2023年10月18日の日記

2023-10-18

[]

サボったわけでもないのに仕事全然すすまねえ

まじでやべえなしねよ俺

anond:20231018231137

得かどうかを判断する権利そもそもあっちに無かったんだよ。与えられた。だからやった。向こうとしてはそれだけ。裏打ちする頭があればあんな弱い会計しなかったんだよ。政治的かどうかに関わらず、シンプルに頭駄目で、それを指摘されたってこと。

「○○ロス」って本当にあるんだな

福山雅治さんが結婚した頃、世の女性たちがショックを受ける「ましゃロス」なる言葉ワイドショーで語られた。好きで応援していた推し結婚して「誰かの物」(こういう考え方は令和にはそぐわないか?)になってしまうことに寂しさを覚える気持ちはわからなくもないが「仕事を休むほどだろうか?」とは思っていた。

休むほどだわ。

まあ実際に休みはしなかったけれど、推しがいなくなると活力が削がれる。

俺の場合は「東〇オンエア」ね。何が起きているかネットニュースにもなっているし、Xのトレンドにもなってるから説明割愛する。

活動10周年を迎えて、イベントも控えて「これから頑張っていこう」ってとき空中分解みたいなことになって、なかなか辛い。一日中しょんぼりしてた。

彼らの、男子中高生のようなホモソーシャル関係性が好きだった。東〇オンエアは「大人になっても、集まれ学生の時みたいにバカやれる理想的な男友達擬人化」みたいに思ってた。

そりゃあ友人同士からビジネスパートナーになって、10年も過ごせば関係も変わるだろうし、溜まってくるものもあるだろうし「友達としては好きでもビジネスパートナーとしては無理」みたいなこともあるだろうというのは理屈ではわかるつもりだし想像もできるんだが、生々しい感情暴走を見て、東〇オンエアが理想的な男友達擬人化ではなかったことに気付かされて、一気に夢から覚めさせられた気分だ。

とはいえ、俺自身が東〇信者で彼ら贔屓なのを差し引いても、あ〇なんの「夫が家庭を顧みない、顧みられる環境にない」という主張は理解できる。(発信の仕方や付随する暴言については一旦置いておく)

し〇ゆーからすれば家庭も東〇も大事存在だっただろう。だから最初は彼なりのユーモアに着地させようとしていたのだと思う。

妻と仕事仲間(かつ友人)との板挟み。どちらを捨てても悔いが残る。友人が妻を嫌っていることも明確に察せられる。抱え込んで爆発してしまうのも想像できる。

とはいえいくらメンタル崩壊していたからといえど未発表の素材の流出等は明確なコンプライアンス違反だし、仮に今後て〇やが受け入れたとしても、様々な面で元の鞘には戻れない状況になってしまったわけだ。

当事者たちの問題からあれこれ言うのは野暮だし、まだ話は終わっていない。

それでも一晩で推しほぼほぼ元に戻らないほどの崩壊をしようとしているのは事実だし、理想的な男友達擬人化じゃなかったことを見せつけられたし、まだまだ世の中の大多数が「嫌っている」YouTuberって存在から、Xでも大喜利や弄りのネタにされるし。「もうやめてくれ」と言いたい。

まあ「推しYouTuberが揉めてて辛い」なんて誰が聞いても「馬鹿か」って言うだろうし、自分文字に起こして馬鹿だと思った。

からチャンネル登録も解除したし、チャンネルおすすめに表示されないようにしたし、Xもインスタも徹底的にブロックした。

俺に必要なのはネットを見ない時間」だと思う。

ネットサーフィンやめて読書でもするかぁ

anond:20231018230745

わざわざ実名請求権行使しないんだよ。そのへん、暇さんは勝訴経験あって見落としたんだろうなぁ。雪方式やりゃよかったのに。

理解共感同意/賛同って抱き合わせではないし、辛いのが分かってて何で慰めてくれないんだよ!ってキレるような感じの人はそこを全く同一視してる様な気がする。

オレの言ってることは論理的に正しくオマエは間違っており、当然オマエが従うべきである、みたいな人も同じだと思う。いやこっちは別の論理的な正しさだっていくらでも用意出来るという事が分からないのかもしれない。

anond:20231018230708

それをファイアパンチから帰納的に畳み掛けてきたので頭弱い人はパンクしてるんだよな、そういう理論武装まじで編集の頭が良い。本人だけじゃあぁはならなかった

colabo問題はこれで決着ついたね

外野都民としては「お金ちゃんとした用途に使われてないのならちゃんと追及して」って感じだったけど追及側で誹謗中傷する人たちがいたからうやむやになってしまった

訴訟の恐れがチラついたりヤフーニュースで「追及側は悪」みたいな空気を作られたら一般人はひとたまりもない

誹謗中傷なんてせずにまともに追及していた人たちもこれで手を引くでしょう

けっきょく強い力には勝てないんだなあ

安倍首相の数々の疑惑疑惑まり強い力ブロックされたらそれ以上はどうしようもなかった

そして逃げ切られた

ああやっぱり今回もそうなるのかあって感じ

ブクマカアバターって前から四角だっけ?

アバターが知らない間に○から□になってるけどいつから今日気がついた

乳首まれすぎてガッツリ傷になって草

ちょっといくらいが気持ちいいけど傷跡めちゃくちゃしみて風呂浸かれない

anond:20231018120635

😷ワイの上司は部下(ワイ以外も含め)に奢ったことも飲み会誘うことも一回もないやで

anond:20231018230331

そういう言い訳法廷でやりなって。言ったでしょ?

人がカメラ目線で口を開けている写真が苦手

うまく説明できないけど、嫌悪感というか、生理的な受け付けなさを覚える。

特に相手を威嚇するような、怒りの表情だとより嫌な気持ちが強くなる。

イメージできない方はYahooニュースYoutuber記事適当に調べてほしい。シバターとかの記事はだいたいこのイメージ

あと、不快感ある広告の大半はこんなサムネしてる。

横顔とかカメラ目線を外すと嫌悪感はかなり減るし、ネット記事とかならだいたいアドブロックで消してるんだけど、たまに避けられなくて不快になってしまう。

でもなぜ不快になるのか自分でもよくわからない。

日中よりも夢見てる時の方が楽しいかもしれない。

ゴーグルとかつけるのがハード面?でのバーチャルだとしたら夢ってソフトからやってるバーチャルだし。

それって自分にとって本物の異世界なので。

anond:20231018185811

ブラックで「がんばって」体壊すまで働くほうがのちのち周りに迷惑なんよ

ジャニーズ問題って雪印不祥事に似ている

雪印食中毒問題牛肉偽装バッシング受けて、ほとぼり覚めるまで

社名をメグミルクに変えて、ほとぼり冷めたらしれっと雪印を復活させた

ジャニーズも同じ

ほとぼり覚めるまで社名やグループ名変えたろみたいなノリ

日本人、浅すぎん???

でもなんだかんだいって

今年になって、イー論のせいでTwitterが衰退したとか言われて久しいが、結局はTwitterでのトレンド記事になるし、エゴサしてまとめられたコタツ記事もなくならないし。Twitter様々だね。絶対Xとか呼んでやらねえ。

チェンソーマン2部アンチの者だが

先週よりブクマ数落ちてたら叩いたろ!

って見にいったら割と伸びてて舌打ち

でもブコメ見たら非が8割くらいの賛否両論でさぁ

なんか可哀想なっちまった

ジャンプでは楽しく読んでたけど

短編過大評価されたり

アニメ信者に叩かれまくってウンザリしてアンチになったんやが

2部も面白くはないんだけど、こんなのチェンソーマンじゃないみたいな叩き見てるとマキマさんかお前らは、みたいな

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん