「サーティワン」を含む日記 RSS

はてなキーワード: サーティワンとは

2018-11-26

anond:20181126194545

そこからで話変わるけどさー、そうパックに全種類同じの入れる奴いるよねー

俺も昔大学の後輩に頼まれサーティワントリプル奢ったんだけどそんときの後輩のメニューときたらポッピンシャワーポッピンシャワーポッピンシャワー……

2018-10-13

早起きで得した気分

休日はいつも12時まで寝てるんだけど、歯医者の予約が10からだったので8時ぐらいに起きた。

今日の診察は5分程度、ちょっと削って詰めて終わった。数ヶ月に渡る虫歯治療がついに終わって晴れ晴れとした気持ちに。

天気は曇りだけど、気温が涼しくてちょうどいい。

帰りがけ、前々から気になってたパン屋メロンパンショコラブレッドチーズスフレを買った。

開店準備中サーティワンを見かけて、なんとなく世間より早く活動出来てる自分に嬉しくなった。

2018-05-29

anond:20180529070706

おめでとう!

28歳ならニヤニヤしよう!

29歳なら肉食べよう!

30歳なら澪飲もう!

31歳ならサーティワン食べよう!

32歳ならミニストップで豪遊しよう!

33歳なら耳かきサロンとか行ってみよう!

2018-05-09

アイスの日で

サーティワンシングルコーン100円らしい。

レギュラーサイズシングルコーンのみ

ベリーベリーストロベリーか、ジャモカアーモンドファッジでいつも悩むニャ。

沢山買いだめして、家のフリーザーで保存すれば良くない???

2018-04-07

anond:20180407140654

取り寄せもするけど、特にアイスクリームサーティワンとかハーゲンダッツ

コールドストーンとベンアンドジェリーズとか、店で食べた方がずっと美味いんよ。

2018-03-23

トイレに行きたい

そう、私の家は田舎なので駅からバスに乗らなければならない。

だけどトイレに行きたい。どうしても行きたい。だけど途中で降りたら1時間バスが来ない。困った。尿意我慢し続けるか、我慢しないで途中で降りてトイレに行くか。

悩んでお腹が痛くなってきた。

途中で降りることにした。

イオントイレに駆け込んだのだがここから1時間バスを待つくらいなら歩いて帰った方が早いと歩き出した。

そしたらサーティワン片手に歩いているオッサンが見えた。

そうだ、今日スーパーフライデーではないか。また引き換えするのを忘れるところだった。ソフトバンクヘビーユーザーなんだからアイスの一個貰ってもバチはないだろう。

そして久々にサーティワン食べた。美味しかった。

まだ時間があるから本屋にも寄った。買おうと思っていたけど忘れていた本があったので買った。

それでもまだ時間があるからバス停までの道にある古本屋に入った。すっごい久しぶりで懐かしい匂いがした。

適当に手に取った本がものすごく面白くて気づいたら購入していた。

帰るのは1時間遅くなってしまったけど

トイレに行きたくなるという行為もたまにはいいもんだなって思った日である

2018-03-22

サーティワン

嘘松ってなんで嘘松っていうのかな?

って何気なくひとり呟やいてたらさ、

隣のJKが、昔、福生から来た行商バカマツタケを「まつたけぇー、まつたけぇー」って言いながら売って歩いてて、それこそバカ売れしたらしいんです。でも、結局松茸じゃないってバれて町人たちに吊し上げられちゃったんですけど、本人は「まつたけぇーと言ってただけで松茸を売ってるとは言っていない」の一点張りの上、いつの間にかどっか行っちゃたの。それ以来、松茸が売られていると、偽物なんじゃないか意味福生松茸なんじゃないかって言われるようになって、そこから福生松、ふさまつ、嘘松って言われるようになったらしいですよ。って早口で言ったから、それ嘘松だろ、って突っ込んだら、ねっプレミアム金曜日になったでしょってアイス食べながらどっかいった。

2017-10-17

anond:20171017165456

元増田だけどこれだけは言わせて。

はぁ…全然話にならない。程度が低すぎ。120円~150円ぽっちのものグルメ王にでもなったつもりかよ。

最強っていうのは「味」だけじゃないんだよ。

モナ王っていうのは、俺にとってはモナアイスの王なんだけど、新勢力チョコモナカジャンボに負けてるんだ。

なんでかって、いろんなスーパーコンビニアイス売り場に行ってみな。

チョコモナカジャンボほとんどの場所にある」

モナ王がない所、またはファミリーパックのみの場所が目立つ」

これがわかるはずだ。

これを言い換えれば、「あー、モナアイス食いたいな」って時に適当スーパーやらコンビニやら寄ってみる。その時に心がモナ王を求めている時にモナ王がなければ心の中のざわつきはアイスを食べた時の幸福感でも打ち消せない。

そういう時に「ファミマバニラモナカ」なんだよ。こいつは、ファミマにいったら絶対ある。売り切れの場合も当然あるけど、大概そういった特別事情がないかぎり「でっかいバニラモナカ」を求めれば99.8%の確立で入手が出来る。それがどんなに強いことかおまえには理解できんか?「味」とかに縛られつけられている限りお前は味でしかアイスを図ることができない人間になる。だったらこんなコンビニアイスなんか食ってずに、最低でもサーティワンいけって話でしょ。もっというと牧場いって搾りたてのミルクで作ったアイスが最強とかになってしまうでしょ。それじゃぁ弱いんだよ。

ファミマの「でっかいバニラモナカ」が強い部分はな

ファミマにいったら大抵ある

・真ん中にチョコなどの邪道要素に裏切られる心配がない

・「アイス買ってきたぞー」みたいなノリでアイスを買っていく時にコンビニブランドは安定感がある。(例えばハーゲンダッツなんか買っていったら次回以降もハーゲンダッツを求められるような空気になる)

ぶっちゃけセブンモナアイスでもいい

という点を考慮して「ファミマバニラモナカは最強」という格付けを押した。

2017-08-10

サーティワンで持ち帰り

あの六個入りのパックでしか持ち帰りできないと思って「バラエティパックのスモール、6個入りで」と注文したら「今ならキングサイズを注文するとスモールサイズ無料で一つ付いてくる雪だるまキャンペーン中です。雪だるまサイズを3つの方がお得ですよ?」と言われて雪だるま3つ買ったんだけど。親切な店員さん。

でも別に6種類欲しかったわけじゃないんだ。6種類買わないと持ち帰れないと勘違いしてただけ。雪だるま一つ買えば十分だったのに。

2016-12-02

ミスド行列が出来てた。

その前にはサーティワン行列出来てたし、さらに前には吉野家に大行列

ソフバンユーザ乞食だし、ソフバン乞食の群れに小金バラまいてるだけだし、マジでクソ。

2016-11-20

週末の摂取カロリー

土曜

朝食

クッキー1箱 620kcal

昼食

うにいくら丼 800kcal想定

間食

サーティワンミニダブル 400kcal想定

1600kcal オーバー

日曜

夕食

ビール中ジョッキ 220kcal想定

餃子6個 400kcal想定

焼き鳥皿 200kcal想定

夜食

ビール 220kcal

ポテチ大袋 785kcal

ハム 240kcal

ほろよい冬みかん 180kcal

1600kcal オーバー

某所で体重を計ったら痩せており、息抜き・ごほうび的に食べることにした。

禁断のポテチ大袋はやっぱりカロリーがすごい。

久しぶりに食べて満足したのはいいのだが、若干胃もたれ。

明日から再度気を引き締めることにして、今日息抜き

明日からまたがんばろう。

2016-06-13

気がついたら、魔法使いになっていた

30になったけど特に実感なく、日々を粛々と生きていこうとか思ってたんだが、

30になったじゃん。

童貞じゃん。

魔法使いじゃん!!!

という事に今日改めて気がついた。

早速何かしらの力を発揮したい所だけど、やはり誰かに師事しないといけないのだろうか。

まぁ実際の所オナニーしまくってるし汚れまくってるから神通力なぞ宿らんわな。

アイッ アムッ サーティンッ♪ ゴーイントゥーザ サーティワン♪ テレッテテッテッテー♪

2016-05-09

サーティワンの100円フェア、並びすぎじゃない?

時給換算したら普通に定価もしくは31%OFFの日に買った方がいいと思うけど

2015-11-12

みんな勘違いしてるよチョコミントアイス

チョコミントアイス主体チョコ(チョコチップ)なのだ

それがわかってないから歯磨きだという意見がでる

チョコの美味しさを如何にして引き出すかというためにミントが使われているにすぎないのよ

チョコ主体というならばベースチョコでいいのでは?と人はいうでしょう

でもそれは違うの。チョコチョコではチョコの美味しさを感じ取ることができないじゃない

塩気が甘さを引き立てるのと一緒!でもあまじょっぱいお菓子は嫌いと言う人もいるから、そういう人には合わないのかもしれない

でもね、もしチョコミントを食べて歯磨きだとしか思えないならそれは甘味に対して鈍感なだけなのだと思う

歯磨きは甘くないでしょ?チョコミントアイスはめちゃくちゃ甘いじゃん

一旦甘いものから離れて味覚を整えたら多分チョコミントアイスと歯磨き粉の違いが分かるようになると思う

ちなみにこの主体チョコベースミントバランスが難しいことがチョコミントの当たり外れを大きくしてるのね

ハーゲンダッツショコラミントなんかがチョコミント勢に不評な理由もこれね

サーティワンセブンティーンスーパーカップのなかから選べば間違いないから

2013-10-28

http://anond.hatelabo.jp/20131028151624

なぜマクドナルドサーティワンを語るのだろうか。

そんなに深い物でもない。

さいころは親におねだりした記憶はあるが、

大きくなってからはすっかり行かなくなってしまった。

安くもなく。美味しくもなく。わりだかである

昔の記憶であるので嘘であるかもしれない。


先日、ラーメン屋さんに入ることになった。

ラーメンを食べて、身体に悪からスープを飲まない人がいた。

ラーメン屋に来てまで健康を語るな。

バニラ選ぶ人ってバカっぽい

職場の近くにサーティワンアイスが今年に入ってオープンした。

春先にhappy4youなる、好きなフレーバーを4つも選べて400円なるキャンペーンをやっていたときの話。

友人と店の前に並びフレーバー吟味していたところ、彼はバニラ4つを真顔で注文した。店員さんは苦笑で聞き返す。彼は真剣バニラ4つと告げた。

理由を聞くと、バニラが好きで他の味を食べる気にはならない、とのこと。じゃあなんでショーケースを見てフレーバーを選ぶような素振りをしたのかと聞くと、選ぼうとしたけど選んだ結果やっぱりバニラに行き着いた、らしい。

先に言っておくが、彼はいわゆる変わった人ではないし、おかしな人でもない。ただ単にバニラが好きなだけなのだ

私は昔から勝手な思い込みで、アイスの中でわざわざバニラを食べる人は、どことなくバカっぽいと思ってしまうのだ。バニラしかなくてバニラを食べるならともかく、他にもいろいろなフレーバーがあるのに、わざわざバニラを選ぶ、という行為に対して。しかモナカのアイスのように、バニラもあるしバニラ以外の要素もあるアイス、ではなく、純粋バニラのチョイスに対して。

別に他人の嗜好にああだこうだ言うつもりはないし、好きなものを食べればいいのだから、自由にすればよい。それは分かっている。バカっぽい、というのもわざわざ口にしないし、心の中でそう思ってるだけ。そういう風に思っている私こそ変わってる、とも思ってる。

バニラ以外では、ビッグマックマックビッグマックを注文する人は、なんとなくバカっぽく見えてしまう。

ちなみに、バニラの友人に、気のおけない仲だからこそだが、この果てしなく下らない偏見の話をしてみたところ、バニラビッグマック偏見も分かる気がする、と言われた。

こんな感覚持ち合わせている人、口にしないだけで結構いると思うんだ。

----------------------------------------

追記

すごいことになっててびっくりした。

とんちんかんコメントが多いのにもびっくりした。

バニラアイスを4つ選ぶのがバカっぽい、のではなく、バニラを選ぶことがバカっぽい、と言ったのだ。

バニラつの話は、あくまで引き合いに出しただけで、高級バニラがどうとか、バニラが一番うまいとか、その論理から言うとうんぬんかんぬんとか、そんなのはどうでもいい。バニラ食べたければ食べればいい。

伝えたかったのは、バニラを選ぶことがバカっぽく見えてしまう。ただそれだけ。意味なんてない。なんとなくそう思ってしまっている。だからこそ、私がおかしいとも思っている。

同じように、ビッグマックを選ぶ、それもバカっぽいと勝手に思っている。理由なんてない。

実際にバニラビッグマックを食べる人の頭の良さなんてどうだっていい。それと同じくらい、この下らない偏見もどうでもいいこと。

そんな、他人には到底理解してもらえなさそうな意味不明偏見をもってしまっている人って少なくないと思う、そういう意味最後の一文を書いた。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん