はてなキーワード: 在日コリアン問題とは
連日の差別問題に対する話題を見ていてずっと違和感があるのだけど、結局何をしたいのかがよくわからないんだよね。
割と誰一人として、「差別はよくない。だからなくすべきだ。」という論点から脱することができていない。
その上で、「自分は差別をしていない。だから差別主義者ではない。」で終わってしまう。
それって結局は差別問題を娯楽として消費しているだけで、この世界から一つとして差別をなくすことができてないってこと。
べつにそれでも何も悪いわけじゃないよ。
悪いわけじゃないけど、それで差別問題に参加しているつもりになってほしくないし、ましてや議論した相手を黙らせて差別問題を解決したつもりにはなってほしくないです。
そもそも、差別問題を解決するために必要なことは差別をなくすことではないです。
なぜなら、差別はなくそうと思って簡単になくせるものではないからです。
例えばフランスの街角でカフェに入ったら、テラスはガラガラなのに外から見えない奥の席に通されたって話があるとします。
では、それに対して「これだからフランス人は!」って考えたとしたらどうでしょう。
そうです。これだってフランス人はそういう人種だと決めつける明らかな人種差別なんですよね。
もちろんここで、フランス人は人種差別する人種だから差別しても良い!とはならないし、フランス人を人種差別した被害者は救われる必要はない!ともなりません。
忘れてはならないことは、差別を受けた側だって当然差別はするし、それでも被害を受けたなら救われるべきだということ。
それくらい差別はなくならないし、差別をなくすことはできないんです。
例えば人が買い物をするときに、メーカーやブランド、もしくは販売店を選んで買ったりしますよね。
なぜなら、いちいち製品の良し悪しを考えなくても、製品を信用できるからです。
そのメーカーやブランドをよいと決めつけることも差別であれば、裏を返してそれ以外は信用できないと決めつけることだって当然差別ですから。
もちろんそれによって人は安全性やコスパなどといった多くのメリットを享受しています。
もともと差別というのは、人間が進化の過程で身につけた賢く生きるための知恵なのだから当然。
だからこそただ単に差別をなくすという議論は不毛でしかないし、それによって「差別がない」と結論付けることはむしろ臭いものにフタをしているだけで何一つ解決していないです。
ただ、こうした考えにいたるには、毎日のように当事者として差別に晒されてみないと難しいというのも事実。
一度も差別を受けたことがない人が、自分のしている差別に気がつくことはそんな簡単なことじゃないです。
多くの差別を受け続ける中で、ときに相手の自覚なき差別に理不尽を感じて、はじめて自分にも自覚なき差別があるかもしれないって気がつくんです。
そんなことを繰り返して、差別問題ははたして差別をなくすことが目的なのだろうかという疑問に行き着きます。
わたしは本人ではないのでその意図を知ることは絶対にできませんが、大坂なおみが個人の名前が入ったマスクを身に着けている理由は、黒人差別を今までの通り人種差別として終わらせてしまうのではなく、彼・彼女ら被害者個人の問題だと置き換えようとしているのではないかと感じました。
いずれにしても日本で差別問題が語られるとき、未だにそこに個人を見ることはないですよね。
それは世界に比べて日本における人種問題が深刻化していない証拠であり、それだけ議論の機会を失っている証拠でもあります。
どっちにしても最近はてな界隈でやれあれは差別だこれは差別じゃないなんて真顔で議論している姿を見ると、まだまだ差別問題に対して日本は平和だなと思って生暖かく見守っております。
杉田水脈氏の「LGBTに生産性はない」から、先日の新潮45の擁護論文に至る流れについて。
といったものでした。前段が差別的であるためそこにばかり焦点が当たりましたが、本来の論旨は後段であったと思われます。雑に言ってしまえば、「(生産性がない)LGBTが国民の血税を掠めとるのを許すな」ということでしょう。
これは「在日特権を許さない会」とよく似た構図のように思われます。
せっかく匿名日記があるのだし、陰謀論に踏み込んでみますと、杉田氏が自民党内から大きな叱責を受けなかったのは「国民間の分断を煽り、権力に都合の良い状況を作り出す」方向にあるから、といった見方もできようかと思います。また、その背景にアメリカのような「ポリコレへの反発」があるのだとすれば、ターゲットはLGBTそのものではなく、その支援者や理解者、あるいは「直截の利害関係には無いが政治的に正しくあろうとする市民(以下ポリコレ勢)」、ということになるのだと思います。
「在日特権」ならぬ「LGBT特権」を想定し攻撃を加える。その結果、特定層の溜飲を下げたり、権力への批判をそらすことができる。何よりも、特定層とポリコレ勢は分断され、両者はその党派性から団結した政治活動ができなくなる…。
今後、杉田氏が「子育て支援をもっと手厚く」といった主張をした時に、「杉田がLGBTに謝るまで認めない」とのブコメはつかないのか。逆もまた然りで、杉田氏を支援するである「若くてお金のない夫婦」が、ポリコレ勢と手を取り合うことができるのか。そう考えると、分断がもたらす「大きな政治機運の成立しにくさ」は、権力者や富者といった既得権益層の意向にかなうものではあるでしょう。今回の流れは安倍晋三こそが黒幕!、などといった陰謀論的飛躍は自重し、偶発的なものと考えるにしても、自民党と安倍政権はその受益者の一人であるとは言えそうです。
差別発言をまといつつも、目的がLGBTへの差別感情を社会に敷衍することではなく、分断そのものにあるのであれば、「差別やめろ」「特権などない」といった反論は、問題の解決には寄与しないということでもあります。在日コリアンの問題においてそうであったように。
https://www.buzzfeed.com/jp/shibunnagayasu/sugita-stop-lgbthinan?utm_term=.qtWenBANE
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/14032
のように、「LGBTへの支援は度が過ぎるというが、そんな支援はないぞ」といった反論もありました。きちんと構成された丁寧な内容だと思います。しかし、「分断を喜ぶ悪い奴ら」の目的は、国民を分断し政治的に無力化することです。特権の実在や、論理、ファクト、正しさは関係ありません。むしろ雑であるほど、一種の「ツッコミ待ち」」として反撃を誘いやすいとも言えます。攻撃と反撃とが1往復すれば、その時点で分断は明らかになり、目的は達成されています。「黒幕」は論戦に勝利してLGBTや在日コリアンから特権を剥奪することに、大して興味はありません。はした金ならくれてやってもいいだろ、と考えているかもしれません。
上の記事には論理もファクトも正しさもありますが、同時に攻撃性が隠れていない「反撃」です。LGBT当事者が「生産性がない」などと中傷を受けた心情を慮ればやむを得ないにしても、それもまた分断を煽る側にとって喜ばしい結果に収斂するとすれば、残念としか言いようがありません。
杉田氏の主張に対して、ポリコレ勢がとった反応は「差別主義者とは話さない」といった冷淡な態度に見えました。これを受け、杉田氏を擁護する小川論文は、LGBTと、犯罪行為である痴漢を同種と見なすなど、杉田論文と比べて攻撃性を増しています。つまり、「ザイニチを殺せ」ならぬ「LGBTを殺せ」に一歩近づきました。この行き着く先は泥沼と化した在日コリアン問題の二の舞、にしか思えません。自分の観測範囲でしかなく何らエビデンスの無い反知性的な総括、すなわち「※個人の感想」にすぎませんが。
新潮は休刊となったそうです。この先、杉田氏にも相応の処分が下るかもしれません。しかしこれは勝利なのでしょうか。杉田氏や小川氏やその支持者は、持論を撤回したのでしょうか。新潮を休刊に追い込んだポリコレ勢を言論封殺と詰るのではないでしょうか。砲撃は未だ鳴り止まず、勝敗は彼方にたゆたっているのではないでしょうか。
必要なのは攻撃ではありません。勝利でもありません。対話であり、相互理解です。自分が思うに、ポリコレ勢には、相手、つまり差別主義者や反ポリコレ勢の心情に寄り添う義務があります。そしてこの義務が一方的に自分達にのみあることも、同時に理解されるべきです。差別主義者や反ポリコレ勢は「ポリコレ野郎はお家でミルクでも飲んでな」と放言したところで、その思想信条とは相反しませんが、多様性や内心の自由を尊ぶポリコレ勢にとってはそうではないからです。
あるべき姿は、相手が誰であっても、穏当に対話を続け、団結できる着地点を探し続けることです。ネットを見ていると、当初はそのような志を持っていたにも関わらず、あまりの「話の通じなさ」に放棄した人たちが、ウヨにもサヨにもいるような印象です。マンガやアニメでよくある「闇落ち」的なね。しかし、「分断を煽る黒幕」にとっては、団結を模索し続けるプロセスこそが脅威であり、団結できたかどうかは、そこまで重要ではないように思われます。
だとすれば政治的に正しくあろうとするのは修羅の道ですねえ。話の通じない差別主義者どもと結果の出ない対話を続けるしかなく、そこに相手を論破したり、分かり合えたり、尊敬を得たりする、快楽や達成感など求めてはならないのですから。AIあたりに代行してほしいところです。いや、そもそも人間にできることではないと諦めるべきかもしれません。
まあ釣りタイトルから陰謀論まで持ち出して長々と書いたのは、あんまり強い言葉で攻撃するのは自重しましょうよ、というだけなんですけどね。ウヨさんもサヨさんもどっちもだぞ。真紅のバスローブを来てブランデー揺らしてる「分断を喜ぶ黒幕」がほくそ笑んでるかもしれないぞ。
思うままに書いてみたら、なんだか「国民よ団結せよ、真の敵は他にある!」みたいな話になってて自分でも戸惑ってますが、言いたいことは以上です。