「体重」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 体重とは

2024-05-22

anond:20240522142431

イフェクサー副作用と発現頻度はこんな感じ。

  • 体重減少……5.3%
  • 食欲減退……4.3%
  • 体重増加……2.1%
  • 過食……0.2%

どちらかというと太りにくい抗うつ薬というイメージだけど体重増加の副作用もあるっちゃあるみたいね

anond:20240522092909

筋肉もあるし体重はそんなに軽くないんだわ

うわーん

2024-05-21

腰痛おじさん踏み台昇降運動にたどり着く

38から健康目的で週に3回30分ほどスロージョギングをしていたら謎の腰痛になりエアロバイクに変更したが半年後再び腰痛になった。ピキっとなるやつ。歩く時も痛み思わずおじいちゃんみたいにな姿勢になって最悪である

同居人いわく反り腰が原因ではとのこと。思い当たり過ぎた。反り腰改善ストレッチすると治るので多分反り腰女性しかならないと思ってた。えーん。

そこで勧められた踏み台昇降運動、これがなかなか良い。高さは20センチ旧ドラえもん主題歌の速度で登って降りてを繰り返すだけで汗をかく。1日30分~50分くらい。

膝のダメージが怖いので一応クッション引いてサポーターつけてやってるよ。ゼラチンも飲んでる。

そんな踏み台昇降運動はじめて1ヶ月経ったが今のところ腰痛はマシになった。でも有酸素運動としては少し弱いのか体重は少し増えた。おやおや。

体重増加を犠牲に足腰は鍛えられてる気もする。立ち仕事でも疲れにくくなったしポケGO1日中やっても余裕がある。

れいいのかも?そう思ったおじさんはもう少し続けてみることにしたのだった。

2024-05-20

暇空茜が自分パンティうpした件を認知プロファイリング

https://pbs.twimg.com/media/GOA8JpDasAAXKyd.jpg

暇空茜がパンティ写真うpした

TwitterYoutube収益化している人は経費にするために細々と食事や服をうpするのでその関係だろう

気になる点は、暇空がパンティサイズ表記を隠していることだ

https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E464319-000/

エアリズムウルトラシームレスボクサーブリーフサイズが4Lまである

デブでも安心して着られるパンティ

暇空、お前デブなのを隠したくてサイズを隠したな?

Lが何個もついてるサイズだろ

パンティのシルエットも横に間延びしているし

こんな不自然に隠すならそもそもうpしない方がいいが、資産の大半が塩漬けで使えないから少しでも節約たかったんだな?

暇空は4ヶ月でサ終したソシャゲディレクターをやっていた時期、ストレス体重100キロ超えたという

その後ダイエットして成功したと語っていたが、嘘かリバウンドしてるな?

裁判にでれないのもデブいじりが怖いからだろ

anond:20240519040445

わかってないな‥

男女の筋力差だと多少の武器を持ってても勝てないんだよ‥ 

肉弾戦は体重と筋力が全てなんだよ 

出力の強いスタンガンを訓練して持たせたらまあ意味があるかもしれない

明日からダイエット始めるから注意事項全部書いてけ

現状:

年齢40歳

身長181cm

体重89kg

体脂肪率23

 

体脂肪率はご家庭の体重計で出たやつなので参考程度。

8月半ばまでに80kgまで落としたい。

 

運動趣味程度高けどジムには週3~4で通ってる。

BIG3トータル420ちょい。

食事タンパク質量だけは毎日180g取ってるけど後は適当

お菓子めっちゃ食べちゃう

anond:20240520105700

当日戦うなら無理な減量しないぞ。

計量から翌日までの間に体重戻すために無理な減量してるだけ、プロ以外の格闘技みたらわかるよ。

anond:20240520105251

1.当日まで無理な減量をして試合中の事故につながったか

2.計量後にある程度体重を戻した方が動きが良くなって試合が盛り上がるから

3.直前で計量失敗して試合中止になると興行中止のダメージが大きいか

anond:20240520104304

「現状のルールおかしい」と言ってるやつの認識おかしいから訂正しとるだけや

という認識ができてないおかしい人?

「現状のルールおかしい」といってるやつの認識おかしいから「現状のルールは〇〇です」って言って何が伝わるん?

「お前の認識の〇〇がおかしい」って書くわけじゃなく、相手認識してる現状のルールを伝えて何かが伝わると思ってるなら頭悪すぎるか、認知特性問題やぞ。

 

あとボクシングでのリバウンドって普通に問題になってて、計量後に戻していい体重量についてレギュレーションの設定とか議論されてるし、体重差が出て危険があるとか普通に話題にされてるから、現状の計量と試合体重について問題がないと思ってるほうが認識おかしいぞ。

anond:20240520104026

たとえ話って知ってるか?

元を見ろ

体重の話だぞ

お前体重計れないのか???

anond:20240520101438

格闘技って体重多い方が有利な訳ヨ

例えば30~40の区分で48あるから出れないけど、カラカラにしてギリギリ40にして検査を通る

試合直前までガッツリ身体戻して40までの試合なのに48で出る。

バイクで言えば250ccレースなのにレース直前にエンジン載せ替えて400ccで出る感じ。

なんで体重制限があるかって、体重差で覆せないレベルの差が生まれから

anond:20240520101010

団体によっては戻す体重リミット規定してるところあるけどやっぱりその体重で戦わないとダメだよな

なんといっても10キロ近い体重さは本当に危険だし

格闘技界隈バカしかない

セコンドも含めてバカしかいない。

当日計量にしろ!って言ってるのは「当日に規定体重を満たしたうえで戦える体を作ってこい」って言ってるんだよ。

それをセコンド選手も含めたバカどもが「当日計量にしたら死人が出る」とかすぐ言い出す。

バカなの?お前らが選手を殺してるだけだよ。

お前らが軽量当日にはろくに戦えないようなカラッカラのザコザコボディで仕上げてくるから死人が出るだけじゃん。

 

規程体重60kgだったら60kgまでで殴り合いができる身体で仕上げてくればいいだけなんだよ。

お前らが軽量までに絞れるだけ絞って試合までに規定を超えて体重いっぱい戻したら体格で圧倒できる♪みたいな

どんだけズルできるか選手権みたいなバカ思考しかできないからそういうことを言い出すわけ。

60kg級だったら戦うときも60kgであるべきだろ。バカなのか。

そんなクソ雑魚思考しかできないから軽量級でしか戦えないんだよバカが。

anond:20240520090446

半年24%(72Kg→55Kg)落としたことあるけど、絶対やめとけっていいたい

体重減少に追いつかず顔と首の皮が弛んでしまい外見が急激に老化・病人化する

半年ぶりに会った親に癌と勘違いされ、いくら否定しても信じてくれなくてまいった

anond:20240520090446

女子()に多いんだけどさ

ダイエットで2kg痩せたとか言うんだけどさ

糖分は体内で水と結合して貯蔵されててさ

食べないで糖分なくなると水が抜けるんだけど

それが2kgくらいなんだよね

体重50kgで5%だと2.5kgなのでまあ実質500gで1%だね

anond:20240520090446

健康的なダイエット指標として1月に落としていい体重は現体重の5%までってのがあるんだけどさ。

ないやろ

健康的なダイエットだと半年で5%とかやろたぶん

anond:20240520090446

肥満診療ガイドライン2022では3〜6ヶ月かけて体重の3%以上減が推奨されてる。

BMI35以上の高度肥満場合は3〜6ヶ月かけて体重の5〜10%減推奨。

いずれもエビデンスレベルは最高度のI、推奨グレードも最高度のA。

www.jasso.or.jp/data/magazine/pdf/medicareguide2022_09.pdf

厚生労働省サイトに書かれた減量に関する情報も1ヶ月に1%減とか3〜6ヶ月で3%減って書かれてるよ。

数字マジックって怖くね?

健康的なダイエット指標として1月に落としていい体重は現体重の5%までってのがあるんだけどさ。

100kgの人なら月5kgまで、80kgの人なら月4kgまで。

なんか大したことないような感じするじゃん。

でさ、これを12カ月続ける計算してみたんだよ。

 

100kgスタートとするじゃん

1か月目 95.0kg

2か月目 90.2kg

3か月目 85.7kg

4か月目 81.4kg

5か月目 77.4kg

6か月目 73.5kg

7か月目 69.9kg

8か月目 66.3kg

9か月目 63.0kg

10か月目 59.9kg

11か月目 56.9kg

12か月目 54.0kg

 

怖くね?

100kgだった奴が1年で54kgになるの、怖くね?

そんなわけなくね?

でも計算上はこうなるんだよね……

今週中には99キロ台まで落としたいわ。

90キロまでは落としたいぞ!

平均体重しらべたら66~67kgって出て、おいおいこっから女子一人分落とすんかオレって思ったが

まぁなんとかやってみせるさってヤツ。

がんだったらいいのにな

この前久々に姉に会ったら開口一番「あんた痩せた?」ときかれて、びっくりしたけど嬉しくてつい「痩せる 病気」で検索してしまった。私がんなのかな? がんだったらいいのになーとか思いながら。

私は死後の世界純粋に気になってて、早くそっちへ行きたいんだよね。だから長生きは嫌、認知症にもなりたくないと常々思っていたので「40代でがんになったかもしれない」と考えただけでワクワクした。私の体内にいるかもしれないがんよ、すくすく育てよーと思いながら。まあ体重計に乗ってみたら1年前とまったく変わってなかったんだけど。

「もうすぐ死ぬかもしれない」と意識しただけで人生が楽になるの不思議だよね。「まだ死にたくない」と思いながら生きるのとどっちが幸せなんだろう? 私はやりたいことはもう大体やったので、本当にいつ死んでも大丈夫。がんだったらいいのにな。

2024-05-17

anond:20240517083720

その「リバウンド」、いつ訪れるのか。

ちなみに増田ダイエットをしたのは2020年ごろなんで、もう4年弱立つが体重は60kgを越えたことがない。

激しい飢餓どころか、空腹の時間がパフォ良過ぎて、仕事中は食べるのがちょっといやなくらい。

 

何年くらいの時間軸を想像してた? なんも想像せずに、どこかで読んだ通りをコピペしただけ?

だいたい、俺の文章を読めば「空腹に慣れること」が主眼だって読めるはずなのに、なんで「空腹に耐えられなくなるはず」って思考になる?

こういう読解力ない、妄想で喋るだけの奴がダイエット先生なんだよね。

論文データも読めてないから、「知識」を自称するものもほぼ妄想

anond:20240517083720

リバウンドってそんなオカルトじみたものではなく

「100kgの食生活に戻ったら体重も戻る」ってだけだぞ

生活習慣を変えて定着させるのが本当のダイエット

適正体重に減るまでは糖質減らせばいい

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん