかっとるな」って胴上げからの騎馬合戦が始まってしまう。

anond:20200720211248

藤井くんの前髪がもっさもさもっさもさ増えてブレスリーみたいになったら「それ、ほとんど王手ってことじゃん」って思う。

藤井棋聖のことを「藤井くん」とか言うおっさん

何だよ藤井くんて。友達か。

棋聖が言いにくいんだったらせめて藤井先生と言え。

2020-07-19

anond:20200718100644

今はな。もうプロだしな。

小学3年の藤井くんなら言ったかもしれん。

じいちゃん棋聖戦解説してくれたのでおおざっぱにメモした

私は将棋知識がほぼゼロなんでめちゃくちゃざっくりとしか説明できないんだけど、将棋について一家言持ちのじいちゃんによる渡辺明棋聖藤井聡太七段の棋聖戦のポイント解説がへたなテレビ解説よりなるほど〜となったのではてなに記す。既にみんな知ってるようなことだったらごめん

じいちゃん曰く、勝負明暗を分けたのは、藤井七段が序盤やらかして不利な局面に入った少し後らしい(何手目とか言ってたけど忘れちゃった、じいちゃんごめんなさい)。

そこで渡辺さんは金を打って攻撃すべき場面があったらしいんだけど、金を打たずに守りに入った。その金打ちは、単純にどんどん攻撃するぞー!みたいな素人くさい手だったのと、藤井七段相手安易に攻め込むことを躊躇してのことと考えられるらしい。渡辺さんはなんか、よりスマートな?手を選んだそうな。だけどこれが失敗だったらしい。金でどんどん攻撃していれば、もしかしたら藤井七段は反撃しきれなかったかもしれなかったところを、ストレート攻撃されなかったためその隙をついて藤井七段は反撃態勢に入った。

で、普通な棋士は目の前の角や飛車といった大駒を狙いがちなところ、藤井七段は飛車をエサにして渡辺さんを引きつけ、その間自分の陣地を整えていたんだってさ。最終的に、自分がとられたらまずい駒を歩でうまく守れるようにわざといらない駒を捨てながら罠を張るように陣地作りを行う藤井七段のやり方はまあ想定されないものらしい。実際の戦闘で言うなら、敵に唯一の武器である銃をわざと奪われた後死なない程度にタコ殴りにされながら相手地盤のもろい場所誘導し、なおかつどこをどの程度の力で蹴ったら何分後に地盤が崩れるかを素早く計算しつつ的確に相手の立つ場所を崩していくようなものだ。並の頭の回転と度胸じゃない。

渡辺さんは思惑にはまり藤井七段にとって都合のいい形にすることを許してしまった。そして、終盤、さあ藤井七段を攻撃してやる、というところで一気に足元を崩されたらしい。

じいちゃんは、そういうところを解説すれば藤井くんのすごさがもっとみんなに伝わるのになあとぼやいていた。私は終盤の足元が一気に崩れるシーンについて、ジャンプ漫画の見開きコマみたいだなとばかみたいな感想を抱いていた。おわり

2020-07-16

藤井くん17歳でしょ?

羽生が無冠になったのが48歳だったと思うから、これから30年ぐらいは藤井時代になるのか

2020-07-14

anond:20200714180610

木村おじさん応援したら本当に状況逆転した。もう二度と藤井くん応援できない。

自分試合を見ると負ける

毎回試合を見るほどファンじゃないけど、大きなニュースは追ってて

大一番って場面でよっしゃ試合見るか!と思ってたまに見たら応援してる人が負けるパターン

ごめんね藤井くん

2020-07-10

旦那が「藤井くん童貞から、そこは俺の方が強い」と言ってて、ほとほとダメなやつと思った。将棋は私に負けるくせに。

2020-06-29

みんなぶっ叩いては忘れていく

藤井くんフィーバー将棋がバズってるついでに

かつてスマホカンニングが疑われた三浦弘行九段について

騒動自体は、結局何の証拠もない言いがかりであることが明らかになり、きっかけを作った当事者はごめんなさいしてるわけだけど

納得しない連中が

「このあと成績が維持できるか見ないとわからねーだろ」

などと言っていた

あの時外野で騒いだ連中の多くは、どうせその後の成績など見ていないだろう

あれから三浦九段順位戦A級名人への挑戦権を争う10人のトップランカー)を維持し続けているよ

2020-06-23

藤井くんすげえな

ほんの五年前は、ただの詰将棋鬼のように早い小学生だったのに今や渡辺にも永瀬にも勝ってタイトル初挑戦ですよ。

当時から行方宮田斎藤あたりの詰将棋派は藤井くんの実力を認めてたけど(並居るプロを尻目に答案書き終えてさっさと退室して結果優勝してたんだからそりゃそうだが)、ここまでの大器とは思ってなかったのではないかなあ。

王位戦楽しみだなー。木村王位にクソ粘りしてもらいたい。

師匠お礼参りした勢いで、竜王戦もこのまま勝ち抜いてチャレンジしてほしいよ。

2020-06-09

[]2020年6月8日月曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
0011915462129.941
0163593794.234
02283483124.460.5
03142554182.491.5
04183496194.268
05132515193.5143
0615108372.229
07447999181.851
0861409767.247
097012146173.540.5
101391187585.450
111141046891.841.5
121751557689.047
1316817341103.242.5
1412914969116.056
151471258685.645
1614915799106.042
171581508795.549
181551418791.553
1910913134120.540
2012720863164.344
2111316206143.434
2214218248128.541.5
2313323357175.645
1日2403278468115.945

本日の急増単語 ()内の数字単語が含まれ記事

ロリショタ(12), はすみとしこ(10), コンビニ人間(9), ぎこちな(3), 中坊(3), むっつり(3), MVC(3), ノールック(3), 見世物小屋(7), 藤井くん(3), アファーマティブ・アクション(4), 1枚(3), 抗議デモ(3), 媚び(21), Vtuber(20), チー(12), 接待(10), 黒人(42), V(11), VTuber(7), 人種差別(7), 児童(18), ショー(7), ディズニー(13), 白人(24), デモ(22), エロ漫画(15), リアリティ(10), 揶揄(18), 人種(16), 発達障害(20), 表明(14), ビジネス(16), 知能(15), 進化(12), 差別(90), 推し(16)

頻出トラックバック先 ()内の数字は被トラックバック件数

コンビニ人間発達障害見世物小屋普通差別 /20200607142545(22), ■自分はなぜVTuber文化が気に入らないのかまとめてみた /20200607213322(17), ■その『コンビニ人間』のとらえ方は風評被害レベルだよ /20200608134203(12), ■ステーキがおいしくない /20200607193705(12), ■大人ってさぁと思った話 /20200607192611(11), ■243が3の倍数っぽくない件 /20200608130409(10), ■ペットボトルのラベル剥がさないやつ多すぎない? /20200608140825(10), ■ノットフォーミーって分かって使ってんのかよ /20200608170924(9), ■アニメ母親って絶対優しいよな、これも押し付けよ /20200608102134(9), ■これからプログラミングを習おうとする人はMacBookを買う意味があるのか /20200608104345(8), ■エロ漫画に出てくるロリショタ /20200608143718(8), ■Vtuber別に嫌いじゃないけど結局キャバクラだしオタクキモい /20200608122907(8), ■頭文字 /20200608200850(7), ■コンビニ人間マジで大ッ嫌いだったなあ。嫌になるほど女作者だなこれって思った /20200608124138(7), ■ /20200608113100(7), ■@nhk_sekaima の投稿したBLMのビデオ何が悪いんだ /20200608171158(6), ■なんではてなーってソシャゲは叩くのにVtuber擁護するん /20200608162145(6), ■ブラックリスト差別的とか言ってる奴はバカ /20200608215040(5), ■Vtuberリアリティショーなのか? /20200607215453(5), ■anond20200607142545 /20200608025534(5), ■マイノリティの私が自分性別について話したら人権団体ポリコレ棒でぶっ叩かれた話 /20200608043750(5), ■ASDぽい娘と会話が出来ない /20200608112118(5), ■anond20200608115937 /20200608120530(5), ■ /20200608140303(5), ■女が児童性愛者にならない理由 /20200608150014(5), ■LGBTの話を聞くとイライラするやついる? /20200608200910(5), ■大好きなディズニー世界がツイステのせいで曇ってく /20200601124254(5)

2020-06-08

anond:20200608200220

まり藤井くんは頭も良くて運動もできてコミュ力もあって顔もカッコよくなってるし差別の源的存在じゃん

anond:20200608182441

お前努力したら将棋藤井くんになれるの? すごいな

日本語が読めないガイジじゃん

努力じゃどうしようもないな

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん