「糖尿病」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 糖尿病とは

2024-02-14

紅茶コーヒーも飲めなくて悲しい

味のついた飲み物を好んで飲まないから、水以外の飲み物を水のように飲んでいる人々が世の中の大多数を占めていることに肩身の狭さを感じる。

ずいぶん昔の話だけど、自販機で水を買っていると「水にお金出して飲むなんて意識高い系?」と意地の悪い同級生から馬鹿にされたことがある。

その時はあれこれ反論するのも面倒だったので「薬を飲むから」と返したのだけど、なんでこんな奴のためにわざわざ機転を効かせた嘘をつかにゃならんのだとイライラしたのを今でもたまに思い出してじんわり悲しい気持ちになる。

いわゆる大人の味覚になれないままこの歳まできてしまったので、コーヒーは苦くて飲めないし、お茶も苦味を感じてしまってとても美味しいとは思えない。

かろうじて牛乳だけは「好き」と思える飲み物なので、喫茶店に行かざるを得ないときメニューミルクがあると安心する。

なお糖尿病家系につき糖質を控えているためジュース選択肢はない。

自分には水しかない。つまんないなあ。

anond:20240214130620

ストレスで脳の興奮レベルがずっと上がったままだと

一度寝てしばらくして脳に十分な休息が取れたら、目が覚めてしまうんよ。

夜6時間~8時間ずっと深い眠りを維持できないねんて。


あとは糖尿病で、体内の高まり過ぎた血糖を尿から排出するために尿が溜まりやすくなる。

尿が溜まると尿意が脳の興奮レベルを上げるので、中途覚醒してしまう。

中途覚醒してトイレに行く人はこのパターンがあり得る。

単なる老化の可能性もある。

日中の脳の活動レベルが低下した結果、少しの睡眠でも脳は十分に回復できてしまう。

老人が異常に早起きになるのはこのせい。

2024-02-12

なんで皆糖尿病じゃないんだ?

マジでなんで?

2024-02-11

anond:20240211150635

発達障害環境因子で発現するから

暴飲暴食によって引き起こされた糖尿病

喫煙習慣によって引き起こされた肺癌と同じカテゴリー

毒親に養育させると努力できず他責になって発達診断に至る

Z世代ってなんでそんなにダルいんだ?

貧血糖尿病

もしかして311の放射ビーム的なアレ?

2024-02-05

三大 実は科学的に否定されてるもの

白米を食べること

糖尿病になるリスク有意に上がることが、メタアナリシスで示されています

しかし、世間の多くの人は白米が健康に良いと信じています

https://healthpolicyhealthecon.com/2016/06/24/white-rice-evidence/

子供を作ること

結婚満足度を大きく下げ、総合的な幸福度においても有意に悪影響であることが、メタアナリシスで示されています

しかし、世間の多くの人は子供を作ることによって幸せになれると信じています

https://onlinelibrary.wiley.com/doi/abs/10.1111/j.1741-3737.2003.00574.x



あと一つは何だと思いますか?

2024-01-30

anond:20240130154023

糖尿病肥満悲惨なことになった患者さんの写真が載るのだろうか;:(∩´﹏`∩):;

2024-01-20

anond:20240118215721

痛風、高血圧糖尿病脳卒中心臓病、がん。どれかの原因。

何も食えないぞ

2024-01-18

アラフィフ。中高年の高年の方。

SNSでバズったりコンビニの新商品で目にするものがだいたい、おいしそうじゃなくて病気になりそうな原因にしか見えなくなってきた。

痛風、高血圧糖尿病脳卒中心臓病、がん。どれかの原因。

タピオカ流行ろうとマリトッツォが流行ろうと動じることはない。そもそももう脂肪たっぷり生クリームを多量には食べられない。

肉、揚げ物。昔は勢いをつけて食べられたが、今はもう胸焼けしそうで消化できる自信がない。たくさんの米、食べたいけど、なぁ。

いつまでだったかな、そういうのがおいしそうに見えたのは・・・

お酒は強くないけど飲むのは好きだけど、もう量は昔みたいには飲めない。

逆に美味しそうな魚介類野菜にひかれるようになった。

色のいい、味の濃い、よく太陽を浴びてそうな野菜。どれだけ食べてもつらくなることはなさそう。

新鮮な魚介類。それも、たくさんは食べられないけど美味しいものを少し。

コンビニ年寄り向けの新商品を出してくれないかなぁ。新鮮な野菜と魚介を蒸すだけでいいんだが・・・

2024-01-14

陰謀論」は情報化社会糖尿病

無限存在する情報の中から自分にとって最高に美味しい高カロリー情報を、いつでもどこでも無制限

恣意的剽窃して摂取し続けていれば、糖尿病陰謀論にハマるのは自然なこと。

当然自覚症状は無い。特に孤独人間にとっては。

しかし更に厄介なのはSNSで「同じ症状の人間が大量に集まって団結してしまう」ので、

自分達だけは健康的で、アイツらだけが病気なんだと強く錯覚してしまう。この現象によって

孤立していない、一般的には常識人インテリ認識されている人間までも同じ病気罹患してしまう。

2024-01-13

anond:20240113104645

身長168cmか。いわゆるヨーヨーダイエットになってしまってるんだね。

たぶんもう糖尿病境界型含む)になってるんじゃないかな。

ダイエットのやり方が分かってても維持の仕方が分かってない。

ダイエット一時的に行うものでも目標体重に到達したら止めるものではない。一生続けるもの

anond:20240113082950

うどんだけ食うような極端な食事を除けば、カロリー管理したら糖尿病になるような血糖値問題はだいたい対処出来る。

リングフィットアドベンチャープロテインステマみたいな記事を読んだんだけど、食事の内容が極端な糖質制限って感じだったので、相当高い確率リバウンドするだろうなと思った。

元の体型からしておそらく糖尿病になってるか、糖尿病になりかかってる状態だったので血糖値コントロールという発想が出てきたんだろうけど、血糖値コントロールに最も有効なのは適切なカロリー管理であって糖質排除することではない。

2024-01-03

急に人生は変わってしま

元の人生には戻れない

俺も糖尿病で甘いものを以前のようには食べられないし、体調がずっと悪い

いっきに老けてしまった感じがする

2023-12-30

anond:20231230080053

食生活だけでなく生活習慣の変化とか(コロナ発症で療養して、その後も後遺症などで運動量が減りがちだった等)、加齢による影響とか、家族歴とか、糖尿病発症する要因はいろいろあるから一つに絞るのは難しいかもね。

摂取カロリーエネルギー)過多の状態長期間続いていたり、肥満だったりすると糖尿病発症やすくなるけど、そこらへんに心当たりはない?

今まで毎日アイスを食べてジュースを飲んでいたのに健康診断で引っかからなかったのが、今年は引っかかってしまった。糖尿病だ。何かがおかしい。

心当たりがあった。コロナである健康診断の4カ月前、コロナにかかったのだ。おそらくコロナのせいで糖尿病になったと思う。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん