2016年01月16日の日記

2016-01-16

きのう久しぶりにスーパーの半額寿司買えたからホクホクして食ったらくっそまずかった

一番マシだったのが卵ってどういうことやねん

これまではもうちょっとマシな味がしてたと思ったんだが

半額でも損した気になったわ

半額で買ったっていうのがスパイスになってたとしてもこれまでの中で一番まずい半額寿司やったぞ

回転寿司行きたい

自分頭が悪いって言う人は、大抵

貧乏不細工、不健康というハンディをせおっていない人に多い。

まり努力不足。

容姿健康、金(やや金)がすべて揃っている人間が、自分にもハンディがあります、と言いたい時に頭の悪さをあげる。単なる努力不足っての。(2度言うけど)

http://anond.hatelabo.jp/20160116105151

新年目標。大人の階段を登りたい

34歳男

いろいろ人生経験が少ない気がする。

きっかけは、人生でまだ一度もラピュタを通してみたことがないことに気づいたから。

今年の目標は、下にあげたリスト初体験することにする。

ディズニーランド

歌舞伎座

ラピュタカリオストロの城(トトロ魔女の宅急便はみた)

カラオケボックス

ビリヤード

ボーリング

ふぐ料理

サマソニ

ちなみに、昨年初体験をしたもの

サーフィン

トレイルラン

東京国立博物館

スカイツリー

一昨年初体験したもの

2万円を超えるコース料理

バレエ鑑賞

車検

ライブハウス

ハーフマラソン

SMAP騒動に関するニュース記事は「誰の味方をしたい記事なのか」がどれも結構わかりやすい。

これから時間経つごとにマネージャーさんが悪役に仕立てられていきそう。

メディアリテラシーの入門になるかなぁ。

http://anond.hatelabo.jp/20160109172813

貧しい。どうしようもなく窮状極まっているせいで、露悪的な自分吐露する体の一種文学作品であるように読める。

そうでないのだとしたら、これは男性的な競争・張り合い思考に凝り固まってしまった故に物語の楽しみ方を見失ってしまった実に可哀想な話だ。

http://anond.hatelabo.jp/20160116103118

研究職の人は金を貰えるポジションに就くまでに熾烈な競争をくぐり抜けて「こいつには賭けてみる価値がありそう」ってことを証明してきたからなあ。テニュア取っても研究費の多くは自力で取ってこないとならないし。

まあ、業種によっては自分給料もまままならないからそれに比べれば…ってのはあるかもしれんが、下手に給料もらっちゃうとそのぶん縛られるだろう。

http://anond.hatelabo.jp/20160115233631

これだけ繰り返し放送されているからこそアマチュアでも蓄積してきた無駄な知識を披露できるいい機会なのかも。

あと林原めぐみさんが出てたって話に対する反応とか見るとまだまだ新しいファンも増えているのだなあ、みたいな。初めて見る子もいるんだからバルスまであと何秒」みたいなネタバレは控えたほうがいいのでは、という意見目からうろこでした。

はてなスター存在意義についての話

はてなスターがなかった頃、ブクマではネガティブコメントが吹き荒れていた(まあ今もだが)。

「ここが間違ってる!」「それは誤りだ!」という指摘はしやすくても、

「良い記事でした!」なんてわざわざ言ったりはしない。

結果的ブクマ殺伐としていく…

はてなの前社長jkondoはそれを憂いていた。

そこで開発されたのがはてなスターだった。

「良い記事だがコメントをするほどではない」という気持ち…それを掬い上げるシステム

閾値に達していない好意」を可視化するシステムだ。

いま、はてなスター危機に瀕している。

多くのユーザースター価値見出しスター重要ものとして扱っている。

あまつさえスターをたくさん付けられると気持ちが込もっていないように感じる」などと言う人も出てきている。

それではダメなのだ

はてなスターはもうこれよりは下げられない最低の評価単位

「良い記事だがスターを付けるほどではない」と思わせたら失敗なのだ

それだと「はてなスタースター」が必要になってしまう。

もっと気軽にスターを付けてくれ。

連打だってしてくれていい。

インターネットを星でいっぱいにすることがはてなスターの使命なのだから

ちょっと足りない

友人は悪いやつではないのだが、ちょっと欠ける

ちょっと頼みたいことがあるから土日に時間がほしいという

予定はなくはないが調整できるだろうとOK返事をする

自分の返事にありがとう一言もなくその後も具体的な話がない

土日になってやっと連絡してくる、予定なんだけど、と

連絡がないからこちらも他の予定が埋まってしまっている

空けておけというなら、なぜ日時を先に連絡してこないのか

こっちの予定はがら空きでいつでも対応できると思ってるのか

しか自分は予定を入れることは少ないが

その前にもこちらから何度か連絡したのに返事はなく

悪いやつではないのだが、何か足りない

たぶん段取り力と配慮あたり

バルス祭りとかさあ…ラピュタの作中で語られてる事とは真逆じゃね

他人迷惑をかけても自分達が騒げればそれでいいって

まさに滅んだラピュタ人の発想

あのアニメを見てどうしたらそういう極悪な事ができるのか理解できない

ハンディキャップ纏めてみた

貧乏 ……… ド貧乏に生まれる(生活保護レベル)

容姿 ……… 化粧や整形では直らない程の奇形ブス

・頭 ……… 記憶力,集中力,地頭力が無い

・才能 ……… 才能がある人はマイノリティ

健康,障害の有無 ………病弱,持病持ち,五体不満足

・親無しor親DQN ………教養なし,DV,ネグレスト,

・ド田舎まれ ………村社会,近くに店がない,周囲に知識人がいない



どれが一番きついかな?

後天的努力改善できるものや、支援保護があるもの、周囲が守ってくれるものは以外と楽だったりするだろうし…

ハンディキャップ纏めてみた

貧乏 ……… ド貧乏に生まれる(生活保護レベル)

容姿 ……… 化粧や整形では直らない程の奇形ブス

・頭 ……… 記憶力,集中力,地頭力が無い

・才能 ……… 才能がある人はマイノリティ

健康,障害の有無 ………病弱,持病持ち,五体不満足

・親無しor親DQN ………教養なし,DV,ネグレスト,

・ド田舎まれ ………村社会,近くに店がない,周囲に知識人がいない



どれが一番きついかな?

後天的努力改善できるものや、支援保護があるもの、周囲が守ってくれるものは以外と楽だったりするだろうし…

「かーっ!VITAで出れば買う!買うんだけどなー!」

「かーっ!あと1000円安ければ買う!買うんだけどなー!」

「かーっ!理由さえあれば挫折せずにモンスター殺せる!殺せるんだけどなー!」

ブラウザ履歴を全消去した

既読増田もそのトラバ自分の書いた増田もみんな同じ青色リンク表示に戻った

なんかすっきりした

http://anond.hatelabo.jp/20160116102042

その「偉い」は方言の「えらい」で「ひどい」とか「しんどい」の意味

えらいこっちゃ。

http://anond.hatelabo.jp/20160116102042

中国地方中部地方における方言で「えらい」という言葉に「キツイ」「疲れた」という意味があるところがある。

この方言を使う地方においては、本来の「偉い」という意味にも「キツイことに耐えて頑張っている」というニュアンスが加わっている人が結構いる。

そのおばあちゃんがどうかはしらんけど。

http://anond.hatelabo.jp/20160116040726

研究職の人は給与が出るから救いがあるよ

俺も自分で思いついたものを作ってみることあるけど

その場合金も成果も手に入らない上に誰にも相手にされない

その時の絶望感ったらない

http://anond.hatelabo.jp/20160116042419

それは、レビュー商品普遍的価値評価するものからでは。

不具合対応というのはレアケースであって、それでもって出回っている全商品の価値が毀損され☆1程度になってしまうわけではない。それに、ショップ対応ショップに対してレビューするべきという考えもあるので。この場合ショップというかメーカーかもしれないが、いずれにしろメーカーサポート評価商品自体評価を強く関連付けたレビューノイズだと感じる人が多いのだろう。だから、「自分はハズレを引いたから低評価」の類は、レビューを読む人にとって誠実ではない。ネットではそういうネガティブレアケースばかり目立ちがちで、実際の所が分かりにくいという苛立ちもある。その辺りも考慮すると、「自分はハズレ品を引いてしまったけど、おそらく貴方が入手するのは正常品なので、その場合評価はこう」というのが閲覧者にとって役に立つ。大体怒りのレビューは短文だったり短所しか書いていなくて参考にならないのだ。もちろん、他のレビューから推察してハズレ率があまりに高いようなら、それを評価に加えた方が誠実だろうが。

結論として、商品に期待している人ほど、そういう冷静な分別がつきにくくなり、主観的な印象、感情正義感によって強いバイアスがかかる。

http://anond.hatelabo.jp/20160116100843

比較問題でしょう。

絶対的視点から見たらそれなりに大変だけど、前線で戦う働き盛りの社会人でこんな楽な仕事してる人はいないよね、とも思う。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん