「弱虫」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 弱虫とは

2021-08-15

追記有り】「全ての女性はうっすらとフェミニストである」という仮説。

anond:20210815102216

フェミ普通の女、が別の生き物だと思い込んでる時点で相当ズレてるんだよな。本音で接してくれる女が周りにいないんだろうな

近頃、「フェミニスト」と「女性」は全く別個の存在であるという考えが一部の界隈で目につくようになった。

曰く「フェミニストと女性は全く別の存在」「まともな『女性』はフェミニストみたいな事は言わない」との事らしい。

そう主張する人間の中ではそれが真実なんだろうと思う。

けれどそれをまるで事実であるかのように吹聴され「女の敵は女」などと女性同士の分断を謀られるのにはこれ以上耐えられない。

「女の敵は男」だよ、少なくともインターネット上で女性という性別であるだけでそれを攻撃対象にして良い理由としてきたのはいつも「男」だったよ。

現在フェミニスト」と呼ばれている何かにつけては問題視した相手を吊し上げるような人達に思う所がある女性は多少は居ると思う。

しかし、その事と「まともな女性フェミニズム的な思考を持たない」という妄言イコールであることなどあり得ない。

ここからが本題であるが、ある確信に近い仮説がある。

それは、「全ての女性はうっすらとフェミニズム的志向を持つフェミニストである」という物だ。

まず、今「フェミニスト」とネット上で呼ばれている存在フェミニストではない。

彼女、或いは彼達は「ツイフェミ」とも呼ばれ男性嫌悪ミサンドリー)の感情があまりにも強く、男性攻撃するための「手段」にフェミニズムを使っている。

多くのフェミニズム的志向を持つ女性から彼女達「ツイフェミ」は浮いてしまっているのだ。

自分フェミニンだからこそ過激すぎて理念を忘れてしまった過激フェミニストや男性嫌悪者が受け付けない人は多いと思う。

フェミニズムは、元々自分も含めた他人を思いやるための慈悲の思想である筈だった。

過去に辛い事があった事には同情する、同情するけれど…憎しみが強すぎる人は他人を思いやれなくなるんだな…と悲しくて仕方がなくなる。

男女平等という理念を忘れ、ただ嫌いな相手攻撃するために「フェミニズム」の看板を用いる存在フェミニストではない。

なら「フェミニスト」とは、「フェミニズム」とは何なのか?

女性解放思想、およびこの思想に基づく社会運動総称であり、政治制度文化慣習、社会動向などのもとに生じる性別による格差を明るみにし、性差別に影響されず万人が平等権利行使できる社会の実現を目的とする思想または運動である

要するに、「男女の格差を明白にし性別関係なくありとあらゆる人が平等に生きられる社会を作ろうという思想」とその思想のために運動する人の事である

また、

フェミニストとは性差別主義者以外のすべての人のことです

という言葉もある。

日記タイトルにこそ「全ての女性はうっすらとフェミニストである」と書いたが、本来は「性差別的な思想を持つ人以外の全ての人はフェミニスト」と言っても過言ではない。

では何故「全ての女性はうっすらとフェミニストである」のか。答えは当然、全ての女性性差別に苦しんだ事のある被害者であり、性差別の根絶を願う者であるからだ。

全ての女性は皆がうっすらと性差別なんて無くなれば良い、女性が怯えずに暮らせる社会になってほしい、全ての人が平等に生きられる社会になってほしいと思っている。

もしフェミニズムがアンチフェミの言うように「まともな女性から受け入れられない物であれば、とうの昔に女性自身の手によって解体されているだろう。

フェミニズムは女性を救う。そして、この世に救われない女性が居る限りフェミニズムがこの世から消える事も無いだろう。

追記

自らをフェミニストだと自認していない女性もうっすらとフェミニストである、と思う理由は色々ある。

幼い頃、或いは若い頃に親や兄弟教師上司、そしてパートナーに強烈な女性差別を受けた人は、「女性男性に劣った存在ではない、女性差別を許さない」という考えを自然と持つようになると思う。

例えば

田嶋陽子氏の事を「よくTVに出て男の人と議論している眼鏡をかけたおばちゃん」程度にしか認識していない女性

が居たとする。彼女フェミニズムやフェミニストに対する知識は皆無である

しかし、その「フェミニズムもフェミニストも一切理解していない女性」が、とてもフェミニズム的な志向を持ちそれを我が身や言動体現しているというケースは決して稀な事ではない。

「女の方が男より痛みに強い」「男は弱虫だけど女の方が肝が据わっている」「仕事より家事育児の方が何倍も大変」「専業主婦年収に換算すれば1000万円分以上は働いてる」

等々、一昔前なら「女が偉そうな事を抜かすな」「女のくせに」などと言われそうな言説であるしかし、こういう考え方はとてもフェミニズムに通じる物がある…と思う。

何故ならフェミニズムは「性差別を無くそうとする思想であり努力」だからだ。「女だって男に負けないくらい強い」「女だからと言って舐めるな」という負けん気ガッツは、正に「フェミニズム」の根底にある活力ではないだろうか。

自分達は決して劣っている性ではない、性別理由馬鹿にされても決して負けない、性差別絶対に許さない。そう思っている女性は、例えフェミニズムを知らなくても立派な「フェミニスト」なのだ

追記2】

追記意味がよくわからない。「女の方が強い・肝が据わってる・大変」といった主張が"フェミニズムに通じる物"で、“何故ならフェミニズムは「性差別を無くそうとする思想であり努力」だから”...?

これらの言説はまず前提条件として

女性男性と比べて劣った性別である女性は弱い生物である女性は楽ばかりしている。

という性差別に対する抗議として生まれた物なので

そんな事は無い!女性だって強いし苦労しているんだぞ!

という反論負けん気性差別に負けないという強い意志でありフェミニズム=性差別の根絶を目指す思想に通じる物があると解釈している。

例えると

いじめられっ子がこれからはいじめられないように強くなろうと努力する事

はいじめを無くすための活動だとも言えるよね。差別される側が強くなって克服しようとする姿勢は素晴らしいと思う。

2021-07-25

anond:20210725192806

強い言葉を使うと

弱虫でも強くなったような気分になれる

2021-07-09

変人女(行動が突拍子もない)だったんだけど何故か嫌われたりせず好かれていた。危害特に加えなかったことと弱虫感があったかもしれない。だけどこの先生きていけるかは少しわからない。少し変な人を受け入れてくれただけかもしれない。

2021-07-04

anond:20210704195255

あ、あ〜

それで、『弱虫、毛虫〜』ってゆうのか!

2021-06-25

「優しい」と言われるのが嫌い

優しくても傍若無人クズに吸われて終わりなんだよ

本当は毅然としなきゃならないんだけど

そうすると誰も受け入れてくれないか

仕方なく処世術として優しくするんだよ

まり弱虫なんだよ

「優しい」と言われるたびにその弱さを指摘されてるようで本当につらい

自分だってやりたくてやってるわけじゃない

誰かのように何もせずとも人が寄ってきて色んなものを貢いでくれるなら優しくなんてしない

あなたは優しいね、優しいからそうするんだろうね、そういう属性付けはしてほしくない

せめて「ありがとう」と言って欲しい

2021-06-24

「一匹狼の集い」

「一匹狼の集い」(吉田戦車)みたいなフレーズが好き。

「狷介孤高のいくじなし」「一騎当千弱虫」「狼貪虎視なナマケモノ」みたいな。

2021-04-26

anond:20210426095522

キチガイに殺されるくらいなら弱虫結構

お前は暴れるキチガイ相手に果敢と立ち向かうんだな?

通報卑怯

自分でどうともできないから偉い人にぴーぴー泣きつくチキン行為

「せんせぇー!あいつがわるいことしてましたぁー!ぴぎー!!」って先生にチクる弱虫と同等

2021-04-22

anond:20210422202644

2020は厳密にはもう終わった。2021やで今年、政治力のない日本のためにどうすっかなぁ、ほんと 日本は行動力がない引きこもり国家からしょうがない

弱虫ジャパニーズのために みんなでどうにかしてやろうぜ

弱虫ジャパニーズをみんなですくってやろう ← いまここ

2021-04-03

anond:20210403143909

ちょっと分かるわw

最近流行のV豚と腐女子ビーフも、ビーフとは呼べないほどショボいし

そのショボい争いを見て楽しんでるとかイキってる奴も居るけど(こいつとか→https://anond.hatelabo.jp/20210401211109

所詮弱虫弱虫の争いじゃん、アリンコとアリンコが戦ってるの見て何が楽しいの?もっと面白いビーフは幾らでも有るのに

結局弱いオタクくんたちの娯楽でしかないんだよね、本物には怖くて手を出せない

なんつーか、喧嘩慣れしてない坊ちゃんがいきなり喧嘩ナイフ持ち出す(んで自分でケガするw)みたいな危なっかしさがあって「無理すんなよw」って感じなんだよなぁ

所詮弱虫集団の中でイキってるに過ぎないっつーか

おいオメー さっきからうるせえぞ

うんこしたい」「うんこしたい」ってよォ~~~

どういうつもりだてめー そういう言葉はオレたちの世界にはねーんだぜ…

そんな弱虫の使う言葉はな………

うんこしたい」… そんな言葉は使う必要がねーんだ

なぜならオレや オレたちの仲間は その言葉を頭に思い浮かべた時には!

実際に相手を排泄(や)っちまって もうすでに 終わってるからだッ!

から使った事がねェ―――ッ

うんこでた』なら使ってもいいッ!

2021-03-11

anond:20210311115004

ガチで切れても感情的にならないのが全体としての男なんだと思う。

個人としての男性感情的にもなるけど、男が群れになった場合は、感情という物が抑制される。

そして現実問題としてどう可もなく不可もない状況に落ち着くべきか?という行動を取る。

これは男性の方が理性的とかそういう事ではなく、男の方が気弱という意味で、それが日本社会における群れとしての男性な気がする。

国会ガチギレしてる政治家も、アレは個人としてガチギレしてるんであって、それが理由で国が動く事は少ない。

まぁ国会で「バカヤロー」なんつって解散する事になった先生もおりますが。

まぁこんな具合だから日本では革命イノベーションも起こりにくいんじゃねーかなー、と思ってる。

結局男は弱虫なんですよ。だから女性もっともっと社会にも政治にも参加するようになれば、バランスが取れる気がする。

2021-02-19

かつて現場にいたけれど

子どもの言っていることだから、といって気にしない根性がない。

子どもといっても、未就学児から高校生までさまざまに分類されると思う。だから現場はそれぞれある。

様々な発言を投げかけてくる。投げかけてくる時はまだいい、遠くから廊下から聞こえてくるのだ。

「ムカつく」「つまらない」「うざい」「無理」「きもい」「消えろ」「頼りない」「あいつ嫌だ」「なんか苦手」

声が聞こえてくる。自分のことを言っているというのは分かる。

自分名前がその言葉と繋がって発言される時、勝手地獄耳になってしまうのが辛かった。

子どものために働く現場です。やりがいがあります

子どもたちは何かメッセージを持っています。向き合っていれば分かる時が来ます

現場でがんばってる先生たちはすごいよ。

もちろん優しい声を持っている子どもいる。救われる時もある。

改善の手がかりになることだってある。

万人から好かれるなんてことはまずない。自分だって、苦手な人間がいるだろう。

でもね、そういう声を続けて聞いていくと、だんだん本当に自分がひどい人間に思えてくる。

愚かな話だが、子どもたちの何気ない評価が恐ろしく感じてくるのだ。

思春期時代教室内で、自分がどのように評価されてるのか気になった時のような、狭苦しさと陰湿さが体に張り付いてくる。

まさか自分大人になって働く時にこんな感情になるとは思わなかった。

子どもといえ、もうほぼ大人な子たちの独特な眼差しはきつかった。

忙しすぎるとか、そういう要因も色々あるなとは思うが、こういった事がガンッと頭を打ったように出てくることがある。

本当に、子どもに向き合う根性がなかっただけだと痛感する。

こんな文章匿名ダイアリーに書き込む時点でダメ人間だとわかるけど

技量不足にほとほとまいったという話。

自分の話はすごい小さい話で、どうしようもない弱虫なんだけどさ。

こんな人間教育者とは恐ろしい話で、もう少し落ち着いた態度を持てるように今後の人生を磨いていこうと思う。

この文章をすべて含めて、自分のちいささを反省するのだった。

2021-01-14

和泉

和泉と書いて「いずみ」と読むのは

Hermesと書いて「エルメス」と読むのと同じなの?

それとも弱虫と書いて「チンピラ」と読むのと同じなの?

2021-01-06

anond:20210106170958

風俗にみんなで行く奴は仲良しなんじゃなくて弱虫なんだよね。

どうどうと風俗くらい行かなくてどうすんだよってずっと思ってる。

anond:20210106073152

卑怯なコウモリっておとぎ話知ってるか?

どっちにも良い顔した中立野郎が、最後は惨めに孤立してしまうって教訓だ

どっちにも属せない弱虫卑怯者はな、両陣営の敵として殺されるのが一番なんだよ

2021-01-04

Togetterとかニュースサイトトラックバックコメ欄に極論、皮肉暴言言うためだけのツイ垢用意してる奴

弱虫かよ

自分本垢で言えないんでちゅか~~~~?

こわ~い人たちに噛みつかれるのが嫌だとか、自分の本性知られたく無いからとかなんでちゅか~~~~?


あ?「はてな匿名ダイアリーでこんな事書くお前も同類」、だと?

ざぁ~んねんでしたぁ~!これ書いてるアカウントちゃん本垢でーす☆ このサイトたまたま匿名にしてるだけでーす☆

はい論破はい論破!この話お終いっ!俺に論破されるザコは意見しないでね!

2020-12-29

女の子との意識違い案件

信念として嫌だからやってないことに対して

弱虫

しょうがねぇ やってみれば ただ おれは手伝えない

2020-12-07

一時期小狡い弱虫ばっかり主人公だったじゃん

運動勉強もできないし、ズルくて弱虫……だけど仲間思い、みたいな主人公

炭治郎はそういう主人公達と比べて圧倒的に性格が良くて努力家で、それが逆に新しかった

アンパンマンぐらい真っ当な正義の味方

からか知らないけど低学年・園児にまで大人気になった

で、思ったんだが、あの一時期流行ってた弱虫で小狡い主人公達は誰の共感を得ていたんだ?誰が憧れてたんだ?

キャラクターとして動かしやすそうだし、作り手の間では流行っていたんだろうが、読み手からして魅力的なキャラクターだとは到底思えない。なろうの主人公みたいなやつ、今思うと謎で仕方がないわ。

2020-11-25

anond:20201125235649

現実逃避

辛いことに直面したらすぐ逃げる弱虫

飲み会で一発芸してと振ったら何もせず逃げるタイプ

2020-11-19

鬼滅の刃学習

幼稚園児のひとり娘が、園での「鬼滅の刃ごっこ」に参加するため情報が欲しいらしく、母子鬼滅の刃について学ぶことになった。

「首を撥ねるシーンが多い」という園ママさんからの事前情報があったので、アニメを全部見ることは避けて、キャラクター名で検索し、見た目や性格、ねづこが鬼になった経緯、「〇〇の呼吸」などを調べて二人で学んだ。

娘は善逸という人がギャグっぽく優しそうでいいと思ったらしい。私もいいと思った。「雷の呼吸強すぎでは……? あの目をつぶってるのは寝てたの?!」といろいろ驚いた。自信がなく弱虫だけど本気出すと強いという、この人にも主人公性があるなと思った。

主題歌と何話かは(怖いシーンは飛ばして)見たけど、黒髪の冨岡という人が見逃してくれたので主人公兄妹が命拾いしたことがわかった。冨岡さんいい人やね。

取り合えず主題歌とねづこの容姿、呼吸の名前は覚えたので、ごっこには加われそうか。子供も大変やね。

2020-11-10

anond:20201110104005



お前が産む装置(人工子宮)を作れよ

お前が自分の体内に子宮移植しろ

女はお前のためのママじゃねぇよ。自分実践してから物を言え。

自分戦争に行くわけでもないくせに「戦争に行かない弱虫~!」って言いだすようなもん。

出来ないなら、話は終わりだ。ハイ解散

ちなみに、人工子宮は出来始めてる。話終わり。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b201f43db81862635900b79a50972791f5d2baad?page=1

2020-10-20

anond:20201020182457

端本 悟(はしもと さとる、1967年3月23日 - 2018年7月26日)は、オウム真理教の元信徒、元死刑囚

東京都出身ホーリーネームはガフヴァ・ラティーリヤ。教団が省庁制を採用した後は自治省メンバーとなった。

坂本弁護士一家殺害事件松本サリン事件などの実行犯として有罪判決を受け、2007年10月死刑が確定し、2018年7月26日執行された。

1988年春、オウム真理教に入信した高校時代の友人を脱会させるために、説得したり話し合ったり、友人の様子を見るためオウムセミナーに参加し始めた。

当初は「オウム弱虫の集まりみたいな集団だ」と両親へ話していたが、あっという間に麻原彰晃の説く四無量心・救済などの教えに感化され、同年7月に入信。

入信した直接の契機となったのは新実智光存在が大きく、彼に高飛車な態度で疑問をぶつけたら、あっけらかんと「入信しましょう」と返され、「すごい悟りの人なのでは」と思ったことだったという。


死刑確定後は再審請求をすることもなく、拘置所では文学哲学書を読んで過ごしていた。平田信が出頭した際は、彼のことを気にかけていたという。

獄中で「無思考、考えないようにしていた。考えると崩れるのが、わかっていた気がします。」と語ったと伝えられる。

2018年7月6日の麻原の死刑執行後、「わたしは命乞いのようなことはしたくない」「いろんな人に迷惑をかけてしまって申し訳ない」などと話し、接見した弁護士再審請求提案しても首を縦に振らなかった。

2018年7月26日死刑執行された。51歳没。

2020-10-16

ムカつかされても相手を殴りに行けないのはもどかしい

あーあ、俺煽ったやつの個人情報得られねぇかなー

俺の好きなもの馬鹿にしたやつの個人情報得られねぇかなー

なんで匿名ってあるのかなぁ、もっとカジュアルに殴りに行けるようにすべき

まあ俺弱虫からそんな事しないんだけどね、個人情報得たら各所に貼ったり色んなとこに登録して請求来るようにするチンケな嫌がらせしか出来ないもん

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん