「メール便」を含む日記 RSS

はてなキーワード: メール便とは

2015-03-09

http://anond.hatelabo.jp/20150309010334

コンビニなどの特定場所での受け取りを普及させるという方法があると思うが、コンビニ店員の負担が大きくなってしまうというのがある

渡すだけなら大した負担じゃないんじゃないの?

受取はめんどくさそうだけど。俺もコンビニメール便たくさん出すとき嫌な顔される。

段ボール箱などの梱包材の無駄が気になっている

買ったときのものヤフオクに出品するときまで残しとくんだよ。

うちは俺のせいで車庫が段ボールでいっぱいになったけど、それが一番無駄がない。どうせ使ってない車庫だし。

ちなみに同封の緩衝剤も残しておかないといけないぞ。段ボールスーパーでももらえるけど、こっちは本来買わないと手に入らないからな。

使いまわすんだ。

いわゆるネットスーパーというのがあるけど、あれは非効率的な気がしてて、週に1度まとめて配送する、生協のような方式のほうがいい気がする

んで、一緒に通販商品もまとめてすると、配送効率は上がるかなと思う

確かに効率はいいけど、ネットで購入したものが週一回しか配達に来ないなんて、買ってからタイムラグがただでさえ大きいのに売れなくなるよ。


結局、コンビニバイト給料を多少なりともあげてでも、受け渡しをすれば皆がwinになれるんじゃないか?

2015-01-25

メール便が廃止

結構重宝してたんだけど3月末で廃止だって

理由信書がどうたらこうたら。

近くの郵便局は土日はやってないし、コンビニ24時間だせるメール便は便利だったのに。

なんのための郵政民営化なんだか。

2014-10-02

http://anond.hatelabo.jp/20141002151549

ヤフオクなんかだと、メール便普通の配送で金額かえてる人いるよね。

実際、俺なんかは数百円ケチってトラブルになるよりも安全さをとるから、高くなってもメール便は使わないようにしてる。

通販業者は客に配送会社を選ばせればよい

■決済方法を選択してください

コンビニ (手数料250円)

クレジット(手数料0円)

代引き  (手数料300円)


配送業者を選択してください

選択肢から配送業者をお選びください。

・○○運輸 (送料200円 日付指定不可・再配送なし・配送事故補償なし)

・◇◆急便 (送料600円 配送事故補償なし)

・▽△運輸 (送料900円 配送事故補償あり)

・▽△運輸クール便 (送料1200円 配送事故補償あり)

※取りに来ていただくことも可能です。



----

決済方法によって、手数料が違うことには納得できる。

なぜならそれは自分(客)都合だから


配送に関しては配送方法を選べない。

客はとにかく安全に安く運んでもらうことを願うしかなく、結果、送り届けるまでが店側の責任になってしまう。

なので、本来、店はメール便などで絶対に送らないほうがいい。

客のためを思ってコストを抑えた安いメール便をつかったことが裏目に出て大きく信用を落とすことになりかねない。


上記のように配送方法を選べるようにすれば、安全をとるか安さをとるかは自分で選べる。

日本人安全に対してお金を払うのはそれほど苦ではない。(無茶苦茶安い海外産より安心国産を選ぶ人は多い)

実際に配送事故が起きたとしても、その配送方法を選んだのは自分なので、店を責める気持ちもなくなる。


この方法によって、運送業界は正当な競争さらされることになるので、自然に高クオリティで安くするための努力をしなければならなくなる。

だが、店からの無茶な値切りをどうかわすかなんてことに頭をつかわず本来運送業内での競争に注力できるようになる。


現在の送料無料当たり前の流れは、店、運送業に高負荷をかけているだけでなく社会全体にも悪影響を与えている。

配送業者を選べるようにするだけで、かなり正常化できる。

2014-08-20

詐欺師

重要なお知らせ】

JAPAN調査協会」様より、下記内容を特定記録メール便にて送信依頼がありましたのでご確認ください。

【送信内容】

弊社は調査業務、情報管理及び和解手続き代行等を主とした調査機関でございます

本日ご連絡致しましたのは、現在貴方がご契約されている総合コンテンツ提供サービス会社からの再三の通告を放置し、利用料金を長期延滞している事に対して、同社が起訴準備期間に入った事を報告致します。

この通知を最終通告と致しますので、本日、当社営業時間までにご連絡が無い場合管轄裁判所から裁判日程を決定する呼出状が発行され、記載期日に指定裁判所へ出廷となります

尚、裁判を欠席されますと、相手方の言い分通りの判決が出され、執行官立ち会いのもと、給料財産不動産有価証券等の差押えを含めた強制執行となりますので、ご注意下さい。

弊社は、今回運営会社様より和解等の最終判断委託されましたので、双方にとってより良い解決に向かうためのご相談に乗らせて頂きます本日弊社営業時間までに早急にお電話にてご相談ください。

早期解決を望まれるお客様から優先にて、弊社もご対応させて頂きます

時間帯によって繋がりにくい場合がございますので、その際は恐れ入りますが、再度お掛け直し頂きますようお願い致します。

尚、メールでの返答には対応しておりません。ご了承下さい。

~~お問い合わせ先~~

JAPAN調査協会

担当部署お客様センター

担当】 北川 金田 松崎

電話番号】03-4530-4893

【お問い合わせ時間】午後13:00~午後18:30

以上

※本メール特定記録メール便サービスとして、メール開封日時の記録及びメール内容の保管を日本デジタル郵便第三者機関として行っております

尚、本メールアドレスへの返信をされましても、特定記録メール便送信専用となりますので、当社では確認及び対応することが出来ません。

また、依頼者様へメール転送されることもありませんので、返信はされませんようお願い申し上げます

2014-08-09

ヤフオクとかにAVを出品すると

よくヤフオクアマゾンAVを出品してるんだけど、色んな人がいるので例を挙げてみる。


・お互い評価無し

基本


郵便局留め、ヤマトセンター留め

こういうのもしょっちゅう


・中身が見えることを異常に警戒

たまに「中身が絶対に見えないようにしてください」って念を押される。

気持ちはすごく分かる。封筒が透けてたり、破れたりして中身が見えていたら終わりだ。

念のため、いつもケースを紙で包んでからプチプチ梱包している。


・「内容はCDと記載してください」

上記のようなことを言われたこともあった。メール便なので内容書く欄はないのだが…

仕方ないので封筒にCDと書いておいた。

DVDCDではサイズも違うし余計怪しいと思うんだけど。


・まとめて10本以上落札

「お前どれだけAV好きなんだよ!」と言いたくなるが、自分もそれくらい買うこともあるので自分のような人かと納得。


レンタル落ちは絶対嫌

セルですか?レンタル落ちですか?」と分からん時は絶対質問する(自分の話)。

ちなみに自分は出品時タイトルセルと明記するので、このような質問が来ることはない。


職場に発送

送り先が、会社だったり病院だったりすることもある。まあ、お医者さんでもAVは観るだろう。

しかし、職場AVを発送って、もし誰かに見られたらどうするんだろうな。家よりリスク高いと思うんだけど。


女性落札

最近はなぜか少なくなってきたが、以前は女性落札することも多かった。

他人がどんなSEXするのか気になる女性って多いんだってな。


こんなもんかな。意外と変態的なことを言われたことはない。

2014-06-24

「へそクリック」の会員情報SPAM業者流出している件

へそクリックという、比較大手お小遣いサイトが2年前くらいに閉鎖した。

運営会社も既に解散しているようだ。

ところで、へそクリックしか登録していないメールアドレス宛に昨日SPAMが届いており、

へそクリックしか登録していない偽名を含んだ文面になっていた。

一部伏せて引用する。

From: お買得.et <***@gmail.com>
Title: 商品サンプルをお配りしています。
To: *** *** 様 <***@***.jp多目的機能洗剤、“***”を
当ショップよりお一人様一つ
数量限定でサンプルを無償でご提供させて頂いております。

***サンプルは下記からお願いします。
http://***.buyshop.jp/items/***

ご請求いただく場合にはショップからご注文いただきまして、
お支払いは代引きをご選択ください。

尚、ショップシステム商品代金¥50と送料、代引き手数料
が加算され合計金額として表示されますが、お代金は頂きません。

サンプルの発送は郵送及びメール便にてお届けいたします。

万が一、当ショップ名を語り代引きにて届いた場合には
お支払い頂かず、受取拒絶にてご対応ください。

この機会にご利用いただきましてお試しいただければ幸いです。

***サンプルは下記からお願いします。
http://***.buyshop.jp/items/***

サンプル不要メール不要の方は大変お手数ですが
***@gmail.com
までお願いいたします。

お買得.com

これは、へそクリック個人情報流出したと考えて間違いないだろう。

調べたところ、このメールアドレス宛に来た初のSPAMのようで、

最近になって個人情報名簿屋に流れたのかもしれないが、

今後SPAMが増えることも考えられる。

メインのメールアドレス本名で登録していた方はご愁傷様です。

住所など他の情報込みで流出しているようだと悲惨ですね。

2014-01-23

一人暮らし人間にとって、宅配サービスほど鬼門になるものはないと思う。

基本的セールスドライバーが来る時間に合わせて自宅にいればいいというのは楽ではあるが、それは時間を合わせられる人間に限られる。

毎日帰宅が遅く、週末も休めるかどうか怪しいことが多い自分のような人間にとっては、これほど大変な作業はない。

私はAmazonで買い物をする時は、必ずコンビニ受け取りを選ぶ。

コンビニ受け取りが選択できない所で買い物をする時は、発送手段がヤマトゆうパック、あるいはメール便であるかどうかを必ず確認する。

ヤマトなら受け取り時にコンビニ受け取りに変更できる。ゆうパックならゆうゆう窓口24時間開いているので遅くても問題ない。メール便は自宅にいなくても届けられる(盗難危険性はあるが)。

佐川等のそういう手段が取れないような運輸会社しか選択肢がないような場合、そこからの買い物は原則しない。受け取るのに非常に手間がかかるからである

一人暮らし人間にとっては、わざわざ自宅に届けてもらうよりも、受け取りやすい所に置いておいてさえくれればこっちから取りに行きます、の方が都合がいいことが多い。

宅配サービスというものに対するかなり根本的な否定であるような気はするが。

何を言いたいかと言うと、あるサービス契約して自宅側機材を送ってもらったのはいいが、よりによって佐川で送ってきたので、受け取りに困っているという話なのであるが。

2013-10-17

宅配テロ楽しい

  1. えっち同人誌ヤフオクに出品。商品説明には「当ショップでは紙資源節約したエコパケージ採用しております」って書いておく。

  2. 落札後、透明ビニール袋に入れただけの同人誌メール便で送付。

 応用編で、エロゲを外箱むき出しのまま透明ビニールに包んで、はこBOONで送るっていうのも殺った。

 興味深いことに、落札から悪い評価は受けない。

「非常に良い」か「良い」

 オタクに悪い人はいないってカカロットが言ってた。

 評価コメント面白い

ちょっと、頭冷やそうか……」とか「家族会議になりました」とか「こんなの絶対おかしいよ」とか。

 落札者も半分楽しんでるようで、テロ着荷物の画像Twitterに上げたりする。

  孫正義「やりましょう!」

2013-10-10

ヤフオク出品に際しての注意事項

 ヤフオク出店料無料化記念に、出品時の留意点を自分用にまとめておく。

1. 商品タイトル

 SEO対策をする。商品の正式名称・型番・メーカー、送料無料・新品未開封・中古美品といったワードを入れる。

2. 商品説明

 付属品などがある出品物は、出品するすべてのアイテム名を書き出す。

 新品か中古か。中古なら状態を定量的に(1cmほどのキズあり。100時間ほど使用など)説明。

 商品情報が多い場合(PC周辺機器など)は、トラブルを避けるため公式ページリンクを貼る。商品説明を短くするのにも有効(説明が長いと被ウォッチリスト数が減る)。

3. 注意事項を書く

 このソフトライセンス未登録なのでインストールできるとか、携帯ロッククリア必要だとか、トラブルになりそうな注意点はあらかじめ書いておく。

 似たような出品物の商品説明に目を通して、どんな留意点を書くべきか確認。

 注意すべきことを説明しとくと、落札者は安心するようで、被ウォッチリスト数が増える。

4. オークション開始時の価格

 オークファン( http://aucfan.com/ )で相場を確かめる。

 私は相場の7割ほどの額を開始時の価格にすることが多い。

 あまり安く落札されると残念だし、高いと落札されない。このあたりは好み。

 ただ、マニアックな商品を1円出品とかすると悲惨。本当に1円で落札される。

5. 即決価格

 即決価格はなるべく設定しといた方が良い。

 値ごろ感がなくても、すぐに商品を手にしたいという人は一定数いる。

 Amazon価格.comの値段を見て、最安値より数百円~千円程度安い値段に設定すると時々落札してくれる。

 非売品など、相場が読みにくいものは設定しない、もしくは高額に設定しといた方が無難。あとで実はもっと高値で売れたと分かったらショック。

6. オークション終了時間

 22時から24時に設定。

7. 送料

 私は送料無料で出品する。

 落札者自身が払う代金がひと目で分かるので、落札者の目に留まりやすい。Amazonマケプレ(書籍)の送料一律250円と同じ理屈

 送料無料と送料別の出品物を比較すると、前者の方が被ウォッチリスト数が多くなる。

8. 発送方法

 発送方法メール便レターパックプラス(レターパックライト)、郵パックなど、こちらであらかじめ決めてしまう。

 発送方法をフィックスすると、価格が分かりやすくなり(『7. 送料』で書いた)、落札後の連絡を1往復ほど減らせ、落札者に早く商品を届けられる。

 多くの落札はいくつもの発送方法から自分に合ったものを選びたいとは思っていない。

 オークション利用者は、品質の確かなものが安く手に入ればいいと思っている。

 せいぜい追跡サービスがあれば十分(出品物発送直後に、問い合わせ番号などを連絡すると、快く思ってくれる落札者がいる)。

9. 決済方法

 オンラインで入金が確認できるYahoo!かんたん決済かオンラインバンキング

 代引きはある程度ニーズあるけど、手数料いから私は使わない。

10写真

 出品物すべての写真を載せる。

 出品物の状態が正確に分かるように撮る(キズなどはアップで撮る)。

11. 落札後の連絡

 事前にテンプレ(落札のお礼、入金案内・確認、発送連絡)を用意しておく。

 連絡は光の速さが基本。入金確認・商品発送も同じ。

 ただ、深夜連絡は携帯落札者に嫌がられるので厳禁。

 落札から商品到着までの時間は短ければ短いほど良い。

 商品到着が遅れると、落札者は不安を感じる。出品者に対する評価コメントを見ると、落札者が時間に敏感なのが分かる。

 商品そのものよりも、早く商品が手元に届くことの方が重要と言っても良いくらい。

 私の思いつく、ヤフオクにおける注意点はだいたいこんな感じ。

 他に留意点があったら教えてください。

※※※追記※※※

離島だと送料ハネ上がるだろ」っていうコメント散見されたので追記書く。

はこBONN、ゆうパックメール便レターパック離島料金なし。以下、ソース

 はこBOON: https://www.takuhai.jp/hacoboon/hb26

 ゆうパック: http://www.post.japanpost.jp/question/565.html

 メール便: http://www.kuronekoyamato.co.jp/mail/mail.html

 レターパック: http://www.post.japanpost.jp/lpo/letterpack/index.html

2013-08-29

技術には突拍子もない名前を付けるべき

メールとかファイルとか、なんでもっと違う名前にしなかったんだよ。

既存の似たような概念のものと同じ名前にしときゃ分かりやすいでしょ」くらいに思ってたんだろうけど、こんだけ普及してしまうと、どっちの事を指しているのか分かりにくい。



メールなんて、もはやわざわざ電子メールって言わなくても、普通にメールって言えば電子メールじゃない。

でも、ごくごくまれに(紙の)ダイレクトメールのことをわざわざ「メール」って言う人がいんのよ。メール便とかも。わざと言っているわけではなくて、中年特有の「えーと、あれ、あれ、なんだっけ、ほら、メール!届いてた?」みたいに正式な言葉が出にくいだけなんだけど。



世界を変えるような技術を開発したと思うなら、まったく新しい名前をつけなさいよ。少なくとも、身近なものに例えて名前つけちゃうと紛らわしい。せめてあまり使わないもの名前をつけてほしい。ヘモグロ便とか。

何のことだか分からないなんてのは最初だけだ。

2013-07-09

http://anond.hatelabo.jp/20130709035936

コンビニバイトしてたけど普通の客相手だったらそんなこと思いやしないよ(笑)

しかしたらいちいちそんなこと考えてる店員もいるかもしれないが、客一人一人に脳内いちゃもんつけるとかむしろ疲れるんだよね。

店員相手に世間話始めるじーさんとか、特定のコマンド(必ずEdy使う、必ず同じタバコを頼む、一定周期でメール便を持ってくるなど)のある客とかは注意してたけど、それ以外はほとんど見てない。

ベルトコンベアーの流れ作業と同じ。いちいち流れてくるものに関心持ってられないよ。

品出しとか検品とかが控えてる時は早く捌きたいなあとは思ったが。あとクレーム対応は面倒だと思ったな。

ま、そんなに客個人に意識向けてないか安心しなよ。

Amazonからメール便

配達前に「お届け済み」になるあのシステムどうにかならんの、意味なさすぎだろ

ぐぐったら同様の報告が昔からあるのに改善されないな、消費者センター行きか

2013-03-28

http://anond.hatelabo.jp/20130327222045

amazon楽天とその他のモールにも出してる零細がぼそっと補足。

売上はamazon:rakuten = 2:1 ぐらいかな 食品

amazonは基本isbnついてない商品は売れない。従来楽天で扱ってたような食料品は全く売れない。

isbnがついているような食料雑貨は売れるので商品構成変えたら売れるようになった、いまはamazonのほうが売上はうえ。うちは細かい商品が多いので、メール便とかにも対応しているのだけど、楽天はここ最近宅急便のお客さんだけになってきた。細かく買う人はamazonに流れた感じ。

セールだなんだのの体面上のお得感を味わいたい人が楽天に残っていて、なんでセールになっているのかとかを考慮できたりするひとは既に移動した感がある。楽天は使いにくすぎるしお店がわが搾取されてる感がやばい、はやくあれしねぇかな。

親記事にかかれてないことについて補足。

商品登録

amazon:規定のフォーマットにしたがって商品を登録。最初に登録した人/店しか重要情報編集できない。写真は後から参考資料として足すことができる。isbnが無い独自商品についてはカルマ詰んだ審査必要

rakuten:各店が好き勝手に独自のフォーマットで商品を登録。

在庫価格更新

amazon:一覧で更新できる

rakuten:商品検索くそ、ページに入ってそれぞれ更新しなくてはいけない。一括で更新するには個別の契約必要一定件数を超えると一件ごと有料。くそ

配送方法設定

amazon:個別送料を設定してしまうと注文点数ごとに送料がかかってくる。メール便宅急便の混在が厄介。

rakuten:どう考えてもメール便なんかで送れないだろってものの配送方法メール便指定されて泣きそうになる。

ギフトオプション

amazon:商品ごとに設定が必要

rakuten:お店単位で設定

入金サイト

rakuten:30-60日?(楽天の入金の仕組み把握できない…)

amazon:月に2回 (10-25日)

注文変更・返金

amazon:注文内容や請求金額の変更はできない。注文金額の倍までの範囲で返金できる。

rakuten:注文内容をお店がわが好き放題変えられる。

購入者情報

amazon:送付先の名前は判るが、それが購入者であるかはわからない。(購入者名はニックネーム可能)

rakuten:購入者の年齢まで出ているがメールアドレスはわからない。

コンビニ支払

amazon:支払が行われずキャンセルになるお客さんも多い。保留注文は誰が保留にしているのか見えないまま在庫が確保される。支払期限ぎりぎりの7日目などに支払われると、注文ページは7日前の注文しか表示されないので注文に気がつけなかったりするのが厄介。将来的にうちのお店は非対応にするかも。

rakuten:(トラブルが多かったのでやめました)

代引払い

※代引注文の受け取り拒否はお店がわには一番の恐怖です。「カードを使えない」という人の「カードを使えない」理由を考えるとお店側にポジティブな要素はないし、代引で受け取り拒否をされると宅急便代+復路の正規料金での宅急便代+代引手数料がかかるのでダメージかい。「受け取って貰えない宅急便が数十個溜まってるんですよね」とか宅急便会社から連絡があると、一日くらい気分になる。

amazon:amazonでも代引とかの対応ができるようになったのでドキドキしながら最近オンにした。いまのところあまりトラブルはない。ただし1系統の代引設定しか選べないので代引手数料が赤になることも。

rakuten:最近「色付きの人」はいなくなった気がする。でもたまに返送されてくる。

認知

amazon:どのお店が出店しているのか、自分がどこのお店から買ったのか認知できない。店舗レビューに「さすがamazonさん丁寧で素早い対応でした」と書かれることもある。

rakuten:お店ごとにショップはわかれている。

商品の売れ方

amazon:売れている商品が売れる商品。売れてる商品でも在庫切れになってしまって再入荷したら売れない商品になることもあるし、売れてなかった商品が突如売れ出すこともある。

rakuten:テクニック露出を増やし売れる商品に変えることができる。セールしてでも捌きたい商品をうることができる。

ほかにもいろいろ言いたいことはあるけど、

2012-08-31

http://anond.hatelabo.jp/20120830182733

まり

だいじなもの

いそいで

という指示で、メール便は適切ということじゃないかな。

そもそも俺は仕事メール便なんか使わないよ

どういうときに使うのか謎過ぎ

2012-08-30

http://anond.hatelabo.jp/20120830174539

ブツ大事度が増田から事務方に伝わらなかったんじゃね?

そういう話はたまにある。

本日中に発送、くれぐれも投函忘れのないように」くらいの注意喚起しか思われてなかったとか。

から「これは速達書留で」とか指示しておくのが無難

発送方法の具体的指示というより、

速達でないと困るレベルで緊急」で「書留扱いにするレベル重要特に受取りのハンコが肝」なものであるということを伝えるために。

これが「翌日午前着」「必ず相手に手渡し、ただし受取りのハンコを証明に使わない」なら宅配便選択肢に入るし。


ただそれ以前の話で、メール便が案外不確かなものであるということを知らない人もたまにいるんだよね。困ったことに。

http://anond.hatelabo.jp/20120830174539

発送を頼まれて適切な方法を考えて発送できる(判断が分かれるのであれば確認する)

まり

だいじなもの

いそいで

という指示で、メール便は適切ということじゃないかな。

http://anond.hatelabo.jp/20120830164743

オレもメール便だな。まぁ数千円のものだけど。

関係ないけど、郵便って善意のもとで行われてるよね。

確かに発送したのか、家に投函されてるのか、ポストから盗まれないか、受け取ってないと嘘をついていないか

まぁ、それぞれに対する保証みたいなサービスはあるけど、基本的に嘘をつかないって前提だよね。

発送人と運送人と受取人が全員善人で始めて成り立つ。

俺もヤフオクアマゾンでのやり取り、基本メール便なんだよなあ。

メール便で大量に受け取ってるし、自分が出品側としてメール便で発送したことも何十回とある

自分の受け取りの時になんらかの事情で届かなかったこと2回。

自分が発送したもので届かなかったと苦情が来たことはない。

あとあんまりそういうやり取りしない母が通販の服をメール便で送られて不達があった。


取引相手でちょくちょく「メール便事故に遭ったことがあるので嫌です!」って人が居て

自分はそこまで実感がないんだけど、やっぱあるんだなあ。

自分が受け取る側ならまだしも発送側でそれがあったらゾッとする。

高額なものメール便では送らないにしても。



配達の人間がそもそもちゃんと届けずに「投函完了」にしてるケースと

郵便受けから飛び出すような突っ込み方で盗難に遭うケースと

どっちなのかね不達事故正味って。

母のケースは後者な感じがする。

http://anond.hatelabo.jp/20120830161621

横だが

いやいや

「だいじなもの」「いそいで!」って言われてメール便で送る奴は事務職で食う資格は無いと思うぞw

いちいち具体的なところまで指示されないと出来ないっていうなら高校生バイトでいーじゃん。

まあ自分も事務やってると世の中のアホみたいな事務にはびっくりするけどね。

何度も何度も同じチェックミスする奴とか。

http://anond.hatelabo.jp/20120830160135

いや俺は「大事ものだ」ってことはしつこいぐらい念を押したんだよ。

まあこのままじゃ済ませないけどね。

いい加減な仕事した奴には後悔して貰う。


ちなみに過去経験したのは、大きなパッケージポストからはみ出して 郵便ドロボウという物。

投函記録のついてるメール便が入ってないって言う原因、

次点でこれなんだよなあ。

やってそう。

から

「余計なものは入れるな(当初入れようとしてた)」

「最小限で良いから早く送れ」って指示もしたんだけどね。


あー、なんでこんなことも出来ないんだろう。

http://anond.hatelabo.jp/20120830154948

まぁ、増田にとって大事ものであって、事務員にとって大事ものではないだろうからな。

ようするに、この世の中 そういう人が 数多く働いているんだよ。おどろくべきことに。

というわけで、残念だが、増田対応して 郵便物はすべて 簡易書留をかけろと指示すべき。

 

ちなみに過去経験したのは、大きなパッケージポストからはみ出して 郵便ドロボウという物。

ま、そういう事もあるし。

とまれ、メール便は使わんけどな。普通郵便ですら使わないのに。

http://anond.hatelabo.jp/20120830153618

サインあるのにシラ切るのはその相手が馬鹿なんであって。

メール便なんてサインどころか手渡しもせずに郵便受けに突っ込むんだぜ。

「シラを切られる」とか以前に

相手が受け取ったっていう証拠を全く作らない。

大事ものメール便て言うのは脳が腐ってる。

http://anond.hatelabo.jp/20120830144951

大事ものなら、そこからきちんと指示しなきゃダメだと思う。

信書メール便で送れないの知らない人多いし、それ知ってても無視して送ってる人が多いのが現状だし。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん