2017年08月31日の日記

2017-08-31

翻訳して外国人に見てもらう方法は?

民度の低さを世界に発信するためこのサイト翻訳して世界に発信したい

https://web.archive.org/web/20170829214854/https://kazayo.com/gozaisho-sounan/

やり方教えて!

それでも人生は続くって海外野球サッカーの有名な監督が言ってたんだけど

なかなか良いとされる生き方は出来ないみたいだ

いつまで生きていけるかも知らない

ずっと考えてたんだけど

偉いとか偉くないとか良いとか悪いとか

どうして自分はこういうものに縛られて生きているんだろう

法律には当然縛られる

価値観絶対ではない

常に変化しうる

でもなぜか自分は常に法律範囲外に生きているみたいだったし

常に価値観範囲外で生きているみたいだった

おかしかった

いつまで続くんだろうか

この変な特別扱い

音無響子のようなめんどくさいヒロイン

最近はあまり見かけなくなったけれど、その一方で、近年はハーレム物の男主人公がそういうめんどくささを携えてる感じがする

「どんなことがあっても殺してはならない」という命題は、「どんな手を尽くしてもどちらかを殺さざるを得ない状況」にあっては実現不可能になるので、「場合によっては殺しても良い」という別の命題によってかえざるを得ない。これが緊急避難という考え方である。たとえば「正当防衛」など。人を殺しうる凶器をもち殺意をもって襲ってきた相手を殺してはいけないとなると、「自分」という人間を「殺してもよい」と判断したのと同じ事になり、明らかな矛盾が生じるためである

”殺してはならない”は”どんなことがあっても”という全体集合すべての要素にたいして必ずしも成り立たず

場合によっては殺しても良い”という限定された集合に対してしか成り立たない

場合によっては殺しても良い”は空集合ではないため”場合によっては殺しても良い”でな集合と”どんなことがあっても”は同じにならない

よって

「どんなことがあっても殺してはならない」は誤りである

https://anond.hatelabo.jp/20170831195309

劇中のセリフなのかよ・・・。大丈夫なのかなその映画ヨブ記すら読んでないとか?まぁ観てみるか。

人を殺しちゃダメなわけないだろ

侵略してきた相手をウェルカムってか?んなアホな

相手が殺しに来てるんだから、殺していいんだよ

じゃなきゃ殺すと決めたやつの1人勝ちがその時点で確定するだろ

ゲーム理論的に考えても、その選択肢ははじめっからないんだよ

どこまで殺してどこまで殺さないかルールで決めときゃいい

正当防衛も一緒

何があっても殺しちゃダメなんだというのは、シンプル頭が悪い人だろ

自分が殺される立場にならないと真実に気付けないバカ

https://anond.hatelabo.jp/20170831193730

純粋映画を紹介しただけって趣旨なら何も言うことはない。

最後の2行に増田の主張が見え隠れしているように思われるけど。

https://anond.hatelabo.jp/20170831194434

弱っていくっていうか、まあおしゃれがアイデンティティな人は普通につらいんじゃね?

https://anond.hatelabo.jp/20170831193651

許してもらうとか自己憐憫ってやつだ

なかなかあり得ないし情けない

https://anond.hatelabo.jp/20170831190316

神の僕の定義は「自分の理性の外のもの抽象的に扱うツール

たとえば、山の木を伐採しまくったとする。今でこそ科学検証の積み重ねで、木の根の保水作業や、土壌保持能力が失ったと言われてるが、昔はそんなのわからない。

から山の神」というのを仮定して「それの意にそぐわないことをしたから怒った。木を大切にしないとならない。」という流れ。

対人関係も悪行ばかりしたことも、細かく分ければ、それぞれの個人が怒ったり、噂が流れて助けられるものが助けられなかったりで、

その結果、なにか不幸なことが起きたとして、「天罰」すなわち、神が罰を下した。と抽象的に取り扱うがゆえの存在

ニュートン近代科学の祖と言われるが、神学者でもあり「神が作ったこの世の理を明らかにする」という動機付けで行われている。

そして、科学検証が行われて行って、科学検証が馴染むようなもの科学の手に委ねてきた。しかし、要因が多く絡む要素。再現が苦手な要素については科学は苦手とする。

科学で立証しづらく立証されてないものはどうなるか?とすると、たとえば、根拠に基づく医療エビデンスレベルで、

エビデンスレベル分類 Level 内容

1a ランダム比較試験メタアナリシス

1b 少なくとも一つのランダム比較試験(RCT)

2a ランダム割付を伴わない同時コントロールを伴うコホート研究(前向き研究、prospective study, concurrent cohort studyなど

2b ランダム割付を伴わない過去コントロールを伴うコホート研究(historical cohort study, retrospective cohort studyなど)

3 症例対照研究(ケースコントロール, 後ろ向き研究

4 処置前後比較などの前後比較対照群を伴わない研究

5 症例報告、ケースシリーズ

6 専門家個人意見専門家委員会報告を含む)

の6、つまり、その道に詳しい人の意見となる。

その道に詳しい人というのは昔の聖人と呼ばれる人。

西洋イスラム圏だとみんなアブラハム宗教で、その聖人たち。

東洋だと、儒教仏教

特に幸福論とか、どういう生き方がよいかなんてのは科学に馴染まんから、まだ宗教担当なだけ。

と言っても、儒教仏教開祖こと、孔子ブッダは「怪物乱心を語らず(孔子)」「毒矢の例え(ブッダ)」で挙げられるようにこの世に在らざるものに非常にドライ

ただ、儒教仏教がもともと「わからんものを取り扱うための手法」「先祖礼拝」の道教ジャイナ教神道と混ざって、この世に在らざるものを取り扱うようになった。

まあ、日本においてはGHQ道徳関連がみんな教育から消え去ったのもあったのが一回りしての新興宗教ブームだとは思うね。

本来あん新興宗教に頼らなくても、良い生き方はそれ以前の書籍には数多く取り扱われてる。

と言ってもどうせ孔子もブッタもこの世にはいないんだ。今その教えを伝えてるという人も書籍によらざるをえないから、宗教団体に属する必要性はないね

それでも[自分が信じないものは信じないでいい」という前提で色々書籍で読んでみるのは良いと思う。

Aさんまだ生きてたのか

あれから1カ月だからメンヘラの事だから死んでると思ったが

メンヘラのふりしてたらちやほやしてもらえるのかね

それはそうとして記憶曖昧なのでAさんについてググったら2ch引っかかったわ

参考情報程度だがこれでいいか

https://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1500994908/l50

https://anond.hatelabo.jp/20170831111525

別にキモ金とか関係なく

中学から高校大学そして就職という「普通人生のレール」から外れた人を

詰んだだの底辺だのと見下して叩いて自尊心を満たしてるお利口さんはてなー

どの口で逃げてもいいんだとか言うんだと呆れた

転職したことない人は、初めての転職をすると一時期、万能感を醸し出す。

まるで初めての就職大企業に入った人のように。

かつ契約社員しか転職者をとらないところで、正社員で入ったりなんかすると、

万能感はよりプラスされる。

この傾向は転職が遅ければ遅いほどなおさらだと思うよ。

何したかしらんけど、許して欲しいっていうのもエゴから

許すか許さないかはされた方が決めることだから

しちゃった方は最悪一生恨まれるつもりでいるしかない。

許してくれたらラッキーくらいな感じ。

許してほしい人がたくさんいる


私が許さないって思ってしまったバチが当たったんだ

https://anond.hatelabo.jp/20170831192442

横だけど質問に答えずあなたは間違ってるとだけ言う立場カルト宗教洗脳によくある態度だな。

半年ぶりの更新か。

元気だったような、元気じゃなかったような。

4、5月は完全に死んでた。

疲れ切ってた。

体調を悪くして、それをとりもどすために頑張ってまた体調を悪くするの繰り返し。

不調は身体だけでなく、心もだったと思うけど。

救われたい。

何を他力本願しているんだとも思うけど、とにかく救われたいんだ。

疲れた疲れた疲れた

どこかに逃げ出したい。

急にどうしたんだ。

あー、きつい。悲しい。

それでも僕はこの後働くし、なんとかやっていくんだと思う。

仕事やりがいも感じているし。

ただ、やっぱり休むことは必要だなー。

一回がっつりと休みたい。

海外に行こう。

https://anond.hatelabo.jp/20170831192442

どちらが対象でも言いたいことは変わらん。

てか質問に答えなよ。俺の解釈はあってんのか間違ってんのか。

https://anond.hatelabo.jp/20170831192156

長年にわたって構想を練って、本当に書きたかったモノを一作目にするからじゃないかなって思う。

それで、その一作目が大ヒットして、クリエイターデビューすると、

そこから先は、2番目に作りたかったもの、3番目に作りたかったもの

編集に言われて、無理やり作ったもの、食べる為に仕方なく作ったものが続くので、

どれも一作目よりイマイチな仕上がりになる。。

ニュースなんかで体罰が報じられてブコメ非難が渦巻くような案件でも、もし映像が残ってたら今回の件以上に生徒側がひどいケースがたくさんあるぞってことね

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん