2016年08月30日の日記

2016-08-30

伊集院光ラジオを聴き続けている人

価値観がSHOWAで止まってそう。悪い意味じゃなくて。

最近の「シン・ゴジラ」だの「君の名は。」だの、ついでに「HiGH&LOW」だのの感想をみるにつけ、面白かった映画(に限らずコンテンツ)ほど他人感想は見るものじゃないなと思うな。

でも見ちゃう。分かり合えない事を分かり合っちゃう

鈴木奈々ものすごい心の闇を感じる

根拠はない

君の名は。ざっくりした感想

ネタバレ注意。

瀧くん、就活がうまくいかないのは髪型のせいもあると思う。

瀧くん、入れ替わった時に胸だけでなく性器めっちゃ観察してそう。三葉もか。

奥寺先輩は瀧くんをどう思っていたのか。

三葉の時の瀧が好きだったのか、単に面白いな〜と思ってたのか。

最後に、東京に出たから会いにきたというのは、なんだったのか。

気まぐれか。

三葉、つまずきからローリング転がりが火サス風味で死んだかと思った。

三葉、瀧になっていた時はうまくトイレできたんだろうか。

てっちゃん少年院にぶちこまれたりしていないのだろうか、心配

四葉女子中学生だか高校生だかでもツインテール

最後出会った瀧くんと三葉は、三葉が3歳年上だよね?

言の葉の庭鉛筆デッサン男子とお姉さんという連想が働く。

新海さんは年上好きなのかな。

描写がんばってた。

襖、障子、電車のドア、そういう境界として意識的カット多かった。

ほしのこえ→雲の上、約束の〜→秒速〜→星を追うこども、と、過去作品があったうえで、今作だなあと。

奥寺さんと司がつきあってたりしないかなー

ハートフルタンクカーニバル

ライブビューイングだけど初めてアニメ系のイベントに行った。

行くのは初めてだったけどDVD等でアニメイベントを見たりはしてた。

なのでおおよその雰囲気想像通りだったけども楽しく過ごせた。

俺が行った劇場は見た感じ7~8割くらいの入りだった。

女性の一人客から家族連れから年寄から若者まで、客層はかなり広かった。

 

問題は隣に座ったやつだ。

グヒヒって笑ったりブツブツスクリーンに向かって早口ツッコミを入れたり

向こう側の隣に座ってる友達と話したり、そういうのはまあいいよ。

映画上映だったら怒ってたけどライブビューイングだし、別にいい。

けどな、風呂にはちゃんと入れ。いやもう本当に。マジで。頼むから

入ってなおそれなら消臭スプレーとかな。頼むから

今こそ声をあげるべきこと

パスタの袋をもう少しだけ長めにすることで

使いかけでもきっちりと袋の口を輪ゴムや何かで止めることができるのだ。

何故あのピッチリサイズ!

揖保乃糸の袋をもう少しだけ長めにすることで

素麺死ぬほどお腹いっぱいになることを避けることができるのだ。

何故あのピッチリサイズ!

ピッチリサイズ! ピッチリサイズ! ピッチリサイズ!!

「尹の夕は。」

無口な2人のラブコメディ

http://anond.hatelabo.jp/20160830185601

昨日というか今日ろんぱっぱされて逃げ出したんだっけ?w

フリーランス宣言大学生ブログを読んでみて

結論から言うと、先行きがまずいと思う。

まず、得意の服ネタにキレがない。

フリー素材を並べて、文章総論一般論

決定的に目新しさがない。

体験の切り売り(就活を諦めたなど)で今は新しい読者の流入が離れる読者を上回ってるから良いけれど、そもそものコンテンツ不足が解消されない限り、読者は遅かれ早かれ離れる。

はやく、中身はなくても読み続けて貰えるような文章力を磨くか、中身をつくるかをしないと、ブログ収入で食べていくのは無理だろう。

http://anond.hatelabo.jp/20160830182332

あー、、、。ダイエットに失敗経験及び浮気された経験のある女性ですかね。そりゃそういう人多いよね。すみません。なんかほんとすみません

あらー新潮のほうが文春よりちょっと早かったのにヤフトピには文春が載っちゃった

オタクが私にくれたもの ルフィ逆立ちしたピアス

オタクが私にくれたもの ドラクエ5ハンチング

オタクが私にくれたもの スプラトゥーンランニング

オタクが私にくれたもの Wii本体サングラス

オタクが私にくれたもの おすすめアニメハイヒール

オタクが私にくれたもの 20ページのネックレス

オタクが私にくれたもの 手作りチョコした細い傘

オタクが私にくれたもの あの日まれた恋心

大好きだったけど オタクだったなんて

大好きだったけど オタクプレゼント

bye bye my sweet nerd

結婚してあげるわ

http://anond.hatelabo.jp/20160830164326

おっさんの俺が会社パソコンの変換辞書登録してる顔文字一覧 (;´д`)

http://anond.hatelabo.jp/20160830100438

で言われている顔文字登録していなかったが、言いたいことはよく分かる。

顔文字って、時代性というか世代性があって、俺たちがよく使っていた顔文字も今の若いからみると、不可解だったり古臭く感じられたりするんだろうなぁ。。。

俺が会社PC登録している顔文字確認してみたら、以下のとおりだった。

IMEに標準で入っている顔文字もあるけど、俺は自分でよく使う顔文字ユーザ辞書登録してたんだよね。

最近ほとんど顔文字は使っていないのだが、改めてみてみると、2000年代半ばぐらいの2ちゃんねるmixi世代文化香りが感じられる。

(;´д`)

(*´д`*)

( 'ω')

( ´・ω・`)

( ゚ω゚ )

(#゚Д゚)

(((( ;゜Д゜)))

(ToT)

(`・ω・´)

(´ω`)

(ノ´▽`)ノ

(・∀・)

( ̄ー ̄)

m(_ _)m

Σ( ̄□ ̄;)

・゜・(ノД`;)・゜・

( ´,_ゝ`)

(;´▽`A``

(´∀`)

\( 'ω')/

_| ̄|○

増田でも言えないひどい言葉トラバしたいけど俺いいやつだからしない。

http://anond.hatelabo.jp/20160830164326

2年ほど前のある日、雷にうたれたように浮世絵にハマって、それから半年くらいは俺もそうだった。

少しでも食いついてくれたら、チャンスと思って布教活動してた。

いま考えるとかなりキモいが、布教用のプレゼンパワポ資料タブレットに保存して持ち歩いてた。

しか資料は1つでなくて、

面白いね!」

好感触だったら、次の資料、次の資料、と出せるように複数作ってあった。

ちなみに、全9種類。

だいぶ友人を失ったと思う。

オタクに悪気はないんだ。

許してやってくれ。

追記

間違いなく、ネットにあがってる浮世絵まとめのどれよりも、方向性が多岐にわたる資料だ。

ジブリ浮世絵を絡め、まどマギ浮世絵を絡め、細田守浮世絵を絡めてアニオタアプローチ用の資料

マッキントッシュジョブズ浮世絵を絡めて、アップル信者用の資料

世界史浮世絵を絡めて歴史好き用の資料

浮世絵を買い漁り(復刻含めれば100枚はある)手にとって色んな角度で鑑賞し、匂いを嗅いだり目立たないところを舐めたり頰ずりしたりするくらいハマった。

枕元に立て、眺めながら寝た。

資料作りをやめたのは、浮世絵の魅力を伝えるつもりで資料を作っていたはずが、なんとか説明しようと資料を作るうちに新しい魅力をわんさと見つけてしまい、

ダメだ、こんな薄っぺらい内容じゃ半分も魅力が伝わらない!」

資料をみせるのが嫌になったから。

最近は版画教室に通ってる。

彫刻刀を研いでは顕微鏡で覗いて研ぎの研究毎日

たまにこういうハマりかたをする人がいるらしい。

もっとすごいハマりかたをした人を、数人は聞いたことがある。

友人どころか、全てを失くしても浮世絵にのめり込む例もゼロではない

http://anond.hatelabo.jp/20160830190550

おまえのそれ、ほんまにタートルなん?

ビーンズにしか見えないんだけど。

http://anond.hatelabo.jp/20160830135411

昔そうした結果が何十年か前からの「自転車歩道を通るもの」「道路自動車だけのために造るもの」という精神なんだから効果証明済。さあ実践してみたらどうぞ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん