2020年12月22日の日記

2020-12-22

anond:20201222223656

何と戦ってるのか、っていったら、チェーン店と戦ってるんだろうな

俺らは腕試しで10分の1の見積もりだしたりはするが

これ気がつかないで、発注して 気がつかないで受注して

赤字出して 下請け倒産した場合 これ 問題化しそうだな 借金背負って 下請け会社倒産って

珪藻土バスマットのアスベスト問題

削ったら健康上の問題がというけど、定期的に紙やすりとかで削る前提の商品じゃんよ。

anond:20201222181602

なんだけど配信者側が「後付けで文句言われても困る」「馬鹿にしている」って言い始めて面倒なことになってる。

本当にそんなこと言ってたのか?

元増田によるまとめを読んだ限りでは、

新たに追加された規約に対して、その規約ゲーム配信者を馬鹿にしているぞ

と言っているように読めたが。

なぜラーメン屋製麺所に特注と、口を揃えていうのか

ノーマル使ってます!っていう店はないのか

自分のことを知られれば知られるほど

その人とは男女の関係になりたくない

恋人関係になり長い間一緒にいると

性にまつわるあれこれができなくなる

行為によって強制的に女になることが気持ち悪い

日常では特に意識することのない自分の性が

露わになるところを身近にいる人に知られたくない

好きな人と そういうこと をしたいという感情がわからない

anond:20201222222246

同様のことがアニメ文ストと乙女ゲーアプリの夢100のコラボの時にもあった。

あの人たち相変わらず変わらないな…。

その時はキャラ立ち絵を組み合わせた画像作成投稿できる機能で、

自動的に挿入されるキャラ名のハッシュタグをわざわざ削除してから投稿しろっていうのと、

フルネームじゃなくて一部でも駄目でキャラの話をするならファンが決めたあだ名使えって騒いでたよ。

日常をオクる」をきちんと漢字で書けば

送という漢字を用いて「日常を送る」、そういうことになっている。しかしこのモヤモヤした気持ちはなんだろう。ここでの「オクる」は暮らす感が強いのに、送の字ではただ移動させていくだけの雰囲気がただよう。

かといって、「日常を贈る」では、大変な非日常にあった人へ普通の日々を提供するという感じになる。以下は送り仮名として正しくはない。

日常を遅る」スローライフ的な?

日常を奥る」妻との二人暮らし

日常を億る」当然億万長者。

日常を臆る」日陰というかうじうじした感じというか。

日常尾久る」おぐ

日常を憶る」回想シーン。そんなに悪くない。

日常を屋る」あ!なんか!それっぽい!これにしよ!

男児は小さいうちに女児アニメを見ておいたほうがいい

小さいとき女児アニメたかったんだよね。

だけどやっぱり男の子のくせに、女の子アニメ見るのはオカシイって勝手に自制してた。

親は別に禁止してなかったけど、なんとなく「らしく」振舞わないといけない気がしして。

おじさんになって好きなだけアニメが見られるようになったら、無事「女児アニメ視聴おじさん」になった。

プリキュアデザインが良いんだけど、善悪二項対立フィジカル寄りなバトル要素は胃もたれちゃう

からまったりプリ☆チャンを見ている。みんななかよし、みんな楽しい! そんな優しい世界疲れたおじさんにすーッと染みていくんだよね。

こういうおじさんになってはいけない。そのためには、小さいうちに男子向けだろうが女児向けだろうが見たいものを見ておいたほうがいいよ。

anond:20201222190140

確認したが、少なくともスクショに「後付け~」は無かった。

容易に特定できる形で悪評を流すのは 名誉毀損 に当たるんじゃなかったか

anond:20201222222410

報告する前に籍入れちゃえばいいのに

anond:20201222223228

Instagramではかわいい子流れてくるけどTwitter炎上系ばかり流れてくるやで

転売屋について思うこと

クリスマスシーズンです。


コロナ禍ということもあり、今年はデパートおもちゃ売り場は人が少ないのでしょうか。

外に出ないので全く様子がわからんです。

巣篭もり需要で、任天堂過去最高益を叩き出しております

一方で、ゲーム転売も盛んです。

PS5は本体の売り上げに対してソフト3分の1しか売れていないのだとか...

よく転売屋を批判する人に対して、転売は真っ当なビジネスだとか、小売だって値段を上乗せして販売しているじゃないか

など転売行為正当化する輩が多数おられます

いやそれは違うだろと思いつつもうまく反論する言葉が思い付かないのが悔しかったので

このモヤモヤとした無念を晴らすべく自分なりに考えを整理してまとめてみました。

小売業転売屋の違い

物を仕入れて値段を上乗せして商売をするという点で「小売業転売屋と同じじゃないか」と言われますが、ハッキリ言って小売業転売屋は 全くもって異なります

メーカー各社から大量に商品仕入れ、全国各地に流通経路を整備し、多くの人々に物が効率的に行き渡るように整備する報酬として手数料を得ているのが小売業仕事です。

一方で、転売屋は小売業がせっせと築いた流通経路を買い占めによって遮断し、需要供給バランスを著しく破壊することで発生する利益で儲けを得ているのが転売屋の仕事です。

いわば、多くの人々の手に渡るハズだった物を略奪し、人々の手の届かないところへ持ち去ってしまのが、転売屋のやっている行為です。

たくさんの人々に物を売らんとする小売業とは全く性質が異なることがお分かりになるかと思います

そして転売屋が嫌われ、批判される多くの理由がここにあると思っています

真っ当なビジネスとは

また、インターネットの発達により小売の存在意義について問う意見も少なからずありますが、もし仮に小売業がなくなればメーカー自分たちで物を売らなくてはなりません。

当然、メーカーがそれぞれ別のプラットフォーム販売をすれば我々消費者にとっても物を揃えるには大変効率が悪くなります

さら個人への直販では小売へ卸していたときよりも卸値が上がります

何故か。

個人では一回の取引で大量に販売する事が出来ないので、規模の経済が働きません。

さら在庫管理費用、EC店舗などの販売所の立ち上げや管理にかかる費用などが加わってくると結局小売店販売する値段とそれほど大差なくなってきます

ですから在庫を抱えるリスクを背負い、ロット単位の大量の販売ができ、お店で陳列してくれる小売業存在は、メーカーにとっても都合が良いのです。

からこそ、これだけITが発達し、技術的にも従来より比較簡単ネットで直販をすることが可能になっても小売業は無くならないですし、社会にとっても必要不可欠な存在なのです。

しか転売には一部が儲けを得るだけの商売しかなく、小売業のような社会役割もありません

そんな商売果たして「真っ当なビジネス」と言えるでしょうか?




長々と書きましたが、つまり転売屋はさっさとくたばれってことを言いたかったでした。

おわり

[]109日目

なわとび:600回

ボクシング:102kcal

徒歩:202.3kcal/6796歩

つかれたねむい

anond:20201222222410

ワイにはなんもできんが、あんたが今後なにかと良くなることを願うよ。

anond:20201222221648

初見ではちょっと面白い(表情筋は動かない)けど2回目以降は感情すらも動かない系の宴会芸だよね

非婚率があがるのは完全にTwitterのせい

毎日毎日かわいい子達のかわいい写メがいっぱい流れてくるんだから

身の回りのそこらへんの女と結婚する気なんてなくなるよね

anond:20201222213341

金銭的な理由離婚しない」が分かるのに、なぜ「自分の稼ぎが無いか離婚できない」を理解できないんだ??

実家金持ちとかでも無い限り、どう考えてもイコールの話だろ。

増田思考回路の方が理解できない。

anond:20201222222724

当たりの画面出たことあるけど何ももらえんかったやで

anond:20201222212829

ただのかぜで済む人ばかりならいいんだけどね……

ほどほど悪化する人が混じってくるからこその対策メンドサ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん