2016年02月04日の日記

2016-02-04

http://anond.hatelabo.jp/20160204174944

貧困層高望みしないで結婚しろと騒いだ結果→慶応水準の子供は300万円では無理となった

まあそりゃそうだ

教育費が一番金かかる

宗教上の理由により一切連絡は取れません

大好きな作家さんのHPに書いてあったんだけど何教なの?

http://anond.hatelabo.jp/20160204174815

で、年収300万だろうが高望みしないで結婚しろよ、って騒いだんでしょ。

齢30にして漸く全うな恋愛をした

余りにもヒマで、はてな匿名人気エントリーを上から順に読んでいたら自分もなにがしか書き残したくなったので書く。

備忘録代わりのつもり

きっかけの記事はこれ

[かっこ悪い振られ方、二度と君に会わない]

http://anond.hatelabo.jp/20130326193638

ううーん!

なんたる!なんたる親近感。

これは恋愛に限らず、人間関係において決してやってはいけないこと、

所謂マウンティングバリバリしていた方が元カノから言葉ではっとして

その状態から脱したという、それを当事者目線でという、非常に素敵な記事なんだけど(ちょっと昔のだけど)、

彼が元カノにした仕打ちに心当たりがありすぎてワロタ

金を出させるとか不機嫌を顕にするとかをやったわけではないけれども、

マウンティングとは根本的に心の中の問題なので、金銭の授受や肉体および精神への暴力がなくても十分に成り立つし、かつ、相手に伝わる。

例えば、自分の望む速度でリアクションが返ってこないから自分より頭の回転が遅い人間なんだコイツは。とか

自分より収入が低いから、もしくは自分仕事の方が社会的に認められている(勿論これは錯覚から自分の方が社会の中で価値がある人間なんだ、とか。

あとは顔とか。

いろんなことで人は人を見下してしまえるし、それが態度に出る。

基本的女性は溜め込むから、「この人は私を見下している」という悲しい気持ちをためてためてためてためて爆発する。

だめなんだよなあそれ。と、今だから言えるが

ついこないだまで、29歳11ケ月までは私もウルトラマウンティングクソ野郎だったので気持ちがすごくわかる。

人を見下していると楽なんですよ。

見下している人と一緒にいるだけで、自分は何もしてないのに、何故か偉い人みたいな気分になるから


自分ウルトラクソマウンティング野郎になってしまったわけ

人にもよるだろうが自分場合生育環境によるものが多かった。

周りにマウンティング野郎が多かった、ということ。

母親父親兄弟友人ルームシェア相手…と、数えるとキリがないが、

マウンティングが前提になっている人間関係が構築されてしまうと

新しい友人や恋人に対してマウンティングする/される、しか選択肢がなくなってしまう。

具体的には、年上に囲まれて育ち「お前は出来が悪い」などと日常的に評価され

前掲の記事にもあった通り「第三者の前で笑い者にしてウケをとる」ことを繰り返されると

いざ自分が年下と仲良くなったりした時にそれをやってしまうわけだ。

芸人さんでいう「イジリ」。我々はイジったりイジられたりしてお金をもらっているわけではないのにね。

私自身も、いざ目が覚めて自戒してみるまで「不細工」とか「デブ」とか「グズ」とか

身体的特徴をはじめとしたどうにもならないことで人をけなす/けなされることが普通だった。

そんなことが健全であるはずないと気付くためになんと30年かかった。

人をけなし慣れていると、どんどんマイナスの語彙力ばかりが多くなって何に対しても否定から入ってしまう。

学業にも仕事にも非常によろしくない。



マウンティング野郎から脱したきっか

めっちゃ好きになれる人ができた

以上です。

詳しく書くと29歳と11ケ月で私が惚れた人間は今まで出会ったどんなマウンティングクソ人間とも違っていた。

まず年下なのにリスペクト出来るところが多すぎる。

彼女も勿論人間からダメなところというのはまあ無いわけでなくて、今までの自分であれば

鬼の首を取ったようにその小さな欠点を挙げ連ねて攻撃してしまったと思うのだが、

端的に言うと一芸に秀でていて、その一芸さえあれば「多少自分より収入が少ない」とか「あんまり健康でない」とかマジ全く気にならないレベル。むしろ後者とか薄幸の美少女感が増しててやばい

しかも、こちらがへりくだっているにも関わらず、マウンティングしてこない。

彼女彼女で、こちらを尊敬してくれているのだということがきっちり伝わる。

あっ、健全人間関係ってこういうことなんだ。と、付き合ってみてはじめてわかった。

まり今まで自分や前掲の匿名さんがしてきたのは恋愛でなくてマウンティングごっこで、つまり同じ屋根の下で行われる堂々としたイジメ以外のなにものでもなくて、しかイジメってやっぱりしてる方としては楽しいわけだから、悪いこととして認識出来ない。ついでに言うと自分が同じことされても、悪いこととして認識するのが難しい。

多分例の匿名の彼も私も過去恋人のことをきちんと愛していたかというと全然そんなことなくて、とりあえず付き合ってるだけなんだろう。

そういうことをたくさんしたし、された。

で、結果的にそうでない人間関係を構築できる人と出会って、改善されたんではないかなと思うわけで、今更何だよって感じだけどさっきの匿名氏が立ち直ったのは元カノの指摘と自省の素晴らしさも勿論だけれど、今の奥様のちからも大きいんじゃないかなって思ったんだよね。

ということでした

自分が今まで好きだと思ってて付き合っていた過去の人のことを本当は全く好きでなかったのだなあと今更ながらに思い出されてちょい凹み。



もいっこ

笑顔対応が余裕すぎて泣いた]

http://anond.hatelabo.jp/20160203100640

これめっちゃいいですよね

これね、今すごくタイムリーに実感していることなんだけど

自分メンクイなんですよね。

彼女の見た目がすごくカワイイわけですよ。

何やっててもカワイイんですよ。

自動的ニコニコ、もしくはニヤニヤするじゃないですか。

絶対喧嘩にならない。だってから笑いながら罵声は吐けないし、笑っている人間罵声を吐くことが出来る人も早々いないだろうから

この先彼女が歳を取って見ただけでニヤニヤ出来ることがなくなったとしても、

何十年とニコニコニヤニヤしながら接していたら多分ずっと優しくすることが出来そうかななん

いざ冷静になってみると、人との関係マウンティングありきでしか構築出来ない人、と、

そんなことない人、っていうのが会社にも取引先にも一定数ずつ居て、

勿論片方を排除することは難しいけど、出来るだけ後者と仲良くすることで

快適に人生を過ごせそうだよねっていうこと

自分自身果たしてどこまで人を見下さな人間になれたか今の時点では微妙なんだけど

少なくとも「あっこれマウンティングしている。よくない」「されている。気を付けないと食い物にされつづける」等の俯瞰視線は持てるようになった。

以上、覚書兼惚気終わり。

チンコに効く薬

半年前くらいからチンコかゆい

泌尿器科で診てもらったが、性病ではなかった。

心当たりがあるとすればアレルギー性皮膚炎。

体の他の場所と同じように、仮性包茎の皮膚がかきむしった跡で

赤く腫れて血が滲んでいるところもあった。

病院ではリンデロンVG軟膏という薬をもらった。

ステロイド入りなので塗ると2、3日で皮膚が回復した。

しかステロイド副作用細菌に弱くなるため、

チンコの中に膿が発生し、小便の時に激痛が走った。

これが嫌で継続できず、皮膚が治ってはカイカイして

荒れては薬をヌリヌリでなかなか改善しなかった。

余談ではあるが、このただれたチンコに熱いシャワーを当てるのが

すごく気持ちいい。

オナニーより気持ちいいという人もいるがそうは思わない。

でもすごく気持ちいい。

しかし熱いシャワーは皮膚の乾燥を促進するため

チンコ健康のためには断ち切るしかなかった。

はいえ熱いシャワー関係なくかゆい時はかゆい

かいちゃう

そして一月前。オロナインH軟膏を塗った。

これは効く。副作用もない。

思えば小さい頃、親はオロナイン教の信者かのように

風呂上がりに顔に塗ったり、怪我したら傷口に塗っていた。

大人になって、そんなこともスッカリ忘れてた。

ドラッグストアたまたま見つけたのだ。

コレか、と。こんなとこにも効くんか、と。

とりあえず一ヶ月、継続できている。痒くはない。

チンコも若返ったかのようだ。

三大欲求を満たすことについて

食欲と睡眠欲と性欲のうち、性欲は最もプライベートなところで(もしくはプライベートに)満たされていると私は思う。

"健常者"(この世界で大多数いるという意味で使う)が性欲をひっそりと満たしているとき、"障害者"("健常者"でない人をさす、つまり、この世界生活するのに助けを必要とする人)はどのように性欲を満たすのだろう。

このようなことを言っても、「アナタは性欲が強いからくそういうこと考えるね、ハハハ」的な冗談ですまされてしまうことが多いけど、私は大真面目にこのことを考える。

http://anond.hatelabo.jp/20160204173540

貧困なのは親のせい、貧困者が良い学校に行けないのは親のせい

ってことでは?

http://anond.hatelabo.jp/20160204173442

結婚したくない人間でもみんな結婚して家庭生活を営んでるからなあ。

これは、一般的じゃなくね。

50代とか?

http://anond.hatelabo.jp/20160204163353

その話をして無理だつってんのにずっと子供は悪く無い全部親のせい!

その人は、貧困家庭に生まれたけど、なんか頑張って慶応出たんだよね。

そうすると、「親は関係無い、子ども努力次第!」って考え方になりそうだけど。

http://anond.hatelabo.jp/20160204172223

貧困家庭人間と、裕福家庭の人間教育費に掛ける金額が違うので、慶応に行く子供を作るには年収300では無理という話だと思う

http://anond.hatelabo.jp/20160204131849

増田構成層をよく知らないんだが)増田にいる人達にとっては、仕事してないのも結婚してないのも普通ことなのかも判らないけど、

少なくとも自分現実で遭遇する人達はみな、

働きたくない人間でもみんな労働して自活してるし、

結婚したくない人間でもみんな結婚して家庭生活を営んでるからなあ。

それに、大変だとか負担だとか感じてるのは自分ひとりだけじゃなくてみんな一緒だと思うし。

過去の私に手紙を書きました

もう過去自分を責めることはやめます

どんなに周りに消えてしまえと言われ、あの時の自分が幼心ながら"私が消えていなくなっちゃえばいいのに"

と思っていたとしても、今の私は、あなたのことを認めているし、好きだよ。よくがんばったね。

これからは、我慢する必要はないよ。悲しい気持ちも、つらいと思ったり、怒りたくなった時、なかったことにしてその感情否定しなくて、もう、いいんだよ。

これって

慶應卒でも家計のやりくりが大変って話?

慶應卒の大半は裕福家庭出身だろ。

いまだにパパ・ママに援助してもらってて、それなのに1人しか育てられないとか言ったからじゃないのかね。

http://anond.hatelabo.jp/20160204163353

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん