2022年11月28日の日記

2022-11-28

anond:20221127203636

この話、TV広告並に自主規制して欲しいという話のような気がしてきた。

気に食わない広告出てきた時に普通不買運動なんかで広告主に抗議の意思を示せるかと思うんだけど、この手のクレーム入れる人って「元々買ってる人」でも「規制に乗ったら買う人」でもないので、企業側が自粛するメリットあんまりないんだよね。not for you

だとすると攻撃すべきは広告主側ではなく広告掲載側、つまり駅とか公共施設と言われる側なんじゃないかと思う。というか攻撃じゃなくて話し合いですね。

だとしたらTVでいうACジャパンのように、駅での広告掲載規定献血ルームでの広告掲載規定を申し入れるべきなんだと思う。町内会レベルのことは町内会にお任せしろ。金を落としもしない外野文句を言うな。広告だって金落とさないで文句しか言わない相手広告見せたくないんだわ。

それをすっ飛ばして「私の感情に従って法規制しろ」と言うから恣意的運用されると分かりきってる側と規制される側が身を守ろうとしてるんだよ。

エロに関して君ら規制派は『ここから絶対不可侵(許可)』を客観的物差し定義できないじゃん。それこそ「実在非実在を問わず女性絶対に肌を見せず、髪を見せず、顔を見せず、体型を見せてはいけない、外出の際は必ずゆったりとした服で全身を覆わねばならない、でなければエロとみなして死刑」とかまで行き着く可能性がある訳だ。しかも犯してない犯罪を引っ張り出してきて「エロを見た人間性犯罪を犯すんだ!」と言い出して。

法で全面的規制しろって騒ぐ前に、掲載側の広告掲載規定について話し合うべきだと思うよ。それも冷静に。

親は子に見せたくなくても、子はエロから学習意欲を得ることもあるんだよ。本とかネットリテラシーとかプログラミングとかさ。自分思春期はどうだったのさ……。

フェミニストパブリック・エネミー自覚

いい加減持たないのだろうか?

彼女達のせいで、無駄な男女対立キャンセルカルチャー社会不和ヘイトスピーチ差別の数々が起こっている……

一般市民からしたらフェミニストこそ、パブリックエネミーだよね。

anond:20221128121503

女子供が真夜中に一人で外出しても、ほぼ安全保証されてしまうくらい治安の良さ、

美味しいかどうかはさておき、どこでも水道の水が飲めてしまう衛生さ、

入管に捕まったり技能実習生にでもならない限り、ほぼ人権保証され、人種差別もない政府

単に生活費が安くて済む以上の魅力があるから日本に来るのであって、

そこはまだ誇ってもいいんじゃない

anond:20221128122207

別人

タヌキック権利もないこいつに勝手にさしむけられたきり消えてしまった

anond:20221128122307

宮崎の異常性はアニメなどのオタク文化からくるものではないってこういう連中にも知れ渡るようにせんといかんよなぁ

anond:20221128121735

現実的な話をすればそうなるし

実際、表現の自由公共の福祉との折り合いはそうやってつけられているといえる

anond:20221128122220

番付入りしてるコピペ増田議論してる増田区別すらつかない危ない人だ

進入禁止道路標識天一看板区別もついてなさそう

anond:20221128122218

公共表現自分の生きづらさに繋がってる感覚

人はこれを良く言えば「被害妄想」、悪く言えば「キチガイ」と呼びます

家族団らんのポスター見て「俺にはこんな家族作れないのにぃぃ!!!!うぎゃああああ!!!!!」とか騒いでるおっさんいたらヤバいって思うでしょ?

フェミとか女性とか笛民がやってるのって同じ事なの。

anond:20221128091259

こういうのを間違った対比という。詭弁一種

社会運動であるフェミニズム社会を変えることを目的としているが、

オタクを当然そのようなものではない。なので評価基準おかしくなっている。

anond:20221128121900

あの人たち宮崎勤のこと完全に忘れてるよね

公共スペースでのエッチな絵を「お母さん保守」が憎むのってさ

結局の所、こういうのがあると子供

「ねえ、お母さんはお父さんとどんなセックスをしてるの」

みたいな質問をされるんじゃないか、みたいな恐怖があるからじゃねえのかなって思う。

具体的な性行為にまで踏み込んだ性教育に対する悪意も同じ理屈で生じてる。

anond:20221128121956

かわいそうなのはちょっと反論されただけで

便所の落書き以下の罵倒しかできなくなるおまえの知性っぽいが

anond:20221128121900

そもそも公共表現自分を切り離してるんやで

フェミさんほどなんでもかんでも自分と結びつけて考えてない

自分自分

他人他人

それが多様性ってもんでしょう

anond:20221128122047

きもち自体ロジックを組みデータをかき集める地道な作業をやるための原動力として大事なんだけど

無加工のおきもちダバァしてもね…

anond:20221128121413

それは素晴らしいことじゃないか

「私には限界はありません、何でもできます何でも抱えられます」って自らを鼓舞できる存在

社会人として「完成」してるんだよ

anond:20221128121836

こういうときロジックデータ大事なんだけど

ロジックデータ重要視してない上に得意でない人は一足飛びに結果に飛びつこうとするよね

増田♂52歳のナントカ

(´・ω・`)「…ぜーんぜん腹がヘラないので、商店街アーケードを出て、路面電車水戸デザイン館?へ行ってくるよー」偶々やって来た木造車両は昔の小学校舎の香り~♪

anond:20221128121735

「何を快不快と感じるべきかの規範」が政治的強さによって決まるんだぞ

お前が個人的に違う規範を持っていたとしても、政治的に弱ければそれを表に出すことは許されない

夫が急に弁当を持って行くようになった

残り物のごはんなどをタッパーに詰めて仕事に行く

夜勤で長い時なんかは2食分持って行く

これまでずっと外食コンビニだったのに、と聞いてみると

外食は高いから、と

しか外食金額カロリーも高いが、弁当持っていくのも面倒だろうに、とちょっと不思議に思う

これまでずっと外食だったし

良いことではあるけど何故なんだろうなと思う

夫はボーナス払いで30万の請求があるそうだし、金欠なのかもしれない

毎月渡してる家計費用勝手に使われないか微妙不安

少子高齢化ってデフレの方が都合良いんだよね

わかる?

インフレは都合悪いよねえ?

30%の引退組が、インフレなって貯金じゃ間に合わないってなって年金に頼り始めたら地獄だぞ?

 

って考えたんだけど誰か反論してほしい

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん