「儒教文化圏」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 儒教文化圏とは

2024-03-28

地獄の沙汰も金次第」とはいうが、あの世お金は持って行けないはずでは……

よくよく考えると変なことわざ

いや、待て……

あの世お金は持って行けない、って話はどこから来たんだ

もっと言うと、あの世に現世のモノは持って行けない……という世界観はいからあるんだ

古墳からなんかすごい剣が出土したというニュースを見た

あれはまさにあの世に持っていくためのものではないのか

(順序が逆で、このニュースを見たからこそあの世に持って行けるものって何?という疑問がスタートしたわけだが)

それが現代日本に生きる人の世界観ではあの世にモノを持っていけないという認識に……いや、違うか

「オレが死んだら棺にタバコを入れてくれ」とか「あの人はタバコが好きだったから棺にタバコを入れましょう」みたいなことを言う人もいるな……

これはあの世タバコを持っていく気満々の発言ではないのか

ということは「あの世お金は持って行けない、しかしそれ以外のモノは持って行ける」という世界観を持つ人がいることになる

なんか……中途半端な感じがする、なんでお金だけダメなんですかアナタ

その一方で冥銭ってやつもあるんだよな

これはまさに「あの世に持っていくお金」そのものである

本物のお金じゃないあの世専用のお金を燃やすことであの世にいる死者に送金するらしい……類感呪術ってやつなのかな

これは中国とか沖縄でそういうことをやっているらしいと聞いた

三途の川の渡し賃の六文銭ってのもあるよなあ

昔は冥銭用のイミテーションお金じゃなくてマジのお金六文銭として使ったと聞く

ギリシャ神話でもカロンってやつがいるし

ただ、こっちは「あの世への通行料」って感じやな

通行料がいる、それ以外の財産は持って行けません……みたいな?

でも奪衣婆って鬼がいるんだよな

六文銭を払えなかったら衣類を奪う、逆に言えば六文銭を払えたなら衣服というモノは持ち込める……

身につけているものはセーフ?

脳内の別人格ツッコミをしてくる

対話を試みましょうね

「 『地獄の沙汰も金次第』というけれど、どんな苦境でも札束を積めば解決できることがあるって意味であって地獄というのはものの例えだよ。本当に閻魔大王様に賄賂を渡せると昔の人が考えていたわけじゃないと思う。」

「坊さんに高い金さえ払えばしっかり供養してもらえる状況を皮肉った側面もこのことわざにはあるんじゃないかな。」

「もともとの意味は『財産寄付など善行のために使えば地獄に落ちない』みたいな意味らしいよ。」

なるほどなるほど、私もそう思います(あたりまえだ、そのツッコミをしたのは私なのだから

でもなー、そのツッコミ群は「あの世お金は持って行けない、しかしそれ以外のモノは持って行ける」という話について説明してくれない

そもそもあの世お金は持って行けない、しかしそれ以外のモノは持って行ける』という世界観を持つ人がいる話はあくま仮定でしょ?その前提は正しいの?」

かにそれはそう、まずは現代日本における死生観……あの世観の裏取りしたほうがよさそうだ

その仮定が真か偽かを確かめるために調べている、これがゴール

「 『あの人はタバコが好きだったから棺にタバコを入れましょう』イコールあの世タバコを持って行ってもらう』は本当に真なの?」

そこも怪しいよね

死後の世界を信じていない人でもそういう事をするかもしれない

いや、どうだろう?自信ないな……

少なくとも言えることは、副葬品の目的あの世に持って行ってもらうためだけではないであろうということ

「 『あの世お金は持って行けない』は拝金主義者を嗜めることが目的の言説でしょ。」

でしょうね

「 『あの世に現世のモノは何も持って行けない』が実際のところじゃないの?」

それも確かにもっともらしいんだけど、実際に副葬品として亡くなった人の身の回りのモノとか生前好きだったものを棺に入れることもあるじゃん

その棺に入れるもの選択肢としてお金が無いのは何故?という話にもできる

お金を棺に入れたらもったいないじゃん。」

かにね、しかしだからこそ中国などのアジア圏の一部では冥銭というあの世専用のお金があるんじゃないか

あーそうか、これって「なぜ(一部地域を除く)日本では中国のような冥銭の文化根付いていないのか?」という問いと言い換えることもできるのか

「死んだら無になるよ。あの世存在しない。」

私もそう思っている、でもそう思っていない人もいる

余談だが「自分が死んだら無になる」はすんなり受け入れることが出来るけど「大切なあの人は死んだから無になった」はちょっと受け入れるのに抵抗がある

いろんな地域、いろんな時代世界観をごっちゃにして物事を見てしまっているのであろう

混乱の原因です

ちゃんと調べて考えを整理したい欲求が高まってきた

ここらへんについて調べよう

①「地獄の沙汰も金次第」の語源について

②「あの世お金は持って行けない」って考え方はいから存在する?

古墳の副葬品は本当にあの世に持っていくためのものなのか?

日本の各時代の副葬品の変遷について

⑤いろんな地域宗教の副葬品について

⑥冥銭について

現代日本人のあの世観について

いろいろ読みかけの本の続きを読むべきかもしれない

日本人はなぜ無宗教なのか』 『日本無宗教説 ――その歴史から見えるもの』あたりに何か関係あることが書いてあるかも

追加で本を探して買ってもいい

そういえばキリスト教圏は副葬品という文化全然ないらしい(全くないわけではないらしいが)

その一方で中国は冥銭を燃やすことでお金やら車やらスマホやらをあの世に送っているらしい

日本はなんか、中間というか……ほどほどに副葬品がある

なんにせよ知識不足、生半可な知識で「これこれこういうことです」と理解してしまうと大火傷してしまいそうだ

なんか、タイとかブータンあたりの仏教文化圏の葬儀がどんなものかも調べた方がいい予感があるな

儒教文化圏葬式

古墳時代日本だと持って行けるって考えだったろうから古墳の副葬品に通貨とかが……あっ、古墳時代日本貨幣いかもか

仏教伝来あたりの時代の墓の副葬品が気になるな……

今日は問いを設定するまでで終わってしまった

いろんな国地域時代葬式スタイルを調べることで、そもそも問いの立て方がずれていたと発覚することもありえるが……

調べるのはまた後日にしよう

しかしこれって何を調べ上げたら私は納得することができるんだ?

まだわからない

納得できるのはこのままいろいろ本を読み続けたあとの数年後とか普通にありえる

という私の思考を整理するための日記です 3/28

2020-08-06

威張るのって恥ずかしいことじゃないの?

権力を傘に来て威張るのって恥ずべき事じゃないの?

偉くなった人こそ謙虚に、下の者を丁寧に扱うべきで、それが出来ないのは稚拙で恥ずかしいことじゃないの?

中学の3年あたりからか、部活動同級生が後輩相手尊大な態度を取り始めて嫌だった

その時は子供からそんなものかと思っていたけど、社会人になっても同じ

しろ大人の方がその傾向が強い

尊大傲慢な態度を隠しもしない

心の底から不思議なんだけど、どうしてそんなにみっともない振る舞いをする自分を許せるの?

ドラマとか漫画とかだったら、確実に悪役じゃん

主人公はそんなことしない

なんで悪役みたいに振る舞えるの?

こんな上司になりたいなって思ってなったのが、その態度ばかり偉そうな、醜い人間なの?

人を鬱に追い込んで辞めさせるの人間に、なりたくてなったの?そういう人間として生きることに異論はないの?

ぶくぶく太って威張り散らして、まるでカエル大魔王じゃん。恥ずかしくないの?

どうして、現実では上に立つ人の心得のようなものは全く浸透していないの?フィクションで出てくる理想上司には浸透してるのに?

子供のうちから、後輩は先輩に敬語で話すという上下関係の強固な構築をする文化なのに、どうして目上の振る舞い方はろくでもないの?

儒教文化圏からなの?

なんで恥ずかしげもなく威張れるの?

威張ってる自分、恥ずかしくないの?

2014-06-15

http://anond.hatelabo.jp/20140615140230

GHQ統治されてから労災保険年金法だがビッチリ整備されて、戦争に負けてない頃の日本労働環境はタコ部屋と野麦峠世界だったんだが。

儒教文化圏から現場レベル社会秩序はしっかりしてても、統治階層モラルハザード

韓国を笑えないくらい酷くて不正と情実人事にまみれて誰も責任を取らない。

アメリカ様という「上司」が居るからまともな国になったんやろがぇ!

日本パシリ民族であるべきだ。

福島第一原発事故当時の東京電力経営陣だとか東大御用学者だとか政治家が支配する日本なんておぞましい!

また大日本帝国大本営発表だらけになるじゃないですかー やだー!

2014-01-24

http://anond.hatelabo.jp/20140124145251

ん?この増田自分可愛い可愛いで、何も自分を責めてないが?

この増田は、自分の愚かさを恥じて、卑屈になっている。

卑屈なのは自分に対する要求が高すぎて、自分を受け入れていない状態。

自分は悪くない!みたいな、主観的独善的な思考内におさまっているなら、こんな話し方はしない。

 

ほう、海外では寛容性が高い国は低い、と?

自殺率は、思想体系と関わりがある。

社会主義圏や、日本韓国のような儒教文化圏権威主義的思考が根強い国は自殺率が高い。

そうした国では、自由の価値が理解されずに蔑ろにされやすく、パターナリスティックな統制が多い。

もちろんアメリカでも州によっては変な規制もあるが、あくまで法であり、守らなければ罰されるという話である

それに対して前者の統制は、徳治主義的な道徳観による決まりであって、それが正義であり、守らない人は人格すら否定される。

そういった価値観のもとでは、寛容性が低くなる。

もちろん自由主義国家でも、統制的な性格経営者は多く、会社レベル組織運営では、それが奏功することも多い。

しかし、健全な国ならば、労働者側もそんなブラック企業文化依存し束縛されることは比較的少ない。

 

モラル常識がなくなればいいと?北斗の拳みたいな世紀末がお望みですかな?

日本人全体に関していえば、どう転んでも無くなるとは思えないし、極論にすぎる。

モラルなど過度に高いレベルが求められ、ドロップアウトした者が救われず自滅していく方向に偏っているので、

もう少し柔軟に、多少のやんちゃや、マイノリティ多様性を受け入れる器のある社会の方が健全だと考える。

2010-09-06

http://anond.hatelabo.jp/20100906222544

差別意識なのかもしれないけど、日本アジアの枠で括られるのに違和感を感じる。

ユーラシア大陸トルコ以東はみんなアジアって、そりゃヨーロッパ人の視点だろう、と。

日本中華文明圏に属す、って言われても、あまり実感がないというか。

ヨーロッパみたいに共通の価値観キリスト教)持ってるわけじゃないし。

儒教の受容の仕方も違いすぎるから、儒教文化圏で括られるのも違う気がする。

2008-06-11

http://anond.hatelabo.jp/20080611010307

ちなみに少子化著しいのも、儒教文化圏なんだよなー。まあでも実際こうやって25歳になった子供責任を問われることを考えると子供持ちたくないと思う人が増えるのもわかる気が。

http://anond.hatelabo.jp/20080611005433

>海外ニュースでこういう糾弾会を見たことがないんだけど海外に配信されないだけで

たしか、韓国で似たような記者会見やってるの見た事有る。

儒教文化圏の発想なのかな。

まあ、不毛だよね。多分、何も解決しない。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん