2015年01月19日の日記

2015-01-19

http://anond.hatelabo.jp/20150119011529

しかにな、記憶強化は感じる時あるかも。15年は辛い

お互い早く忘れられるといいな

犯罪の発生源は犯罪者に聞け

http://anond.hatelabo.jp/20150119012824

そんなの、男に理由を聞けば一発で解決する

一定以上にきれい、もしくはかわいいから

そういう美人ほとんどそうなってしま

私だけが、ではない

解決方法ベタだが服の露出を避ける、体や年齢のわかる体型が出る服をきない、ズボンにする、マスクをつける、伊達眼鏡をかけるなど。

とりあえず男からおっ、と思われないようにすればいいけど。でも無理だろうな

美人は隠していても美人から

マルチタスク殺し

マルチタスクの核は、それぞれのタスクを可能な限り細切りにし、何か一個細切りタスクを片付けるたびに意識を切り替えて別の・・・という手法に尽きる。


しかし世の中には、このやり方でマルチタスク化できない仕事がいくつかある。

ITにおけるシステム開発もその一つだ。


ちなみに同じITでも構築・保守運用といった業務は、案件によっては確かにやることは山ほどあったりするのだが、上述の「細切り化」が十二分に効くため、担当ADHDとかでもない限り、大して泥沼化せずに済む。

開発はこうは行かない。

いざ取り掛かったら、一度に一つのことしか考えられないのは当たり前、更にまとまった時間を確保して取り組まないと、効率アウトプット品質が著しく低下する。

しかも「まとまった時間」というのは必ずしも数十分とか数時間程度で終わることを意味せず、数日に及ぶことも珍しくない。

これは開発者の有能・無能関係なく、全てのスタッフに当てはまる。

なまじ難しいことをやっているせいでメンバーの替えも中々利かない。

お陰でその他のIT系業務と比較して、システムの規模や複雑さの度合いに応じたコストの上昇具合がハンパない

じゃあその分金額で納得すればいいかと思いきや、仕様コスト妥当に紐付ける定性的定量的手法が未だに存在しないため、掛かったコストの分だけ客からキッチリお金を貰うことも難しいと来ている。

というわけで、一言で言い表すなら全く以て「割に合わない」のだ。


気がつけば十数年、IT世界で開発を中心にその他の仕事も時々含めつつやってきたけど、年々この開発の「シングルタスク強要」を余儀なくされる性質に、怒りと苛立ちを感じるようになってきた。

個人的には開発は、欠点だらけの自分の中でも「そんなに好きじゃないけど得意(家では殆どコードをいじらない程度だけど、大した手間をかけずに作ったもの想像以上に驚かれ、喜ばれることが今まで多々あった)」な数少ない能力だったりする。

から出来れば今後も何らかの形でコード関係する仕事を続けたいのだが、現実には開発に入った途端、帰る時間有意に遅くなるし、やってる内容が込み入りすぎて誰かに相談に乗ってもらうのも一苦労だし、何より生産性という観点だけで「落第」扱いの評価になってしまう。

最も得意なことをやっている時のほうが、そうじゃないことをやっている時よりキツい上に評価が落ちるとか、何もかもバカバカしくなってくる話である


どうして開発だけが、こうも突出して面倒なんだろう。

結構長い間この仕事やってるけど、未だに何とかなりそうな気がしない。

もうすぐ年齢的に人生の折り返し地点ということもあり、今後のキャリアも含めて悩ましい。

オリジナルの不在がオリジナルなきコピーを作る@SACの台詞

このSACのことを思い出すとすぐにOrigaが出てくるんだよ

彼女の歌はすごかった・・・

訃報を聞いて、オリジナルがもういなくなっちゃったんだなって自分の頭の中が溢れてくる

好きな歌手が亡くなったとかすごいショックだ

きょうは攻殻ソング聞きまくるよ

今日ちょっと肌寒いから缶チューハイ引っ掛けた

調度良く暖かくなって良い気分。このまま永眠したい。

http://anond.hatelabo.jp/20150119003518

15年前のことが未だにフラッシュバックする

それより前は無いから、この悪い記憶ももうちょっとしたら消えてくれるのかな・・・

でも繰り返し思い出すことで記憶って強化されるらしいね

http://anond.hatelabo.jp/20150119000523

フェミが実際にどう言っているかというよりは、セクハラはするなエスコートしろみたいな女性要求男性消極的かつ積極的であれという表面的な矛盾)が非モテ時代には意味不明過ぎてキツかったな(今になってみれば意味不明でも何でもないんだが)。

スイスフランで大損こいた君へ

お金は生きるために重要だけど、生きるための手段の一つであって、生きる目的にはなり得ない。

からお金を失ったからといって、借金を背負ったからといって、自殺はするな。

そりゃ、お金があったほうが快適な人生だと思うけどさ、現代ってそもそも快適だぜ。

公共機関からコンビニに至るまで冷暖房完備だしさ。

金がなくても、テレビスマホで退屈しないし。

ぶっちゃけ江戸時代将軍さまより、現代貧乏人のほうが快適だと思うよ。

http://anond.hatelabo.jp/20150119010240

勃起状態で精子を貯め込めるくらい皮が余るってすごいな

http://anond.hatelabo.jp/20150119003428

世の中が悪いんだよ。

世の中を鬱す鏡だよ。

レオペやってる時に社員ガチADHDがいてドン引きした覚えある。

ガチADHDって本当に落ち着きないんだな。

びっくりしたわ。

五分もじっとしてられないみたいな感じ。

いっつもそわそわウロウロしてて最後の方腹立った。

オナニー自体毎日欠かさないけど、

事後の掃除が面倒になってしまうので、ここ数年ずっと射精時に腹に力を入れることで精液を出さないようにするエコオナニーをしている。

http://anond.hatelabo.jp/20150119003356

以前は「非モテ=モテたい」ではないっていう話をよく聞いたもんだが

嫌なことがあったときにみんなってどのくらいで忘れられる?

程度にも依るんだけど、普通に嫌だなって記憶は1週間ぐらいずっとフラッシュバックして、その後定期的にいやーな気持ちになるんだけど。

これって長いの?短いの?

早く忘れたい。何も手がつかなくて、辛すぎるんだけど、みんなどうしてる?

増田ってこんなに優しさの無いインタネットだったっけ昔から

増田ってこんなに優しさの無いインタネットだったっけ昔から

http://anond.hatelabo.jp/20150119002457

矢理チンおっさんを叩く言説が非モテ誤爆してるっていう話だから童貞叩きとは別の話では?

声のでかい

昔、働いていた職場上司の話なんだけど

ちょっとしたことをその上司に話すと、翌日には職場中にその話した内容が広まってしまうということが多々あった

あの上司に話すとすぐ広まっちゃって嫌だなって思ってたんだけど

ある時、職場中に広めたい話題があって、わざと上司にそのことを話したら、思惑通り職場中に広まめることが出来たことがあった

同じように、ネットにも、声のでかい人がいて、そういう人が、いわゆる炎上ネタを作っているんだろうと思う

温度にマイナスをつけないことでドヤリングする道民

私は北海道に生まれ育っているのだがSNSとかで「今日は15度だったか、流石に寒かった」とか言う輩が多い。本当に多い。わざとマイナスをつけない。それで「え? 15度もあったの? あったかいね」という本州人(特にあったか地域の)の突っ込みを待ってる。クソボケ道民お国自虐風自慢だ。道民同士の自然な会話ではこういう表現はあってもいいし実際語られることも多いのだが、道民以外も居る不特定多数空間でのドヤリングに使用される場合もまた多い。これが「10度だったわ、寒くなってきた」とかだと余計にたちが悪い。プラス10度でも寒いと感ずる人もいるからだ。ドヤリングする道民にとってはチャンスな温度である。 「いやいやwマイナスですよ」ドヤァ 的な。

この温度にわざとマイナスつけないドヤリングは割と年配の人間がやるイメージだったが、最近結構若い人がやっているの見かける。なんというか、どっちかというとサブカルクソ野郎andサブカルクソ女がドヤる。これで。そしてわたしはイライラする。その心性がムカつくのだ。道民の、いかにも田舎な、悪い意味での田舎感覚田中義剛テレビでおどけて見せるような道民性。こうした田中姿勢道民にとって厳しい批判対象になる。しかし一方で、実はその道民田中の心性に通ずるものを持っている。悪い意味で。「おらが村」的な心性をだ。

マイナスをつけないドヤリングはその表出に思える。サブカルに傾倒しているはずの人間がそうした心性を露呈するのは、見ていて甚だしく滑稽だし、所詮道民だったか、と悲しくもなる。そして私も北海道で生まれ育ったからにはこの軛から逃れられないだろう。これも悲しいことだ。

http://anond.hatelabo.jp/20150119000539

10代の早いころから七つの習慣」という本に出会い

自らのミッションステートメント(使命)を定め、それに沿って生きる事を続ける努力をした。

煽りでも何でもなく、本心から同情する。

元増田境遇は毒親にあたってしまったようなものだよな。

誰も「七つの習慣」にはまることを止めることなどできなかったわけで、本当に運が悪かったとしか言いようがない。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん