2011年09月14日の日記

2011-09-14

http://anond.hatelabo.jp/20110914191305

なんで家庭構成とか自己紹介しだしたのかわからないけど(え、なんか聞いたっけ…?)

自分の生活に満足してる既婚者さんなら絡んでこないでくださいね^^;

多分俺とあなたでは生涯でセックスする相手の人数が百倍以上違うと思うけど

人生は人それぞれですし妬まなくていいです^^;;;

放射能に反対したいんだけど、反対派にキチガイ多すぎて困る…

デモを穏当にやりきって行政や世間にアピールすることより

警察の人と悶着起こして「警察のすさまじい暴力不当逮捕!(キリッ)」とかい

左翼の習い性みたいなアピールすることのほうが大事な人。

原発反対自体が左翼とか反社会系の危ない人みたいに思われるので物凄くやめて欲しい。)


マスメディアは全部東電に牛耳られており

 山本太郎も鉢呂大臣やら松本大臣やらも陰謀抹殺された」

とか真顔で言い出す人。

デモにも居たけど、そういうのはせめて個人の時に発言して欲しい。

 原発反対自体が電波系だと思われるので物凄くやめて欲しい。)


原発デモって

純粋不安に思ったお母さんとかもちゃんと、たくさん居るんだよ。

でもそういう純粋原発に反対したい人達デモとかに不慣れなので、

変に場慣れしたキチガイによってキチガイじみた別の運動に一方的に利用されてる。

これが本当に腹立たしい。


おまわりさんと揉み合いしたり

どーでもいい陰謀論喚いたりするためにデモに参加した人ばっかりじゃないんだよ。

揉み合いを挑んで逮捕されたような人達普通人達とは

雰囲気も居る場所も別れてたし。

http://anond.hatelabo.jp/20110914190308

まぁ俺は金でよってくる女には興味ないし、学生時代から付き合ってた彼女結婚したよ。

http://anond.hatelabo.jp/20110914190730

ゴールドマンとか行っとけ

いまどき「上場企業」なんてクソの基準にもなんねーだろ

趣味もこれといってない

本読んだりするのも好きだけど、

気に入ってる作家の新刊を少し待ってからブックオフで買うくらい

料理もするけど、そこまで好きじゃない

結婚したいとも思わない

同棲したこともあるけど、

人と住むのに、いつまでたっても慣れない

親元離れて何年にもなるが、

やっぱり一緒に暮らしたいとは思わない

人が嫌いなわけじゃないけど、

密度の高い付き合いができない

物欲が全くないわけじゃないけど、

余分に働いてまで欲しいわけじゃない

認められたいとも思うけど、

棚ぼた的に認められたらいいな、あわよくば、

くらいで努力する気もおきない

お金使わないけど、

これといって貯まらない

なんかスカっとしたいけど、

どうやって発散したらいいのかわからなくて、

いつもなんか楽しくなくて、

不満ででイライラして、

惣菜をバカ食いしたり、

ネットで欲しいものぽちっとやったりするけど、

やっぱりなんかイライラしてて

不満ってことは、

なんか足りてないのかな、

とか思うけど、

何が足りてないのかわからなくて、

友達からすると、

あんたは淡々としてて自分コントロールできてていいね

ってそう見えるらしいけど、

ぜんぜんそんなのできてなくて、

ただ何が足りてないのかわからなくて、

そいで何もしないから、波風立たないから、

淡々としてるように見えるんだろうけど、

なんか、暴れたり引っ掻き回したりすれば、

それでスカッとするならしたいけど、

なんどかしたことあるけど、

なんの意味もなくて、

毎日意味のない少額の浪費や、

日常に対するちょっとの反逆行為や、

市営プールでくたくたになるまで泳ぐとか、

そういうので毎日ごまかしながら死んでいくんかな

こういうときは旅に出たりすればいいんかな

金をめいっぱい稼げば変われるかな

で、まあ、

かいことやれば変わるんかな、とか思ってる

戦場に行ってみるとか、

死ぬ気で勉強して稼ぎまくるとか、

でもそれもできないっていうか、

やる気ないっていうか、

覚悟も努力もない、

それが大問題だが、

大問題なのに、

解決する気もおきないっていうか、

がんばれや自分

がんばれがんばれがんばれがんばれ

とりあえず英語かなんかすっぺ

がんばれがんばれがんばれがんばれ

http://anond.hatelabo.jp/20110914185021

さっそく貧乏人にねたまれちった^^;

やだやだ^^;


ぶっちゃけ女はすごい寄ってくるようになったけど

男の友達とかは減ったよねー

ほんと人の世は浅ましい^^;

http://anond.hatelabo.jp/20110914185021

社会人デビューというか似非マチズモというか。

実話ナックルズをゾクゾクしながら読んでそう。

排泄を我慢していると

人生の悔しさ、つらさなんてどうでも良くなる。

それは、排泄を我慢するという行為があまりにも苦痛からだ。

無職の友人

無職の友人に

「なんで、無職なん?」って聞いたら怒られた。

曰く、

無職であることを責められるのは不本意だ(責めたわけではないけどそうとられた)。

・オレは好きで無職をやっているわけではない。

・オレが働きたい仕事は今は食べていけない(詳細不明)。

・オレが悪いのではなく、時代が悪い(ここから自民批判)。

もう40なんだから、親に心配かけるなよって言うと、

心配なんてしてねーよ、と怒られた。

あぁ、人間って本当のことを言われると怒るんだなぁと思った。

いじめられっこがいじめっこにSNS脅迫メール送って逮捕ってあるけど、あれ逮捕されるんだな。

同じようなシチュエーションメール出そうか迷ったことあるからな。出さなくて良かった。

でもいじめられた悔しさは消えない。幸福人生を送って復讐しようにも無職

http://anond.hatelabo.jp/20110914183725

童貞こじらせた奴が金持つとこういう感じになるよな。

哀れな…。

この感じ方の違いはなんだろう?

私は海外コメント翻訳まとめサイト系と、2chまとめサイトの2種類を日常的によく閲覧している。

はじめに言っておくと英語原文は読めない。


疑問というものを先に言えば、翻訳サイトなどを一通り読んだ後に

2chまとめサイトを巡回すると負のオーラに圧倒される。

ずっと読んでいたら慣れてしまうが、翻訳サイトを読んだ直後だけに起きやすい事象

負のオーラと書いたが、別に否定するわけではない。

純粋に、この感覚の違いは何なのだろうと前々から疑問に思っている。


自分が思う範囲での原因は、

一、海外コメ翻訳サイトでは日本人が気持ちよくなれるようなコメントしか

ピックアップされていない。反面、2chまとめサイトでは様々なコメントが直接載せられている。

まずこの一に関してだが、海外コメ翻訳サイトでも

差別的発言や攻撃的発言を翻訳されていることも稀にある。

当然それらを見ても、あまりいい気持ちはしないが

2chまとめの負のオーラには及ばない。


もっと掘り下げて考察してみる。

(海外コメ場合)

・原文ではなく、あくまで翻訳者翻訳の仕方によって言い回しが異なるから

その時点である意味翻訳者1人のフィクション創作物となっている。

(つまり掲載された翻訳済みの全てのコメントの書き方や言い回しに(翻訳者による)統一感があるので、

まるで小説海外ドラマなどを見ている錯覚に陥っているのではないか)

翻訳者云々を抜きにして、そもそも国も文化も違うので

誹謗中傷コメ内での言い争いを見てもフィクションに感じてしまう。

・(英語が読めないので勝手な憶測だが)英語日本語に比べ同じ意味でも言い回しや語彙が少なく

ストレート言葉が多いので、翻訳しても原文で読んでも多くの人の発言や話し方に統一感ができてしまう。

それに加え、ステレオタイプ的な考えだが海外は物事をストレート表現するという事も一因ではないのだろうか。



(2chまとめサイト場合)

まとめサイトへの載せ方や編集サイト管理人の思想で左右されるが

転載した書き込みそのものには手を加えておらず(太字や色付けは別)

書き込んだ人々それぞれの言い回しや書き方を知れてしまうため。

ネットしか2chはいえ大部分は同じ国内人間の書き込みだから(と思っている)、

誰かが言い争いをしていても他人事とは思えず、リアリティーがある上身近に感じてしまう。

日本語は語彙や言い回し豊富からこそ、書く人が10人いれば、それこそ十人十色の独特な言い回しがある。

そして日本人ストレート表現しない気質だとよく言われているので、現実に比べればネットじゃ本心とは言われるもの

それでもネットですらどこか回りくどい言い方が多い事もある。




このような違いがあると自分としては感じた。

他には、単純に書き方に温度というか人間味を感じるか否かという事も。

これについてはただの私自身の好みの問題。

翻訳サイト英語原文を映画吹き替えのようなステレオタイプ言い回し翻訳されている事が多いか

読んでいて面白い。なので英語原文と比べるとどっちがとは言えないと思う。


ここで、その好みの違いを例を出すと

「どうして、このようになったのか?」という言葉場合

(好み)

「お~、いったいどうしちまったというんだい?」

「一体全体どういうことなのだ??」

「なんだってこんな事になっちゃったというのよ・・・」

(苦手)

「なんだこれ」

「なんだ?w」← w一個がポイント

マジでなんでこうなったんだよ」

といった具合。

うん、完全にただの好み。

2ch系では後者の書き方が多いと思われるが、

その理由としては掲示板でありながらチャットさながらのスピードを求められるため

感じた事をすぐに入力→反映できるようにするためなのでしょう。

他にも携帯端末などで書き込み&閲覧する人が増えた事による短縮化の必要性、

ニコ動などに見られる短い言い回しの必要性などもあるのでしょう。


また、面白い事に翻訳サイト翻訳コメント群の中でも、

たまに日本人コメントが抜粋される事もある(原文は英語でも)。

翻訳者意図かは分からないが、日本人コメントだと翻訳の仕方が

映画吹き替えのようなものではなく、いわゆる日本人ネットで書きそうな

淡々としていてサラっとした言い回し翻訳されているのである

恐らく、日本人らしいと思わせるための翻訳者善意なのだろうが、

私的には日本人コメントでも、他の外国人と同じような言い回し翻訳してほしい。



さて、自分で疑問に思いながら、少し掘り下げて考えてみたら

その答えに近づけた気がする。

日本語は、語彙や用例、言い回しが非常に多くある。

上手な組合せによってはとても綺麗な言葉になるが、

反面、罵倒しようと思えば何通りも作れてしまう。

おまけにネット上や2chだけで生まれた独特な罵倒語も合わさって

罵倒語の数としては類を見ない多さなのではないでしょうか。

(だからこそ簡単に言葉差別用語指定されたりのイタチごっこも生まれる)

その罵倒語の数や種類の多さも、2ch系に負のオーラを感じてしまう1つの足がかりなのかもしれませんね。


最後に。

これは余談だが、2chのまとめスレでも翻訳サイトでも、

掲載された本スレや本コメの内容や流れよりも、

その記事へのコメント欄の方が負のオーラが大きいというか

言い争いも生まれやすくギスギスしやすい・・・と感じるのは私だけでしょうか。

もちろん本スレでも内容によっては、本スレの時点で大きな論争があって、それをまとめ記事のコメ欄で続けるという事も多いが、

スレの内容はネタだったり穏やかな内容であれ、時にはコメ欄にて論争や暴言が発生する事もしばしば見かける。

今度はその疑問ができた。

http://anond.hatelabo.jp/20110914184016

自然な笑いはわざとらしくて逆にイラッとくるんですけど、とか思ったけどだから俺はコミュ症なんだった!

http://anond.hatelabo.jp/20110914183314

えー、俺は全面降伏して腹見せてるよ?

俺、ものすごく馬鹿から、おまえに迷惑かけたくないんだよ。

から目印を付けて欲しいって言ってるだけじゃん?

カテゴリか何かでいいんだよ?

ダメ

ダメなの?

http://anond.hatelabo.jp/20110914183606

最近お前のせいで増田がぐちゃぐちゃになってる。

増田みたいなとこを毎日見てちゃだめだゾ☆

http://anond.hatelabo.jp/20110914183119

おまえらまだそんな学生じみた話をしてんの?

社会人になったら稼いでる奴が勝ちなんだよ?

俺も学生時代彼女いない童貞だったけど

社会に出て3年目ぐらいからはおかげさまで女の方からよってきた股開くようになった


ネットでグジグジ言い合いしてるお前らの年収を聞いてもいいけど

いじめなっちゃうんだろうな^^;

http://anond.hatelabo.jp/20110914182806

ナノ

まだ悔しくって撤収できないの?


ならさっきの話を続けてもいいんだよ。

だっるいけど特別に相手してあげるから

ホロコースト否定はナチス賛美だからダメ

というロジック

(どこがロジックだ…)

どこの

ヨーロッパ各国

既に通ってる

のかをうかがってもいいけど。


説明出来ないから逃げ出したんでしょ?

グジャグジャ見苦しくのたうちまわんないでよ。

http://anond.hatelabo.jp/20110914180335

「こじらせる」は負のスパイラルのようなニュアンスを含んでるわけで、単なる言い換えとは違うよ

むしろ「魅力に欠けてる」よりも容赦がない

http://anond.hatelabo.jp/20110914182600

なんだ、そうだったのか。

馬鹿をいじるときばかり生き生きとしてたからてっきり…。

それなら、俺みたいな馬鹿が間違って絡まないように、コテハンでもつけたらどうだ?

http://anond.hatelabo.jp/20110914182157

低学歴の人に積極的な興味なんかないよ

絡まれて仕方なく応対するんでなきゃコンタクト自体望んでない

被害妄想やめてくれ

http://anond.hatelabo.jp/20110914181943

おう、頑張るよ。

おまえも増田低学歴を煽る仕事を頑張ってくれよな。

陰ながら応援してるぜ。

http://anond.hatelabo.jp/20110914181726

君もこれにめげずに自作ヨーロッパ史の執筆を頑張ってくれ。

低学歴馬鹿小学生が考えたみたいな「ロジック」で真剣に討論する「ヨーロッパ各国」の歴史

きみんちのチラシの裏を彩るぐらいの価値はあるよ。

http://anond.hatelabo.jp/20110914172300

実際上手くやったよね。

博報堂ってネームバリューと、突っ込みたくなる間抜けな文章で、まんまとホッテントリ入り。

それまでの記事のお寒い状況から一転して、人が来るわ来るわ。

3.11 Memorial」は賛否あるけど、無関心より全然良いしね。

若いとはいえ、広告業界人間だけはある。

まだ炎上マーケにするほどの根性は無かったようだけど、まぁコンテンツ的に炎上マーケはできないわな。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん