「シンプソンズ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: シンプソンズとは

2020-06-27

他人種を演じられない世界がもうそこまで来ている件

有色人種キャラの声、白人使わず 米アニメシンプソンズ

https://www.jiji.com/jc/article?k=2020062700344

何年か前だったかガキ使浜田エディ・マーフィの雑なパロディをやったせいで(やらされたせいで)炎上したことがあったよな。

そこから演劇手法としての黒塗りにも是非が及んだが、結局は落としどころ的なコンセンサス形成されなかったと思う。

舞台演劇を楽しむ者として、当時「自分の生まれ持った肌、髪、目の色以外を装って演じることがアウトになるのかな」なんて皮肉と反感のいりまじったことぼやいたけど

世界は順調にその方向性ですすんでいるらしい。

演ずるって何だろう。

2020-06-26

anond:20200626183101

コスプレコミュニティの中では有色人種レイヤーはずっと苦しんできたからこのような黒塗りはやめろ」ってことみたいだけど、アメリカコスプレコミュニティ問題日本人レイヤーに向けられてもなあって感じ

日本人が「4本指は被差別部落の人々への差別からシンプソンズはアウト!います修正しろ!」とか言ってたらアホやで

やっぱ国内リーグ大会名にワールドシリーズってつける国だわ

2020-05-31

anond:20200531174943

スッゴイ前のシンプソンズで出てたよ。

インド人店主が暴動でやられて悲嘆に暮れる場面。

2020-05-21

anond:20200521121507

デレマスは完全に間違い。キャラ増やし過ぎ。

いま声がついてないキャラって全然魅力ない。

シンプソンズじゃないんだからギャグあんなに増やしちゃダメだったんだよ。

2020-04-13

アニメ絵で、白人の顔だとかアジア人顔だとかって議論してもバカバカしくない?

シンプソンズって白人の顔なの?

2019-12-21

ポリコレとかポリコレ棒って言葉が急に流行ったのなんで?

歴史的には40年以上前に生まれ言葉だし、PCが行きすぎてるという指摘は1990年代アメリカではすでにあった。自分ポリコレをしったのは1990年代シンプソンズアニメ揶揄されてるのを見た記憶がある。

なんか日本が30年くらい遅れてるんじゃないか?って気がしてがっかりするね。実際には精神分裂病統合失調症に変わったり、看護師って言葉が生まれたり、よい面もたくさんあるんだけど。

2019-11-07

シンプソンズ児童ポルノになる話は前もあったな

ツイの人も訂正しているけど2008年です。

2008年あたりは特に児童ポルノこじつけ漫画狩りが酷かった頃だったよね。

だってオーストラリアだし…

オーストラリア特にアレのは反捕鯨運動(これもフェミが絡んで本当にややこしい問題になってしまっている。)や昨今の児童ウエディングドレス販売停止やフェイクニュース規制に関しての検閲法を展開したりと割と知られている事だと思っていたんだけど、ここまで大騒ぎになっていると言うのは案外知らない人も多いのかもしれないね

海外において漫画児童ポルノとして扱う国があるのは割と知られている事だと思っていたので、逆に驚いていたりするし、オーストラリアなんてその最たるものからね。

あの国、反捕鯨運動反日感情がまた再発していたりしたから。

正直、オーストラリア渡航に注意すべき国として、言うべきだと思うけどなぁ。

修学旅行で行く所もありそうだし、この際見直す為にも注意喚起はした方が良いと思うよ。

漫画でも捕まる国だからな。

英国連邦の国がアレな理由は…

こうしてみると英国連邦特にこの手のおかし規制が多いのはプロテスタント関係もあるだろうね。

何もこの児童ポルノ漫画等の創作物規制をしようとしていたのはフェミ団体だけではなく、寧ろキリスト系、特にプロテスタントからね。

そのフェミ団体に関してもキリストであるのは有名な話。

後、アメリカの方がマシでカナダがアレなのは国家の成り立ちも関係あると思う。

確かカナダロイヤリストが中心だったはずだしね。

そこでしかカナダフェミの影響力が強いからって、これ悪魔合体しているとしたら、悪夢しかないわ。

雑感

しかしこうして見るとやっぱりこの手の児童ポルノ理由にした表現規制って別の目的があるとしか思えないよね。

児童ポルノ理由にした思想教義押し付けや嫌いなものを潰しにかかる理由として使っているのもだけど、広範囲に広げる事で自身に目が出来るだけ来ない様にしているんじゃないかなといつもながら邪推してしまうよ。

前も書いたけど、キリスト系のプロテスタントでも児童性的虐待問題になっているからね。

何か国連のアレと同じ匂いがして仕方がないよ。

それとアメリカでは規制が強くなりすぎた結果、捜査の手が足りなくなる事態が起こり、フィリピンでは西欧人が買いに来る事が増えたとか、現時点でそうなったのだとしたら、明らかに規制以降に増えているのだから規制の結果、実在児童犯罪に巻き込まれる事が多くなったと言う皮肉な結果を招いているのも割と笑えないよね。

これ、変に安易規制をした結果、逆に一般人まで興味を持ってしまった最悪のパターンだよ。

米最大のプロテスタント教派で性的虐待被害者700人以上

https://www.afpbb.com/articles/-/3210932

フィリピン児童ポルノ動画、「西洋人によって悪化」 BBC番組取材

https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-48781713

ネットに激増している「幼児性的虐待」の実態

https://toyokeizai.net/articles/-/309872

少女向けウェディングドレス」は児童婚を連想オーストラリアスーパー販売停止して物議

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191026-00010003-huffpost-int

2019-10-13

anond:20191011205809

買収してもシンプソンズとかそのままやってるしあんまり変わらないのでは

2019-08-20

サバンナ面白い方の事が好きになりかけている

Eテレを観ていると結構な頻度でサバンナシンプソンズみたいな顔の方のブラジルの皆さんにあいさつしない方の売れてる方の人が声とか歌とかMCとかで出てくるんだけど、良い人そうで結構好きです。

2019-07-19

anond:20190719152744

英語発音がどうとかは置いておいて、もう日本語として定着してるはずなのに純粋に疑問。

定着してないんだよ。

日本人に語尾の濁音は無理。

ベッドはベット、バッグはバック、ティーバッグはティーバック、ビッグカメラじゃなくてビックカメラタイガーズタイガースドジャーズドジャース

ビートルズシンプソンズはなぜかOK

追記

あとそもそも日本語は元々濁音と清音区別していたのかという疑問もある。

濁点表記ができてまだ100年くらいでそれまで書き言葉では清音と濁音の区別がなかった。

また、地域によって同じ言葉が濁ったり濁らなかったりする。

例えば、苗字で「山崎」が「やまざき」だったり「やまさき」だったり。

また、北関東から東北にかけて北に行けば行くほど言葉が濁る。

これはつまり、濁るが濁らないかは決まっているのではなくてどっちもありだったということなんじゃないのか。

2019-04-30

anond:20190430150838

シンプソンズ声優もそのくらい軽くいってたぜ。

声優は売れれば儲かる。

2019-04-22

宇宙原子説は真か

原子物質の最小単位とされてきた。今ではそれも、中性子陽子、そしてそのまわりを回る電子によって構成されているということが分かってきた。

一方でそれら素粒子さらに分解でき、それは別の宇宙になっているという説がある。これを仮に宇宙原子説と呼ぼう。これは科学的な予想というより、こうなってたら面白いと言うレベルのもののようだ。火の鳥やメンインブラックシンプソンズなど様々に描写され、もはや使い古された考えだ。

しかし、この説は現代原子物理学者にはどう見えているだろう?ただの空想だろうか?議論余地はあるだろうか?

この宇宙が外宇宙原子構成している一粒子に過ぎないかも知れないというのは議論余地はあると思う。宇宙の端ですらまだ観測できていないのだから。ただ、原子の中が宇宙であるというのは、いわばその宇宙の外にいる我々には正しいかどうか分かるもんではないだろうか。

2019-02-03

職場で👍🏾とか🙏🏻とか使う奴困る

Slackで付けるのよ。

👍🏾とか🙏🏻とか、色付きのリアクション絵文字(?)を。

お前それ何でわざわざ色つけてんだよって思う。

その絵文字に俺も便乗で投票したらおかしいだろって思う。

だって俺の肌そんな色じゃないし。

もし投票したら、

「ようチーノ、テメーは俺のブラザー気取りか?俺のアイコンに手出しすんじゃねーよチーノ、ファッキンチーノ」

とか思われてそうで嫌じゃん。

そう思って👍とか色情報のないシンプソンズカラーのを新たに追加すれば、

「なんですか増田さん、あなたサミーさんを差別したいんですか?サミーさんが👍🏾を付けた後ワザワザ👍するって、アナタこそがレイシストですよ、吐き気がするほどの。」

とか思われてそうで嫌じゃん。


会社には色んな人種が在籍している。肌の色だって色々だ。

そんな集まりからこそ皆一致団結して👍を押せる色未指定絵文字を使うべきだと分かれよ。

分かってくれよ。

そう思いながら全く別の絵文字使ってスルーしてるけどな。

2019-01-25

anond:20190125230217

地球人類にはあり得ない肌の色にする。

青 ガミラス帝国

緑 白色彗星帝国

黄色 シンプソンズ黄色人種差別じゃないのか?

2019-01-01

anond:20190101010858

めっちゃアメリカっぽいアニメだと思うがなぁ。

人間他人自分を同一視する習性があるんで、シンプソンズ自分を同一視して日本人っぽく見てるだけでは。

2018-10-31

ヒックとドラゴンに大感動

ヒックとドラゴンという3DCGアニメ映画を見た。海外アニメは大味で受け付けなかったがこのアニメはよくできている。動きが滑らかで迫力があるし何より脚本が良い。日本アニメ紙芝居揶揄されるのは仕方ないが脚本に関してはもう少し頑張って欲しいと思う。他にも面白いアニメがあったので紹介しておく。今ならNetflixで全ての作品を観ることができるのでチェックしてみてはどうだろうか。

 

ベオウルフロバート・ゼメキス制作

コープスブライドティムバートン制作

魔法が解けて(シンプソンズ原作者制作

2018-06-08

anond:20180608000623

サウスパークはあまりよく知らないけど

シンプソンズとかそういう風刺の効いたアニメがなぜ長寿なのか勉強するべきだと思うね

ますます事なかれ主義アニメが増えていくように思うけど何倍も厳しいアメリカでなぜあのようなアニメが生き残っていったのか、お手本にすべきだと思う

2017-05-31

小学校英語教育改革案

単語文法に触れる前に、本物の英語を知る必要がある。教科書に書かれているI have a penのような文ではなく、実際に使われている英語から、その意味体感させる。単語文法による分解は、まず英語を知った後でいい。

子供の気を引くためには、やはりアニメだ。シンプソンズのような良質のアニメ国家予算で買ってきて、編集して教材にする。アメリカらしい、ナマの英語を感じてもらう。

しかしま発音が難しすぎて聞き取れないので、ゆっくりはっきり喋るように音声を再録してもらう。語彙レベルギリギリまで下げる。英語では(日本語でもそうだが)、難しい語彙も基本語の組み合わせでほとんどは表現できる。

小学校で学ぶべきは、give, take, get, go, makeのような横綱級に使い倒すことになる基本動詞達や、on,off,in,out,with,withoutといっ前置詞、副詞達、do, have, can, could, will, would, should, must, have to, be going toといった頻出助動詞、where,whenのような5W1H、this, that, it, a, the,といった基本語達を感覚で捉えられるようにする。これらは理屈では難しく、幾つもの実例に当たって感覚を磨かなければわからない。さらに、句動詞としての意味の変化や、頻出イディオムなど、理屈を覚えると逆になんでそうなるのかわからないものも、フレーズ単位で丸暗記させ、アニメのシーンとフレーズを関連付けて覚えさせることで感覚的に理解させる。

You can say that again(もう一度それを言っていい→全くその通り) 大人になってから真面目に英語勉強を始めてすぐ、このフレーズに触れたのだが、その時の衝撃は計り知れなかった。なんでこれが「全くその通り」になるのか、あまりに納得いかなくて寝込みそうになった。

しか英語勉強を続けるにつれ、そっちのほうが英語本質なのだと思うようになった。英語字面にそんなに意味がないので、とくに口語では、なんでそうなってるのかさっぱりわからないイディオムが大量に出てくる。単語文法にこだわるより前に、まず英語のいい加減さを受け入れなければならない。

I'm onto you(お前の企みを知っている)、He is up to something(彼は何か企んでいる)、You can't get away with it(その罪からは逃がれられないぞ)、You bet(まかせろ/どういたしまして)、I mean it(俺は本気だ)、頻出慣用表現小学校時代に全部見せて覚えてもらう。

そして、小学校時代に鍛えておくべきは発音だろう。まず発音記号を覚えさせる。教えられる先生がいないかもしれないが、真面目に教材を見ながらきちんと正しい口の形を練習すればすぐできるようになるはずだ

https://www.amazon.co.jp/dp/4816344640

この本のDVDは役に立つ。Rの発音はこのやり方ではダメだが、そこはYouTubeとかでやり方を探してちょっと練習すればあっという間に発音は良くなるはずだ。

まずアニメを、英語字幕つきで見せる。意味が分かるということはないだろうが、長い単語も一瞬で捉えて認識する力が速読には不可欠だ。英語字幕を追っていれば、その能力は否応なく鍛えられる。

英語字幕名詞冠詞を緑、助動詞ピンク動詞を赤、前置詞をオレンジ副詞を青、形容詞黄色接続詞関係詞は白、強く発音する単語は大きな文字、弱いところは小さな文字、修飾節はメインより一段小さい文字にする、イディオムは斜体にする、といった工夫をこらす。最初意味がわからないだろうが、いずれ実際に英文を読むようになった時に、品詞ごとに色がついて見えてくるだろう。

まずは一周、楽しんで見終わる。5分ぐらいの長さを想定している。どういうストーリーだったか児童たちに推測で話をさせ、答えは言わない。

このためには、英語がわからなくても映像だけで楽しめるようなアニメでなければならない。シンプソンズのそういうエピソードを使う。

そして二周目に入る。今度は発音記号字幕にする。色分けや大小などは英語字幕に準じる。キャラクターが喋るごとに一時停止していくモードにする(この教育法には 高度なシステム必要である教室の前方にはみんなに見える大画面があり、さら児童1人ごとタブレットを配り、作り込んだ英語学習アニメアプリを使うことを想定している)

大画面でアニメ再生し、キャラクターが一文を話し終わるごとに、発音記号字幕を見ながら、みんなでアニメ声優の真似をして発音する。日本人英語先生では本当の英語発音を教えるのは無理なので、ネイティブ声優を真似る。

発音が終わったら、さて、ここでなんと言ってるでしょう?と児童の一人に聞く。適当な推測で構わない。推測が感覚を磨く。

さあ、答えは何でしょうか、といいながら次に進むと、日本語の答えが表示される。それと同時に、英語字幕のルビ部分に単語イディオム意味日本語で表示される。一画面に日本語英語とルビの日本語が出てくることになる。

それで最後まで進んだら、三週目である発音記号字幕とともに、キャラクター一言喋るごとに発音するところは同じ(さすがに退屈するかもしれないので、3週目は発音練習飛ばしたほうがいいかもしれない)。その次は英語字幕と、ルビ部分に単語イディオム意味日本語で出てくる。

さて、このシーンはどういう意味だったでしょうか。児童全体に問いかける。単語イディオム意味日本語を見て、児童の1人が先程見た正解を類推で思い出して大きな声で言うはずだ。その後、日本語の正解が出てくるので、みんなで正解を言っていく。一体感の中で、英語ができているような気分がするだろう。この過程日本人英語コンプレックスは溶け去るはずだ。

次は個人学習うつる児童一人一人のタブレットで、アニメを見させる。先程のように、英語字幕一場面ごとに再生が止まる。

単語イディオムタップすると、4択で意味を答えるクイズ画面になる。答えを思い出して選んでいく。間違っていたら即×がつくので、4択の他の選択肢タップして正解を探す。正解だと単語イディオムのルビに正解の日本語が表示される。全単語意味を正解したら、文全体の意味も4択から選ぶ。アニメ全部を正しくタップして日本語意味を取れたら、ご褒美として日本語字幕アニメを見られるモードがアンロックする。これでおそらく、授業時間中に終わらなくても、家に帰って自らアンロックのためのタップ作業をし、ご褒美の英語音声日本語字幕も家で見るようになるはずだ。

ルビから単語イディオム訳語を覚え、訳語の羅列から文全体の意味を推測する。この作業を繰り返していけば、確実な英語力の向上が見込める。

それとともに、英語音声を発音記号レベルでしっかり認識し、強く発音する所弱く発音する所を字幕からビジュアルに知って真似することで、音声的な部分も強化できる。リスニング力もかなり強化されるはずだ。

学年が進むに連れて、内容を高度にし、発音現実のものに近づけていく。本物の役者を使ったドラマも入れていく(これはセリフを録り直して編集しても口がシンクしないので、新しく作らなければならないだろう)。

小学校卒業時には基礎的な語彙と、感覚的な英文読解法が身につき、TOEIC400点ぐらいには至っているはずだ。ここまでで読書のための基礎が身についたことになる。

http://anond.hatelabo.jp/20170531191820

2017-05-28

所ジョージ声優

アルフ

子供の頃に見たせいもあって、アルフ=所という印象はもはや覆しようがない。

西川のりおテツのんのすずさんのようなもので、上手い下手の問題ではない。

 

バズ・ライトイヤー

意外性や新鮮味があって良かった。一見無さそうで実は有りという絶妙な声。

たとえば内海賢二小杉十郎太といったいかにもな声だと、かえってバズの存在感

損なわれてしまう恐れがあると思う。

 

【ホーマー・シンプソン】

芸能人声優は全員駄目だと思ったが、オリジナル声優にも大した魅力は無い。

サウスパークと違って、シンプソンズ知的作風ならば非声優のほうが魅力が出そう。

不安定さが醸し出す緊張感が良いというか。

インテリ教養人として知られ、かつ声優経験が無い著名人を起用してほしい。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん