「老年」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 老年とは

2021-01-28

anond:20210128154646

戦争青春を奪われた老人は青年期に既に苦しんでいるからこれ以上苦しむべきでない」ってこと?なんで青年期に苦しんだ人間老年も苦しんだらダメなの?

2021-01-25

anond:20210125184120

別にオシャレなところも立地が特別じゃない限りジジババいっぱい来てるぞ

平日の昼間とか婆さんしかいない

老年人口考えりゃわかる

2021-01-11

anond:20210111143629

えー(´・ω・`)

これに同意してったら、

障害者老年者を殺してまわって正当だ!て喚いてたあのアホバカと同じ頭と心の中味じゃん?ええんかそれでー

2020-12-17

青年期に熱湯浴に目覚めない奴はネット回線がない

老年期に熱湯浴に目覚める奴は運がない


結局はてなーが反マスクや反バイデントランプ陣営というよりただのアンチ)に目覚めないのは、2000年代ネットDE真実ブームに載せられ多くの痛い思い出(職場嫌韓アピールとか)と免疫を作ってきただけなんだと思ふ

2020-12-11

anond:20201211120638

老人も働かせて財源にしたほうが効率がいいからだよ。

70歳定年、80歳までパート

85でいよいよボケだしてやっと従来の老年扱いになる。

2020-11-27

anond:20201127161850

少子高齢化対策として少子化が止まらない以上、我々老年層の人数を減らす必要がある

そのため、不本意ながら出歩いてコロナ重症化推進を行なっている

若者は死なないため安心して欲しい

2020-11-21

anond:20201121144509

少年院みたいに老年の院もケーキ切れない人が多そう。

下手したらそっちの人数のがはるかに多く、院長すら切るのが下手そう。

パンケーキを切れない非行老年たち

パンがないならパンケーキを食べればいい」

2020-10-19

anond:20201019110339

既卒3年新卒扱いとなったら、既卒3年で新卒給与雇用出来つつ雇用コストが高くなる老年他の新卒より3年早く退職になる人の方が今後は都合がいい可能性もある。

2020-09-24

anond:20200924223508

老年的超越っていうのがあって、老人になると脳がバグってエンドルフィンダバダバ出るようになるらしいんですよ

2020-09-14

少年っておかしくね?

老年中年も幼少も年少も特定性別さないのに

なんで少年は男を指すのが普通なの?

少女対応する少男ないの?

日本語って不完全すぎない?

2020-09-01

anond:20200901143342

まぁ老年ジェンダー観が古くても問題が起こりにくいって側面はあると思います

anond:20200901143002

あと30年くらいしたら老年も増えるんだろうか

それとも老年の歳まで生き残れないんだろうか

2020-08-31

anond:20200831232951

ワイが昔住んでたアパートの近くに「殺される~」って泣きわめく老年女性がおったやで。。。

anond:20200831232627

ワイは雑踏の人混みの中で老年女性を伴って大声で泣き歩く中年女性を見たことがあるやで...

認知症母の介護経験者として

anond:20200830224846

これはちょっとわかる。

自分の母は70代で認知症になった。自分関東就職していたが、介護のために実家に戻った。父親は早くに死んでいた。

認知症母の介護の辛さは想像以上だった。夜に徘徊すると自分も寝られないのでイライラたまるトイレが上手くできない、話している言葉文章としては聞き取れるけど、意味がわからないことが増えていく。会話ができなくなる。妄想妄言を言いながら近所の人に暴力を振るい、私が押さえ込んだこともあった。まさに、日に日に、徐々に、確実に、母の「頭がおかしくなっていく」のが辛かった。子供の頃は、頼れる賢い母だったので、ギャップがより一層辛く感じた。

もっと早くに同居をすればよかった。子供のころは、他の家庭よりも生活が大変だった。母子関係は良好だったのに、自分はなんとなくで実家を離れ、人生の大半を母と別々で過ごした。様子がおかしいと連絡を受け、介護を始めたころには、母の頭はおかしくなりかけていた。

元増田の話だけど、私も、誰かの無知価値観の違いを、「頭がおかしい」とバカにする表現は、嫌いだ。というか、傷つく、と言った方がいいのかな。頭が「悪い」とも違って、「おかしい」って「正常でない」「病気を患った」人をバカにする前提があるんだよ。

介護は辛かったけど、自分は、頭がおかしくなった母に愛情感謝を伝えようとしたつもりだ。毎日ギリギリ精神状態で、それを一生懸命やったつもりだ。母に伝わっていたのかはわからないけれど。ネットでくだらない喧嘩のために、相手を見下すために「頭がおかしい」という表現が使われる度、正直、老年期の母の価値が踏みにじられるように感じることがある。本当に頭がおかしくなった人間だって尊重されて、助けられて生きてるんだよ。

そんなこと知らんと言われれば、それまでだけども。

anond:20200829093424

コメントありがとうございます

若い頃は、他人から極端な考え方をするねと言われることがよくありました。

老年になっても変わらないとは…

2020-08-29

anond:20200828214741

老年性の鬱では

悪人が善人に目覚めて悔いて死ぬなど信じたくないなぁ

2020-08-26

中年から老年層が老害と言われやすい訳

簡単なんだよね。

挨拶ができる人、若年層が会話しやすいように配慮できるのが老害じゃない人。


挨拶が出来ない(人生の先輩なのに)

会話が繋がらない(なぜかムスッとしてる)

これが老害

2020-08-05

anond:20200805183713

中年老年もまともな人は政治の話はしたがらない

昔はタブー話題を指して政治宗教野球って言葉もあったな

2020-07-07

ああもう、ダメだ! っていう日

ああ、なんか今日ダメだった。

ときたまの贅沢として、ファミレスモーニングを食べた。

ドリンクバーコーヒーを飲みながら国道を行くトラックを見るのが好きなんだ。

いつもは誰が隣の席に座っていようが気にならないけれど、どうにも老年夫婦を煩く感じてしょうがなかった。

奥さんは四六時中文句言いっぱなしで、あれも文句これも文句といった感じ。

それで、皿を下げに来た店員に猫なで声でお世辞を言う。なんだろう、何もかもやっていられなくなる。

夫は黙って聞きながら、ときどき頷く。だけれど、10分に一回グエェエエェ!と盛大にゲップを大口開けて繰り出す。

ファミレスに来るときより、帰るときにのほうが暗い気持ちになっていた。

午後から職場へ行った。会話をするたび体力と精神力が削られていく感じがした。

午前中の老夫婦のことも、突然に思い出してふさぎ込んだ。

今日ダメ、だめなんだなあ、と思いながら帰宅し、気分転換声優ラジオを聴いた。

子供のころから綺麗で好きだった声でも聴けば、気がまぎれると思った。

番組を聴いていると、「ちょっとスタッフさ! ちゃんとしてよ!」みたいなことをいっていた。

声はすごく美しかった。だけど、その口調が部下を叱責する嫌味な女上司っぽくて、ダメだった。

最後まで聴けず、そのままそっとヘッドフォンを外した。

どんな性格でも、声のすばらしさは変わらない。これまでもそう思ってきたし、これからもそう思うことにする。

なんで、なんでなんだろうな、こういう日って何をしてもダメなんだよね。

2020-06-28

あちいし、ひえる

この中年老年時期のホットフラッシュ現象、なんとかしてくれい

2020-06-24

anond:20200624132646

運動で消費できない量を食べてるなら過食。

毎日歩いたり階段使ったり、軽~中強度の運動人間必要

食事量が減ると、老年時にQOLは著しく下がり、有病期の拡大につながる。

言い訳ばっかして運動しないやつは一生デブ

2020-06-16

anond:20200616101416

子供がいる夫婦といない夫婦では、いる夫婦のほうが老年後の寿命が長い、という話もあるよ。

 

なお、これは今見たらあのスウェーデンの話だったので、介護制度が未発達とかい批判はあたらないと思う。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん