はてなキーワード: フルセグとは
先日ドコモショップにスマホ買い替えの相談に行ったら最新機種がたくさん展示されてた
僕が欲しかったのはワンセグフルセグの付いてるスマホでオンラインだと在庫があるみたい
でもホントに映るか不安だったのもあって3年前に発売されたXperiaなら置いてあるだろうと行ったら在庫はないし取り寄せる事も出来ないときっぱり言われた
ドコモショップに置かれてないのかと公式オンラインで見たら全色在庫があった。つまり少なくとも取り寄せる事は出来るのだ。
これはどういう事か
ドコモショップには在庫がない、でもオンラインショップでは在庫があった
それともあるのは知ってて最新機種を買わせるためにわざと知らない振りをした?あるいはマニュアルがそうだったとか?
3年前に発売されたものが店舗に置かれてないって実際どうなんだろ
ドコモショップにとっての最新機種は勿論今年か去年なんだろうけど3年前ならギリ置いてあってもおかしくないと思う
ましてやワンセグフルセグ機能が付いてるスマホなんて限られてるっていうのに在庫がないって事はつまり人気が高いからないって事でしょ
にも拘わらず店員からはきっぱりと「ない」と言われたので納得が行ってない
結局その日は購入を保留にして帰ったけど
オンラインで買えるなら良いじゃないかという人はいると思うけど
実際に手に取ってみないとどれくらい映るかとか分からないと思う
でも今のスマホはワンセグフルセグが付いてないのが当たり前だもんな
代わりにFMラジオを最新機種は全機種に付けてるみたいだけど僕はFMを聴かないんだ
だから正直いらない。
いるのはワンセグフルセグ付きなんだ。でも置いてないっていうし。試したいのに試せないもどかしさ
例えばフルセグの見られるポータブルテレビを外出先に持って行って視聴するにしても場所を取るし大きいし正直野外で使用するには恥ずかしい
タイトルの通り
彼女が日本のドラマもニュースも字幕ありで見るのが辛い。キツすぎる。俺にとっては情報が多過でうるさ過ぎる。
洋画は英語音声と字幕でちょうど良いが、日本語の音声はバラエティのフォントの字幕もノイジーなくらいだ。なのに、彼女はさらにフルセグ字幕をオンにしてドラマもニュースも見ている。
結果、俺が見たい番組のドキュメンタリーやスポーツニュースは字幕を消し、彼女は風呂タイムに行く。一方で、彼女が見たい朝ドラや連ドラは字幕ありで俺は布団でスマホタイムだ。
唯一の一緒に楽しめるのがバラエティ系。字幕はオンだが、映像は気になった時だけ見る。彼女はずっと見てる。
なんとなく分かるけど、音声情報と視覚情報の処理が根本的に違っている気がする。
私のケータイ(スマホ)にはワンセグ、フルセグが付いていない。
購入当初、当然その機能が付いていると思っていたので驚いた。
がしかし、「ケータイに受像機能が付いてんだったら、TV(受像機)持ってなくても受診料払わせるぞ!」の一件以来、
無くなったんだなと理解した。
そして昨日の夜中の地震、NHKの大罪を改めて思い知らされた。
停電していた地域の人達で、私と同じようなケータイを持っていた人たちは、
情報収集に困った事だろう。
「いや、だから、こういう時のためにこそ、受信料払えよ」とでも言いたいのだろうか。
碌でもない番組にお金をかけ、見る事のない人たちにその金を払わせ、
NHKの職員が高給を得る仕組みに我々は何故付き合わされなければならないのか。
腹立つなー。
まあ、全体的にそういう方向なのは仕方がないが、スイフトスポーツ(オーディオレス)みたいなクルマもまだあるし、中古も含めれば選択肢はかなりあるから「これは自分のためのクルマだ」ってのを探すのは今でも楽しい。
スマホナビは優秀だが、やっぱりセットするのがめんどくさい。
うちのクルマは2DINボルトオンなので新し目の中古ナビ探して地図更新代わりに買ってる。スマホより安い。ナビはオーディオとセットなので新しくなるとそれも楽しい。最近のハンズフリーはよく出来ていて運転中Bluetooth連動で電話できるのは便利。最初に設定すればなにもしなくてもいいので、乗り込むときも、コンビニとかいろいろ駐停車して乗り降りしても煩わしいことがなにもない。フルセグは必要がないがついてても困らない。新品なら外して安くしろというところだが中古なので関係ない。フィルムアンテナのほうが高い。フィルムアンテナ未使用格安中古を見つけてヒャッハー。
専用ナビはいい。安く買えれば。最初にルートプランを練るときはスマホも使うし、スマホナビもそのままセットしておくこともあるが基本事前プラン用だ。大まかに頭に入っているので専用ナビが違うルートを出してもとりあえず常時見やすいところにタッチしやすい地図が出ているというのがいい。
今の方向性で時間が経てばこういった選択肢も減っていくのだろうが、そのときは自分も老人なのであれこれぶーたれつつも便利さを享受するのだろう。
「ガラポンTV四号機」の記事を見てから、ガラポンTVというものが気になりだしたんだけど、話題の番組を後から知っても見ることが出来るなど、全録とコミュニティサイトとの連動で、テレビを楽しく見ることが出来るようで非常に気になっているのだが、ワンセグ録画ということで、画質がかなり悪いという評判と、価格の高さから懸念している
調べてみると、バッファローから「ゼン録」というものが出ていた。こちらは、フルセグで8チャンネルを8日間分録画出来る
ガラポンよりも少々高いが、HDD容量が、ガラポン500GBに対して、ゼン録は、2TB。と、スペック的には遥かにいい
レビューなどによると、ガラポンのワンセグは、スマホなどのワンセグよりも画質が悪いという話しだし、フルセグを画質落として録画した方がある程度画質を維持できると思うし、その上でネットで番組情報を共有するというのがいいんじゃないかなと思う
まあ、そういうわけで、ガラポンはバッファローと共同で全録レコーダーを企画したらいいんじゃないかな
でも、ぶっちゃけた話、民放テレビ局が、全ての番組を最大2週間分をネットにアップロードして自由に見れるようにして、残しておきたい番組は有料で保存できるみたいなサービスやればそれでいいんだけどね。