「職業病」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 職業病とは

2020-12-19

ガンはじめ各種病気になる anond:20201219093448

ガンはウイルス感染細菌感染きっかけでなるから

ウイルス進化論なんてのもあるがすべての変異人間にとって好ましい変異では無い

 

咽頭がんになった有名人

マイケル・ダグラス ← セックス依存症

AV男優 ← 職業病

 

咽頭がん

ヒトパピローマウイルス(HPV)によって引き起こされる中咽頭扁平上皮癌は予後が良好であることと関連しているが、

腫瘍HPV感染ステータス独立した予後因子かどうかは未だ明らかでない。

 

JASTRO 日本放射線腫瘍学会医療関係者向け)| ヒトパピローマウイルス中咽頭癌患者生存

https://www.jastro.or.jp/medicalpersonnel/journal/journal-club/post-30.html

2020-12-18

文章最初に名乗るという文化

うん、で返信を始める話を見ていて思い出したことがある。文章最初に名乗るということだ。

これだけだとピンとこないかもしれないが、私にとってはかなり違和感のあることで驚き、疑問に思った出来事だったので、思い出しながら書いていくことにする。

最初に気付いたのは、社内報製作していた時のことだ。社員投稿をお願いするコーナーがあった。

毎号掲載のお馴染み企画なんだけど、目的社員紹介とか交流で、内容は趣味旅行食事会などさまざま。次号に寄稿する社員を今号の掲載者が指名してリレー形式で続けていくものだった。

大体同じ部署や支所、同期などに回していく人が多いんだけど、長く続けていくと「もう出たよ」という人が増えて行ったり、頼みやすから新入社員などの若手に偏ってくる。(そこからいきなり部長クラスに飛ばす猛者もいる……もとい良い雰囲気職場も多く、案外スムーズに回っていた)

そうするとある時期から、本文頭に「こんにちは新入社員の〇〇です!」のように名乗る投稿が見られるようになった。

掲載事項は上から順に、所属、氏名、写真、本文である。だから最初に見たときに「いや本文で名乗らなくても氏名すぐ横に書いてあるからわかるんだが」とびっくりしたのをよく覚えている。

"その人らしい"原稿尊重する意図から校正は誤字や文字数調整(もちろん了承はとる)だけにとどめ、できるだけ原文ママ掲載を基本としていたので、最初はそれでよしとした。次号からも似たようなものが見られたのはおそらく、前号を参考にしたからだろう。

だが、限りある誌面で、目的社員の紹介だ。書くことがなくて文字数が少ない分には構わないが、最高でも100字(大体2~3文)しかないのに、なぜそんな無駄なことをするんだろうととても疑問だった。空白を埋めるにしても不自然すぎる。在籍期間の少ない社員にも過去号を参考に渡したため、掲載内容や誌面イメージがわかないということもないはずなのだが。

そんなこんなで、氏名は隣にあり被るので誌面の都合上掲載しませんよ、という方針に変更となったのだった。ちなみに、その後も本文に氏名を書いて「これが自分だ!」と主張してくるような社員はいなかった。

それからしばらくして、である

複数人でやりとりするDiscordサーバーに、いつも最初に名乗る投稿者がいた。

いやそのすぐ上に名前あるからわかるんだけど??と私はその時も謎だった。

まり理由が分からなかったので本人に尋ねてみると、「周りもそうしている」とのこと。

周りって?と聞くと、「バイトサークルグループLINEとかではみんなそう発言している」そうなのだ

その例でいえば、理解できる。表示名が苗字どころか名前ローマ字だけ等だと誰が発信しているか分かりづらく、「●●学科△年の××です」と最初に名乗るのはスムーズな連絡のためには必要だと考えられるし、納得できる。

付け加えるように「メールとかもそうでしょ?」と言われたが、そりゃメールメールアドレス(もしかすると表示名かもしれないが)→タイトル→本文→文末に送付主情報から、先に名乗るのが親切の場合はもちろんある。これも分かる。

でもすぐ上に、メッセージを受け取る側がその人だと認識できる状態の表示名があるのにわざわざ名乗る意味とは?と訊いた時に、「確かに必要いね。そういえばなんでだろう?」と本人も分からないようだった。本当にいつもの通りに文章を送っただけなんだと思う。

そういえば、先に話題にした社内報でも、名乗りで始まりよろしくお願いします」で終わる文章はあった。あれもメール形式に則ったものだったのかもしれない気はしている。

正直に言えば、どちらのケースも必要(もしくは求められているもの)・不必要もの判別がついていないし、TPOに合わせた行動ができていない結果だなと厳しいことも思っている。もちろん間違ってはいないし、特にSNSグループのやりとりなんて文字数制限もない。それこそ"個性"にも見え得る一文、それは確かにそうなのだけど。

が、ともあれ、自分にとって身近なLINEなどのグループ内やりとりや、実際に使ったことが無いビジネスメールを模したつもりの投稿をみるに、これは現代ならでは"最近の若者”の文化なのではとも思うのだ。グループメッセージがある環境で育ってきたSNSネイティブ世代、というか。まぁ手元の具体例は一桁しかなく限られたものなんだけど。でもこれ、実は他でも見られるものなんじゃないかなって。

彼らが今後社会人になって、ビジネスメール普段から触れていく状況になったらどうなるんだろう、ちょっと興味がある。これが普通になるのかもしれないよね。

……まぁ個人的には、近い場所で同じことを繰り返すのは無駄という思考(これは誌面作成校正から職業病に近いと思っている)を持っているし、結論理由が簡潔にまとまっている文章が好きなのでこういうのが気になってしまうだけかもしれない(この投稿冗長ものなのはどうかご容赦願いたい)し、否定的な気分ではあるんだけどね。それがこれから文化ならば「そういうものなのか」と受け止める柔軟性はもっていたい。多分私はやらないけど。

2020-10-24

anond:20201024232903

そうだね。

糖尿病職業病仕事なんて、廃れちゃえばいいって思うよ。

2020-09-19

人間観察

ジムで働いている者だ。

日々たくさんの会員さんが利用してくれる。

特によく来られる(見かける)方はこちらもできるだけ顔と名前を覚え、主にどんなサービスの利用が多いのか相手情報の把握に努めるし、意識しなくともそのような方は自然と顔や名前を覚えていくものだ。

利用者動向を知るという業務上必要性もあるため、そんな人間観察はもはや業務の1つというか、職業病のようなものである

さて、その中でもさらに際立って「気にかかる人」というのが何人かいる。

入会後数年になるある方は、いつも1人で約2時間ものトレーニングを黙々とこなし帰っていく。

どこかで習っているのか、あるいは流行(?)のYouTubeチャンネルの愛好家なのか、トレーニングバリエーション豊富だ。

私たちどちらかというと教える側になる人間でも驚くくらい、様々なトレーニングを行っている様子が見てとれる。

過去に一度、その方のカウンセリングしたことがあった。

当時は「体重を落としたい」という定番目的に向かってトレーニングを重ねていたところで、1年あまりで10kg以上の減量に成功し、なおかつその状態キープし続けており、本当に心から「着実に成果出ていて努力の賜物です、すばらしいですね」と思い声をかけたのを今も覚えている。

そして今、コロナ禍はあるもののその方は変わらず利用してくれている。

今ではトレーニングの頻度も強度もさらに上がっているように見受けられる。

コロナ禍で少し太って取り戻そうとしているのか。

失恋して吹っ切るためにがむしゃらに体を動かしているのか。

反対に新しい恋人ができ、その人のためにボディメイクに励んでいるのか。

はたまたセフレでもいて性的満足を得るために筋トレに精を出し体を作っているのか。

結婚退職余暇時間が増えたのか。

これだけ1つのことを続けられるあたり、実はADHDとかだったりして。

本当に暇だから来てるだけ、とかね。

もちろん直接聞くことはなく、あくまで私の想像妄想邪推にすぎないが、そんな様々な思いとともに利用している方々を観察するのは案外楽しい

2020-09-07

anond:20200907160315

穴のある生き物というのは、幼少の時からずっと被害にあう場面を想像して生きざるを得ないんだ。

その思考の癖が、あらゆる局面で発揮されてしまうのは職業病みたいなもん。

理解してやれ。

2020-08-30

anond:20200830221628

コロナに似ているエンジニア職業病の熱病ややけどのたぐいは承知している。あるいみ、医者が引け。職業病だ。サプリ同伴の同業元プロカウンセリングする。

2020-08-25

ブロガーへ、 治療薬と予防薬(ワクチン)が混同されているのは注意したとおり ニュースソース新聞記事へのリンクなどあると自己防衛になる注意

次に

いわゆる 普通肺炎エンジニア熱(職業病により高熱で寝込む:理由は開示できないおもにコンビュー系の特性職業病気 長時間残業も多い)などが混同される

とくにコロナでは急激なITシフトエンジニアが倒れやすい。そうすると、コロナ?と風評被害を受けるため注意されたし

どうみても、労災です。リモートの導入ありがとうございます

2020-08-13

コロナ最中ではあるんだけど、

似ている病気としてSARSが疑われたり、エンジニア熱、プログラマー熱といわれる職業病に近い病気など似ている病気があるからめんどくさいのはしょうがない。

 

プログラマー各位

ようするにウイルス性高熱病といわれるとわからないだろうが

SARSに近い病気で、疑われて、さらコロナと間違えられるというふうに言われるとわかるのではないだろうか?

理系エンジニアコロナと間違えられやすいため、特に医者から薬をもらっている層はさらに間違えられやすいため

コロナやSARSについては注意されたし。

2020-07-28

anond:20200728183604

職業病のうち性病だけを取り上げるのは詭弁でしょ

スポーツ選手は各種身体故障リスクを抱えてるし

他の職業でも多かれ少なかれある

2020-07-19

anond:20200719043842

昔男は喫煙したほうがニヒルといわれていた

そういう喫煙団塊世代、いま70代

コロナがこないかビクビクしながら生きてる

COPDになって普段からスーパー酸素ボンベ引いて耳から鼻に透明な細いホースつないで歩いてるおじいちゃん

あれ全員タバコ吸ってたやつ

酸素ボンベ引いて歩くようになったらそう長くは保たない

行政が貸し出ししてくれるから安く使えるけどね、貸与であって買取じゃないのはそういう意味

うちの親戚に2人いる

まあ文化の守りてなんだから志願兵ならいいんじゃない

漫画家だって徹夜で早死するし

相撲取りだって糖尿で早死する

職業ならしょうがないやな

あれっ喫煙って職業病だっけw

2020-07-15

レスだが、持病がコロナと相性が悪い特定の人と おれたちの職業病の防止薬が 成分が近いから 健康被害を疑われてんだな

調剤薬局では病名まではいわねーからな。

あるいみプログラマー職業病医者に知られていなくて 渡航後に精密検査ホテル住まいだった時代と同じだな わかいやつらは知らないだろうけどプログラマー向けの薬が他の病気と成分が近くて、そっちと健康被害を疑われることがあるから調剤薬局はかためとけ

2020-06-22

anond:20200622180426

どうしてプログラマー女子プロレス AKBプロレス応援するのか?というのは そりゃ 技術開示請求が飛び交うし

そんなもん応えるプログラマーがいるわけがいからどこの会社に飛ばそうと そりゃむりだ。

そうすると 確かに プログラムオリンピックじゃないけど 歴代の 優勝者とか そりゃそういうところに話を持ってくしか無いというのもわる。

だれが、代表しますか論だからな。そりゃまぁ当代の子たちは困るだろうな。

だがまぁ、ようするに、職業病とかそういうものまで含むし はては うつ病が多いとか 聞けばそりゃ知ってるって話も多い。

2020-06-20

その可能性は否定できない

ある特定職業の人が 医者に処方してもらっている 職業対策の薬が

特定感染症ウイルスと非常に相性が悪いため

特定職業の人で、かつ、特定の薬を医者から処方されていて、かつ、特定感染症にかかると

普段37.5度のはずの熱病が39.5度になる可能性は否定しきれない

1ヶ月分程度薬をもらっている人でも、危ないと思ったら、薬をくれた医者に1度相談したほうがいいというのは事実

1ヶ月分とか、3ヶ月分とかまとめてもらっているひとはたしかに危ないかもしれない。

何故男性が?といわれたとき

理系におおい特定職業対策の薬という可能性は否定できない

2020-05-10

それで問い合わせがきたって聞いてたのか

報道が本当なら、おれたちの職業病の症状に似てるというのは本当だが

医者は見分け方を知ってる。むしろ海外アメリカ医者が間違うわけがない。

(これはコロナ関係なので病気の症状と自分たち職業病の症状が近いというのは、事実本当 をネタにしています)※近い というだけでぜんぜん違う

2020-05-02

職業病ってカッコいいな

俺はどこにでもいるしがないサラリーマンから職業病なんて物はないので、専門的な仕事をしている人の病気ってなんか憧れる。

親指が曲がってるんですよねーとか、風呂入るときにも息止めちゃうんですよねーとか、そういういちいちカッコいいやつ。

隠しきれない職業病って側から見ててもそそられる。

でもそういうのって意外と本人は気付いていないことが多いと思う。

なおかつ、家族と同じ仕事だったりすると、自分特殊病気なんだってからないしね。

職業病世界はまだまだ未知の病気が多そうだ。

2020-04-19

噂でしかないが、まぁ10年前にも似たようなことはあったからこそだが

俺たちの職業病コロナがにてるらしくて、いま混同されやすいらしい

高熱もよく出るしな さすがに意識失うとか コロナっていわれるよな いまだと

原因不明昏睡状態って そりゃ職業病はな 職業いうまえの病院にかつぎこまれて、誰も付き添ってない自宅とかなると

そりゃ病院は原因不明昏睡からコロナではっていうわそりゃ

職業がわかれば、そういうことかってなって対処が打たれるだろうけど、本人意識不明で自宅だとなせめて職場ならだれかがつきそってるから、すぐわかるんだが、

2020-03-07

最近不用意にプログラマーを目指すやつが増えて

様々な話はあるが

過労死とか職業病とか、ちょっとググってみればわかるだろ

3Kって言われた職業に急に学生流入 どうなるかなんてわかりそうだろ

しかも、医療機器制御に始まってさまざまなところにプログラムはある

バグっちゃいましたてへっじゃ済まない業界なんdぜ

先輩も足りなきゃ教師も足りない

わかってるか?いちおうプログラマー死亡事故ぐらいしらべてから業界来いよ

水俣病とか国が手動してました

あとで大事故ってまれだけどあるから

国がやってるから安全とかおもうなよ。

きちんと管理してやれよ

2020-02-24

自動車業界

昨日が天皇誕生日というのは認識していたけど、今日がその振り替え休日ということの認識が薄れていたという職業病

有名なのはトヨタカレンダーだけど、他所系列独立系も似たり寄ったり。

通勤クルマで道が空いてたことに違和感はあったのに、他所のたぶんにカレンダー通りの会社電話して今日おやすみですという留守電で初めて旗日と認識する始末。

よく年末年始GW夏休みが長いことを羨ましがられるが、これにより年間休日日数はカレンダー通りの人と変わらないので、いっぺん休むか分散してるかで一長一短なんだよな。

そのかわり、他の業界の友人と予定を合わせづらい…

2020-02-12

anond:20200212110855

野村克也「昔のパ・リーグはいろんな個性的選手が居ました。名前は出せないんですが、誰もが名前を知っている大打者の話です。

彼と私とではチームが違ったんですが、どっちも若いからオールスター常連だったんで

そういった舞台では同じチームの一員として戦ったんです。

オールスターゲームが終わったあとはチームみんなで一緒に風呂に入るんですが、まあ男所帯ですから みな前など隠さず堂々としたもんです。

ところがその件の大打者だけはなぜかいっつも前を隠す。

これがどうも気になりましてね。ある意味捕手職業病というやつでしょうか。

そこで私はある先輩と結託して、その選手が頭を洗っている隙に股間を隠してるタオルを奪い取ったんですわ。

するとそこには小さな獅子唐が……。その選手は顔を真っ赤にして逃げるように風呂から出て行きました。

それから何年も経って、互いにベテランと呼ばれる歳になって、その大打者球界代表する打者になったのと同時に非常に態度のでかい打者になったんです。

私の囁き戦術なんかもまるで通じない。

そこで私はその若い頃の風呂場の一件を思い出し、こう囁いたんですわ。

『ハリ、お前は態度がでかいのに、ナニは小さいのう』って。

そうしたら張本の顔が信号機みたいに真っ赤になって……。その打席では効果があったんですが、次の打席では空振りの振りをして私の頭をバットで殴りおったんですわ。

まあ、野球が大らかだった時代の話です」

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん