「経済格差」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 経済格差とは

2022-03-13

anond:20220313135738

ガキを盾にすりゃ逆進性なんか吹っ飛ばせるとか考えてる時点で、そもそも経済格差なんて最初からどうでもいいってことでしょ

2022-02-27

ちな、歴史的に見て経済格差を縮める唯一にして効果的な手段戦争

戦時中金持ちから金取って戦争費用に使うで。という話がすんなり通るんや。

それ以外は税金逃れやったり言論操作して金持ちからは金を配らない方が得という嘘松大衆は騙されてしまうんや。

どこの国でも歴史をみると貧富の格差が一番縮んだのは戦時中から戦争直後で、平和になるにつれてまた貧富の差はどんどん開いていく傾向にあるんや

世界的に富めるものと貧しいもの格差がどんどん進行して、無敵の人によるテロリズム懸念される昨今やが、

この問題解決しようと思ったら、小手先政策すら行われる見込みが低く、更にもし仮に小手先政策が行われたとしても効果は薄いっちゅうわけですわ。

2022-02-13

anond:20220213121526

元増田だけど、学校に通ってる子に開放してるわけではなくその辺に置いて誰でも読める感じらしく、やることのない人がちょいちょい来るらしいからそこに来る男子女子文化とか経済格差はあまりないらしい

その土地文化が影響してる可能性はある

なんでなんだろう、すごく不思議

2022-02-05

anond:20220205175624

ガチャ成功国立大の生徒に

「名門大学生の家庭は収入1000万以上が多い。経済格差によって学力の差が出る。それについてどう思うか。」

という授業やったら

「そんなの親が悪い(俺たちは知らない)」

って回答になったってよ。

2022-02-03

小中のお受験って格差社会象徴ではないのかな。地域格差経済格差から教育格差


受験アピールって格差アピールに見えちゃうんだけど、私の心が荒んでる?

2022-01-19

anond:20220119174224

男女の経済格差と育休取得率を同じにして男女平等にするべきですよね。産後に女を働かせるなら病気の男も鬱の男も全部甘えなのでちゃんと働かせるべきですよね。車に轢かれたような大怪我同然ですもんね。男は車に轢かれても働かせるべきですね。男女平等のために

anond:20220119174519

うん、何故そうしないの?男女平等じゃないからですよね。男女の経済格差と育休取得率を同じにして男女平等にするべきですよね。産後に女を働かせるなら病気の男も鬱の男も全部甘えなのでちゃんと働かせるべきですよね。車に轢かれたような大怪我同然ですもんね。男は車に轢かれても働かせるべきですね。男女平等のために

anond:20220119174058

男女の経済格差という話だと、同キャリアを歩んでいる男女間での賃金差はほぼ無くなっていることが知られているので未婚男女を語る上ではその辺の話の重要度は実はあまり高くないですね

anond:20220119173404

男女平等にしたいならまずそんなことより男女の経済格差と男女の育休取得率を同じくらいにすることが下方婚(?)よりも、ずっと重要で直接的で解決するべき課題ですよね。下方婚男女平等あん関係ないですよね。結果論であって

2022-01-14

資本家が推進しているグローバリゼーション経済格差公務員多すぎの問題があるとき

サヨクは、フェミニズム夫婦同姓廃止LGBT解放、など個人生活問題に向かいがちだ

サヨクにはインテリが多く、大学研究機関グロバリ恩恵も当然受けるし、

叙勲される者もいれば、公務員を目指す学生もいる

そして外国人技能実習生審査民間派遣会社に丸投げするという法務局公務員貴族

外国人のほうは今、コロナ補助金をあてにして飲食店を出しはじめているらしいのだが

anond:20220114110818

女の下方婚って、男は社会で稼げ活躍しろ養えという社会圧があるわけだから年収が低いことは、そのまま能力の低さに直結してて、頭が悪いとか能力が低いとか人格的な難があるとか問題のある人に繋がりやすいんだよな

男女の経済格差を見れば当たり前の話だけど、年収以上に優秀な傾向のある女性と、年収以上に無能可能性が高い男性の組み合わせがうまく行きにくくて当然

男の下方婚場合は、優秀な女性でも社会進出よりお嫁さんや母親であることを求められるという社会圧がそれなりにあるわけだから年収は低くてもスペック優秀な妻」を得ることができるわけだが

モンスターハンターライズPC版、鍵屋よりsteam直買いの方が安いこわい

日本円がそれほど安いって事だよな・・・ゲームで直面する経済格差

今買うだけなら良いけど後々鍵屋を使うメリットなくなるしよくねぇな

2022-01-02

反差別反貧困はなぜ両立できないのか

この10年くらいずっと感じているのは、反差別反貧困は非常に相性が悪い、もしくはジレンマ関係にあるということ。自分用にメモ


差別に憤り、差別解消に強い関心のある人たちは、「男性」「日本人」を「強者」「既得権益者」と位置付ける。そのため必然的に、「男性」「日本人」の中にいる貧困社会的排除引きこもりなど)に対する関心や同情心は、相対的に弱くなってしまう。そうした問題は大したことではないと言っているわけではもちろんないが、怒りの熱量差別問題とは開きがあることは否定できない。そのため、反差別社会運動が盛り上がり、人々の関心や視線がそちらのほうに向けば向くほど、反貧困相対的に関心が弱まってしまう。


反差別運動は、差別解消の手段として競争的業績主義には基本的肯定的である反差別運動が推進してきたアファーマーティアクションは、まさに機会平等保証競争的業績主義の徹底化を目指すものであるしか競争的業績主義は、他方では経済格差正当化貧困自己責任論などの言説を生み出す源にもなっている。なので反差別運動が盛り上がるほど、業績主義がもたらす格差貧困への問題意識は弱まってしまうことになる。


サンデーモーニング』に出演している安田菜津紀というジャーナリストをご存知だろうか。良心的な反差別運動の人で、非常に尊敬できる人だと思っているが、兄を過労で亡くすという不幸を経験しているにも関わらず、最近反差別への熱量に比べて、労働問題への言及が非常に少なくなっていることが気になっている。この事実象徴的されているのは、差別問題への怒りや関心が強くなるほど、労働貧困問題一般への関心が相対的に弱まってしまうという構造があることである


逆に、反貧困労働運動の側が差別に対する関心があるのかと言えば、はっきり言って弱いと言わざるを得ない。反貧困労働運動最前線にいる人のほとんどが暑苦しいほど「男性日本人であることにも、それは象徴されている。

2021-12-25

anond:20211225152806

男女の経済格差が縮まってない以上、それは男女平等ではないですよね。不平等圧力の中での高所得女性男女平等社会下の女性とは全く別のサンプルですよね。

ジェンダー平等にするには男女の経済格差平等にするしかないですよね。

anond:20211225152555

男女の経済格差がなくならなければジェンダー平等が達成されないのはわかりますか。

anond:20211225152437

単純に男の本能を諫める社会的機能機能してないから女の本能と相容れないかのような考えに陥ってしまうんですよね。

男女の経済格差がなくならなければジェンダー平等が達成されないのはわかりますか。

anond:20211225152216

男女の経済格差がなくならなければジェンダー平等が達成されないのはわかりますか。

anond:20211225152110

KKOを救うというのは性的弱者の救済であって、キモくて金のないオッサンキモくて可愛げもないオバさんにお金相手をあてがえば自然と解消される話で

男女の経済格差を無くさなければ男女平等は実現しないんですよね。

男女の経済格差がなくなってもKKOが救われるわけじゃない

女も男と同等に稼ぐようになったら女が下方婚しない問題も解消されるだろうが、下方婚する女が選ぶのは貧乏若いイケメンだ。

anond:20211225150956

それにしても男女の経済格差がなくなっていないのは事実からなあ

男女の経済格差をなくすしかないですよね。

anond:20211225131227

何を言ってるのかわからないが平均収入女性の方が低いのは確かだ。前提として経済格差をなくさなければ男女平等にはなり得ない。

anond:20211225021210

それは全て別の国家ですよね。条件の違うそれぞれの職を並べても具体的な条件関係は立証されていませんよね。しかもその全ての国家ジェンダー平等は達成されていませんよね。

ジェンダー平等は男女の経済格差是正をするしかないですよね。高所得者男性女性賃金と同程度にするしかないですよね。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん