「ジムリーダー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ジムリーダーとは

2016-08-10

[]8月10日

○朝食:バナナ

○昼食:鯖のご飯

○夕食:すき屋松屋のどちらかに行く予定

調子

むきゅー。

お仕事はそれなりに適当に、やらないといけないことだけをやった感じ。

当然の定時帰り、そして夏休みむきゅー! に突入です。

来週の火曜日まで、私は自由の身なのです!

昨日書いた、夏休みむきゅー特別企画についてです。

・「納豆食べ比べ」

前回開催時と似たような納豆しかスーパーにおいてなかったので中止です。

東京03コントライブの「第五回:傘買って雨上がる」〜「第十七回:時間解決させないで」まで一気視聴

レンタルビデオ屋さんで全部借りてきたので行います

ゲーム実況

今の所「土曜日の午後八時スタート」の予定で、お題はトゥームレイダーのつもりです。

XboxOneのデフォルト機能を使って行うので、録画とかは出来ません。

なので、リアルタイムでのみ交流できるので、参加したいけどこの時間帯じゃ無理だよー、って人はトラバブクマくれると調整するかもです。

それと、据え置きゲームを出来れば一本ぐらいはクリアしたいですね。

バッジとれ〜るセンター

ノー課金

ポケとる

デイリーイベント

カクレオン

捕獲

同じくデイリーイベントボルトロスは、捕獲どころかボールを投げることすら出来なかった。

難易度高いなあ、最終日二日前ぐらいかアイテム増し増しで挑戦しようかなあ。

地面タイプメガ進化が居ないのがツラい? まだちょっと、この辺の強いポケモンに関する機敏がわからないな。

それと、昨日書いた、ジカルデ(へびへびフォルム)のレベルアップステージを「50」まで進めたが、

ここでグーーーンと難易度が上がり、ちょっとアイテム無しではクリアが難しい感じ。

レアアイテムが欲しいので、開催期間中は出来るだけ挑戦したいなあ。

ポケモンコマスター

アトランティス(三つ目のジム的なステージ)をオーナージムリーダー的な感じ)を倒す所まで攻略

シナリオが良いなあ、何やらツンデレ女の子は、悪の組織ロジャーファミリー因縁があるような上、

イケメン君とも何か接点があるらしく、色々と用語がちりばめられて、先が気になる感じ。

ジェミニ? ってのが重要そうなキーワードだと感じて、先が気になるけど、スタミナ性のゲーム仕様のせいで忘れそうで怖い。

僕はキャラクタとか世界観の設定とかは大丈夫なんですが、ストーリーの展開的なところの物覚えが悪くて、

何のために戦ってたのか? とか そもそも目的は何だったのか? みたいなことをすぐ忘れてしまう。

大好きなFSSも、ボスヤスフォートが何のためにハスハと戦争してるのかわからないぐらい。

(※それ作中でもまだ謎なだけだよ! ってツッコミ待ち冗句です)

そして、開催中の「ピカチュウカーニバル」も、ほどほどに参加。

現在「805pt」目標グラードンは遠いなあ。

ポイント到達祝いで、ガチャチケを貰ったので、単発で引くと……

な、なんと!

またもやEX最上レア)の「ギラティナ」をゲット!

すごいな、まだ初めて一週間も立ってないのに、EXが三体もいる。

ギラティナレックウザエンペルト、と三体も引いたのは、運が良い?

まあ、運は他人と比べてどうのこうの言ってもしょうがないので、ただただ喜んでおこう。

とくに、ギラティナは好きなポケモンから、嬉しいなあ。

ポケモンピクロス

幻のポケモンビクティニ捕獲

は、いいけど、この子エスパータイプに分類されてるのかあ。

このポケモンピクロスポケモンの二つあるタイプの内一つが能力として発揮される仕組みです。

そして、一般はともかく、メガ進化と幻伝説ほぼほぼ網羅されてるというシステムの都合上、

エスパータイプがやたらと多いように感じる。

なにより、エスパータイプの技がタイムアタック用で攻略には役に立たないのも、また微妙な感じ。

ビクティニなんかは、炎タイプでもよかったんじゃないかなあ。

2016-07-31

ゲーム識者が見落としている「ポケモンGO」の中期的ゴール

さら

短期的ゴール「レベル5まで上げて陣営を選んでジム戦に参加」

・長期的ゴール「レベルキャップ到達まで上げて手持ちポケモンを最大強化してジムリーダーになる」

ゲームクリエイターや識者はこの中間位置する「中期的ゴール」が無いのでポケモンGOはすぐに飽きられるだろうという。

7/30現在レベルキャップは40。先行してた海外勢には到達している人もいるらしいが日本では今のところ「到達した!」という自発的報告は無い。

レベル生態系やポケストッから得られるアイテムとも連動している。

ボールに限った話ならレベル12スーパーボールレベル20ハイパーボールが入手可能になる。

エージェントレベル8以上のIngress経験者ならば直ぐに気が付くと思うが、このゲームレベルが上がると戦略的アプローチが変わってくる。

レベル時は出てくるポケモンほとんど図鑑に無いので捕まえるだけでボーナス経験値が手に入りレベル上げも簡単だ。

これが一定レベル以上になってくると出現するポケモンは代わり映えのしないいつものメンツになり捕まえてもボーナスは無い。

ポケストップと既に捕まえたポケモンを何度も捕獲して得られる経験値は微々たるもの

一見するとバランスが悪そうに見えるが一部のポケモンには「進化」の可能性がある。

鬱陶しいドードーポッポキャタピービードルは数匹捕まえれば進化させてボーナス経験値を入手できる。

ハイパーボールが使える頃に野良ポケモンに若干変化が起きている事に気付く。

そしてこの辺りは情報がキチンと伝わってないのも問題だが、実は三色陣営ジム全てでバトルができる。

自陣のジムでは「トレーニング」という名目で一対一の対戦ができるのだ。

手持ちのポケモンで一番強い、もしくは相手と相性の良いポケモンを使ってバトルの練習ができる。

この辺りが中期的ゴールというかジム制圧への通過点なのだが、

某有名公園レアポケモン目当てで一日居座るような人たちには、其れが魅力的な中期的ゴールには見えないのだろう。

また、配信から一週間経過してレアポケモンの巣だった各所の公園に変化が現れていたり、特定ポケモンの強さが補正されたりしている。

ゲームバランスナイアンティック社がリアルタイム更新を掛けてくるので、いわゆるPCオンラインゲームと同じ感覚だ。

これからも見えない所でゲームバランスの調整が行われ、アナウンスされているトレード機能や個人対戦も実装されるだろう。

レベル20辺りで飽きて辞めるのは個人の自由だが、ナイアンティック社はIngress時代にも常にルールバランスに変化をつけてきた。

エージェント視点ではこのゲーム、まだまだ変化や進化余地はあるように見える。

2016-07-23

オタクエリートのつもり


https://twitter.com/tm2501/status/756562497444847616

マナーも守れない非オタが、オタク世界勝手に入ってきて勝手迷惑をかける種類のことが一番イラつくので「マナーが守れないなら入ってくんなクソが」とは思う。

まあ、マナーの悪いし、カネも落とさない種類のオタクにも出て行けと思ってますけど〜

@tm2501 無課金オタクだと自慢してるやつもいる

@_zco_ マナーがいいとか、拡散・普及に貢献しているとかそういうのがあれば、許してあげていいと思いますオタク趣味はカネがかからないことが良さでもあるし…。


ロケット団リーダーが最も強いジムリーダーという「権力」のウラとオモテみたいなもんだから学校先生ロケット団でもあんまり違和感がないwww

つーか、学校先生塾講師の方が社会に出て接する大多数の大人よりも頭がいいような人もいるから、学校先生が実は上位ボスは…定番設定かも

まぁ、私はしょぼい学校にぶち当たって、先生ラスボスどころか、「こんな奴らがもっと若くて才能あるやつよりも金もらってるとか、世の中狂ってる。」と闇堕ちの原因にしかならなかったですけど

2016-07-22

ミュウツーに会わせてあげる」 女子高生猥褻行為 32歳男を逮捕

東京新宿歌舞伎町で、「有名トレーナー」を装って若い女性に声をかけ、

ホテルに連れ込み乱暴を繰り返していたとして、32歳の男が警視庁逮捕されました。

ミュウツーに会わせてあげる。あそこのホテルに出現する」などと声をかけ、ホテルに連れこみ、

体を触るなどのわいせつ行為をしたとしている。

婦女暴行の疑いで逮捕されたのは、東京足立区無職増田容疑者です。

調べによりますと、増田容疑者は先月5日、ネットを通じ、伝説のポケモンを多く

所持する有名トレーナーを装って、17歳の女子高校生に声をかけました。

そして、新宿区内のホテルに連れ込んだ上、「俺はジムリーダーだ。逃げても無駄だ」などと

脅して、乱暴した疑いが持たれています

調べに対し、増田容疑者は、「自分好みの女の人を見ると我慢ができなかった」と供述して

いるということです。

歌舞伎町では同じ手口の事件が7件相次いでいて、警視庁増田容疑者犯行と見て

裏づけを進めています

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん