「自殺幇助」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 自殺幇助とは

2021-07-02

anond:20210702205313

まぁそりゃ幻想やろ

 

アメリカ尊厳死について

米国における自殺幇助 (Assisted suicide in the United States - Wikipedia )

https://en.wikipedia.org/wiki/Assisted_suicide_in_the_United_States

 

「当然のことながら、死の幇助の受容性は文脈によって異なります2014年のComRes/Careの世論調査では、73%が

 “末期の病気で、自分人生を終わらせることを明確かつ確定した意思宣言した英国知的 精神判断能力 がある成人が、

 致死量の薬を自己投与して自殺をする支援を受けることができる” という法案合法化に賛成しています

 

 しかし、これらの同じ人々の42%はその後、死の幇助に反対するいくつかの経験的な議論が強調されたときに、考えを変えました。

 

 例えば、愛する人負担にならないように彼らの人生を終えるように人々に圧力をかける 危険性のようなものです。」

 

 

 

オレゴンワシントンカリフォルニア尊厳死2016年レポート (尊厳死国立センター)

https://www.deathwithdignity.org/news/2017/11/report%E2%80%8B-%E2%80%8Bcard%E2%80%8B-%E2%80%8Bon%E2%80%8B-%E2%80%8Bmedical%E2%80%8B-%E2%80%8Baid-in-dying%E2%80%8B-legislation/

 

尊厳死法に基づく処方箋尊厳死法による死に基づく死尊厳死法に基づく死亡者割合全死亡の割合
オレゴン20413365%0.4%
ワシントン24819277%0.3%
カリフォルニア19111158%0.1%
合計64343668%0.3%

 

 

 この結果をどう捉えるかは、完全に自分自身の立場次第。

 賛成派なら教育水準が高い=年収も高い層が尊厳死を選んでいるとするでしょう。

 自分は反対派なのでハイパー学歴社会米国に置いて高卒未満(Less than high-school education)がこんなに含まれているのかよが感想

 つかなんで修士未満か?じゃねぇんだよ、ニュースドキュメンタリー実質的に州から死ねと言われているってヤツみたぞ。


 白人白人高卒未満
オレゴン96.6%3.4%5.9%
ワシントン95.7%4%3.3%
カリフォルニア89.5%13.1%5.4%

 

 

 

 この結果をどう捉えるかも、完全に自分自身の立場次第。

 賛成派なら、治療費懸念尊厳死ほとんど関係しない、経済的理由以外で自分自身に選択を下したとするでしょう。

 自分は反対派なのでやっぱり経済的理由を気にしている人おるやんけ!!!以外に無い

保険なし治療費が気になる
オレゴン1.4%3.1%
ワシントン2%N/A
カリフォルニア3.6%N/A

2021-06-22

SNSで「死にたい」という言葉を目にする前に

死ぬ前にセックスさせてくれないかなあと思うのですが

もしかして「じゃあ死ぬ前にセックスさせてください」といったら

「いいですよ」っていってくれますか?

でも、そのあと自殺されたら自殺幇助になりますか?

※この文章のねらい

死にたい」とかSNSで書くことに意味はないと知りましょう

2021-04-26

死ねっていうこと

身内が死んだので「死ね」と面と向かっていうことがかなりはばかられるようになった。

だけど身内も死んでから長いのでだいぶそういう感覚も薄れてきた。

そこでなぜ「死ね」ということが駄目なのかわからなくなってきた。

なぜ駄目なんだろうな。

「私なんか死んだほうがいい」という自嘲に「そうだね。死になよ」っていうと自殺幇助になるというのがわからなくなった。

わかってた時期もあった記憶はある。ただ今はなんでかはわからない。

はてブコメントなんかみてると「バカかこいつ死ねよ」とはカジュアルにポップに心の中に浮かぶ。でもどうやらそれを明言したら駄目なようだ。

この「駄目なようだ」は長年の警戒から自制しているだけであって最近はその警戒の目的もよくわからなくなってきている。

もちろん今後も明言しない。それによって得られることは面倒くさいこしかないというのは経験から学習しているからだ。

でもなぜ駄目なんだろうな。

ということで死んでほしいブクマカリストで列挙する

列挙しない

2021-02-03

千田かい人知らないし、Twitter発言とか知るわけない

anond:20210131185208

について、「社会学者の〜氏のTwitter上での発言について社会学者批判していないことから社会学は〜」というようなコメントを多く目にしました。

私は社会学研究者ではありません。一般論として思ったことを書こうと思います

まず、「極めれば極めるほど分野が細分化して行く」学問ってのはそういう性質のものだと思います。で、自分の専門じゃない分野の学者名前などまず知りません。さらにはTwitterなんか知るわけないですよね。

「xさんのTwitter上の発言どう思いますか?」とか言われても「誰だよ」としか思えないわけです。

xさんが炎上した、それを批判しなかったーーそんなことで「同じ社会学者として」批判されてもどうしようもないでしょう。

Twitter炎上なんて普通いかけません。あれはジェンダーと、表現界隈の人の間で起きた小規模な出来事に過ぎません。社会学界の大事件にはなり得ません。Twitterにいる社会学者はごく一部です。社会学とはほとんど関係ありません。

T氏と研究テーマが近しい学者以外の、他の社会学者にとっては、同じ会社の全く知らない人ぐらいのものでしょう。

しわたしの専門分野に、同じように炎上して批判を浴びる人がいて、Twitterで分野内から批判が起きなかったという理由で専門分野全体を貶さられるようなことがあったら、正直馬鹿じゃないかと思います

自分の専攻を貶されて腹が立つだとか、悲しくなるだとか言うことはありません。ただ、無知で愚かな人間がこんなにもいるのかという理由で少し日本という国に失望はするかもしれません。

小保方氏の件は爆弾のような出来事でした。あれほどのことがあれば、学問全体が否定されるのも、まあわからなくはないでしょう。

Twitter炎上したT氏を理由にですよ、Twitterで誰かがT氏を批判しなかったことを理由にですよ。そんな理由で叩いてくる馬鹿がいるんだな。暇な馬鹿ネットじゃ声がでかいんだな。迷惑馬鹿だな。ーーーとしか思えません。

声の大きな馬鹿罵倒される社会学者には心から同情します。

Twitter医学系のアカウントは間違ったことを言う別のアカウント批判している。社会学者はなぜしないんだ。」という意見も見ました。アホかと。医者ってめちゃくちゃ多いんですよ。学者なんかよりよっぽど。医学部なんてほぼ全員医者になるとこですよ。定員もそこそこ多くて、殆ど駅弁大学に設置されてるとこですよ。そこから毎年ものすごい数の医者排出されてるんですよ。そりゃあ文系学部学生割合的には多いですが、アカポスものすごく少ないですからね。院進の割合理系に比べてとても低い。それなのに医学部と比べられても困るでしょう。

自殺幇助やらかし医者いるからって医学医学です。あのとき自殺幇助肯定する医者はそこそこいましたが、それが医学批判につながることはありませんでした。

Twitterにいる社会学者社会学者サンプルを取るられるとか、ほんと意味不明ですね。で、社会学者人格社会学を繋げて語られる。叩かれるならもう少しまともなたたかれかをしたいでしょう。社会学者、ご愁傷様です。

2020-11-27

anond:20201127011338

自殺幇助同意があったか裁判がややこしくなるんじゃなかったっけ?

そもそも被害者は全員死んでしまってるので、同意があったかなんて証明しようがないわけで

でも白石は、全員同意がなかったでいいんでさっさと死刑裁判終わらせてください、と主張してる

日産リーフの充電コネクター開発者の息子が、高卒スーパー店員から転落人生が始まったからってネクロフィリアで終わるとか前代未聞

やっちゃえ日産になってしまったよなあ

2020-11-26

anond:20201125223132

安楽死は自ら選ぶものではあって、選ばさせるものじゃない。

選ばさせたり、止めようとしなかったら自殺幇助にでも問えばいいんじゃないの。

止めたけどそれでも本人が死を選んだ時にのみ、それを免罪にすればいいんでね。

2020-11-07

anond:20201107184003

から自殺権利否定してないじゃん

自殺だって他人迷惑はかけるけど、少なくとも他人の手に殺人汚名を着せたりはしないよね

制度的な安楽死は確実に医師自殺幇助という汚点を負わせるんだよ

から甘ったれるなと言っている

どうしても死にたいなら一人で死ねばいい

2020-10-06

ワイは安楽死反対過激派なのでゼロ以外は認めない anond:20201006213726

アメリカ尊厳死について

米国における自殺幇助 (Assisted suicide in the United States - Wikipedia )

https://en.wikipedia.org/wiki/Assisted_suicide_in_the_United_States

 

「当然のことながら、死の幇助の受容性は文脈によって異なります2014年のComRes/Careの世論調査では、73%が

 “末期の病気で、自分人生を終わらせることを明確かつ確定した意思宣言した英国知的 精神判断能力 がある成人が、

 致死量の薬を自己投与して自殺をする支援を受けることができる” という法案合法化に賛成しています

 

 しかし、これらの同じ人々の42%はその後、死の幇助に反対するいくつかの経験的な議論が強調されたときに、考えを変えました。

 

 例えば、愛する人負担にならないように彼らの人生を終えるように人々に圧力をかける 危険性のようなものです。」

 

 

 

オレゴンワシントンカリフォルニア尊厳死2016年レポート (尊厳死国立センター)

https://www.deathwithdignity.org/news/2017/11/report%E2%80%8B-%E2%80%8Bcard%E2%80%8B-%E2%80%8Bon%E2%80%8B-%E2%80%8Bmedical%E2%80%8B-%E2%80%8Baid-in-dying%E2%80%8B-legislation/

 

尊厳死法に基づく処方箋尊厳死法による死に基づく死尊厳死法に基づく死亡者割合全死亡の割合
オレゴン20413365%0.4%
ワシントン24819277%0.3%
カリフォルニア19111158%0.1%
合計64343668%0.3%

 

 

 この結果をどう捉えるかは、完全に自分自身の立場次第。

 賛成派なら教育水準が高い=年収も高い層が尊厳死を選んでいるとするでしょう。

 自分は反対派なのでハイパー学歴社会米国に置いて高卒未満(Less than high-school education)がこんなに含まれているのかよが感想

 つかなんで修士未満か?じゃねぇんだよ、ニュースドキュメンタリー実質的に州から死ねと言われているってヤツみたぞ。


 白人白人高卒未満
オレゴン96.6%3.4%5.9%
ワシントン95.7%4%3.3%
カリフォルニア89.5%13.1%5.4%

 

 

 

 この結果をどう捉えるかも、完全に自分自身の立場次第。

 賛成派なら、治療費懸念尊厳死ほとんど関係しない、経済的理由以外で自分自身に選択を下したとするでしょう。

 自分は反対派なのでやっぱり経済的理由を気にしている人おるやんけ!!!以外に無い

保険なし治療費が気になる
オレゴン1.4%3.1%
ワシントン2%N/A
カリフォルニア3.6%N/A

2020-08-26

しま死ぬなんてのは無理

死ぬほど苦しむから死ねるのであって、楽に死にたいなんてのはワガママなだけ

スイスガーとか言ってる奴も根本を分かってなくて、(肉体的に)死ぬほど苦しかったんだねと認められる合理的理由がある場合に限り自殺幇助が認められてるだけで、就職氷河期で働けなかったとか発達障害で生きづらいとか金がないか死にたいとかそんな単純で気楽な理由死ねるわけではない

そういう人に尊厳死適用されない

そういう人は苦しんでから死ぬほかはない

2020-07-27

ALS自殺幇助に関する回答と評価

答え1「障碍者自殺社会的に認めることは、社会に対する衝撃or圧力or影響力が大きいため賛成しない」

→ ×

 個人社会に対して良い効果を及ぼさねばならない、植松根本的な思考が同じではないか

 採用すべきでないし、採用しないし、無自覚で言っているやつはダメだと思う。

 

 

答え2「自殺というのは多くの場合判断力が無いほど鬱な人が選ぶのだから自由意志での安楽死選択を認めることはできない」

→ △

 これかなと当初考えたが、今回自殺した人が"安楽死尊厳死を考えていますがどうすればいいですか"的な相談手紙を出していたらしいので、前提が崩れてしまった。今回のケースに関しては、年単位自由意志を有し続けていなかったので、安楽死希望は必ずしも本段意志でなかった……と規定するのは無理がありそうだ。

 

 

答え3「たとえ難病でも他人の手を頼らないで自殺することができたはずで、安楽死尊厳死をしてもらおう、楽をしよう考えたのが間違いだ。捕まった医師くずれも同じ意味で楽をしていて、説得するとかそもそも治すとかいう困難な道を安易に避けている」

→ ○(?)

 事件に対するスタンスは明確にこれ。

 しかそもそもの困難な問題を単に迂回しているだけのような気がする。

 

 

真の答え「病気を治せない現代医学の未発達が悪い」

→完全に正解。これを目指して人類はがんばろう。それまではお茶を濁そう。

2020-07-26

アメリカ尊厳死について

米国における自殺幇助 (Assisted suicide in the United States - Wikipedia )

https://en.wikipedia.org/wiki/Assisted_suicide_in_the_United_States

 

「当然のことながら、死の幇助の受容性は文脈によって異なります2014年のComRes/Careの世論調査では、73%が

 “末期の病気で、自分人生を終わらせることを明確かつ確定した意思宣言した英国知的 精神判断能力 がある成人が、

 致死量の薬を自己投与して自殺をする支援を受けることができる” という法案合法化に賛成しています

 

 しかし、これらの同じ人々の42%はその後、死の幇助に反対するいくつかの経験的な議論が強調されたときに、考えを変えました。

 

 例えば、愛する人負担にならないように彼らの人生を終えるように人々に圧力をかける 危険性のようなものです。」

 

 

 

オレゴンワシントンカリフォルニア尊厳死2016年レポート (尊厳死国立センター)

https://www.deathwithdignity.org/news/2017/11/report%E2%80%8B-%E2%80%8Bcard%E2%80%8B-%E2%80%8Bon%E2%80%8B-%E2%80%8Bmedical%E2%80%8B-%E2%80%8Baid-in-dying%E2%80%8B-legislation/

 

尊厳死法に基づく処方箋尊厳死法による死に基づく死尊厳死法に基づく死亡者割合全死亡の割合
オレゴン20413365%0.4%
ワシントン24819277%0.3%
カリフォルニア19111158%0.1%
合計64343668%0.3%

 

 

 この結果をどう捉えるかは、完全に自分自身の立場次第。

 賛成派なら教育水準が高い=年収も高い層が尊厳死を選んでいるとするでしょう。

 自分は反対派なのでハイパー学歴社会米国に置いて高卒未満(Less than high-school education)がこんなに含まれているのかよが感想

 つかなんで修士未満か?じゃねぇんだよ、ニュースドキュメンタリー実質的に州から死ねと言われているってヤツみたぞ。


 白人白人高卒未満
オレゴン96.6%3.4%5.9%
ワシントン95.7%4%3.3%
カリフォルニア89.5%13.1%5.4%

 

 

 

 この結果をどう捉えるかも、完全に自分自身の立場次第。

 賛成派なら、治療費懸念尊厳死ほとんど関係しない、経済的理由以外で自分自身に選択を下したとするでしょう。

 自分は反対派なのでやっぱり経済的理由を気にしている人おるやんけ!!!以外に無い

保険なし治療費が気になる
オレゴン1.4%3.1%
ワシントン2%N/A
カリフォルニア3.6%N/A

 

 

 

安易に生死について語るのは非常に関心しないし、怒りと恐怖を覚えるけど、
どうせ狂気雑談するならば秒で拾える情報くらいは元に雑談されてはいかがでしょうか?

anond:20200726153114 anond:20200726161457 anond:20200726174558

2020-07-25

anond:20200725182912

それは発生しない。殺人教唆とか自殺幇助で、今コロナで調度いいか学級閉鎖で終わる。イジメではなくおそらく犯罪で処理される。

https://anond.hatelabo.jp/20200725133254

重病の患者安楽死を勧める死の商人が増える、だよ

商人って誰だよ。四要件を満たす、かつ、院内倫理委員会を持つような、医療機関限定するように合法化すればいいじゃねえか。

安楽死してもいい、から、「安楽死するべきだ」までの距離はお前らが考えてるよりも短い

治療方針とか生きる方法とかを「自らが選ぶ」権利を与えることが目的から、「安楽死するべきだ」なんて言説は全くもって方向違いでしかない。短いとか言ってる奴らはなんなの?

反対するべきは「安楽死するべきだ」というものであって、「安楽死する権利を与える」ことじゃねえ。

「クソみたいなやつらが現れるから権利与えられねえ」とか何様なんだ。

透析必要患者に対して医療費無駄だって言ってる奴らはどこのどいつらだ?

どうして、賛成派も反対派もどいつもこいつも、医療費の話と混ぜるんだ。

これは個人選択権利問題であって、医療費削減の話じゃねえだろ。

国民成熟しきってない上に、国民感情で判決出す裁判所であるこの国で、権利など認めてはならない。

裁判所が何に関係あんの? 医療費削減を名目とした安楽死裁判所国民感情をもとに認めるの?

裁判所じゃなくて立法府がそれを許さな法律にするべきであって、そう監視するのが国民役割なんじゃねえの?

そもそも医者が人工呼吸器を外すと自殺幇助の罪として「起訴されない」のは、「国民感情」じゃねえのか?

現状歪んてるのを放置して、直視せず、明文化した権利を認めないっていうのは意味がわからなさすぎる。

成熟していないやつらに権利を与えてはいけない」っていうやつが一番成熟してねえと思うわ。

2020-07-22

anond:20200722201907

自殺教唆について調べてて知ったことだが

どうして自殺教唆自殺幇助が罪になるのかっていう解釈の一つに

自殺=罪だから、ってのがあるんだとさ

これ知った時は自分の命を好きにする自由も無いのか!?って衝撃うけたわ

2020-07-21

anond:20200721015101

ん?自殺するって「死にたいくらい辛いことがある=解決できないこと」があると、当人が考えるから自殺すると思っていますが、逃げ出す方法として自殺提示しているわけでなく、むしろ他にいろいろな方法があると提示しています

あと、匿名SNSとはいえあなた書き込み自殺幇助に抵触する可能性があるのでもうちょっと考えて書き込んだ方がいいですよ。

それで逃げ出すことが復讐って復讐になるんですかね?

物凄い憎い人がいたとして、その人への復讐のために逃げるってなんかおかしくないですか?

だって、その物凄い憎い人はあなたのことを認識できなくなるんだもん。

せいぜい、どっか行ったなーくらいですかね?

2020-07-15

老いへの恐怖と尊厳死

年寄りが嫌い…自分の冷酷さにゾッとするという52歳女性に、鴻上尚史が「それは逆では?」と思ったこととは (1/5) 〈dot.〉|AERA dot. (アエラドット)

老い」は、間違いなくいろんな意味での「劣化」だと思います。それも「死へとつながる劣化」です。

 その冷厳な事実をどう受け止めるのか。

(中略)

 そして、やがて自分がそうなった時には、どうするのかという問いかけに移りました。

(中略)

 もちろん、まだ結論は出ていません。ヨーロッパでは自分選択する「安楽死」の問題として多くの人が考えるようになりました。

この世に生み出されたらそこから死に向かって一直線なのは避けられないのに、老いは避けられず老いを恐れる人は多いのに、尊厳死自殺幇助)が日本では全然議論されないのはなぜだろうか…。

安楽死/尊厳死トピックについてワイのアンテナが低いのはまあそうなんだけど、でも例えば日本で、いわゆる死ぬ権利¹が夫婦別姓同性婚の是非ほど広く議論されてるか? と言われればそこまでされてないと思うんだよな。人間全員回避不可能イベントにも関わらず。

しかしたら回避できてるやつが大半で黙っているのか…? サイレントマジョリティーというやつで、ワイや議論してる人間たちやメンタルを病んだ民が苦悩しているのを見て笑っているのか…?(ついでにメンタル安定して薬も出なくなったし! とコロナこわくて通院中断してから数ヶ月たってることにもいま気づいた)

ドクターDEATHの自殺マシーン

それでも世界を見ればだんだんこの辺の話も進んでるとは思うけどね。この自殺マシーンを作った博士へのインタビューは興味深い。

どのような反論が多いですか?

いちばんよく聞くのが、〈理性的自殺〉などありえない、精神病が原因で死を望むようになるのだ、という意見です。しかし、私は断固否定します。死を望む気持ちは、治療すべき疾患ではありません。また、他の反論として、人生ギフトなのだから、敬意を払うべきだ、という意見もあります。それに対してはこういえます。もし生命ギフトだとしたら、それを捨てるのも自分勝手だ、と。さもなくば、それはギフトとはいえません。ただの重荷です。

尊厳死を選ぶのは、〈権利〉だと信じています。例えば、今この瞬間、あなたが外へ出て自殺をする、と表明したら、私は阻止すべきでしょうか? そうじゃないでしょう。あなたは自立した個人であり、あなたがどう決断しようと自由です。もちろん喜びはしませんよ。でも、あなた決断ですから。その場合、私にできるのは、安らかな死を迎えられるよう協力することです。

¹ 死にたいなら死ねば? という話ではない

2020-02-06

anond:20200205195914

自分生命放棄出来る権利自分しかいか自殺は罪にならない。

自殺幇助が罪になるのは生命放棄出来る人間以外が生命放棄に関わったから。

生命というのは刑法保護する法的利益最上級の物だからかなり厳格に保護されてる訳で、他人がそれの放棄に関わることすら違法になる。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん